Kstyle
Kstyle 13th

レイチェル

記事一覧

  • 【PHOTO】LOVELYZのKei&イ・ミジュ&April レイチェル&ジンソル&ナウン&チェウォン、バラエティ番組の収録に参加(動画あり)

    【PHOTO】LOVELYZのKei&イ・ミジュ&April レイチェル&ジンソル&ナウン&チェウォン、バラエティ番組の収録に参加(動画あり)

    5日午後、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島洞(ヨイドドン)KBSで行われたバラエティ番組「クイズの上のアイドル」に収録にLOVELYZのKei、イ・ミジュ、Aprilのレイチェル、ジンソル、ナウン、チェウォンが参加した。・LOVELYZ、9月にカムバック決定!所属事務所がコメント「従来とは異なる姿に期待してほしい」・【PHOTO】April、ゲリラインタビューの公開収録に参加マリンルックで夏の雰囲気

    Newsen
  • 【PHOTO】April レイチェル&イェナ&ジンソル、ラジオ番組の収録を終えて帰宅…笑顔で挨拶(動画あり)

    【PHOTO】April レイチェル&イェナ&ジンソル、ラジオ番組の収録を終えて帰宅…笑顔で挨拶(動画あり)

    30日午後、Aprilのレイチェル、イェナ、ジンソルが、ソウル市陽川(ヤンチョン)区SBS木洞(モクトン)放送センターで行われた、SBSパワーFM「ペ・ソンジェのテン」の収録を終えて帰宅した。Aprilは29日午後6時、各音楽配信サイトを通じて夏のスペシャルシングル「Hello Summer」の音源とタイトル曲「Now or Never」のミュージックビデオを公開した。・April、タイトル曲「Now or Never」MV公開プールや花火で夏を満喫する愛らしい姿に注目・【PHOTO】April「練習室チャレンジ」の撮影に参加輝くビジュアルをアピール

    Newsen
  • April レイチェル&ジンソル、スペシャルシングル「Hello Summer」コンセプトフォトを公開

    April レイチェル&ジンソル、スペシャルシングル「Hello Summer」コンセプトフォトを公開

    カムバックを控えているAprilのレイチェルとジンソルが、夏の魅力を届けた。DSPメディアは24日、Aprilの公式SNSを通じて、夏のスペシャルシングル「Hello Summer」のレイチェルとジンソルのコンセプトフォトを公開した。先立って公開されたコンセプトフォトと同じく、レイチェルとジンソルも爽やかな魅力で世界中のFINEAPPLE(Aprilのファン)を魅了した。プールでのショットを通じて夏の清涼感を表現、もう1枚のコンセプトフォトではパーティールームでのトキメキを伝え、迫ってきたカムバックに対する期待を高めた。Aprilは、レイチェルとジンソルを最後にソロコンセプトフォトの公開を終えた。26日には集合コンセプトフォト、27日と28日には「Now or Never」のミュージックビデオ予告映像を公開する。Aprilは29日、夏のスペシャルシングル「Hello Summer」をリリースして、「Now or Never」でカムバック活動に入る予定だ。真夏にぴったりの爽やかな魅力溢れる新曲で、明るく元気なAprilだけの夏を表現する。Aprilは、カムバック当日の午後6時10分より、NAVERのライブ映像配信アプリ「V LIVE」で、「Summer in APRIL:Hello Summer」を配信し、全世界のFINEAPPLEたちに会う予定だ。

    OSEN
  • キム・ヒャンギからWanna One出身ベ・ジニョンまで…韓国で今年成人した2000年生まれのスターたち

    キム・ヒャンギからWanna One出身ベ・ジニョンまで…韓国で今年成人した2000年生まれのスターたち

    ※この記事はメディアが独自に選出した記事です。2000年生まれのスターたちが成人の日を迎えた。成人の日は成人としての責任感を抱かせ、自負を持たせるために設けられたもので、韓国では5月の第3月曜日となっている。 まず2000年生まれの女優キム・ヒャンギ、キム・セロン、キム・ヒョンス、チョン・ダビンなどが成人した。子役出身のキム・ヒャンギ、チョン・ダビンは漢陽(ハニャン)大学演劇映画科、キム・セロン、キム・ヒョンスは中央(チュンアン)大学演劇映画科に並んで合格し、大学生活を楽しんでいる。成人したアイドルグループのメンバーも多数いる。歌手兼俳優であるSF9 チャニ、Wanna One出身ベ・ジニョン、NCTのジェミン&ジェノ&へチャン&ロンジュン、DIAのソミ、April イェナ&レイチェル、Stray Kids フィリックス&ヒョンジン&ハン、THE BOYZ ファル&エリック&ソヌ、ASTRO ユンサナ、ONEWE ドンミョン、Golden Child ボミン、PRISTIN シヨン、CLC クォン・ウンビン、Weki Meki セイ&ルア、fromis_9 イ・チェヨン&イ・ソヨン&イ・ナギョン、IZ*ONE イ・チェヨン&キム・チェウォンなどが成人した。彼らのファンは、バラの花や香水などをプレゼントし成人したスターらを祝ってあげた。

    Newsen
  • MONSTA X キヒョンからNCT 127 ジェヒョンまで…「アイドル陸上大会」新たなスターが続々と誕生

    MONSTA X キヒョンからNCT 127 ジェヒョンまで…「アイドル陸上大会」新たなスターが続々と誕生

    さらに強力になった「アイドル陸上大会」で、NCT 127のジェヒョン(ボウリング)とAprilのレイチェル(新体操)が歴代最高得点を更新し、MONSTA Xのキヒョンがアーチェリーに初挑戦で的の中心にあるレンズを貫通させ、名シーンを誕生させた。5日の午後、韓国で放送されたMBC「2019 正月特集アイドルスター陸上・ボウリング・アーチェリー・リズム体操・PK戦選手権大会」(以下、「アイドル陸上大会」)では、男子ボウリング、女子新体操種目で歴代最高得点が誕生した。まず、男子ボウリングではNCT 127のジェヒョンが頭角を現した。ボウリングに入門し3週に過ぎないが、ジェヒョンは落ち着いてスペアを片付けミッスバン(信じて見れるスペア処理班)のニックネームを得た。SEVENTEENのミンギュとの対決では、7連続スペアに成功。173対144点で、ジェヒョンが準決勝に進出した。準決勝の相手は、MONSTA Xのミニョク。ジェヒョンはミニョクを相手に、6回のストライクを決め、243点で歴代「アイドル陸上大会」ボウリング新記録を打ち立てた。決勝戦では実力者EXOのチャンヨルと対決する。所属事務所SMエンターテインメントの先輩と後輩でもある2人が繰り広げる決勝戦に注目が集まっている。女子新体操では、Aprilのレイチェルが女王らしい存在感を証明した。レイチェルは昨年旧正月特集「アイドル陸上大会」の新体操の金メダリストでもある。今回は昨年の秋夕(チュソク:日本のお盆に当たる韓国の祭日)特集の金メダリストELRIS ユギョンに会い、レイチェルは相対的に難しいこん棒を選択し、素晴らしい試合を披露した。出場選手の中で最も難易度の高い技術を披露したのだ。13.20点で2連覇達成はもちろん「アイドル陸上大会」歴代最高得点を記録し、女王の座を固めた。アーチェリー種目では、再びレンズに命中させる名シーンが誕生した。主人公はMONSTA Xのキヒョンだった。キヒョンは、今回が初のアーチェリーだったにもかかわらず、9点と10点を相次いで決め、最後はなんとパーフェクト・ゴールドを達成した。パーフェクト・ゴールドは10点の中でも真ん中に照準を合わせるもので、キヒョンの矢はカメラレンズの真ん中を貫通した。陸上でも2連覇の神話が誕生した。男子60m決勝ではGolden ChildのYが金メダル、イ・チャンジュンが銅メダルを首にかけて陸上ドル(陸上+アイドル)の存在感を見せつけた。このように、今回の「アイドル陸上大会」でも新たなスターが誕生し、第2部に対する期待を高めた。

    OSEN
  • 【PHOTO】VIXX&Apinkメンバーら、映画「ハッピートゥゲザー」VIP試写会に出席

    【PHOTO】VIXX&Apinkメンバーら、映画「ハッピートゥゲザー」VIP試写会に出席

    7日午後、ソウル松坡(ソンパ)区新川洞(シンチョンドン)ロッテシネマワールドタワー店で開かれた映画「ハッピートゥゲザー」VIP試写会にVIXXのエンとホンビン、Apinkのキム・ナムジュとパク・チョロン、BOYFRIENDのクァンミン、MXM ドンヒョン、Aprilのナウンとレイチェルらが出席した。・【PHOTO】VIXX ヒョギ&ソン・セビョク&パク・ソンウン&チェ・ロウンら、映画「ハッピートゥゲザー」マスコミ向け試写会に出席・「知ってるワイフ」VIXX エン柔軟なチソン先輩に感動僕もこんな俳優になりたい

    OSEN
  • April チェウォン&レイチェル&ジンソル、ニューアルバム「the Ruby」個人予告イメージ公開

    April チェウォン&レイチェル&ジンソル、ニューアルバム「the Ruby」個人予告イメージ公開

    カムバックを控えているガールズグループAprilのチェウォンとレイチェル、ジンソルの予告イメージが公開された。所属事務所DSPメディアは7日0時、公式SNSを通して6thミニアルバム「the Ruby」の個人予告イメージを公開し、ファンの注目を集めた。公開された写真の中のジンソルは、黒いタンクトップの衣装で健康美とセクシーな魅力をアピールし、レイチェルは床に横になってシックな表情でカメラをじっと見つめている。特に抜群のスタイルで見る人の目を引いた。また、チェウォンはジャケットを半分ほどかけた姿で完璧な美脚をあらわにし、多くの男性ファンの感嘆を誘った。Aprilはそれぞれの魅力が溢れるポーズと表情で一層成熟した姿を披露し、新しいアルバム活動に対する期待感を高めている。先立って、チェギョン、ナウン、イェナの予告イメージを公開したAprilは、アルバムの発売前まで、新しい予告イメージを始めアルバムトラックリストとプレビュー、アートフィルムなど様々なコンテンツを公開し、カムバックの期待感を最高潮に引き上げる計画だ。Aprilは16日午後6時、各種音楽配信サイトを通して6thミニアルバム「the Ruby」を公開する。

    OSEN
  • 【PHOTO】April レイチェル&LABOUM ソヨン&OH MY GIRL ミミら、バラエティ番組「7戦8キュー2」現場公開に出席

    【PHOTO】April レイチェル&LABOUM ソヨン&OH MY GIRL ミミら、バラエティ番組「7戦8キュー2」現場公開に出席

    21日午後、ソウル駅三洞(ヨッサムドン)にあるビリヤード場で開催されたケーブルチャンネルMBC SPORTSPLUS「7戦8キュー2」シーズン2の現場公開に左からシン・スジ、April レイチェル、LABOUM ソヨン、チョ・ジョンミン、キム・スロ、Kisum、チョン・ソミ、Monika、OH MY GIRL ミミが出席した。・April、日本デビューショーケースを開催約1500人のファン&多くのメディアが参加・LABOUM ソヨン、ハ・ジウォンの歌声に感動ファンとして応援してます・OH MY GIRL、日本ファンミーティングを開催とても幸せだった感想を明かす

    マイデイリー
  • 「アイドル陸上大会」今年の王者は?EXO チャンヨル&ASTRO&April  レイチェルらが今年の顔に

    「アイドル陸上大会」今年の王者は?EXO チャンヨル&ASTRO&April レイチェルらが今年の顔に

    初代ボウリング王EXOのチャンヨル、TRAXのジェイから2冠王になったボーイズグループASTROまで。今回の「アイドル陸上大会」もアイドルたちが金色に染めた。韓国で15日、16日午後放送されたMBC「2018アイドル陸上大会」では、エアロビクス、アーチェリー、ボウリング、陸上、新体操などの競技が行われた。まず第1部では、新体操と陸上60m個人戦の勝者が決まった。元祖体操の女王と呼ばれた宇宙少女のソンソを抑えて、Aprilのレイチェルが新しい王座に座る異変が起きた。陸上では、SNUPERのウソンとH.U.BのRUIが金メダルを獲得した。断然注目を浴びたのは新しく取り入れられたボウリング。特に男子ボウリングが大きく注目された。エースとして活躍したEXOのチャンヨル、TRAXのジェイが活躍したためだ。2人はASTROのラキとチャウヌを相手に技量を披露し、初代ボウリング王のタイトルを手にした。ASTROはボウリングでは惜しくも準優勝にとどまったが、今回「アイドル陸上大会」を通じて一番活躍したグループである。前回に続き、今回もエアロビクスで金メダルを獲得し、リレーでも1位になった。すなわち2冠王になったのだ。今年でもう9年目を迎えた「アイドル陸上大会」。お正月やお盆になるたびにアイドルが総出動し楽しみを与えているなかで、今年は新しい顔を見つける時間や名不虚伝帝王たちのカリスマ性をもう一度証明する時間が同時に披露された。その中でも断然、新体操のレイチェル、ボウリングのチャンヨル、エアロビクスのASTROが今回「アイドル陸上大会」の最大の恩恵者として挙げられている。・日本人メンバーも活躍!「アイドル陸上大会」初日の結果は?注目の対決EXOは決勝進出へ

    OSEN
  • 日本人メンバーも活躍!「アイドル陸上大会」初日の結果は?注目の対決“EXOは決勝進出へ”

    日本人メンバーも活躍!「アイドル陸上大会」初日の結果は?注目の対決“EXOは決勝進出へ”

    新体操はAprilのレイチェルが金メダルを獲得した。新設種目の男子ボウリングではEXO&TRAXとASTROの決勝戦のみを残している。15日に韓国で放送された「2018アイドル陸上大会」では、陸上、ボウリング、新体操種目の対決が繰り広げられた。男女陸上SNUPER ウソン&H.U.BのRUI女子60m決勝では、H.U.BのRUIが8.99秒でGFRIENDのユジュを抑え、新陸上ドル(陸上+アイドル)の誕生を知らせた。男子60m決勝では、SNUPERのウソンが3連覇を達成した。・ニューヒロイン誕生!「アイドル陸上大会」で大活躍の日本人アイドルRUIに注目新体操April レイチェル新体操も緊張感を高めた。元祖新体操女神の宇宙少女のソンソを相手に、gugudanのセリ、DREAMCATCHERのジユ、LABOUMのヘイン、Aprilのレイチェル、CLCのスンヨンが初出場した。レイチェルはバレエを9年もやってきた経歴を持つ選手だ。ソンソを脅かす1番の優勝候補だった。ボール種目に出場して完璧な演技を披露し、11.70点を獲得した。・宇宙少女 ソンソ、女王の帰還なるか?「2018アイドル陸上大会」新体操部門に高まる期待男子ボウリングEXO&TRAX&ASTRO新設種目である男子ボウリング予選が繰り広げられた。MONSTA Xのジュホン&ミニョクとSEVENTEENのミンギュ&スングァンが対決した中、MONSTA Xが勝利した。Highlightのヤン・ヨソプ&ヨン・ジュンヒョン、KNKのチョン・インソン&オ・ヒジュンが対決し、KNKが勝利した。EXOのチャンヨルとTRAXのジェイがチームを組み、Wanna Oneのベ・ジニョンとライ・グァンリンが対決した。チャンヨルとジェイは強力な優勝候補で、Wanna Oneのメンバーたちを大きく引き離して予選を通過した。準決勝ではEXO&TRAXとMONSTA Xが対決し、EXOが決勝に進出した。ASTROとKNKの対決では、接戦の末ASTROが逆転した。EXO&TRAXとASTROの決勝のみが残っている状況だ。・EXO vs Wanna Oneの激戦も!?「2018アイドル陸上大会」いよいよスタートアーチェリーOH MY GIRL vs gugudan伝統のビッグマッチRed VelvetとTWICEの対決が繰り広げられた中、TWICEが決勝に進出した。そこにgugudan、OH MY GIRL、GFRIENDが準決勝に進出した。準決勝は接戦だった。OH MY GIRLとGFRIENDが逆転に逆転を繰り返し、延長戦に突入した。結果、勝利はOH MY GIRLのものとなった。TWICEとgugudanが対決した結果、gugudanが決勝に進出した。OH MY GIRLとgugudanの決勝のみを残している。

    OSEN
  • 宇宙少女 ソンソ、女王の帰還なるか?「2018アイドル陸上大会」新体操部門に高まる期待

    宇宙少女 ソンソ、女王の帰還なるか?「2018アイドル陸上大会」新体操部門に高まる期待

    宇宙少女のソンソが、新体操にもう一度挑戦する。最近行われたMBC旧正月特集「2018アイドル陸上大会」の収録では、ソンソをはじめ、LA BOUMのヘイン、gugudanのセリ、CLCのスンヨン、Aprilのレイチェル、DREAMCATCHERのジユなどの計6人が、新体操の種目に選手として出場した。ソンソは最後の選手として登場して、女王の帰還を知らせた。先立ってソンソは、秋夕(チュソク:日本のお盆にあたる韓国の祭日)特集の「2016アイドル陸上大会」でも新体操の種目に出場し、優れた技量で金メダルを獲得した。新体操部門にはソンソのほか、5人の選手全員が初出場する新人たちで構成され、新体操の実力がベールに包まれている。試合当日の出場選手の全員が最高レベルの新体操の実力を披露し、場内を沸かせたという裏話もある。優れた身体条件はもちろん、ものすごい練習量で、実際のオリンピックを彷彿とさせる試合を披露した。「2018アイドル陸上大会」は、韓国で15日午後5時40分と16日午後5時10分より放送される。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】April イェナ&レイチェル、始球式に登場“力強い投球フォーム”

    【PHOTO】April イェナ&レイチェル、始球式に登場“力強い投球フォーム”

    Aprilのイェナとレイチェルが29日午後、ソウル高尺(コチョク) スカイドームで開かれた「2017タイヤバンクKBOリーグ」NEXENヒーローズ対サムスンライオンズの試合の始球式に参加した。

    OSEN