G-DRAGON、自身の音源&MVを宇宙に向けて発信!韓国初の壮大なプロジェクトに注目

本日(9日)、所属事務所のGalaxy Corporationは「G-DRAGONがAIエンターテック企業Galaxy Corporation、韓国の国立大学KAIST(カイスト、韓国科学技術院)と共に、自身の音源及びMicrosoftのAzure OpenAIであるSoraを活用したミュージックビデオを宇宙に向けて発信することに挑戦する」と明かした。
KAISTの機械工学学科の特任教授でもある彼の今回の試みは、宇宙科学とAI、そしてエンターテイメント分野を網羅する“エンターテック”未来の道しるべになる見通しだ。
本日午後8時にKAISTの宇宙研究院で行われる「G-DRAGONの音源を宇宙に向けて発信するプロジェクト」は、Galaxy CorporationとKAISTが協力して時空間を超越したエンターテックの未来を含んでいる。これは単なる音楽的試みを越え、人類文化を宇宙に永久に保存し、他の文明との疎通を試みる芸術的実験と評価される。
特に、今回の発信はアメリカの航空宇宙局(NASA)の「Search for Extraterrestrial Intelligence」(SETI)プロジェクトと連携している。SETIは、イギリスのロックバンドであるビートルズの音楽を宇宙に向けて発信した歴史的なプロジェクトで、G-DRAGONの音源を宇宙に向けて発信するプロジェクトは韓国初のSETIプロジェクトである。
・BIGBANGのG-DRAGON、韓国の国立大KAISTの特任教授に任命…学生への講義やイベントなどを予定
・G-DRAGON、自身が特任教授を務めるKAISTの学生にコンサートチケットをプレゼント
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- パク・ソヨン
topics