G-DRAGON
記事一覧
BIGBANGのG-DRAGON、HANA金融グループのモデルに抜擢!
BiGBANGのG-DRAGONが、HANA金融グループの新しいモデルに抜擢された。HANA金融グループは13日、「世代を超えた時代のアイコンであるG-DRAGONのイメージが、一つにつながったみんなの金融というグループのビジョンの下、HANAだけの革新的なプラットフォームを構築し、金融の新しい価値を創出してきた銀行の方向性と一致すると考え、一緒にすることになった」とし、「G-DRAGONだけのトレンディでクリエイティブなキャラクターがHANA金融グループと爆発的なシナジー(相乗効果)を発揮することを期待している」と明らかにした。G-DRAGONの所属事務所GALAXY CORPORATIONは、「G-DRAGONが最近、HANA金融グループの新しいモデルに選ばれた」とし、「金融圏を越えて新しくて面白いマーケティングを多く展開してきたHANA金融グループとパートナーシップを結ぶことになっただけに、広告とマーケティングの領域でこれまでになかった新しい試みをすることができると思い、とても楽しみだ」と伝えた。これに先立ち、G-DRAGONは1月11日11時11分に自身のSNSを通じて、一つの意味を強調したネイルアートのイメージを掲載し、好奇心を刺激した。同じ時間、HANA金融グループの主要関係会社であるHANA銀行のSNSアカウントにもG-DRAGONを連想させる画像が公開された。これは、HANA金融グループとのコラボを知らせるシグナルだった。G-DRAGONは昨年10月、デジタルシングル「POWER」を発売したのに続き、11月にBIGBANGのSOLとD-LITEが参加した新曲「HOME SWEET HOME」を発売し、世界的に話題を集めた。「HOME SWEET HOME」は発売直後、韓国の主要音楽配信サイトであるMelOn、genieで週間チャート1位を獲得した後、6週間連続(11月4週目~12月5週目)で1位をキープし、2024年12月の月間チャートでも1位を獲得した。さらに、12日現在までリアルタイム、デイリーチャートでも1位の座をキープし、圧倒的な音源強者であることを証明した。彼は、「2024 MAMA AWARDS」「2024 SBS歌謡大典」のステージに上がり話題を集めたのはもちろん、それ以外の音楽番組での活動がなかったにもかかわらず、SBS「人気歌謡」で1位をキープするなど、代替不可能なK-POPキングとしての存在感を見せつけている。
BIGBANGのG-DRAGON「音楽中心」で再び1位を獲得!
BIGBANGのG-DRAGONが「ショー 音楽中心」で1位を記録した。G-DRAGONは11日に韓国で放送されたMBC「ショー 音楽中心」で、BLACKPINKのロゼを抑えて「HOME SWEET HOME」で1位のトロフィーを手にした。これに先立って彼は、先月21日の「音楽中心」でロゼ、aespaを抑えて同楽曲で1位を占めた。この日の「音楽中心」には、GFRIEND、SEVENTEENのユニット・ブソクスン、BOYNEXTDOOR、M.O.N.T、8TURN、n.SSign、CREZL、ソ・イブ、BOMIN(キム・ボミン)、NouerA、ハン・ガビン、イ・イェウン、Woosoo、パク・ソンオンなどが出演した。
BIGBANGのG-DRAGON、2月にフルアルバム発売?報道に事務所がコメント
BIGBANGのG-DRAGONが2月にフルアルバムをリリースするという噂について事務所がコメントした。6日午後、G-DRAGONの関係者は、2月のフルアルバム発売について「決まったことはない」と伝えた。これに先立ち同日、あるメディアはG-DRAGONが2月に新たなフルアルバムを発売してカムバックすると報じた。報道によると、今回のフルアルバムには昨年10月に発売した「POWER」、11月に発売した「HOME SWEET HOME」などが収録されるという。G-DRAGONは昨年、新曲を発売し、「2024 MAMA AWARDS」「2024 SBS歌謡大典」などに出演した。
G-DRAGONの“スカーフファッション”が大流行中!韓国スターたちも続々と披露し話題に
芸能界を代表するファッショニスタ、BIGBANGのG-DRAGONが、もう一度独自のファッションで世界を掌握した。いわゆるG-DRAGONファッションと呼ばれるスカーフファッションだ。G-DRAGONは、新曲「POWER」のミュージックビデオや空港、ラジオ番組などでスカーフを首ではなく頭に巻いた感覚的なスタイルを披露し、話題を集めた。今回は、韓国スターたちがSNSで公開したスカーフファッションをまとめてみた。BTS(防弾少年団)のJ-HOPEは、ネイビーのキャップに同色のスカーフを合わせたコーデを披露。彼は他にも、自身のInstagramを通じてスカーフを肩にかけたスタイルなども公開し、注目を集めた。BLACKPINKのロゼとジェニーも、スカーフファッションを披露。ロゼは日本での記念ショットが話題に。彼女はカジュアルなキャップに同系色のスカーフをアクセントとして加えた。ジェニーは、鮮やかなターコイズブルーのカーディガンに合うブルー系のスカーフをチョイスし、爽やかなコーデを完成させた。TWICEのモモは、ニットスカーフをデニムのオーバーオールに合わせ、キュートな印象を際立たせた。ニットスカーフとサンダル、アクセサリーでピンク色を取り入れ、差し色にした点からもファッションセンスがうかがえる。個性溢れるファッションが常に注目を集めるIVEのレイ。彼女は、ホワイトのスカーフをボーダーのカジュアルなトップスや女性らしいワンピースに合わせ、よりガーリーなコーデに仕上げた。高身長、抜群のスタイルが話題のLE SSERAFIMのホン・ウンチェは、ブルーのキャップにペイズリー柄のスカーフを合わせ、ハツラツとしたコーデを完成させた。女優たちもスカーフファッションを楽しんでいる。イ・ハニは「肌寒い晩秋には、スカーフをします」と書き込み、複数枚の写真を公開。彼女はブラウンカラーのワンピースに個性的なプリントが魅力的なスカーフを合わせ、おしゃれなスタイリングを披露。ワンピースと同色のヘアが調和し、女神のような雰囲気を誇った。女優パク・ハソンも、感覚的なスカーフファッションを披露した。彼女は「Orangette」という書き込みとともに写真を公開。写真には海外で自由な時間を過ごしたパク・ハソンの姿が写っている。この日彼女はマスタードカラーのパンツにワインカラーのトップスを合わせ、トレンディーでシックな雰囲気をアピールした。さらにスカーフを頭に巻いてポーズをとるなど、茶目っ気溢れる魅力で目を引いた。
ミョン・セビン、G-DRAGONと“カップルパジャマ”?SNS投稿の拡大解釈に困惑
女優のミョン・セビンが、「BIGBANGのG-DRAGONとカップルパジャマ」という記事のタイトルに困惑した。3日、ミョン・セビンは自身のSNSに「カップルパジャマではなく、G-DRAGONも同じブランドのパジャマを着たという意味だ。困惑困惑」という文を掲載した。これと共に、彼女はパジャマを着て撮った写真を記事化した内容をキャプチャーして公開した。そこには、2人がカップルパジャマを着たという記事タイトルで、先立ってミョン・セビンが「新年を迎える最初のパジャマ開始。GDも着た」という内容が記されている。彼女は同じブランドのパジャマをG-DRAGONも着たという意味で書いた文章がカップルパジャマに拡大解釈され、驚きながらも、笑いながら汗をかく姿の絵文字で心境を伝えた。ミョン・セビンは昨年放送されたSBS Plus「ソロだから」に出演した。・ミョン・セビン、結婚相手を名乗る男性に追加の法的対応を予告事務所がコメント・ミョン・セビン、ドラマ「医師チャ・ジョンスク」出演以降に人気を実感全盛期のような人気を感じる
G-DRAGONからパク・ソジュンまで、韓国旅客機事故うけ哀悼続く…BTSのコンテンツ公開も延期に
務安(ムアン)国際空港で発生した旅客機事故をうけ、芸能界からも悲しみの声が多く寄せられている。本日(30日)、俳優のパク・ソジュンは自身のInstagramのストーリーを通じて「謹んでご冥福をお祈り申し上げます」と投稿し、事故の犠牲者に対する哀悼の意を表した。SUPER JUNIORのシウォンも同日、自身のInstagramに「済州(チェジュ)航空惨事で犠牲になった方々のご冥福を祈り、遺族の方々に深い慰めの気持ちを伝えます」という文章を残した。SEVENTEENのS.COUPSも自身のInstagramを通じて「今回の事故で被害を受けた犠牲者の方々と遺族の方々に深い哀悼の意を表し、慰めの気持ちを伝えます。謹んで故人のご冥福をお祈りします」と伝えた。カン・ダニエルも自身のInstagramのストーリーに菊の花のイメージを掲載し、「犠牲者の方と遺族の方々に深い慰めと哀悼を表します」と追悼した。BTS(防弾少年団)の所属事務所であるBIGHIT MUSICは、公式SNSを通じて「航空機事故の犠牲者と遺族の方々に深い哀悼と慰めの意を表します」という追悼の言葉と共に「今週公開予定だった『走れソクジン』EP.16を含め、一部コンテンツの公開日程が延期となりました」と明かした。また「本日予定されていたVの誕生日関連のコンテンツの投稿を更新することができない点について、ファンの皆さんのご理解をお願いいたします」と伝えた。TOMORROW X TOGETHERは、公式SNSを通じて「今回の旅客機の惨事で犠牲になったすべての方々の冥福を祈り、突然大切な方々を失ったすべての方々に深い哀悼を表します」とコメント。続けて「僕たちは重い心情で、予定されたステージを準備しています。哀悼の心を深く刻み、ステージに臨みます」と付け加えた。LE SSERAFIMも同じく、公式SNSを通じて哀悼コメントを伝えた。彼らは本日放送のTBS「第66回 輝く!日本レコード大賞」と明日(31日)の「第75回NHK紅白歌合戦」「CDTVライブ!ライブ! 年越しスペシャル! 2024→2025」でステージを披露する。これに先立って、事故が発生した29日、BIGBANGのG-DRAGONは自身のInstagramに、白黒のデイジーの花のイメージを掲載し、悲痛な気持ちを表した。SEVENTEENのユニットであるブソクスンとIVEは、それぞれカムバックプロモーションのスケジュールを延期すると共に、哀悼の意を表した。他にも女優のキム・ヘス、コ・ソヨン、ソ・ユジン、ハ・ヨンス、俳優のリュ・スンリョン、チン・ソンギュ、godのパク・チュニョン、イム・ヨンウン、n.SSign、2AMのチョグォン、ソン・シギョン、キム・ジャンフン、イ・サンスン、紫雨林、元Nine Musesのミンハ、LIGHTSUM、タレントのチョン・ヒョンム、パク・ミョンス、パク・ナレなど、多くの芸能人が哀悼している。29日、タイ・バンコク発の済州航空旅客機が務安国際空港で着陸中に外壁と衝突し、機体が爆発して炎上する事故が発生した。この事故により、救助された2人を除いて179人の死亡が確認された。政府は来年1月4日までを国家哀悼期間に指定した。・韓国旅客機事故の影響うけ明日開催の「MBC歌謡大祭典」放送休止を発表・SEVENTEEN ブソクスン&IVE、カムバックプロモーション日程を延期旅客機事故の犠牲者を哀悼
G-DRAGON、BLACKPINK ロゼとの茶目っ気あふれる動画を公開!流行りのチャレンジに参加
BIGBANGのG-DRAGONが「APT․」チャレンジに参加した。27日、G-DRAGONは自身のInstagramのストーリーを通じて「Who run the world? Number one girl」という文と共に映像を掲載した。映像には、BLACKPINKのロゼとG-DRAGON、デザイナーのエヴァ・チャウがカメラの前に集まって「APT․」チャレンジを撮影している様子が収められている。特にG-DRAGONは「APT․」の歌詞に合わせて「アパートゲーム」の動作をしたり、「駐車禁止」のロゴが刻まれた帽子を指でさすなど、チャレンジを満喫した。これを見たロゼは笑いながら、リズムに乗ってカメラの前でポーズを取り、ラブリーな魅力をアピール。YGファミリーらしい二人のケミストリー(相手との相性)が、見る人までも笑顔にした。G-DRAGONは10月にソロアルバム「POWER」を発売し、約7年ぶりにソロカムバックした。また、11月22日にはBIGBANGのSOL、D-LITEがフィーチャリングに参加した楽曲「HOME SWEET HOME」をリリースし、話題を集めた。・G-DRAGONのレジェンド再び!「2024 SBS歌謡大典」に反響ウィットに富んだ自虐も・BIGBANGのG-DRAGON、かわいい不満を吐露?サブアカウントに残したコメントが話題に
G-DRAGONのレジェンド再び!「2024 SBS歌謡大典」に反響…ウィットに富んだ“自虐”も
BIGBANGのG-DRAGON(ジヨン)が、2024年の年末を熱く盛り上げた。彼は昨日(25日)、仁川(インチョン)インスパイアアリーナにて開催された「2024 SBS歌謡大典」に出演。エンディングステージを飾って新たなレジェンドを誕生させた。「Shake The World」のVCRでファンの歓声を巻き起こしたG-DRAGONは、新曲「POWER」を披露してサンタクロース風の衣装で登場。赤いスーツとリボンシューズを合わせた装いは、彼の型破りでカリスマ性に溢れるファッションセンスを今一度実感させた。ファンもまた、韓国の芸能界でおなじみの文化「逆朝貢(ヨクジョゴン-芸能人がファンにプレゼントを用意すること)」でもらったPOWER帽子を被ってステージを楽しんだ。今回のステージでは、「SOBER」と「Crooked」のパフォーマンスも繰り広げたG-DRAGON。自身のトレードマークであるスタンドマイクと共に登場した彼は、広いステージを駆け回り、依然としてK-POP界のレジェンドであることを実感させた。さらに、G-DRAGONは今回「2024 SBS歌謡大典」とK-POPアイドル専門の寄付投票アプリ「最愛ドル」がコラボした投票企画「私のサンタクロース」で1位を獲得。同アプリは月間最多投票数を誇るアイドル、または累計1位を獲得したアイドルの名前で寄付が行われる仕組みとなっている。「私のサンタクロース」企画では、G-DRAGONの名でミラル福祉財団の児童福祉事業に1億ウォン(約1100万円)の寄付金が届けられる予定だ。彼はこれについて「最昔アイドルかと思った」といって笑いを誘い、「最愛ドルにしてくださった皆さんに、感謝申し上げます。まだ僕をアイドルとして見てくださっているなんてありがとう、みんな」と感想を伝えた。所属事務所GALAXY CORPORATIONは、G-DRAGON本人もジャスピース財団(JusPeace Foundation)に1億ウォンを寄付すると伝えている。「2024 SBS歌謡大典」を通じて、レジェンドアーティストとしての圧倒的な存在感を見せつけたG-DRAGON。11月にリリースされた新曲「HOME SWEET HOME」は現在も韓国の主要音楽配信サイトでリアルタイム、デイリー、ウィークリーチャートの1位を席巻しており、2025年の活躍にも大きな期待が寄せられている。・BIGBANGが帰還!3人揃って「MAMA」大阪でパフォーマンスG-DRAGON、9年ぶり出演に大熱狂・BIGBANGのG-DRAGON、かわいい不満を吐露?サブアカウントに残したコメントが話題に
G-DRAGONに2NE1、NewJeansまで!「SBS歌謡大典」夢のステージにファン熱狂
「2024 SBS歌謡大典」が、華やかなステージで年末を飾った。仁川(インチョン)インスパイアアリーナでは昨日(25日)、「2024 SBS歌謡大典」が開催された。今年MCを任されたのは、IVEのユジン、NCTのドヨン、TOMORROW X TOGETHERのヨンジュンだ。オープニングでは、イ・ヨンジがサンタの服を着て登場。マライア・キャリーの「All I Want for Christmas Is You」を熱唱し、華麗なステージの幕を開けた。その後、サンタの衣装を脱いだ彼女は、「皆さん。2025年の新年には、誰も何も気にすることなく過ごしましょう! 2025年には100億ウォン(約11億円)稼いでください」と呼びかけ、新曲「NOT SORRY」を熱唱した。イ・ヨンジのオープニングステージによって暖まったステージは、様々なアーティストの華麗なパフォーマンスによって一層の盛り上がりを見せた。iznaは「IZNA」を、NEXZは「NALLINA」をクリスマスバージョンにリミックスし、年末の雰囲気を盛り上げた。BABYMONSTERは壮大なスケールのイントロと共に「DRIP」のパフォーマンスを繰り広げ、同曲のキラーパートとしておなじみのパワフルな3段高音を披露。絶大な反響を呼んだ。パジャマパーティーのコンセプトでイントロのステージを飾ったILLITは「IYKYK」と「Magnetic」でラブリーな魅力を披露し、「ハッピーホリデー!」と挨拶を伝えた。CRAVITYは「Now or Never」でこれまでと異なるミステリアスなステージを披露し、WayVは「FREQUENCY」でカリスマ性あふれるステージを繰り広げた。RIIZEは「Love119」のキャロルバージョンリミックスを観客に届け、シーズナルな雰囲気を一層盛り上げた。NMIXXは「DASH」「See that?」のパフォーマンスで、ガールクラッシュな魅力をファンに届けた。第2部では、MCを務めるドヨンが「Little Light」を披露。彼の甘い音色とバンドサウンドが調和したステージに背中を押されるように、NewJeansが登場した。彼女たちはウサギの帽子をかぶって登場し、「Ditto(250 Remix)」を披露。ADORとの契約解除に関する騒動を経て年末のステージに立った彼女たちは「NewJeans」の名前で登場し、注目を浴びた。その後「Cookie+Hype Boy」を披露し、余裕に満ちた表情とパフォーマンスでステージの雰囲気をリードした。続くLE SSERAFIMのステージでは、一糸乱れぬダンスパフォーマンスが繰り広げられた。彼女たちは「CRAZY」のライブパフォーマンスを通じて、優れた実力を誇った。第4世代グループのメンバーたちが続々と登場するスペシャルステージも、大きな盛り上がりを見せた。童話のようなセットのステージに登場したNMIXXのソリュンは、Red Velvetの「Feel My Rhtyhm」を披露。ILLITのイロハはRIIZEの「Siren」に合わせて新鮮なパフォーマンスを繰り広げ、観客たちに強烈な印象を残した。ENHYPENのヒスンは、「Swan Lake Reimagined」に合わせて、クラシックを鑑賞するようなダンスを披露。ATEEZのYUNHOは赤い靴を履いて登場し、「Steps to OZ」のパフォーマンスでファンを魅了した。この他にも、Stray Kidsが「Walkin On Water」「Mountains」のステージを披露。ステージの前には、レッドカーペットに登場したヒョンジンの大胆なイメージチェンジが大きな反響を呼んだ。TREASUREは新曲「LAST NIGHT」のパフォーマンスを繰り広げ、メンバー全員がホワイトカラーの衣装に身を包み、クリスマスムードを盛り上げた。 第5世代ボーイズグループの末っ子たちのコラボも、大きな反響を得た。ZEROBASEONEのハン・ユジン、TWSのギョンミンとジフン、NCT WISHのリョウ、サクヤ、BOYNEXTDOORのウンハクは「マクガンズ(最強)」という新しいユニットを結成。彼らはEXOの「LOVE ME RIGHT」で初々しく少年らしい魅力を見せつけた。IVEの圧倒的なステージも話題に。「ELEVEN」「LOVE DIVE」「AFTER LIKE」「Kitsch」「I AM」「Baddie」「HEYA」などの人気曲はもちろん、リリースを控えた新アルバムの一部をサプライズ公開して話題を呼んだ。強烈なドラムベースと共に「Love me, Hate me, You will never be me」という短い歌詞が公開され、期待を高めた。aespaは「Pink Hoodie」「SUPERNOVA」を披露した。第3部では伝説のガールズグループ2NE1が登場し、ファンを喜ばせた。2NE1の「SBS歌謡大典」の出演は、2014年以降約10年ぶりだ。圧倒的なカリスマ性で最高のステージを披露しただけに、彼女たちの登場には注目が集まった。「Fire」「I Don't Care」「UGLY」「I AM THE BEST」と多くのファンを熱狂させたステージでは、CLとBOMの変わらぬ実力に注目が集まった。それだけでなく、当時大胆なヘアスタイルで注目されたDARAは、今回のステージでも斬新なヘアスタイルを披露した。MINZYも相変わらずのダンススキルで観客を魅了した。aespaのKARINAとIVEのユジンは、スペシャルなコラボステージを披露。2人は第4世代ガールズグループのリーダーという共通点を持っている。昨年はaespaの「Drama」のダンスチャレンジでコラボし、彼女たちの親交に対する関心が高まったことも。当時から1年ぶりに年末の音楽祭でスペシャルステージを披露しただけに、ファンの喜びもひとしおだった。 特に、2人のステージの前には「乗り換え恋愛」のパロディのようなVCRが公開された。KARINAは「人好きなワンちゃん。子犬そのもの。私はえくぼがきれいな人が好きだけど、まさにそんな人だった」とユジンについて語った。ユジンもまた、「子犬が猫に惹かれるのは当たり前じゃないか」とKARINAへの愛情を表した。しかし、練習中には小さな不協和音もあった模様だ。ユジンは「お姉さん、気をつけて。少し休んでからやろう」と言うと、KARINAは「やめようと言ってるの? 今の私、とても綺麗だけど」と答え笑いを誘った。しかし、ユジンも負けじと「そうだね。だから私はお姉さんのことが好きだったんだ」と答え、KARINAは「私たちより面白くてお似合いのチームがあるのかな?」と最高のケミストリー(相手との相性)を予告した。その後、実際にステージに登場した2人はValerie Broussardの「Killer」を披露した。致命的な魅力を披露した2人は、正反対でありながら魅惑的なムードを作り、目を引いた。終盤には、最も注目されていたBIGBANGのG-DRAGONが出演。彼は2016年、BIGBANGとして出演して以降、8年ぶりの出演となった。観客の歓声を浴びながらステージに上がった彼は新曲「POWER」をはじめ、「SOBER」「CROOKED」を披露。フィナーレを華やかに飾ったG-DRAGONを後に、この日の舞台を飾った計29チームのアーティストたちがステージ上で挨拶し、年末を華麗に飾った。この日の放送にはG-DRAGON、SHINeeのキー、2NE1、NCT 127、NCT DREAM、Stray Kids、(G)I-DLE、ATEEZ、WayV、ITZY、TOMORROW X TOGETHER、イ・ヨンジ、CRAVITY、TREASURE、aespa、ENHYPEN、IVE、NMIXX、LESERAFIM、New Jeans、BOYNEXTDOOR、ZERObaseONE、RIIZE、TWS、NCT WISH、ILLIT、BABYMONSTER, 、NEXZ、iznaまで29組が出演した。・NewJeans、RIIZE、aespaら「2024 SBS歌謡大典」レッドカーペットに続々登場!・2NE1&TREASURE&BABYMONSTER、YGアーティストが集結!「2024 SBS歌謡大典」に出演
BIGBANGのG-DRAGON、約7年ぶりに「音楽中心」で1位を獲得!
BIGBANGのG-DRAGONが「ショー 音楽中心」で1位を獲得した。韓国で21日の午後に放送されたMBC「ショー 音楽中心」では、BLACKPINKのロゼ、aespa、G-DRAGONが1位候補にあがり、集計の結果、「HOME SWEET HOME」でG-DRAGONが1位を獲得した。G-DRAGONの「音楽中心」1位は2017年に発表した「無題」以降、約7年ぶりのことだ。この日の放送では、様々な歌手たちのステージが続いた。Red Velvetのアイリーンは1stソロアルバム「Like A Flower」の収録曲「Ka-Ching」のステージを披露し、ポジティブなエネルギーを届けた。昨年、ファンと一緒に過ごした誕生日パーティーで初めて披露された「Ka-Ching」は、軽快なベースリズムとシンセサウンドを活かした病みつきになるメロディが展開されていくポップダンス曲だ。TREASUREは、新曲「LAST NIGHT」のステージで爽やかなビジュアルと自由なバイブスの群舞で一風変わった魅力を披露した。新曲「LAST NIGHT」は、従来の強烈な魅力とはまた異なる、淡泊な音楽世界を見せる曲で、TREASURE特有の明るいエネルギーに温かな感性を加えたダンス曲だ。若者なら誰もが経験したであろう愛とときめきの感情、そして初々しくも美しく輝く瞬間を歌詞に反映させた。CRAVITYは新曲「Now or Never」のステージを通じて圧倒的なカル群舞(体を曲げる角度から指先まで完璧に合わせ、刃物のようにキレのあるダンス)を披露し、「パフォービティ(パフォーマンス+CRAVITY)」という修飾語を立証した。「Now or Never」は強烈なギターサウンドとリズミカルなドラムビート、中毒性のあるボーカルが魅力的な楽曲だ。目の前に置かれた機会と目標に向けてすべてを捧げ、挑戦するという強い意志を歌っている。この日の「音楽中心」にはアイリーン、CRAVITY、TREASURE、CLASS:y、izna、SEVENUS、ハン・ガビン、イ・イェウン、ARTMSのハスル、Rolling Quartz、Big Oceanなどが出演して多彩なステージを飾った。
BIGBANGのG-DRAGON、かわいい不満を吐露?サブアカウントに残したコメントが話題に
BIGBANGのG-DRAGONが、Instragramのサブアカウントに掲載された写真に、可愛い不満のコメントを残して話題を集めた。19日、G-DRAGONのスタッフが運営するサブアカウントを通じて、数枚の写真が投稿された。公開された写真には、練習室で練習をしたり、休息を取っているG-DRAGONの姿が収められている。ひげが少し生えた姿やヘアスタイルがまとまっていない状態でカメラを見つめており、目を引く。これに対し、G-DRAGONは「ロミさん、バレないようにアンチしてますね」と書き込みを残し、スタッフは「誤解です」と釈明して笑いを誘った。G-DRAGONは10月にソロ曲「POWER」をリリースしたことに続き、先月、メンバーのSOL、D-LITEと共に新曲「HOME SWEET HOME」を発売。彼は今月25日、仁川(インチョン)インスパイアアリーナにて開催される「2024 SBS歌謡大典」に出演する予定だ。
BIGBANGのG-DRAGON&ハン・ソヒに熱愛説が浮上…双方の事務所が否定(公式)
BIGBANGのG-DRAGON(ジヨン)と女優のハン・ソヒに熱愛説が浮上した中、双方の所属事務所がすぐに否定した。最近、ネット上では2人がいわゆるラブスタグラム(Love+Instagram)を疑う声があがった。注目を集めた写真には、G-DRAGONとハン・ソヒが、同じ場所で似たようなポーズをとっている姿が盛り込まれている。さらに、「love for life」と書かれた同じ場所で撮ったとみられる写真も目を引いた。熱愛説が提起されると、双方の所属事務所はすぐに「事実無根」と否定した。ハン・ソヒの所属事務所9atoエンターテインメントの関係者は本日(20日)Newsenに、G-DRAGONとの熱愛説について「事実ではない」とコメントした。また、G-DRAGONの所属事務所であるGalaxy Corporationの関係者もNewsenに「事実ではない」と明かした。G-DRAGONは韓国で2025年の上半期に放送予定のMBCの新バラエティ「Good Day」に出演する。ハン・ソヒは今年、Netflixシリーズ「京城クリーチャー2」と映画「Heavy Snow」で熱演を披露した。・BIGBANGのG-DRAGON、新バラエティ「Good Day」がMBCでの編成を確定親友が続々出演・ハン・ソヒ、1993年生まれであることが明らかに「母親の拘束・収監で学業を中断」