Kstyle
Kstyle 13th

TWS、初出演の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」で強烈パフォーマンス!人気曲のロックアレンジも話題に

OSEN
写真=Pledisエンターテインメント
TWSが、日本の大規模フェスティバルで強烈なステージを披露し、次世代K-POPにおける“パフォーマンス強者”としての存在感を見せた。

彼らは15日、日本・千葉市蘇我スポーツ公園にて開催された「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025(以下、RIJF)」のヒルサイドステージに登場し、8曲を披露した。

「RIJF」は今年で26周年を迎える日本の4大ロックフェスティバルの1つで、5日間(9月13~15日、20~21日)で30万人以上が訪れると予想される大規模イベントだ。今年7月に日本で正式デビュー後、各種チャートで目覚ましい成果を上げ、日本ツアーでファンの心を掴んだTWSはこの日、ぎっしり埋まった客席を通じて、現地での人気の高さを証明した。

最初から猛暑を吹き飛ばす熱いステージが繰り広げられた。日本デビュータイトル曲「はじめまして」と「BLOOM(feat. Ayumu Imazu)」で公演の幕を開けた彼らは、「GO BACK」「Oh Mymy : 7s」をロックバージョンで披露。強烈なギターサウンドとメンバーたちのパワフルなパフォーマンスが合わさり、観客に快感を与えた。さらに、疾走感あふれる「hey! hey!」まで立て続けに展開し、エネルギッシュな魅力を爆発させた。

TWS流の爽やかなパフォーマンスも続いた。彼らは「僕がSなら君は僕のNになって」「plot twist -Japanese ver.-」、そして「Countdown!」をライブで披露し、ファンの熱狂的な歓声を誘った。観客たちはペンライトとネームボードを持ち、彼らと一緒に歌いながら夏の野外フェスを楽しんだ。

公演の終盤、メンバーたちは「『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』でパフォーマンスを披露できて本当に嬉しい。僕たちにとって、今日の公演は特別な時間だった。皆さんにとっても大切な夏の思い出になってほしい。全力で最高のステージをお見せしたい」と日本語で感想を語った。

TWSは日本の大型フェスに続き、今月28日にはソウル麻浦(マポ)区のナンジ漢江(ハンガン)公園で開催される「ATA(Asia Top Artist) FESTIVAL 2025」のステージに立つ。また、10月のカムバックも予告されており、さらなる活躍に期待が高まっている。
元記事配信日時 : 
記者 : 
ソン・ミギョン

topics

ranking