Kstyle
Kstyle 13th

ファン・ミンヒョン

記事一覧

  • BTS、EXOはついに全員帰還!ソン・ガン、ファン・ミンヒョンも…2025年の除隊まとめ

    BTS、EXOはついに全員帰還!ソン・ガン、ファン・ミンヒョンも…2025年の除隊まとめ

    2025年も、多くの人気芸能人たちが兵役を終えてファンの元に! BTS(防弾少年団)は全員が兵役を終え、EXO、MONSTA Xなどの人気グループのメンバーも続々と除隊する。また、ソン・ガン、ファン・ミンヒョンなど、俳優たちの顔ぶれにも注目。多くのファンから彼らの帰還を待ち望む声が上がっている。そこで、今回は2025年に除隊および召集解除となる芸能人を一挙紹介する。BTS V、RM、ジミン、ジョングク、SUGABTSは、今年の6月にメンバー全員が服務を終える予定だ。VとRMは10日、ジミンとジョングクは11日に除隊し、SUGAは21日に召集解除となる。先に除隊したジンとJ-HOPEは生配信などを通じて多くのARMY(BTSのファン)を喜ばせただけに、彼らの除隊日の動きにも注目が集まっている。MONSTA X ジュホン、キヒョン、ヒョンウォンMONSTA Xも、1月23日に兵役を終えたジュホンを皮切りに続々とメンバーたちが帰還する。2月21日にはキヒョン、5月13日にはヒョンウォンが除隊予定だ。2023年に召集解除となったショヌは最近、インタビューを通じて「2025年は完全体で活動する」と語っており、今後の活躍に期待が高まっている。iKON JAY、チャヌ、BOBBYiKONは、4月19日にJAY(ジナン)、11月26日にチャヌ、12月3日にBOBBYの順で兵役を終える。特にJAYは、初の日本ツアーを前に入隊が決定し、当時予定していた公演はすべて中止に。それだけに、多くのファンが彼の帰還を待ち望んでいる。EXO カイ、セフン2月10日に召集解除となるEXOのカイも、突然の入隊発表でファンを驚かせたアイドルの1人だ。彼は当時生配信を通じて「僕も今日知った。あまりにも突然だったからファンのことが心配だった。行く前に会えたらいいけれど」とコメントし、入隊当日にはメンバーに見送られながら訓練所へと向かった。カイに続き、9月20日にはセフンが社会服務要員としての代替服務を終え、召集解除となる。メンバー全員が兵役済みとなったEXOの今後の活動にも、注目が集まっている。NCT テヨンSMエンターテインメント所属のグループとしては、NCTのテヨンも今年除隊予定。海軍軍楽兵として服務中の彼は、12月14日に兵役を終える。PENTAGON シンウォン、ヨウォンPENTAGONのシンウォンは、セフンと同じく9月20日に召集解除となる。彼は服務中に先に除隊したフイ、ジンホとのスリーショットを公開した。11月27日には陸軍現役で服務中のヨウォンも除隊を予定しており、PENTAGONの韓国人メンバー7人中5人が兵役を終える。TEENTOP チャンジョ、チョ・スンヨン、SF9 ダウォン、Wanna One出身キム・ジェファンこの他にも、TEENTOPのチャンジョが5月19日に、歌手のチョ・スンヨン(WOODZ)が7月21日に、Wanna One出身のキム・ジェファンとSF9のダウォンは、12月31日の除隊を予定している。Forestella コ・ウリム、ケビン・オさらに今年は、キム・ヨナの夫としても知られるForestellaのコ・ウリム、コン・ヒョジンの夫である歌手のケビン・オも兵役を終える。コ・ウリムは5月19日、ケビン・オは6月17日の除隊を予定しており、久々となるスター夫婦のツーショットにも注目が集まっている。キム・ミンジェ「トッケビ~君がくれた愛しい日々~」「浪漫ドクター キム・サブ」シリーズなどの人気ドラマに出演したキム・ミンジェは、3月17日に除隊。人気作に続々と出演した彼の復帰作には、早くも大きな関心が寄せられている。イ・ドヒョン「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」をはじめとした人気ドラマで話題を集め、映画「破墓/パミョ」でも大きな存在感を示したイ・ドヒョンは、5月13日に兵役を終える。彼は、服務期間中に放送されたKBS 2TV「不朽の名曲」の国軍の日特集でMCを務めた。キム・ミンギュドラマ「社内お見合い」や時代劇「カンテク~運命の愛~」などに出演し、日本でも人気を集めたキム・ミンギュは9月30日に除隊。幅広いジャンルで高い演技力を見せているだけに、彼の復帰作にも注目が集まっている。ソン・ガン「Sweet Home -俺と世界の絶望-」や「わかっていても」など、Netflixで韓国にとどまらない人気を博したソン・ガンは、10月1日に除隊。すでに彼の帰還を待ち望む声が続々と寄せられている。ファン・ミンヒョン12月20日には、「無駄なウソ-誰にも言えない秘密-」で大きな反響を得たファン・ミンヒョンが召集解除となる。NU'ESTのメンバーとしても活躍した彼は、グループ最初の入隊で注目を集めた。日本でも絶大な人気を誇るスターたちが続々と除隊する2025年。満を持して除隊した彼らがどのような活躍を繰り広げるのか。期待は高まるばかりだ。・SEVENTEENからNCTまで、入隊迫る1996年生まれの韓国アイドルに注目・BTS&BLACKPINKの帰還から大型新人のデビューまで、2025年のK-POP界に高まる期待

    KstyleNews
  • SEVENTEENからTWSまで…Pledis所属アーティストが旧正月を迎えてファンへ挨拶(動画あり)

    SEVENTEENからTWSまで…Pledis所属アーティストが旧正月を迎えてファンへ挨拶(動画あり)

    Pledisエンターテインメント(以下、Pledis)のアーティストたちがお正月の挨拶を伝えた。Pledisは本日(28日)、公式チャンネルを通じてBUMZU、ベクホ(NU'EST)、ファン・ミンヒョン(NU'EST)、SEVENTEEN、TWSなど所属アーティストのお正月の挨拶映像を公開した。昨年12月、「2024 Asia Artist Awards」で「ベストプロデューサー賞」を受賞し、優れたプロデュース能力を認められたBUMZUが一番最初に挨拶をした。彼は「新年が明けただけに、僕も皆さんに良い音楽、良いコンテンツを作ってお見せするので、期待してほしい」と話した。昨年デジタルシングル「Nutty Nutty(Feat.Jessi)」を発表し、様々なフェスティバルで活躍したベクホは「寒いけれど、大切な人たち、家族と一緒に美味しいものを食べながら温かい時間を過ごしてほしい」とし、「2025年、今年一年、充実した時間を過ごし、悔いのない一年にしてほしい」とdOnO(ベクホのファン)にエールを送った。韓国で先月23日に放送がスタートしたTVINGオリジナルドラマ「スタディーグループ」でファンに挨拶したファン・ミンヒョンは、「昨年、Hwangdo(ファン・ミンヒョンのファン)はどのように過ごしたのか」と質問を投げかけた後、「2025年には皆さんが成し遂げたい目標、やりたいこと全てが叶う一年になってほしい。お正月には大切な人と忘れられない楽しい時間を過ごしてほしい」と願いを伝えた。昨年、1000万枚に迫る年間アルバム販売量を記録し、最高のK-POPグループの名声を輝かせたSEVENTEENは「僕たちは最近、ワールドツアーで全世界のCARAT(SEVENTEENのファン)の皆さんに会っている」と近況を伝えた後、「今年一年、素敵な音楽でCARATの皆さんの元へ行く。2025年もお互いの力になれるような素敵な一年にしよう」と話し、デビュー10周年への期待を高めた。最後は、韓国国内の主要授賞式で新人賞7部門を含む13冠を獲得し、2024年の最高の新人として認められたTWSが締めくくった。彼らは「2025年の新年の目標として、最初のファンミーティング『42:CLUB』で42(TWSのファン)の皆さんと幸せに過ごすことを掲げた。初めてのファンミーティングであるだけに、とても緊張しているけれど、ワクワクする気持ちで一生懸命準備しているので、42の皆さんも楽しい気持ちですぐに会おう」とし、「今年も様々な姿で42の皆さんに会いに行くので、たくさん期待してほしい」と抱負を伝えた。

    Newsen
  • ファン・ミンヒョン主演の新ドラマ「スタディーグループ」キャラクターハイライト映像を公開

    ファン・ミンヒョン主演の新ドラマ「スタディーグループ」キャラクターハイライト映像を公開

    ファン・ミンヒョン(NU'EST)のアクション本能が爆発した。TVINGオリジナルドラマ「スタディーグループ」(脚本:オ・ソンホ、オ・ボヒョン、演出:イ・ジャンフン、ユ・ボムサン)は20日、ユン・ガミン(ファン・ミンヒョン)、イ・ハンギョン(ハン・ジウン)、ピ・ハヌル(チャ・ウミン)からキム・セヒョン(イ・ジョンヒョン)、イ・ジウ(シン・スヒョン)、チェ・ヒウォン(ユン・サンジョン)、イ・ジュン(コン・ドユ)まで、様々な活躍が伺えるキャラクターハイライト映像を公開した。1月23日に公開される「スタディーグループ」は、同名の人気ウェブ漫画を原作とした作品で、成績優秀になりたいが、喧嘩にしか才能がないユン・ガミン(ファン・ミンヒョン)が、最悪の問題児学校で血なまぐさい入試に飛び込み、スタディーグループを結成するコミカル高校アクション作品だ。勉強をするために喧嘩を選んだユン・ガミン、そしてそれぞれの事情を持ってスタディーグループを守ろうとする学生たちの成長期に加わったアクションがカタルシスを与える予定だ。そんな中公開されたキャラクターハイライト映像が、本放送に対する期待感を高める。勉強が好きなのに才能は持ってないユン・ガミンは、大学に行きたいという一念でユソン工業高校に入る。期待とは違って、レベルの一番低い学校でも成績は最下位圏。そのため、ユン・ガミンは一度もトライしたことのない最後の切り札を取り出す。そうやって彼は、学校を騒がせたスタディーグループの募集公告と共にユソン工高の変わり者として浮上する。勉強をする眼差しを探し出した澄んだ目の狂人ユン・ガミンが、無事にスタディーグループを結成することができるか、痛快な活躍が楽しみだ。1年4組の担任として赴任したイ・ハンギョンのユソン工校適応記も興味津々だ。ユン・ガミンの心配そうな質問にも屈しない、外柔内鋼そのもののイ・ハンギョン。スタディーグループを通じて学校の問題を治していくという彼女の抱負は、「スタディーグループが失敗した瞬間、イ先生も契約終了」と揶揄われる。にもかかわらず、非正常な学校の運営を指摘し、「諦めていい人はいない」と言うイ・ハンギョンのしっかりとした眼差しは、彼女が起こす変化の風に対する関心を高める。ユソン工高序列1位ピ・ハヌルのオーラは、緊張感を高める。激しい序列戦いを余裕溢れる表情で見守るピ・ハヌルは、皆が怖がる絶対的な存在。ユン・ガミンを注視するピ・ハヌルの意味深長な姿は、2人の激烈な対決を予告する。ユン・ガミンが選んだスタディーグループメンバーたちの面々も興味深い。真っ先にユン・ガミンのレーダー網にキャッチされたキム・セヒョンは、彼の積極的な求愛が面倒臭いだけだ。喧嘩が乱舞するユソン工高で毎日耐えることが大変だからだ。勉強より生存が切実な1号メンバーキム・セヒョンの変化が期待を高める。また、「殴ってもいいのは私だけだと言ったでしょう」と飛んでくる手を制圧するイ・ジウのガールクラッシュな活躍も注目を集める。いつも助けられてばかりのイ・ジウの助けになりたくて、勇気を出し始めるチェ・ヒウォン。内気だったチェ・ヒウォンのギャップのある魅力が愛らしい。隠してきた力を封印解除したユン・ガミンの強さに魅了してスタディーグループに自らやってきたイ・ジュンも、ユソン工高制覇の夢を叶えられるか気になる。ユン・ガミンと共に激しい入試戦争に飛び入ったスタディーグループの活躍が、早くも期待を集めている。

    Newsen
  • ファン・ミンヒョン主演の新ドラマ「スタディーグループ」団体ポスター&メイン予告編を公開

    ファン・ミンヒョン主演の新ドラマ「スタディーグループ」団体ポスター&メイン予告編を公開

    ファン・ミンヒョンが最悪の問題児学校でスタディーグループ(勉強会)を結成した。TVINGオリジナルドラマ「スタディーグループ」(脚本:オ・ソンホ、オ・ボヒョン、演出:イ・ジャンフン、ユ・ボムサン)は本日(13日)、個性あふれるスタディーグループのスペクタクルな成長を期待させる団体ポスターとメイン予告編を公開した。同作は、同名の人気ウェブ漫画を原作とした作品。成績優秀になりたいが、喧嘩にしか才能がないユン・ガミン(ファン・ミンヒョン)が、最悪の問題児学校で血なまぐさい入試に飛び込み、スタディーグループを結成するコミカル高校アクション作品だ。勉強するために喧嘩を選んだユン・ガミン、そしてそれぞれの事情を抱えてスタディーグループを守ろうとする生徒たちの甘辛成長期に加えられた、スリリングなアクションが快感を与える。この作品のために、映画「手紙と線路と小さな奇跡」「Be With You ~いま、会いにゆきます」を演出したイ・ジャンフン監督と、新鋭脚本家のオム・ソンホ、オ・ボヒョンがタッグを組み、異色のアクション劇を完成させる。ファン・ミンヒョンをはじめ、ハン・ジウン、チャ・ウミン、イ・ジョンヒョン、シン・スヒョン、ユン・サンジョン、コン・ドユら、個性豊かな俳優たちの活躍にも期待が高まっている。本日公開された団体ポスターは抜群のオーラを放つスタディーグループのメンバー全員の姿が写っており、目を引く。自分の夢だった勉強会を結成したユン・ガミン。ノートを胸に抱いた彼はわくわくする様子を見せている。その横にいるイ・ハンギョン(ハン・ジウン)の明るい笑顔も目を引く。さらに、ユン・ガミンが探し回ったスタディグループのメンバーたちの姿が好奇心を刺激する。彼が選んだ勉強できそうな目第1号キム・セヒョン(イ・ジョンヒョン)は傷だらけの顔だが、目だけは誰よりも輝いている。カリスマ性あふれるイ・ジウ(シン・スヒョン)、明るい笑顔が愛らしいチェ・ヒウォン(ユン・サンジョン)、そしてユン・ガミンの戦闘力に惚れて勉強会に入ったイ・ジュン(コン・ドユ)の強烈なキャラクター性も喧嘩の天才ユン・ガミンのスペクタクルな勉強会結成記への関心を高める。ユソン工業高校の旗に書かれた「僕たちは今日も戦う。ひたすら勉強するため」という文章は、最悪の学校で繰り広げる勉強会のスリル満点の活躍への期待を高める。共に公開されたメイン予告編の中でも、スペクタクルな勉強会結成記が描かれている。勉強ができるようになりたいが、才能がないユン・ガミン。彼が発見した効率のいい勉強法は、まさに勉強会だ。毎日序列争いが繰り広げられるユソン工業高校で、勉強に興味がありそうな人を探すことは容易ではない。思わず喧嘩に巻き込まれてしまったユン・ガミンは、 おとなしい見た目とは裏腹に優れた喧嘩の実力でユソン工業高校の話題の人物になり、難関に直面する。しかし「今私たちの学校は正常ではありません」と学校運営に反発するイ・ハンギョンの宣言をはじめ、それぞれ事情を持って一人、二人と勉強会にやってきたキム・セヒョン、イ・ジウ、チェ・ヒウォン、イ・ジュンと共に彼はひたすら勉強のための戦いを始める。スタディーグループを守るため奮闘するユン・ガミンのダイナミックなアクションは、これまで見たことのないコミカルな高校アクション作品への期待を高める。特にユソン工業高校の序列争いの支配者ピ・ハヌル(チャ・ウミン)の「面白くなりそう」という意味深な一言が緊張感を高める。果たしてユン・ガミンがつくった勉強会は、ユソン工業高校にどのような変化を与えるだろうか、期待を高めている。「スタディーグループ」は23日、TVINGで独占配信される。

    Newsen
  • ファン・ミンヒョン主演の新ドラマ「スタディーグループ」新たなポスター&予告映像を公開

    ファン・ミンヒョン主演の新ドラマ「スタディーグループ」新たなポスター&予告映像を公開

    ファン・ミンヒョン(NU'EST)が、隠してきた武術の実力を公開する。TVINGオリジナル「スタディーグループ」(脚本:オ・ソンホ、オ・ボヒョン、演出:イ・ジャンフン、ユ・ボムサン)は本日(6日)、ユン・ガミン(ファン・ミンヒョン)のポスターと予告編を公開した。「スタディーグループ」は、同名の人気ウェブ漫画を原作とした作品。成績優秀になりたいが、喧嘩にしか才能がないユン・ガミンが、最悪の問題児学校で血なまぐさい入試に飛び込み、スタディグループを結成するコミカル高校アクション物だ。勉強するために喧嘩を選んだユン・ガミン、そしてそれぞれの事情を抱えてスタディグループを守ろうとする学生たちの甘辛成長期に加えられた、スリリングなアクションがカタルシスを与える予定だ。映画「手紙と線路と小さな奇跡」「Be With You ~いま、会いにゆきます」を演出したイ・ジャンフン監督と、新鋭脚本家のオム・ソンホ、オ・ボヒョンがタッグを組み、異色のアクション劇を完成させる。ファン・ミンヒョンをはじめ、ハン・ジウン、チャ・ウミン、イ・ジョンヒョン、シン・スヒョン、ユン・サンジョン、コン・ドユら、個性豊かな俳優たちが見せるシナジー(相乗効果)に関心が集まっている。この日公開されたポスターにより、ファン・ミンヒョンのイメージチェンジに期待が高まった。四方八方から飛んでくる鉛筆を撃破するユン・ガミン。従順そうな顔に隠された力の封印を解除した彼の鋭い拳が目を引く。分厚い眼鏡の向こうの鋭い眼差しに加え、「見つけたぞ! 勉強する目」というフレーズは、スペクタクルなスタディグループ結成記に対する好奇心を刺激する。同時に公開された予告編は、最強の問題児たちが集まる学校に来たユン・ガミンの姿で興味をそそる。ユン・ガミンは勉強するためだけに体力を鍛え、じっくり机の前に座っている勉強の虫。想像を超える体力と完璧な努力、強い意志まで、三拍子揃ったユン・ガミンだが、成績はなんと全校生徒280人中、279位。ここに「勉強しか知らない勉強オタク、宇宙最強のバカ学校に入学する」というフレーズは、ユソン工業高校で起こる騒動を予感させる。期待に胸を膨らませてユソン工業高校に入学したユン・ガミンを迎えたのは、アクション映画を彷彿とさせる大騒ぎの教室。序列争いが激しいユソン工業高校で、勉強する目を探すユン・ガミンの奮闘も興味深い。「勉強したい者は集まれ!」というスタディーグループ募集公告に群がるのは、喧嘩を売ってくる邪魔者たち。勉強のためだけに隠された力の封印を解除し、思いがけずユソン工業高校を制覇していくユン・ガミンの華やかな活躍に期待が高まっている。特にユン・ガミンの心強い援軍である臨時教師のイ・ハンギョン(ハン・ジウン)と、ユン・ガミンが選んだ勉強する目第1号のキム・セヒョン(イ・ジョンヒョン)の姿も注目が集まる。「スタディーグループ」は韓国で1月23日に公開される。

    Newsen
  • パク・ヒョンシク主演作から人気のラブコメまで!ジェジュン&キム・ヨンデら出演コンサートも…1月のCSホームドラマチャンネルに注目

    パク・ヒョンシク主演作から人気のラブコメまで!ジェジュン&キム・ヨンデら出演コンサートも…1月のCSホームドラマチャンネルに注目

    CSホームドラマチャンネルでは、2025年1月はパク・ヒョンシク主演「青春ウォルダム 呪われた王宮」のノーカット字幕版を日本初放送! その他にも、チョン・ソミン出演の2作品や、「哲仁王后~俺がクイーン!?~」の一挙放送など盛りだくさん。ジェジュン、キム・ヨンデら人気スターが一堂に会した「男神」の放送も!◆「青春ウォルダム 呪われた王宮」2025年も新作「埋もれた心」「Twelve」と話題作への出演が発表されている人気俳優パク・ヒョンシク。彼が気品漂う孤独な世子を演じた「青春ウォルダム 呪われた王宮」のノーカット字幕版が、2025年1月30日(木)から日本初放送! 1月1日(水)には、第1話が先行放送される。呪いに苦しむ世子と家族殺害の濡れ衣を着せられた少女が、事件解決にむけて推理&解決していくミステリー要素に加え、この2人の微妙な距離感にヤキモキさせられる、青春ロマンス要素からも目が離せない!◆「恋するイエカツ」1月24日(金)からは、家について価値観の合わない2人が繰り広げる胸キュンラブコメディ「恋するイエカツ」がスタート。「となりのMr.パーフェクト」のチョン・ソミンが、家は暮らす場所だと考える前向きなヒロイン、ナ・ヨンウォンを好演。一方、家は買うものだと考える、不動産投資家であり出版社の代表ユ・ジャソンには「椿の花咲く頃」のキム・ジソク。自身の利益だけを考え周囲への配慮が足りない彼が、ヨンウォンに愛され頼りにされることで、真の愛とは何か、気遣いとは何かを知っていく。◆「霊魂修繕工」精神科を舞台に、医師たちが様々な事情を抱えた人々を癒していくヒーリングストーリー「霊魂修繕工」が、1月23日(木)からスタート!「監査します」のシン・ハギュンが、自らもトラウマを抱えながら、常に患者に寄り添う温かい精神科医師を好演。一方、怒りを抑えられない間欠性爆発性障害を抱え、人間関係に悩むミュージカル女優を、「恋するイエカツ」のチョン・ソミンが演じる。◆「哲仁王后~俺がクイーン!?~」シン・ヘソン&キム・ジョンヒョン共演で大ヒットを記録した、魂入れ替わりフュージョン・コメディ時代劇を1月2日(木)、3日(金)に一挙放送! シン・ヘソンが、虚勢を張ってばかりの現代男性の魂が入った王妃を好演! キム・ジョンヒョン扮する第25代王・哲宗(チョルジョン)との勘違い満載のロマンスをお楽しみに!◆「根の深い木~世宗大王の誓い~」ハン・ソッキュ、チャン・ヒョク共演、韓流史劇の最高傑作との呼び名も高い歴史ミステリー超大作「根の深い木~世宗大王の誓い~」が、1月8日(水)から一挙放送スタート! 朝鮮王朝最高の天才君主・世宗(セジョン)大王時代の、ハングル誕生をめぐる物語をお見逃しなく!◆「春の輪舞曲<ロンド>」愛を求めて翻弄される男女の姿を描いた、大人の群像劇「春の輪舞曲<ロンド>」が、1月4日(土)から一挙放送スタート! 財閥の御曹司、政略結婚、出生の秘密、継母との確執。韓国ドラマの普遍のテーマが詰まった、見応えたっぷりのヒューマンドラマ。◆「2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT 男神」夜公演ジェジュン、キム・ソンホ、ファン・ミンヒョン(NU'EST)、イ・ジュニョン(UKISS ジュン)、キム・ヨンデらが一堂に会した「2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT男神」夜公演の模様を1月5日(日)に放送。2月には昼公演も放送される。放送作品の詳細は、ホームドラマチャンネルのHPや公式X(旧Twitter)を要チェック! 今後もバラエティ豊かな韓国ドラマの数々をお見逃しなく。■放送情報スカパー! ならスマホやタブレット、PCでご覧になれます【韓国ドラマ・映画】「哲仁王后~俺がクイーン!?~」1月2日(木)午後4:30~、1月3日(金)午後3:30~出演:シン・ヘソン、キム・ジョンヒョン、チェ・ジニョク、ナ・イヌ、ペ・ジョンオク、キム・テウ、ソル・イナ全20話「春の輪舞曲<ロンド>」1月4日(土)スタート!毎週(土)午前4:00~(10話連続)出演:チョン・ユミ、チェ・テジュン、オム・ヒョンギョン、コ・セウォン、コ・ドゥシム全126話映画「初雪の恋 ヴァージン・スノー」1月6日(月)午前4:15~出演:宮﨑あおい、イ・ジュンギ、塩谷瞬、森田彩華、柳生みゆ、乙葉、余貴美子「根の深い木~世宗大王の誓い~」1月8日(水)スタート!毎週(月)~(金)深0:15~出演:ハン・ソッキュ、チャン・ヒョク、シン・セギョン、ソン・ジュンギ全24話「どうすりゃいいんだ!!~1979年の贈り物~」1月10日(金)午後2:15~出演:イ・ジュンギ、イ・ヨンジュン、イ・ウネ、パク・ヒョジュ「霊魂修繕工」1月23日(木)スタート!毎週(月)~(金)午前7:00~出演:シン・ハギュン、チョン・ソミン、テ・インホ、パク・イェジン、チュ・ミンギョン全16話「トッコ リワインド~復讐の毒鼓~」1月23日(木)スタート!23(木)24(金)午後3:40~、27(月)28(火)午後10:20~出演:セフン(EXO)、アン・ボヒョン、チョ・ビョンギュ、カン・ミナ(gugudan)全4話「恋するイエカツ」1月24日(金)スタート!毎週(火)~(金)午後2:00~ 他出演:チョン・ソミン、キム・ジソク、チョン・ゴンジュ、キム・ウォンヘ、チェ・ジョンアン、アン・チャンファン全16話「青春ウォルダム 呪われた王宮」1月30日(木)スタート!毎週(木)(金)午後3:20~ 他※1月1日(水)午後9:00~ 第1話先行放送!出演:パク・ヒョンシク、チョン・ソニ、ピョ・イェジン、ユン・ジョンソク、イ・テソン、ホ・ウォンソ全20話 / ノーカット字幕版日本初放送【K-POPコンサート・ファンミーティング】「2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT男神」夜公演1月5日(日)深1:30~出演:ジェジュン、キム・ソンホ、ファン・ミンヒョン(NU'EST)、イ・ジュニョン(UKISS ジュン)、キム・ヨンデ「SEO IN GUK『IN THE X』日本デビュー10周年記念ファンコンサート<東京公演>」1月19日(日)午後8:30~出演:ソ・イングク「SEO IN GUK『IN THE X』日本デビュー10周年記念ファンコンサート<大阪公演>」1月26日(日)午後8:30~出演:ソ・イングク■関連サイトホームドラマチャンネル 韓流まとめページ

    KstyleNews
  • ファン・ミンヒョン主演の新ドラマ「スタディーグループ」ポスター&予告映像を公開

    ファン・ミンヒョン主演の新ドラマ「スタディーグループ」ポスター&予告映像を公開

    ファン・ミンヒョン(NU'EST)が、血なまぐさい入試に飛び込む。TVINGオリジナル「スタディーグループ」(脚本:オ・ソンホ、オ・ボヒョン、演出:イ・ジャンフン、ユ・ボムサン)は12日、ユン・ガミン(ファン・ミンヒョン)の尋常ではない眼差しが好奇心を刺激するポスターとローンチ予告映像を公開した。「スタディーグループ」は、成績優秀になりたいが、喧嘩にしか才能がないユン・ガミンが、最悪の問題児学校で血なまぐさい入試に飛び込み、スタディグループを結成するコミカル高校アクション物だ。人気連載中の同名の人気ウェブ漫画「スタディーグループ」を原作とする。勉強するために喧嘩を選んだ力を隠した馬鹿ことユン・ガミン、そしてそれぞれの事情を抱えてスタディグループを守ろうとする学生たちの甘辛成長期に加え、打撃感のある爽やかなアクションがカタルシスを与える予定だ。映画「手紙と線路と小さな奇跡」「Be With You ~いま、会いにゆきます」を演出したイ・ジャンフン監督と新鋭脚本家のオム・ソンホ、オ・ボヒョンがタッグを組み、異色のコミカルな高校アクション劇を完成させる。ファン・ミンヒョンをはじめ、ハン・ジウン、チャ・ウミン、イ・ジョンヒョン、シン・スヒョン、ユン・サンジョン、コン・ドユら、個性豊かな俳優たちが繰り広げるシナジー(相乗効果)に期待と関心が集まっている。何よりもファン・ミンヒョンの大胆な変身に注目が集まっている。彼は、すべての才能が戦闘力に偏っているが、勉強に夢中なスタディグループのチーム長ユン・ガミン役を務め、新たなキャラクターの更新を予告する。ユン・ガミンは、勉強には才能がないが、大学に行きたいという目標一つで毎日机の前に座っている勉強虫だ。端正な印象とは裏腹に、友人たちがピンチに陥った瞬間、隠していた怪力を発揮するギャップのある魅力の持ち主。勉強を邪魔する勢力に立ち向かい、また友人たちを守るために隠してきた武術の腕前を一つ一つ封印解除するファン・ミンヒョンの打撃感あふれるアクションは、見逃せない最高の鑑賞ポイントになる見通しだ。そんな中、澄んだ目の狂人ポスターとローンチ予告映像が公開された。問題児だらけの学校のユソン工業高校に入学したユン・ガミン。四方八方から飛んでくるノートや試験用紙、粉々になった鉛筆で大騒ぎの教室はものともせず、黒板だけをじっと見つめる彼の澄んだ目に漂う狂気が尋常ではない。そこに加えられた「僕と一緒に勉強する?」というフレーズが、優等生を目指す喧嘩の天才の波乱万丈なスタディグループ結成期に対する期待を高めている。同時に公開されたショートフォームのローンチ予告映像も興味深い。黒い眼鏡をかけ直して、勢いよく飛び上がって拳を振り下ろすユン・ガミン。従順そうな顔に、そうでないアクションが視線を奪う。鋭い目と対照的な「見つけた。勉強する目」というナレーションは、彼の活躍に対する好奇心を刺激する。果たしてユン・ガミンは、勉強とは縁遠いユソン工業高校でスタディグループをどのように完成させるのか楽しみだ。TVINGオリジナル「スタディーグループ」は、2025年1月にTVINGで公開される。

    Newsen
  • SEVENTEENからTWSまで…Pledis所属アーティストが秋夕の挨拶(動画あり)

    SEVENTEENからTWSまで…Pledis所属アーティストが秋夕の挨拶(動画あり)

    Pledisエンターテインメント(以下、Pledis)のアーティストたちが秋夕(チュソク、韓国のお盆)を迎えて挨拶を伝え、連休期間の活躍を予告した。Pledisは本日(16日)正午、公式SNSを通じてベクホとファン・ミンヒョン(NU'EST)、SEVENTEEN、BUMZU、fromis_9、TWSの秋夕の挨拶映像を掲載した。今年2月、「第10回KOMCA著作権大賞」で大衆作詞、作曲分野の大賞を受賞し、プロデューサーとして独歩的な影響力が認められたBUMZUが最初に挨拶した。彼は「今年、頑張って走ってきただけに、連休の間、大切な方々と温かい笑顔を分け合いながら、楽しい時間を過ごしてください」と話した。新曲「Nutty Nutty(Feat.Jessi)」のダンスチャレンジを連続で公開し、セクシーベクの名声が続いているベクホは「今年1年もdOnO(ベクホのファン)と一緒で幸せだった」とし「忙しい日常は少し忘れて、美味しい物を食べながら、愛する人たちと豊かな秋夕をお過ごしください」とコメントした。ファン・ミンヒョンも久しぶりに姿を見せた。韓服(ハンボク:韓国の伝統衣装)姿でカメラの前に立った彼は、「Hwangdo(ファン・ミンヒョンのファン)と季節の始まりである春に挨拶したと思うが、時間が早く過ぎて秋夕になった」とし、「残っている日々もHwangdoたちが楽しく過ごせるように、様々なプレゼントで挨拶する。もう少し待っていてほしい」と予告し、期待を高めた。10月14日に12thミニアルバムを発売するSEVENTEENは「秋夕には満月を見て願い事をする。皆さんが残っている2024年を健康に過ごすことを願う」とし、「僕たちは良いアルバムとステージを準備して(ファンの皆さんに)会いに行く」と覚悟を語った。彼らは17日の午後7時から公式YouTubeチャンネルを通じてコンサートライブストリーミングを行い、カムバックを控え、ファンの熱気を高めるとみられる。fromis_9は先月12日のリリース後、配信チャートで上位圏をキープしている新曲「Supersonic」の歌詞を活用し、ユーモア溢れる挨拶をした。彼女たちは「Day and nightでflover(fromis_9のファン)の皆さんと共にできて楽しかった」とし、「メンバーとfloverの皆さんのすべての願い事が叶うことを願う」と伝えた。最後は、韓国の主な授賞式で新人賞を総なめしているTWSが飾った。彼らは「僕たちの願いはメンバー、42(TWSのファン)の皆さんと幸せな時間を過ごすことだが、毎日叶っている」とし、「42の皆さんにより良い姿をお見せするため、頑張って準備し、戻ってくる」と約束した。彼らは連休期間、MBC「2024 秋夕特集アイドルスター選手権大会」に出演し、特有の爽やかでエネルギー溢れる魅力をアピールする予定だ。

    Newsen
  • ジェジュン、ファン・ミンヒョンらが集結!日本開催の「男神」がテレビ初放送…6月もCSホームドラマチャンネルは話題作が続々

    ジェジュン、ファン・ミンヒョンらが集結!日本開催の「男神」がテレビ初放送…6月もCSホームドラマチャンネルは話題作が続々

    韓国ドラマやK-POP番組を放送するCSホームドラマチャンネルでは、5月19日に日本で開催された2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT「男神」をいよいよテレビ初放送! そして、6月も話題のドラマが続々!◆「2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT 男神」1年間、アジアと韓国を輝かせたK-POP、K-Drama、K-Movieを網羅し、受賞者を選定する「ASIA ARTIST AWARDS」。昨年末の授賞式では2PMのジュノ、SEVENTEEN、Stray Kids、NewJeansらが大賞を受賞し、大きな注目を集めた。そのプレショーとして、昨年7月8日に横浜・ぴあアリーナMMで開催されたビギニングコンサート「男神(ナムシン)」の昼公演が5月19日(日)に、夜公演が6月30日(日)に放送される。アジアを代表するパフォーマンス・アーティストのジェジュンのほかに、「海街チャチャチャ」や映画「貴公子」のキム・ソンホ、NU'ESTのメンバーとして活動し、ドラマ「還魂」など俳優としても活動しているファン・ミンヒョン、「君の夜になってあげる」のイ・ジュニョン(UKISSのジュン)、「流れ星」のキム・ヨンデといった、日本でも人気の豪華な顔ぶれが勢ぞろい。司会はSUPERNOVAのメンバー、パク・ゴニルが務めた。大歓声に迎えられて登場した5人。冒頭の挨拶の後は、5人の幼い頃の写真がスクリーンに写し出された「あなたは誰ですか?」のコーナーからスタート。ラブコメの神アクションの神ファンタジーの神といったキャッチフレーズが付けられた写真がそれぞれ誰なのか、本編でぜひ確認しながら楽しめること間違いなし!会場を熱狂させた各アーティストのソロステージと共に、それぞれが個性を発揮するトークコーナーも展開。めったに揃うことのない5人のスターの豪華共演をお見逃しなく!◆「デリバリーマン~幽霊専門タクシー始めました~」6月も話題のドラマが盛りだくさん! 6月20日(木)からは、CS初放送となる「デリバリーマン~幽霊専門タクシー始めました~」がスタート。タクシー運転手として生計を立てる青年ヨンミンと、記憶を失った女性の幽霊ジヒョンが巻き起こすロマンス捜査劇で、ヨンミン役を「今、私たちの学校は」の若手演技派俳優ユン・チャニョンが、ジヒョン役をGirl's Dayのミナが好演。徹底した経済観念を持つタクシー運転手と、生前の記憶を失った幽霊が最強タッグを組んで、幽霊たちの願いや恨み、謎の連続殺人事件の解決に向けて動き出す。人間×幽霊による恋模様や、心温まるストーリー展開にも注目!◆「トゥー・カップス~ただいま恋が憑依中!?~」6月7日(金)からは、熱血刑事に詐欺師が憑依したファンタスティック・ラブコメディ「トゥー・カップス~ただいま恋が憑依中!?~」がスタート。「賢い医師生活」のチョ・ジョンソクが、見事な演技力で刑事と詐欺師の一人二役を熱演! もう一人の主人公ともいうべき詐欺師を、「2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT 男神」で優しい歌声を披露したキム・ソンホが演じ、「海街チャチャチャ」とは違うお茶目でクールな魅力を発揮している。チョ・ジョンソクとキム・ソンホの息の合ったブロマンス(男同士の友情)は必見!放送作品の詳細はホームドラマチャンネルのHPや公式X(旧Twitter)を要チェック! 今後もバラエティ豊かな韓国ドラマの数々をお見逃しなく。■放送情報スカパー!ならスマホやタブレット、PCでご覧になれます2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT「男神」昼公演:5月19日(日)午後5:15~他夜公演:6月30日(日)午後6:30~出演:ジェジュン、キム・ソンホ、ファン・ミンヒョン、イ・ジュニョン、キム・ヨンデ司会:パク・ゴニル※テレビ初独占放送「君の夜になってあげる」5月21日(火)スタート! 毎週(火)(水)午後3:20~他出演:イ・ジュニョン、チョン・インソン、チャン・ドンジュ、キム・ジョンヒョン、ユン・ジソン、キム・ドンヒョン(AB6IX)全12話/ノーカット/ベーシックCH初放送「トゥー・カップス~ただいま恋が憑依中!?~」6月7日(金)スタート! 毎週(月)~(金)午前7:00~出演:チョ・ジョンソク、ヘリ(Girl's DAY)、キム・ソンホ、イ・ホウォン(元INFINITE ホヤ)、イム・セミ全16話/ノーカット「デリバリーマン~幽霊専門タクシー始めました~」6月20日(木)スタート! 毎週(火)~(金)午後2:00~出演:ユン・チャニョン、ミナ(Girl's DAY)、キム・ミンソク、ホ・ジナ、キム・スンス、ハギョン全12話/ノーカット/CS初放送「バッド・アンド・クレイジー」6月26日(水)スタート! 毎週(水)~(金)午後0:00~出演:イ・ドンウク、ウィ・ハジュン、ハン・ジウン、チャ・ハギョン全12話/ノーカット■関連リンクホームドラマチャンネルホームページ

    KstyleNews
  • アン・ヒョソプ出演作が目白押し!「ユミの細胞たち」ほか話題作が多数…CSホームドラマチャンネル5月のラインナップ

    アン・ヒョソプ出演作が目白押し!「ユミの細胞たち」ほか話題作が多数…CSホームドラマチャンネル5月のラインナップ

    韓国ドラマやK-POP番組を放送するCSホームドラマチャンネルでは、5月は人気俳優アン・ヒョソプ出演作をセレクト。他にも話題作が続々! GWの一挙放送も!昨年の日本単独ファンミーティングに続き、今年2月にもアンコール公演を成功裏に終え、日本でもその人気を確実のものにしている俳優アン・ヒョソプ。5月は「アン・ヒョソプ セレクション」と題して、アン・ヒョソプの出演作をお届けする。◆「ホン・チョンギ」5月30日(木)からスタートするのが、運命の愛を描いた時代劇「ホン・チョンギ」。朝鮮時代に実在した天才女性画工ホン・チョンギをモチーフに描かれたファンタジー時代劇で、アン・ヒョソプが宮廷に仕える役人でありながら、裏では情報組織の首長として暗躍する謎の多い男ハ・ラムを演じる。キム・ユジョン演じる主人公チョンギとラムが織りなす美しく切ない恋の行方が見どころ。時代劇初挑戦となったアン・ヒョソプの凛々しい韓服姿と、妖艶な表情を目に焼き付けてほしい。◆「30だけど17です」5月16日(木)からスタートするのが、ヤン・セジョン&シン・ヘソン主演の「30だけど17です」。17歳で昏睡状態になり、目覚めたときには30歳になっていたヒロイン・ソリと、彼女の事故を目の当たりにしたトラウマで、17歳のまま心を閉ざしてしまった主人公ウジンのヒーリングラブコメディだ。アン・ヒョソプが演じるのはウジンの甥っ子で、ソリに恋心を抱くチャン。ソリへの一途な想いを持つチャンの年下男子の魅力と、ウジンとの血縁ブロマンス(男同士の友情)も見どころ。◆「ユミの細胞たち」他にも話題作が続々スタート! 5月20日(月)からは、実写と3Dアニメーションを融合させた話題作「ユミの細胞たち」が登場。恋に臆病なアラサー女子ユミと、恋に不器用なアラサー男子ウンの恋模様が描かれる。誰もが共感できる日常を描きつつ、原作ウェブ漫画の面白さを生かした映像表現が話題となった大ヒット作だ。5月に来日ファンミーティングも予定しているアン・ボヒョンが「梨泰院クラス」とは全く違う、優しくて女心に鈍感で実直なキャラを演じており、ユミとの胸キュンシーンの数々は必見!◆「君の夜になってあげる」5月21日(火)からは、夢遊病を患うアイドルバンドのリーダーと、身分を偽装した住み込み主治医のヒーリング・ラブロマンス「君の夜になってあげる」がスタート! イ・ジュニョン(UKISS ジュン)が、世界的人気バンドLUNAのリーダーで夢遊病に悩むテイン役を好演。LUNAの宿舎でテインの主治医として同居することになったヒロインを、チョン・インソンが演じる。バンドメンバーには、チャン・ドンジュがギター、キム・ジョンヒョン(NU'ESTのJR)がベース、Wanna One出身ユン・ジソンがドラム、AB6IXのキム・ドンヒョンがキーボードで出演し、彼ら5人による実際の貴重なライブシーンは注目!「冬ソナ」一挙放送も!GWに話題作が続々ほかにも「イブの罠」「恋せよ、ヨニ~アモール・ファティ~」「マイ・ラブリー・ブラザーズ」をアンコール一挙放送するほか、GWの5月3日(金)、4日(土)は「冬のソナタ」全20話、5月5日(日)は「五月の青春(原題)」全12話を一挙放送!さらに5月19日(日)には、ジェジュン、キム・ソンホ、ファン・ミンヒョン(NU'EST)、イ・ジュニョン、キム・ヨンデらが一堂に会した「2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT 男神」の昼公演の模様をTV初放送!放送作品の詳細はホームドラマチャンネルのHPや公式X(旧Twitter)を要チェック! 今後もバラエティ豊かな韓国ドラマの数々をお見逃しなく。■放送情報(スカパー!ならスマホやタブレット、PCでご覧になれます)【アン・ヒョソプ出演作】「30だけど17です」5月16日(木)スタート! 毎週月~金 午前7:00~出演:ヤン・セジョン、シン・ヘソン、アン・ヒョソプ、イェ・ジウォン、ユン・ソヌ、イ・ドヒョン全16話/ノーカット「ホン・チョンギ」5月30日(木)スタート! 毎週木・金 午後3:15~他出演:アン・ヒョソプ、キム・ユジョン、コンミョン、クァク・シヤン全16話/ノーカット「冬のソナタ」#1~10 5月3日(金)午前11:45~#11~20(終) 5月4日(土)午後0:00~出演:ペ・ヨンジュン、チェ・ジウ、パク・ヨンハ、パク・ソルミ全20話「五月の青春(原題)」5月5日(日)午前11:15~深1:30 ※全12話一挙放送出演:イ・ドヒョン、コ・ミンシ、イ・サンイ、クム・セロク、オ・マンソク全12話/ノーカット/スカパー!無料放送(1・2話のみ)「恋せよ、ヨニ~アモール・ファティ~」5月11日(土)スタート! 毎週土 午前4:00~ ※10話連続出演:チェ・ジョンユン、アン・ジェモ、ペ・スルギ、パク・ヒョンジュン全120話/ノーカット「イブの罠」5月17日(金)スタート! 毎週水・木・金 午後0:00~出演:ソ・イェジ、パク・ビョンウン、イ・サンヨプ、ユソン全16話/ノーカット「2023 ASIA ARTIST AWARDS BEGINNING CONCERT 男神」昼公演5月19日(日)午後5:15~出演:ジェジュン、キム・ソンホ、ファン・ミンヒョン、イ・ジュニョン、キム・ヨンデ司会:パク・ゴニルテレビ初独占放送 ※6月は夜公演の模様を放送!「ユミの細胞たち」5月20日(月)スタート! 毎週月 午後2:00~他 ※2話連続出演:キム・ゴウン、アン・ボヒョン、ジニョン、イ・ユビ、パク・ジヒョン、ミンホ全14話/ノーカット/ベーシックCH初放送「君の夜になってあげる」5月21日(火)スタート! 毎週火・水 午後3:20~他出演:イ・ジュニョン、チョン・インソン、チャン・ドンジュ、キム・ジョンヒョン、ユン・ジソン、キム・ドンヒョン(AB6IX)全12話/ノーカット/ベーシックCH初放送「マイ・ラブリー・ブラザーズ」5月29日(水)スタート! 毎週月~金 深0:15~出演:リュ・スヨン、ソ・イングク、イ・ソンジェ全50話/ノーカット■関連リンクホームドラマチャンネルホームページ

    KstyleNews
  • BTSからソン・ガンまで、坊主姿もイケメン!彫刻のようなビジュアルで話題になったスターたち

    BTSからソン・ガンまで、坊主姿もイケメン!彫刻のようなビジュアルで話題になったスターたち

    坊主頭を公開したスターたちに注目が集まっている。1994年、95年生まれを中心に、韓国スターたちが相次いで入隊している中、話題になっているのが彼らの髪型だ。きちんと整えられた、スタイリッシュな姿とは全く異なる坊主頭が、ファンを驚かせた。しかし彼らは、坊主頭でも彫刻のようなビジュアルで、「変わらずイケメン」と絶賛されている。少女漫画から飛び出してきたようなビジュアルと抜群のスタイルで愛されている俳優ソン・ガンは、ヘワンオル(顔が良ければどんな髪型も似合うという意味)そのものを見せてくれた代表的なスターだ。高身長と広い肩幅、小顔まで。非現実的なビジュアルで目を引き、様々なドラマで活躍してきた。彼は今月2日、陸軍現役として入隊。彼は入隊日に自身のInstagramSを通じて「頑張って!!! 行ってきます!!!」と挨拶すると共に坊主頭を公開し、話題になった。ファンたちが驚いたのは、彼の変わらないビジュアルだった。イケメンはどんな髪型でもイケメンであることを証明したソン・ガンだった。 ファン・ミンヒョン(NU'EST)も先月入隊し、軍白期(軍隊+空白期)を過ごすことになった。NU'ESTのメンバーとしてデビューした彼は、Mnet「プロデュース101」シーズン2で注目され、プロジェクトグループWanna Oneとして活動した。その後、グループ活動と演技活動を並行したが、彼はボーイズグループの中でも代表的なイケメンの1人として有名だ。彼は入隊を控え、ファンコミュニティを通じて「僕、ちゃんと行ってくるね!! すごく会いたくなると思う」という書き込みと共に、坊主頭を公開。彼は自ら髪の毛を切っている様子も見せ、初々しい魅力を感じさせる坊主姿でファンを驚かせた。 俳優キム・ミンギュも、ソン・ガンに先立って1日、陸軍現役として入隊した。2022年に韓国で放送されたドラマ「社内お見合い」でブレイクした彼は、ドラマの中でアイドル役を演じるほどイケメンで有名だ。彼は入隊に先立ち、Instagramを通じて「元気に行ってきます」という挨拶と共に短く切った髪を公開した。坊主頭で黒縁メガネをかけ、えくぼを見せた彼は、坊主頭でも目の保養になるビジュアルで目を引いた。全員が入隊中のBTS(防弾少年団)も、坊主頭でもカッコいい姿で何度も話題になった。2022年に入隊したジンを皮切りに、昨年12月に入隊したVとジョングクまで、坊主頭でもビジュアルは変わらなかった。ジンとVはBTSの中でもビジュアルメンバーに挙げられるだけに、短く切った髪もスタイリッシュにこなした。きれいで彫刻のようなビジュアルとサングラスなどで美貌を際立たせた彼らは、カッコいい軍服姿で目の保養になるビジュアルを誇った。NCTのテヨンは、今月15日に入隊した。NCTのメンバーの中で初めて国防の義務を果たすことになった彼は、海軍として服務する予定だ。入隊を控えて彼は「スキンヘッドにしてみたかった(笑)。活動の中で唯一やったことのないコンセプトだったが、それなりにかっこいい」とし、坊主頭を公開。ワイルドな魅力が感じられる姿が注目を集めた。VIXXの末っ子ヒョギは、今月18日に入隊。基礎軍事訓練を終えた後、社会服務要員として代替服務を開始する予定だ。入隊当日、彼は自身のInstagramを通じて坊主頭を公開。はっきりとした目鼻立ちがより際立っており、目を引いた。またヒョギの頭に手を置くメンバーたちの姿など、仲睦まじい雰囲気の写真も公開され、話題になった。

    OSEN
  • BTS ジンからソン・ガンまで、2024年上半期に入隊・除隊するスターたち

    BTS ジンからソン・ガンまで、2024年上半期に入隊・除隊するスターたち

    2024年上半期も、男性スターたちの入隊・除隊が続く。ソン・ガン、ファン・ミンヒョンらは兵役の義務を果たすためしばらく芸能界を離れ、BTS(防弾少年団)のジンは国防の義務を終えて復帰する。ファン・ミンヒョンは3月21日に入隊した。2月、所属事務所Pledisエンターテインメントは、彼が基礎軍事訓練を終えた後、代替服務を続けていくと明かした。1995年生まれの彼は、2012年にNU'ESTのメンバーとしてデビューし、2017年にMnet「プロデュース101」シーズン2に出演、Wanna Oneとして再デビューした。2019年から再びNU'ESTに戻って活動を続けた彼は、歌手だけでなく俳優としても精力的に活動した。また俳優キム・ミンギュは、4月1日に入隊。所属事務所Companion Companyは「キム・ミンギュが4月1日、陸軍現役で入隊する。キム・ミンギュが兵役の義務を誠実に履行し、さらに成熟した健康な姿で復帰できるように、ファンの皆様の愛と応援をお願いする」と伝えた。翌日には俳優ソン・ガンが入隊。所属事務所NAMOO ACTORSは「ソン・ガンが4月2日に陸軍現役として入隊する。新兵教育隊に入所する当日は、特別な公式イベントはなく、非公開で入所する。現場の混乱による事故を防止するため、非公開で入所する点、ご了承をお願いしたい」と説明した。彼は2017年にドラマ「カノジョは嘘を愛しすぎてる」でデビュー、Netflix「恋するアプリ Love Alarm」「Sweet Home -俺と世界の絶望-」、ドラマ「わかっていても」「マイ・デーモン」などで人々を魅了した。他にもNCTのテヨンは、4月15日に入隊する。NCTからの入隊は初めてで、彼は海軍として国防の義務を果たす。VIXXのヒョギは4月18日、VANNERのソングクは5月7日に軍隊へ。さらにiKONのBOBBYとチャヌは、それぞれ5月21日と27日から入隊することを伝えた。BOBBYは2月から大阪、東京、フィリピンのマニラで単独ソロコンサート「BOBBY ZERO GRAVITY in ASIA」を行い、3月30日に最後の都市であるソウル公演を通じて、韓国国内外のファンと交流した。チャヌは4月19日~21日に神奈川と大阪でソロイベント「CHAN CHAN CHAN ~とくべつなじかん~」を開催し、ソロ曲もリリースする。その一方で、今年除隊するスターもいる。ドラマ「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」でブームを巻き起こした俳優カン・テオは2022年9月に陸軍現役として入隊し、3月19日に除隊した。ドラマの大ヒットの中、入隊を知らせただけに、除隊後の活動にも期待が高まる。軍入隊後に結婚と妊娠を発表したチャ・ソウォンは、5月に除隊する。彼は2022年11月から陸軍現役として服務を始めた。翌年6月に女優オム・ヒョンギョンとの結婚・妊娠を発表した。彼は5月21日に除隊した後、結婚式を挙げる予定だという。特に、彼が服務中だった昨年10月、オム・ヒョンギョンは男の子を出産。家庭を築いたチャ・ソウォンが除隊後、どのような演技を見せるのか、期待が高まっている。待ちに待ったBTS(防弾少年団)の長兄ジンの除隊も近づいている。2022年12月、グループの中で一番先に入隊した彼は6月12日に除隊する。彼は昨年7月に特級戦士に選抜され、上等兵として2ヶ月早く進級し、話題になった。このように男性スターたちのバトンタッチは2024年にも続いている。カムバックする彼らが2024年にどのような活躍を見せるのか、これからが注目される。

    OSEN