パク・シネからコ・ギョンピョまで!新ドラマ「ミス・アンダーカバー・ボス」に出演決定

2026年上半期に韓国で放送予定のtvN新ドラマ「ミス・アンダーカバー・ボス」(仮題)(脚本:ムン・ヒョンギョン、演出:パク・ソンホ)は、1990年代後半の世紀末を舞台に、仕事ばかりの30代のエリート証券監督院の監督官ホン・グムボ(パク・シネ)が、怪しい資金の流れが見られる証券会社に、20歳の高卒社員として偽装就職することから繰り広げられる“ドタバタレトロオフィスコメディ”ドラマだ。
パク・シネは、証券監督院のエリート監督官から一夜にして証券会社の高卒新入社員になるホン・グムボ役を務め、イメージチェンジに挑む。彼女は、仕事ばかりの冷徹なキャリアウーマンから初々しい新米社会人になり、汝矣島(ヨイド)証券街で繰り広げられる紆余曲折の事件をコミカルに描く予定だ。前作「悪魔なカノジョは裁判官」で好評を博した彼女が、今回の作品で再び強烈なキャラクターを披露するのか、注目が集まる。
コ・ギョンピョは、正直なのは数字だけだと信じている天性の経営コンサルタントで企業ハンターであるハンミン証券の新任代表シン・ジョンウ役を演じる。目標のためなら手段を選ばない彼は、汝矣島で“非公式冷美男”と呼ばれており、かつて愛した20歳のホン・グムボの顔をしたホン・ジャンミと出会い、複雑に絡み合う。「正直にお伝えします!?」「月水金火木土」などで抜群の演技力と個性的な魅力を見せたコ・ギョンピョは、今回の作品を通じて証券街を背景にした熾烈な物語を描き、ドラマを引っ張る予定だ。
ハ・ユンギョンは、ハンミン証券秘書室に所属する社長の専属秘書で、偽装就職したグムボが住んでいる寮301号のボス的存在コ・ボクヒ役を演じる。ボクヒは無彩色の汝矣島のど真ん中で、華やかな衣装を身にまとって堂々と歩き回る人物で、自分だけの必勝法で秘書室で生き残ってきた可愛いいツンデレキャラクターだ。ドラマ「生まれ変わってもよろしく」「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」など、様々な作品で輝かしい活躍を見せてきたハ・ユンギョンのイメージチェンジも期待を高めている。
チョ・ハンギョルは、天下りで証券会社に入社したシネフィル(映画通)で、ハンミン証券会長の外孫であるアルバート・オ役を熱演する。彼は経営には興味がないが、会社でいつも騒ぎを起こし、初対面から印象的な老眼の新入社員グムボから新たな刺激を受ける。最近、ドラマ「鬼宮」で深い印象を残した彼は、はつらつとした魅力の持ち主アルバート・オとしてインパクトを残す見通しだ。
このように「ミス・アンダーカバー・ボス」は、信頼できる女優パク・シネを筆頭に、コ・ギョンピョ、ハ・ユンギョン、チョ・ハンギョルのパーフェクトな出会いで放送前から関心を集めている。ここに「あやしいパートナー ~Destiny Lovers~」「油っこいロマンス」「社内お見合い」「酔いしれるロマンス」などを演出したパク・ソンホ監督とドラマ「恋の始まりは出馬から!?~すべき就職はしないで出師表~」を執筆した脚本家のムン・ヒョンギョンまで合流し、実力派制作陣がタッグを組み、世紀末オフィスコメディを披露する準備を終えた。
制作陣は「信頼できる俳優パク・シネ、コ・ギョンピョ、ハ・ユンギョン、チョ・ハンギョルと一緒に撮影できることをとても嬉しく思っている」とし、「世紀末の混乱と今日の現実が合わさる地点で、軽快かつ豪快なストーリーで視聴者の心に潜入する『ミス・アンダーカバー・ボス』に多くの期待をお願いしたい」と伝えた。
tvN新ドラマ「ミス・アンダーカバーボス」(仮題)は、韓国で2026年上半期に放送される予定だ。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- イ・ミンジ
topics