Kstyle
Kstyle 13th

MAMA(2018)

記事一覧

  • BTS(防弾少年団)のRMとの再会に大感激…タイガーJK、記念ショットを公開「やっとサイン貰った!」

    BTS(防弾少年団)のRMとの再会に大感激…タイガーJK、記念ショットを公開「やっとサイン貰った!」

    ラッパーのタイガーJKが防弾少年団のRMと再び会った。タイガーJKは15日、自身のInstagramに「やっとサイン貰った! おめでとう! 会えて嬉しい! ありがとう! 元気で幸せに、幸せを与えて欲しいよ! お返しするね! Peace and love」という書き込みと共に写真を掲載した。2人は、14日に開催された香港AWE(Asia World Expo Arena)の「2018 MAMA in HONG KONG」で会ったものとみられる。写真の中でタイガーJKはRMと親しそうにポーズを取っている。他の写真では、防弾少年団の写真が飾られた米タイムズ紙に、RMのサインが書かれている。これに先立ち防弾少年団は最近、アメリカのタイムズ紙が選んだ「今年の人物」に選ばれた。タイガーJKはDrunken Tiger、10thアルバム「X:Rebirth of Tiger JK」で防弾少年団のRMと息を合わせている。・「2018 MAMA」香港公演に人気ラッパーが大集結タイガーJK&T、Swings、BewhYら出演・タイガーJK、防弾少年団の影響力を語る「RMがコラボしてくれたおかげで」・タイガーJK、防弾少年団 RMとのコラボのきっかけを語る「最高の音楽が誕生した」

    OSEN
  • マミーソン、BTS(防弾少年団)にファン心爆発!記念ショット公開「今日から僕もARMYに…」

    マミーソン、BTS(防弾少年団)にファン心爆発!記念ショット公開「今日から僕もARMYに…」

    ラッパーのマミーソンが防弾少年団に会った。マミーソンは15日午後、自身のInstagramに「ARMYファンクラブの位置情報どこですかね。今日(ファンクラブに)入会しようかなと思って #bts #mama #アーミー(ARMY)」という書き込みと共に写真を掲載した。写真の中のマミーソンは防弾少年団のメンバー達と共に明るい笑顔を浮かべており、トレードマークである赤いゴム手袋を装着した衣装で視線を引いた。これと共にマミーソンは「(ファンクラブ)来年から募集らしいですね」というコメントを付け加えた。マミーソンは14日午後に香港のAWE(アジア・ワールド・エキスポ・アリーナ)で開催された「2018 MAMA in HONG KONG」の授賞式の舞台に上がってステージを披露した。この日の授賞式で防弾少年団は今年の歌手、今年のアルバムで2つの大賞はもちろん、ベストミュージックビデオ賞、ベストアジアンスタイル賞、M WAVE Global Choiceまで5冠に輝き、感激の涙を流した。・MOMOLAND「2018 MAMA」で強烈なコラボステージを披露!100人のマミーソンとパフォーマンス(動画あり)・「解散悩んだことも」防弾少年団、涙でより輝いた「2018 MAMA」大賞ファン&メンバーへの感謝伝える

    OSEN
  • MOMOLAND「2018 MAMA」で強烈なコラボステージを披露!100人のマミーソンとパフォーマンス(動画あり)

    MOMOLAND「2018 MAMA」で強烈なコラボステージを披露!100人のマミーソンとパフォーマンス(動画あり)

    「2018 MAMA(Mnet Asian Music Awards) in HONGKONG」でマミーソンとMOMOLANDがコラボステージを繰り広げた。マミーソンは昨日(14日)香港のAWE(アジア・ワールド・エキスポ・アリーナ)で開催された「2018 MAMA in HONG KONG」で、自身の楽曲「少年ジャンプ」のパフォーマンスを披露した。マミーソンは白いつなぎを着て登場した。特にマミーソンは、同じ服装をした数百人のマミーソンとともに登場し、視線を奪った。そこにMOMOLANDが登場し、一緒にダンスを披露して楽しいステージを繰り広げた。また、マミーソンのダンサーたちは、その後披露されたMOMOLAND「BBoom BBoom」のパフォーマンスにも登場し、強烈なコラボレーションを完成させた。

    OSEN
  • Wanna One カン・ダニエル&キム・ジェファン&パク・ウジン「2018 MAMA」ベスト・ユニット賞を受賞…“夢にも思わなかった”

    Wanna One カン・ダニエル&キム・ジェファン&パク・ウジン「2018 MAMA」ベスト・ユニット賞を受賞…“夢にも思わなかった”

    Wanna Oneのカン・ダニエル、パク・ウジン、キム・ジェファンで結成されたユニットトリプルポジションが「2018 MAMA(Mnet Asian Music Awards) in HONGKONG」でユニット賞を受賞した。昨日(14日)香港のAWE(アジア・ワールド・エキスポ・アリーナ)で「2018 MAMA in HONG KONG」が開催された。この日、ベスト・ユニット賞を受賞したWanna One トリプルポジション。パク・ウジンは「とても感謝している。僕たちのユニットプロジェクトをともにしてくれたHeize、Nell、Dynamic Duo、ジコ先輩に感謝する。『Wanna One:GO』の制作陣、そしてメンバーもありがたい」と感想を明かした。続いてキム・ジェファンが「ユニット賞まで受賞するとは、夢にも思わなかった。WANNABLE(ファンクラブ名)愛してる」と伝え、カン・ダニエルも「僕らの音楽を愛してくださる皆さんに感謝する」とコメントした。

    マイデイリー
  • 日韓グループIZ*ONE「2018 MAMA」でニュー・アジアン・アーティスト賞を受賞!香港バージョンのステージを披露

    日韓グループIZ*ONE「2018 MAMA」でニュー・アジアン・アーティスト賞を受賞!香港バージョンのステージを披露

    日韓グループIZ*ONEが「2018MAMA」2冠王を達成した。 IZ*ONEは昨日(14日)香港AWE(Asia World Expo Arena)でフィナーレを飾ったMnet「2018 MAMA in HONG KONG」のステージに上がった。この日、IZ*ONEはニュー・アジアン・アーティスト賞の主人公として選ばれた。メンバーたちは「私たちが受賞するとは思わなかったのに、このような貴重な賞をくださって、感謝します。韓国、日本、香港という大きなステージに立つことができるだけでも光栄です。そして、私たちを大きなステージに立つことができるようにして下さった、WIZ*ONE(ファンクラブ)の皆さんにも感謝します」と受賞の感想を伝えた。10日に韓国のソウルで開かれた「2018 MAMA PREMIERE in KOREA」で女性新人賞を受賞したIZ*ONEは、これで「2018MAMA」2冠王に輝いた。まだデビューして2ヶ月も経っていない新人グループであるにもかかわらず、韓国、日本、香港で行われた授賞式にすべて招待されるなど、今年最高のグローバル・スーパールーキーとしての底力を立証している。IZ*ONEは「2018MAMMA in HONG KONG」でも、ステージ上で独歩的な存在感を表した。1stアルバム「COLOR*IZ」の収録曲「美しい色」で始まったIZ*ONEのステージは、花で飾られたステージでパステルトーンのドレスファッションを披露しながら、一本の童話のようなステージを作り、デビューを夢見た自分たちの姿をVCRを通じて回想しながら笑みを浮かべた。続いて、新しく再解釈されたデビュー曲「La Vie en Rose」香港バージョンを初公開したIZ*ONEは、一層グレードアップしたステージ構成と華やかなパフォーマンスで、世界のファンを魅了した。特に、ブラック&ホワイト&レッドカラーの衣装と共に、スカーフを利用したダンスパフォーマンスは、見る人の視線を十分掴んだ。韓国・日本・香港を行き来しながら「2018MAMA」を華やかに染めたIZ*ONEは、これからも国内外を行き来しながら、活発な活動を続けていく予定である。

    OSEN
  • TWICE「2018 MAMA」で今年の歌賞を受賞!3年連続の快挙…SNSでファンに感謝“夢が現実になった日”

    TWICE「2018 MAMA」で今年の歌賞を受賞!3年連続の快挙…SNSでファンに感謝“夢が現実になった日”

    TWICEが「MAMA(Mnet Asian Music Awards)」で3年連続大賞を獲得した。TWICEは昨日(14日)、香港のAWE(アジア・ワールド・エキスポ・アリーナ)で行われた「2018 MAMA in HONG KONG」で、「What is Love?」で今年の歌賞を受賞する喜びを分かち合った。さらにガールズグループ賞、ベストダンスパフォーマンス賞、フェイバリットダンスアーティスト賞を受賞し、今年もやはりTWICEの1年だったことを証明した。受賞後、リーダーのジヒョは涙を流しながら「素晴らしい歌手の方が多いのに、3年間大きな賞をくださって感謝しています。メンバーたちには『お疲れ様』と言いたい」と感想を述べた。授賞式のあと、TWICEの公式Twitterを通して、受賞記念のグループ写真を掲載し「1つになって始まり、今も1つ、これからも1つだから、TWICEはONCE」「3年間、MAMAでSong Of The YearをプレゼントしてくれたONCE(ファンクラブ名)のみなさん。ONCEのみなさんのTWICEに向けてくれた美しい心が成し遂げた結果です。また一つ、夢が現実になった日」という文章を掲載した。Instagramでも受賞の感想を掲載した。チェヨンは「3年前、ここ香港MAMAで初めて新人賞を受賞したけれど、ここで3度目の今年の歌賞を受賞した。本当にありがたいし、とっても感謝して胸がいっぱいだ。一方ではもっと負担も生じて、その反対では自負心も大きくなってこんなにたくさんの愛を貰っても良いのかなと思う時も、本当に多い」と伝えた。さらに「それほどもっと上手にやりたいし、もっと新しい姿をお見せするのも本当に多い」「そんな私達を応援してくださる皆さんがいて、何よりも頼もしい9人がいるから、いつもステージに立つ理由がわかったような気がする。ONCEの皆さんにとって、常に誇らしい歌手になりたい」と付け加え、あふれる想いを伝えた。TWICEは今年「What is Love?」「Dance The Night Away」「YES or YES」「今年一番よくやったこと」を発表し、活発に国内での活動を繰り広げた。さらに日本でも、K-POPガールズグループ最短期間でのドームツアー発表、オリコン1位などの好成績を達成し、日韓両国でトップグループとして活動している。

    OSEN
  • 「解散悩んだことも…」BTS(防弾少年団)、涙でより輝いた「2018 MAMA」大賞…ファン&メンバーへの感謝伝える

    「解散悩んだことも…」BTS(防弾少年団)、涙でより輝いた「2018 MAMA」大賞…ファン&メンバーへの感謝伝える

    防弾少年団が2つの大賞を獲得し、5冠王に輝いた。これまで数多くの賞を獲得した防弾少年団は、もう淡々としているはずだが、毎回心のこもった感謝の気持ちを表した。昨日(14日)午後に香港AWE(Asia World Expo Arena)で「2018 MAMA in HONG KONG」(以下、2018MAMA香港)が開催された。この日、防弾少年団は5冠王に輝いた。今年の歌手、今年のアルバムで2つの大賞はもちろん、ベストミュージックビデオ賞、ベストアジアンスタイル賞、M WAVE Global Choiceまで受賞した。特に、防弾少年団の受賞の感想が断然視線を引き付けた。防弾少年団はこれまで受賞のたび、率直な感想を述べて話題を集めた。今年のアルバム賞を受賞したあと、RMは「世界のARMY(防弾少年団ファンクラブ)にこの栄光を捧げます。栄光なことに、今年のアルバム賞を受賞しました。この賞は僕たちが他のアーティストより優れているためにいただいたものではありません」とし、「バン・シヒョク代表は、何もない僕たちを連れて作業室、合宿所など、物心両面でサポートしてくださいました。2014年、僕たちがまだみすぼらしかったとき、バン・シヒョク代表は『デビュー前から大賞歌手だと思った』と話してくれました。この話を聞いて、当時僕たちは笑いました。何もない僕たちを信じてくれたバン・シヒョク代表にこの栄光を捧げます。愛しています、そして尊敬しています」と感謝の気持を伝えた。J-HOPEは「本当に僕はこの賞をいただいても泣いたと思うし、もらわなくても泣いたと思います。今年とても苦労をして、皆さんからたくさん愛されたので、恩返ししたかったんです。本当にありがとうございます。メンバーにも感謝しています」と告白した。ジン、RMなど、他のメンバーも目頭を赤くし、ジミンは「大変なとき、本当に僕たちの後ろ、そばにたくさんの人がいることを感じました。だからいつも頑張ることができました。本当にこの賞をもらいたかったです」とファンに感謝を伝えた。Vは「この賞に恥のない歌手になります。本当に、また生まれ変わったとしても、ARMYの皆さんは僕にとって大切なプレゼントだと思います。愛しています」と告白した。SUGAは「いつも見守ってくれるARMYの皆さん、ありがとうござます。7人の兄弟を産んでくださったメンバーの両親の皆さんもありがとうございます。今年、生きていてこんなに嬉しいことがあるのかと思っています。来年も、より嬉しいことがある1年にしたいと思います」と覚悟を明かした。その中でも、ジンの感想が視線を引き付けた。ジンは「今年の前半、とても辛かった。解散するかしないか悩んだりもした。こんなにいい成績を出せて良かったと思う。また、心を正してくれたメンバーに感謝する」と打ち明けた。これを聞いたVは、しゃがんで嗚咽し、他のメンバーも涙を流した。このように、防弾少年団は解散を言及するほど、受賞の感想を通して様々な本音を見せた。彼らの告白と止まらない涙は、これまで防弾少年団がどれだけ辛い時間を経てきたのか、改めてうかがわせた。やがて5冠王という結果を迎えた防弾少年団。7人のメンバーの努力は、この日の「2018 MAMA in HONG KONG」で誰よりも明るく輝いた。・K-POPの祭典「2018 MAMA」ついにフィナーレ大賞は防弾少年団の手に!TWICEは3冠を達成・防弾少年団、日本「MAMA」終えて感謝の投稿ファンのみんなが受ける賞

    OSEN
  • 松重豊との出会いに興奮…「MAMA」日本公演の控室で日韓ショット

    松重豊との出会いに興奮…「MAMA」日本公演の控室で日韓ショット

    タレントのシン・アヨンが松重豊との記念ショットを公開した。シン・アヨンは13日、自身のInstagramに「うあ!!! 孤独のグルメ!!! うおおうおおお」と書き込んで、写真を掲載した。公開された写真には、カメラの前に並んでポーズを取っているシン・アヨンと松重豊の姿が盛り込まれている。二人は12日「2018 MAMA FANS' CHOICE in Japan」でレッドカーペットイベントのMCと授賞者として出会った。松重豊は日本ドラマ「孤独のグルメ」シリーズで韓国でも有名だ。・【PHOTO】松重豊が「2018 MAMA in Japan」レッドカーペットに登場!(動画あり)・【PHOTO】「2018 MAMA in Japan」がスタート!レッドカーペットMCのクォン・ヒョクス、シン・アヨン、元RAINBOW ジスクが登場

    マイデイリー
  • 【PHOTO】ソ・イヒョン&イン・ギョジン夫婦&シン・アヨン「2018 MAMA」のため香港へ出国

    【PHOTO】ソ・イヒョン&イン・ギョジン夫婦&シン・アヨン「2018 MAMA」のため香港へ出国

    14日午前、シン・アヨン、ソ・イヒョン&イン・ギョジン夫婦が「2018 MAMA」香港公演に出演するため、仁川(インチョン)国際空港を通じて香港へ向かった。・「2018MAMA」韓国人アーティストの最終ラインナップ公開!アジア最高の音楽祭がいよいよ10日よりスタート・「2018 MAMA」日本に防弾&TWICEら人気アイドル集結ファン投票で選ばれたTOP10&大賞は?

    マイデイリー
  • チョン・ソミン「2018 MAMA」日本公演で見せたセクシー&キュートなドレス姿が話題“ティアラをつけてみた”

    チョン・ソミン「2018 MAMA」日本公演で見せたセクシー&キュートなドレス姿が話題“ティアラをつけてみた”

    女優チョン・ソミンが美しいドレス姿を誇示した。チョン・ソミンは13日、自身のInstagramに「楽しかったですMAMA♥。ティアラをつけてみた。#2018MAMA #2018mamainjapan」と書き込んで、1枚の写真を掲載した。公開した写真は12日、日本のさいたまスーパーアリーナで開催された「2018 MAMA FANS' CHOICE in Japan」に参加したチョン・ソミンの姿を盛り込んでいる。写真でチョン・ソミンは、輝くドレスを着て清純でありながらも胸元を見せたセクシーな姿を誇示した。チョン・ソミンは最近、ケーブルチャンネルtvNドラマ「空から降る一億の星」に出演した。

    マイデイリー
  • ノ・ミヌ「2018 MAMA」日本公演で超特急と…日韓イケメンの出会いが話題

    ノ・ミヌ「2018 MAMA」日本公演で超特急と…日韓イケメンの出会いが話題

    ノ・ミヌが「2018 MAMA」日本公演で超特急と会った。ノ・ミヌは12日、自身のInstagramに「Bullet Train様、おめでとうございます。頑張ってください」と記し、日本の人気グループ超特急と一緒に撮った写真を掲載した。超特急のメンバーたちはノ・ミヌを囲んで笑顔でポーズをとっており、日韓イケメンの集合ショットが話題を集めた。12日、「2018 MAMA FANS' CHOICE in JAPAN」がさいたまスーパーアリーナで開催された中で、超特急は「Favorite Dance Artist賞」を受賞するためにステージに上がり、ノ・ミヌは授賞者として参加した。ノ・ミヌは今年7月に除隊後、久しぶりに授賞式で姿を見せて注目を集めた。・【PHOTO】ノ・ミヌが「2018 MAMA in Japan」レッドカーペットに登場!(動画あり)・【PHOTO】超特急が「2018 MAMA in Japan」レッドカーペットに登場!(動画あり)

    マイデイリー
  • 【PHOTO】IZ*ONE「2018 MAMA」のため香港へ出国…キュートな冬ファッション

    【PHOTO】IZ*ONE「2018 MAMA」のため香港へ出国…キュートな冬ファッション

    13日午後、IZ*ONEが「2018 MAMA」香港公演に出演するため、仁川(インチョン)国際空港を通じて香港へ向かった。・日韓グループIZ*ONE「2018 MAMA」で新人賞を受賞感激の瞬間に涙するメンバーも・「2018 MAMA」ついに本日開幕!韓国・日本・香港の最終ラインナップを発表

    OSEN