Kstyle
Kstyle 13th

RIIZEの個人情報を盗用・知人詐称まで…SMが法的措置を報告

OSEN
写真=SMエンターテインメント
RIIZEが、知人詐称および虚偽の情報を流布した者に対し、告訴を進めている。

SMエンターテインメントは15日、「特定のオンラインプラットフォームにて、RIIZEに関する虚偽事実を流布した者に対し、告訴を進めてまいりました。特に、メンバーたちの知人を装い、虚偽の情報を継続的に作成した者、違法行為が確認された者の一部に対しては、すでに罪名が特定され、昨年検察に送致された後、罰金刑が決まるなど、法的に処分が下されています」と公式コメントを発表した。

さらに「最近、メンバーたちの個人情報を無断で盗用し、航空券の座席を変更したりキャンセルするなど、スケジュールに支障をきたす行為が継続的に発生しており、これについても対応しています。こうした行為は業務妨害罪に該当し、損害賠償請求の対象となる可能性がありますので、関与しないようご注意ください」と説明した。

また、ファンからの積極的な情報提供を呼びかけるとともに、事務所としても引き続きモニタリングを行っていることを明らかにした。SMは「RIIZEのマネジメント担当スタッフに関する虚偽の事実を含む悪質な書き込みおよびコメントによって、多大な被害が発生しています。これについても十分な証拠を収集し、告訴手続きを進行中です。個人情報を公開し、悪意ある人身攻撃や侮辱行為はお控えくださいますようお願いいたします」とし、いかなる違法行為に対しても一切の善処なく、厳正に対応する方針であることを改めて強調した。

・RIIZE、初の日本アリーナツアー開幕!神戸公演で8500人のファン熱狂…SM先輩のヒット曲カバーも

・RIIZEで1番の“パリピ”は!?「Kstyle PARTY」バクステ取材映像をYouTubeプレミア公開<7月11日(金)20:00~>

【SMエンターテインメント コメント全文】

こんにちは。SMエンターテインメントです。

当社所属アーティストRIIZEに関する法的対応の現状についてご報告いたします。

1.当社は、特定のオンラインプラットフォームにおいて、RIIZEに関する虚偽事実を流布した者に対し、告訴を進めてまいりました。特に、メンバーたちの知人を装い、虚偽情報を継続的に作成した者や、違法行為が確認された者の一部に対しては、すでに罪名が特定され、昨年検察に送致された後、罰金刑が決まるなど、法的に処分が下されています。

2.最近、メンバーたちの個人情報を無断で盗用し、航空券の座席を変更したりキャンセルするなど、スケジュールに支障をきたす行為が継続的に発生しており、これについても対応しています。こうした行為は業務妨害罪に該当し、損害賠償請求の対象となる可能性がありますので、関与しないよう、ご注意ください。

3.ファンの皆様からの積極的な情報提供と当社の常時モニタリングを通じて、DC Inside、Daumカフェ「女性時代」、NATE PAN、instiz、theqoo、Instagram、X(旧Twitter)、YouTubeなどのプラットフォームにおいて、メンバーを標的とした悪意ある投稿の作成者に対し、刑事告訴および民事訴訟を同時に行っています。

4.また、RIIZEのマネジメント担当スタッフに関する虚偽事実を含む悪質な書き込みおよびコメントによって、多大な被害が発生しています。これについても十分な証拠を収集し、告訴手続きを進行中です。個人情報の公開、悪意ある人身攻撃と侮辱行為はお控えくださいますようお願いいたします。

当社はRIIZEはもちろん、RIIZEに関連するあらゆる部分を対象にした無分別な違法行為に対して、一切の善処なく、原則を基に厳正に対応してまいります。上記のような行為により処罰を受けることのないよう、ご留意ください。

ありがとうございます。

元記事配信日時 : 
記者 : 
ヨン・フィソン

topics

ranking