CDTV
記事一覧
MONSTA X、10年目で初めて「CDTVライブ!ライブ!」に出演!息の合ったパフォーマンスが話題に
MONSTA Xが「CDTVライブ!ライブ!」のステージを華やかに彩った。昨日(23日)放送されたTBS「CDTVライブ!ライブ!」にMONSTA Xが出演し、「Beautiful Liar -Japanese ver.-」をテレビで初披露。デビュー10年にして初めて同番組のステージに立った彼らは、圧倒的なパフォーマンスと存在感で視聴者の注目を集めた。ステージは、ミンヒョクのパワフルな拍手でスタート。メンバーたちは強烈なビートの上で特有のエネルギー溢れるパフォーマンスを繰り広げ、一瞬で視線を釘付けにした。続くカル群舞(体を曲げる角度から指先まで完璧に合わせ、刃物のようにキレのあるダンス)と表情演技は、彼らのカリスマ性を倍増させた。息の合ったチームワークと余裕のあるステージマナーは、デビュー10周年を迎えるグループらしいベテランの風格を如実に示した。MONSTA Xは、ファンの熱い歓声の中でステージを締めくくり、信じて見るパフォーマンスという修飾語を再び立証した。8月27日と28日には、日本・横浜のぴあアリーナMMで、デビュー10周年記念の単独コンサート「2025 MONSTA X CONNECT X」の開催を控えており、今後展開されるグローバル活動への期待も一層高まった。・MONSTA Xが完全体で登場!6月23日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定LE SSERAFIMも新曲を披露・i-dle「KCON LA 2025」に出演決定!豪華アーティストのコラボステージにも注目
BTSのJ-HOPE、6月30日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定!TWSは日本デビュー曲をテレビ初披露
TBSでは、6月30日(月)よる6時30分から「CDTVライブ!ライブ!」を2時間半の生放送でお届けする(よる7時までは一部地域)。このたび、番組を彩る豪華出演アーティストと歌唱曲が発表された。BTS(防弾少年団)のJ-HOPEは日本のテレビで初めて「Sweet Dreams(feat. Miguel)-Johnny GOLD Remix」をフルサイズパフォーマンス。リリース直後、アメリカ、イギリス、日本など82の国と地域で、iTunes「トップソング」チャート1位を記録するなど世界を席巻する話題曲のパフォーマンスは見逃せない。GRe4N BOYZは、世界で大人気の国民的アニメのオープニング主題歌となった「天使と悪魔」、さらに名曲「アイノカタチ」をテレビ初歌唱で魅せる。なにわ男子は超ゴキゲンなサマーソング「ギラギラサマー」、BE:FIRSTは話題のドラマ主題歌「夢中」、櫻坂46は的野美青をセンターに据えた勝負曲「Make or Break」、三浦大知は数々の大ヒットを生み出してきた音楽プロデューサーNao'ymtとタッグを組み制作された楽曲で、新たなクリエイティビティ溢れる「Polytope」をそれぞれフルサイズテレビ初披露。キタニタツヤは、綾野剛主演映画の主題歌として書き下ろした新曲「なくしもの」をテレビ初披露&フルサイズライブ。さらに、SEVENTEENの弟分としても話題の6人組ボーイズグループTWSは、日本デビュー曲「はじめまして」を、フルサイズでテレビ初披露する。FRUITS ZIPPERはテレビ初披露の「フルーツバスケット」をフルサイズで魅せる。さらに、5月の放送での大反響にお応えし、話題曲「かがみ」をおかわりライブ。また、発表直後から話題となっているFRUITS ZIPPERの松本かれんとCUTIE STREETの桜庭遥花による新ユニットPiKiが登場し、「Kawaii Kaiwai」をテレビ初披露する。さらに、メジャーデビュー25周年イヤーを迎え、オリジナルメンバーで再始動し注目を集めるRIP SLYMEは、聴くと思わず踊りたくなるファンキーでエネルギッシュな最新曲「Wacha Wacha」をフルサイズで届ける。6月30日(月)よる6時30分から多彩なアーティストたちによる熱いライブと、「CDTVライブ!ライブ!」上半期のランキングも発表する盛りだくさんの放送に期待が高まる。■放送情報「CDTVライブ!ライブ!」6月30日(月)よる6:30~8:55(よる7:00まで一部地域を除く)進行:えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)【出演アーティスト・楽曲一覧】(※アーティスト名50音順)キタニタツヤ「なくしもの」GRe4N BOYZ「天使と悪魔」「アイノカタチ」櫻坂46「Make or Break」J-HOPE「Sweet Dreams(feat. Miguel)-Johnny GOLD Remix」TWS「はじめまして」なにわ男子「ギラギラサマー」BE:FIRST「夢中」PiKi「Kawaii Kaiwai」FRUITS ZIPPER「かがみ」「フルーツバスケット」三浦大知「Polytope」RIP SLYME「Wacha Wacha」<スタッフ>製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎 / 髙宮望総合演出:竹永典弘プロデューサー:寺田裕樹 / 伊藤隆大■関連リンク「CDTVライブ!ライブ!」公式サイト
MONSTA Xが完全体で登場!6月23日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定…LE SSERAFIMも新曲を披露
TBSでは、6月23日(月)よる7時から「CDTVライブ!ライブ!」を生放送でお届けする。このたび、番組を彩る豪華出演アーティストと歌唱曲が発表された。Mrs. GREEN APPLEは、最新曲「breakfast」をフルサイズで披露! さらに、大森元貴はソロで「絵画」をフルサイズでテレビ初披露する。振付はs**t kingzのkazukiが担当したことでも話題の本楽曲。大森の初パフォーマンスに期待が高まる。Superflyは自身初のカバーアルバム「Amazing」から、「人として(SUPER BEAVER)」と「果てない空(嵐)」を、フルサイズでそれぞれテレビ初歌唱!そして、HANAは大ヒット中のデビュー曲「ROSE」を、今年4月の番組初登場での大反響を受け、おかわりライブ! さらに最新曲「Burning Flower」をフルサイズで披露する。LE SSERAFIMは注目の最新曲をフルサイズライブ! 20th Centuryは「ネバギバ ~Never Give Up!~」を、Aぇ! groupは「Chameleon」をそれぞれフルサイズテレビ初披露。さらに、超ときめき♡宣伝部は、TikTokで3億回再生を突破し、バイラルヒット中の「超最強」をフルサイズでテレビ初パフォーマンス。デビュー10周年を迎えた韓国のボーイズグループ、MONSTA Xは「Beautiful Liar -Japanese ver.-」を、メンバー全員揃った完全体で世界初披露! フルサイズでお届けする。CANDY TUNEは、SNSを中心に大バズりしている「倍倍FIGHT!」を、今年4月以来2回目のおかわりライブ! 今回はどのようなパフォーマンスで魅せるのか、乞うご期待!豪華アーティストが集結し、最新曲が盛りだくさん。6月23日(月)よる7時から生放送される「CDTVライブ!ライブ!」も見逃せない。■放送情報「CDTVライブ!ライブ!」6月23日(月)よる7:00~9:00進行:えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)【出演アーティスト・楽曲一覧】(※アーティスト名50音順)Aぇ! group「Chameleon」大森元貴「絵画」CANDY TUNE「倍倍FIGHT!」Superfly「人として(SUPER BEAVER)」「果てない空(嵐)」超ときめき♡宣伝部「超最強」20th Century「ネバギバ ~Never Give Up!~」HANA「ROSE」「Burning Flower」Mrs. GREEN APPLE「breakfast」MONSTA X「Beautiful Liar -Japanese ver.-」LE SSERAFIM ※楽曲未定<スタッフ>製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎 / 髙宮 望総合演出:竹永典弘プロデューサー:寺田裕樹 / 伊藤隆大■公式HP「CDTVライブ!ライブ!」公式サイト
NiziU、6月2日放送の「CDTVライブ!ライブ!」3時間SPに出演決定!
TBSにて、6月2日(月)よる7時から「CDTVライブ!ライブ!」3時間SPが放送される。今回、番組を彩る豪華出演アーティストと歌唱曲が発表された。「CDTVライブ!ライブ!」5周年SP企画第2弾「マンスリーライブ!ライブ!」に出演中のVaundy。5週連続出演のフィナーレを飾る今回の放送では、超豪華セットリストで構成された「Vaundy フェス」を開催。ストリーミング億超えの大ヒット曲「怪獣の花唄」「踊り子」「タイムパラドックス」「裸の勇者」「CHAINSAW BLOOD」をはじめ、テレビ初披露となる「灯火」「常熱」「ホムンクルス」「走れSAKAMOTO」のほか、大人気曲の「しわあわせ」「僕にはどうしてわかるんだろう」の豪華全11曲をライブ。気になるセットリストは放送当日解禁となる。「マンスリーライブ!ライブ!」最終週を飾る豪華な「Vaundy フェス」に期待が高まる。また、SixTONESは人気テレビアニメ「WIND BREAKER Season 2」のオープニングテーマとなっている「BOYZ」をフルサイズでテレビ初披露。これに加え、大ヒット曲の「こっから」「バリア」もライブ。豪華3曲メドレーを披露する。さらに、NiziUは3月に韓国でリリースされた話題曲の日本語歌詞バージョン「LOVE LINE -Japanese ver.-」をフルサイズで披露。キュートな振り付けとシンクロしたパフォーマンスは必見だ。超特急は、先日「CDTVライブ!ライブ!」でテレビ初披露した「メタルなかよし」を、大反響を受けてフルサイズでおかわりライブ。INIは最新アルバムのタイトル曲「DOMINANCE」を息の揃ったダンスで魅せるフルサイズでテレビ初パフォーマンス。そして、シャイトープは「WIND BREAKER Season 2」のエンディングテーマ「It's myself」、こっちのけんとは人気アニメシリーズのオープニングテーマにも起用された話題曲「けっかおーらい」、キタニタツヤは「劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折」の主題歌「青のすみか (Acoustic ver.)」、imaseはCMソングとして書き下ろした新曲「惑星ロマンス」、anoは劇場版アニメの主題歌として書き下ろした新曲「ロりロっきゅんロぼ♡」をそれぞれフルサイズでテレビ初披露する。さらに、「CDTVライブ!ライブ!」初登場となる香取慎吾は最新曲「一億人の恋人(feat. 乃紫)」をフルサイズでテレビ初披露。TikTok総再生回数19億回超えのZ世代に人気のアーティスト・乃紫とコラボレーションした話題作となっている。6月2日(月)よる7時から3時間SPとして放送される「CDTVライブ!ライブ!」に期待が高まる。■番組概要「CDTVライブ!ライブ!」6月2日(月)よる7:00~10:00進行:えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)【出演アーティスト・楽曲一覧(※アーティスト名50音順)】INI「DOMINANCE」ano「ロりロっきゅんロぼ♡」imase「惑星ロマンス」香取慎吾「一億人の恋人(feat. 乃紫)」キタニタツヤ「青のすみか (Acoustic ver.)」こっちのけんと「けっかおーらい」シャイトープ「It's myself」SixTONES「BOYZ」「こっから」「バリア」超特急「メタルなかよし」NiziU「LOVE LINE -Japanese ver.-」<マンスリーライブ!ライブ!>・最終週「Vaundy フェス」Vaundy「灯火」「怪獣の花唄」「しわあわせ」「踊り子」「裸の勇者」「CHAINSAW BLOOD」「常熱」「タイムパラドックス」「ホムンクルス」「走れSAKAMOTO」「僕にはどうしてわかるんだろう」<スタッフ>製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮望総合演出:竹永典弘プロデューサー:寺田裕樹、伊藤隆大■関連リンク「CDTVライブ!ライブ!」公式サイト
BTS ジン、USJで新曲パフォーマンスを披露!「CDTVライブ!ライブ!」ソロ初登場が話題に
BTS(防弾少年団)のジンが「CDTVライブ!ライブ!」にソロで初出演し、話題を集めた。19日に放送されたTBS「CDTVライブ!ライブ!」でジンは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのマリオエリアから、最新曲「Don't Say You Love Me」をフルサイズで日本のテレビ初披露。BTSの公式X(旧Twitter)には、現地で撮った彼の記念ショットと共に「異色の場所でお届けするジンのECHO ECho echo. いや、誰がマイクに砂糖をかけたんですか? 甘すぎますよジンさん」というメッセージが公開され、反響を呼んだ。ジンのパフォーマンスを見たファンたちは「美声がすばらしい」「ジンくん、可愛かった」「日本の番組に出演してくれてありがとう」など、喜びのコメントを残した。ジンは最近、2ndミニアルバム「ECHO」をリリースしてソロでカムバックした。アーティストとしてだけでなく、各バラエティ番組でも活躍中の彼は、5月25日に放送される日本テレビ「あの頃からわたしたちは」特別編に登場し、嵐の相葉雅紀と再び共演する。・BTS ジン、嵐 相葉雅紀と京都へ!日テレ「あの頃からわたしたちは」5月25日に放送決定・BTS ジン、2ndミニアルバム「ECHO」を発売シン・セギョンさんとの演技は本当に難しくて緊張した
BTS ジン、ソロで初!5月19日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定…最新曲を日本のテレビ初披露
TBSでは、5月19日(月)よる7時から「CDTVライブ!ライブ!」をお届けする。このたび、番組を彩る豪華出演アーティストと歌唱曲を大発表。「CDTVライブ!ライブ!」5周年SP企画第2弾「マンスリーライブ!ライブ!」に出演中のVaundyが、3週目となる今回の放送では、ロンドンの特別なロケーションから豪華2曲をフルサイズで歌唱する。今回はどの大ヒット曲を披露してくれるのか、お楽しみに。ソロとして初登場となるBTS(防弾少年団)のジンは、日本のテレビ初披露となる最新曲「Don't Say You Love Me」をSPステージからフルサイズライブ。自身も作詞に参加するなど、ソロ活動の幅をさらに広げている彼の新たな魅力の詰まったライブパフォーマンスに期待が高まる。また、Kis-My-Ft2は、MAN WITH A MISSIONのKamikaze Boyが提供した楽曲「Glory days」、FRUITS ZIPPERは3rdシングルCD「KawaiiってMagic」に収録されている「かがみ」、SUPER BEAVERは丸山隆平が主演する映画の主題歌として書き下ろした「まなざし」をそれぞれフルサイズテレビ初披露。注目曲のライブパフォーマンスは必見だ。先日「コーチェラ・バレー・ミュージック&アーツ・フェスティバル2025」(Saharaステージ)で日本人アーティストとして初めてトリを飾るなど世界で大注目のXGは豪華2曲を披露。コーチェラでも世界のファンを大いに沸かせた大人気曲で地上波初披露の「IS THIS LOVE」と最新曲「MILLION PLACES」をそれぞれフルサイズライブ。中島健人は、人気テレビアニメのオープニング・テーマとして話題の最新曲「MONTAGE」、西川貴教は疾走感あるバンドサウンドで魅せる最新曲「HEROES」、マルシィは、女性目線での失恋を切なく歌いあげるロックバラード「フリージア」、Hilcrhymeは仲宗根泉(HY)をフィーチャリングシンガーに迎えたコラボレーション曲「千夜一夜 feat. 仲宗根泉(HY)」をそれぞれテレビ初披露する。5月19日(月)よる7時からお届けする「CDTVライブ!ライブ!」をお見逃しなく。■番組概要「CDTVライブ!ライブ!」5月19日(月)よる7時~8時55分進行:えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)<出演アーティスト・楽曲一覧(※アーティスト名50音順)>XG「MILLION PLACES」「IS THIS LOVE」Kis-My-Ft2「Glory days」ジン「Don't Say You Love Me」SUPER BEAVER「まなざし」中島健人「MONTAGE」西川貴教「HEROES」Hilcrhyme「千夜一夜 feat. 仲宗根泉(HY)」FRUITS ZIPPER「かがみ」マルシィ「フリージア」<マンスリーライブ!ライブ!第3夜>Vaundy<スタッフ>製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮望総合演出:竹永典弘プロデューサー:寺田裕樹、伊藤隆大■関連リンク「CDTVライブ!ライブ!」公式サイト
Kep1er、5月5日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定!最新曲をテレビ初披露
TBSにて、5月5日(月・祝)よる6時30分から「CDTVライブ!ライブ!」が3時間半にわたって生放送される。今回、番組を彩る豪華出演アーティストと歌唱曲、さらにSP企画が大発表された。SP企画第1弾「プラチナライブ!ライブ!」に続き、「CDTVライブ!ライブ!」5周年を彩るSP企画第2弾を発表!その名も「マンスリーライブ!ライブ!」。アーティストが1ヶ月間毎週出演してライブを行う、音楽番組史上初の新企画だ。記念すべき第1回の出演アーティストはVaundyに決定。5週にわたって大人気曲・大ヒット曲の数々を熱いライブで魅せる! さらに、1週目となる5月5日(月・祝)は、ロンドンから生中継で、新曲「僕にはどうしてわかるんだろう」含む豪華3曲のライブが決定。いきものがかりはフルサイズテレビ初披露の最新曲「彩り」を披露するほか、ベスト3ライブと題して、「カラオケランキング」「10代20代がいきものがかりに歌ってほしい曲ランキング」「CDTVオリジナルランキング」の中から、それぞれベスト1となっている大ヒット曲・大人気曲を贅沢に3曲ライブで魅せる。超特急は「キャラメルハート」と「メタルなかよし」のテレビ初披露の2曲で構成するSPメドレーをお届け。超ときめき♡宣伝部は、テレビ初披露となる最新曲「世界でいちばんアイドル」と大ヒットを遂げた人気曲「最上級にかわいいの!」、新体制となったKep1erはテレビ初披露で日本オリジナルの最新曲である「Yum」と代表曲の「WA DA DA(Japanese ver.)」をそれぞれフルサイズでパフォーマンス!清水翔太はデビュー上京以来、初めて地元・大阪に拠点を移し制作した、母校のスクール生が参加したゴスペルソング「PUZZLE」、WOLF HOWL HARMONYは最新アルバムのリード曲である「BAKUON -爆音-」をそれぞれフルサイズでテレビ初歌唱。櫻坂46は森田ひかるがセンターを務める「UDAGAWA GENERATION」、ORANGE RANGEは人気アニメシリーズのオープニングテーマとして書き下ろした楽曲「マジで世界変えちゃう5秒前」と大人気曲「イケナイ太陽」の2曲をフルサイズで披露する。5月5日(月・祝)よる6時30分から3時間半にわたって生放送される「CDTVライブ!ライブ!」に期待が高まる。■番組概要「CDTVライブ!ライブ!」5月5日(月・祝)よる6時30分~10時(※一部地域はよる7時から)進行:えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)<出演アーティスト・楽曲一覧(※アーティスト名50音順)>いきものがかり「彩り」ほかWOLF HOWL HARMONY「BAKUON -爆音-」ORANGE RANGE「マジで世界変えちゃう5秒前」「イケナイ太陽」Kep1er「Yum」「WA DA DA(Japanese ver.)」櫻坂46「UDAGAWA GENERATION」清水翔太「PUZZLE」超ときめき♡宣伝部「世界でいちばんアイドル」「最上級にかわいいの!」超特急「キャラメルハート」「メタルなかよし」Vaundy「僕にはどうしてわかるんだろう」他2曲<スタッフ>製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮望総合演出:竹永典弘プロデューサー:寺田裕樹、伊藤隆大■関連リンク「CDTVライブ!ライブ!」公式サイト
LE SSERAFIMも出演!「CDTVライブ!ライブ!春の大感謝祭2025」の模様をTBSチャンネル1で5月にTV初独占放送
「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」にて、2025月3月8日(土)・9日(日)にKアリーナ横浜で開催された「CDTVライブ!ライブ!春の大感謝祭 2025」のDAY1を5月25日(日)午後6時から、DAY2を5月17日(土)午後2時30分からテレビ初独占放送。TBSが誇る長寿音楽番組「CDTV」。2020年春からは「CDTVライブ!ライブ!」としてTBS系列で毎週月曜の夜に生放送されている。今回も番組を応援してくれている視聴者へ、感謝の気持ちを込めたスペシャルイベントを開催! 司会進行はえとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)と声優の下野紘(DAY2のみ)が務めた。DAY1は、LE SSERAFIM、Little Glee Monster、NEWS、FRUITS ZIPPER率いる4姉妹(KAWAII LAB.)FRUITS ZIPPER / CANDY TUNE / SWEET STEADY / CUTIESTREET、DAY2はGENERATIONS、WEST.、DA PUMPが出演し、総勢10組の超豪華アーティストが2日間にわたりKアリーナ横浜に集結。ファンが聞きたい曲をランキング形式で披露するほか、番組の人気企画の特別版などで会場を大きく盛り上げた。TBSチャンネル1では、各日のライブステージに加え、公演直前や終演後のインタビュー、舞台裏映像など、ここでしか観られないスペシャル映像を追加してお届け。バラエティ豊かなアーティストたちによる熱いパフォーマンスは必見だ。■放送概要「CDTVライブ!ライブ!春の大感謝祭 2025」DAY1<テレビ初独占放送> 2025年5月25日(日)午後6時~午後9時30分 DAY2<テレビ初独占放送> 2025年5月17日(土)午後2時30分~午後6時 【収録:2025年3月8日、9日 / Kアリーナ横浜(神奈川)】放送チャンネル:CS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」〇出演アーティストDAY1公演:LE SSERAFIM / Little Glee Monster / NEWS / FRUITS ZIPPER率いる4姉妹(KAWAII LAB.)FRUITS ZIPPER・CANDY TUNE・SWEET STEADY・CUTIE STREETDAY2公演:GENERATIONS / WEST. / DA PUMP※各日50音順■関連リンク「CDTVライブ!ライブ!春の大感謝祭 2025」番組ページ
TREASUREが「YELLOW -JP Ver․-」を テレビ初披露!「CDTVライブ!ライブ!」 SP企画&豪華出演アーティストを発表
TBSでは、4月28日(月)よる7時から「CDTVライブ!ライブ!」を2時間にわたって生放放送! このたび、「CDTVライブ!ライブ!」放送開始5周年の幕開けを飾るSP企画が始動。その第1弾となる「CDTV プラチナ ライブ!ライブ!」では、チケットが取れないと話題の人気アーティストの「プラチナライブ」をテレビでお届けするというスペシャルな新企画が実現する。今回、超貴重な「プラチナライブ」の出演アーティストに、King Gnuが決定! 一夜限りの特別セットリストでお送りするSPライブにこうご期待。timeleszは、パワフルに腕を動かすリキリキ(力力)ダンスがポイントの「Anthem -episode1-」を8人体制でテレビ初フルサイズパフォーマンス。さらに、聴く人の背中を押す前向きポップソング「Rock this Party」のライブパフォーマンスを披露する。櫻坂46は、2nd Album収録の最新曲「Addiction」をテレビ初披露。WEST.は心地よいリズムで届けるハートフルソングの「BIG LOVE SONG」に加え、関西出身の大先輩・トータス松本が作詞作曲を手がけたファンキーなソウルナンバー「ウェッサイソウル!」をウルフルズとの豪華コラボステージでテレビ初披露する。Travis Japanは映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の主題歌であり、映画のストーリーからインスパイアされたどんなピンチな状況でも楽しんで前に進もうというテーマの新曲「Would You Like One?」をフルサイズテレビ初パフォーマンス!グローバルボーイズグループのTREASUREは、メンバーのASAHIが作詞・作曲に参加し、愛に出会い温かくなった心をYELLOWというカラーに例えた、春の訪れにふさわしい楽曲「YELLOW -JP Ver.-」をテレビ初披露する。また、Mrs. GREEN APPLEは今週14日の出演に続き、28日放送回にも出演が決定。熱いライブに期待が高まる。4月28日(月)よる7時から2時間にわたって生放送でお届けする「CDTVライブ!ライブ!」をお見逃しなく!■番組情報「CDTVライブ!ライブ!」放送日時:4月28日(月)よる7:00~8:55<出演アーティスト・楽曲一覧※アーティスト名50音順>WEST.「BIG LOVE SONG」WEST.×ウルフルズ「ウェッサイソウル!」櫻坂46「Addiction」timelesz「Anthem -episode1-」「Rock this Party」Travis Japan「Would You Like One?」TREASURE「YELLOW -JP Ver.-」Mrs. GREEN APPLE「※未定」<CDTV プラチナ ライブ!ライブ!>King Gnu進行:えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮望総合演出:竹永典弘プロデューサー:寺田裕樹、伊藤隆大■関連リンク「CDTVライブ!ライブ!」公式サイト
&TEAM、4月14日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定!最新曲のステージに期待
TBSでは、4月14日(月)よる7時から「CDTVライブ!ライブ!」を2時間にわたってお届けする。番組を彩る豪華アーティストを大発表。話題の最新曲から大バズリ中の人気ソングまで、多彩なラインナップがそろった盛りだくさんな2時間となっている。Mrs. GREEN APPLEは、人気アニメシリーズのオープニングテーマとして書き下ろした最新曲「クスシキ」、SixTONESの京本大我は、クリエイティブ・プロジェクト初となるアルバムの収録曲である「滑稽なFight」、&TEAMは、たとえ先に見えるものが何もなくても共に突き進むことができるという自信を表現した最新曲「Go in Blind(月狼)」。IMP.は、メンバーの鈴木大河が出演するドラマストリーム「三人夫婦」の主題歌「Cheek to Cheek」、離婚伝説は絶賛放送中の火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の主題歌で、日常に潜む静かな温もりが表現されている「紫陽花」をそれぞれテレビ初披露。King & Princeは話題沸騰中の王道ラブソング「HEART」、M!LKはSNS総再生回数8億回超えを記録し、大バズり中の「イイじゃん」、マカロニえんぴつはメガヒットコミックスが原作でACEesの作間龍斗と山下美月が主演を務めた映画の主題歌「NOW LOADING」をそれぞれフルサイズパフォーマンスで魅せる。新しい学校のリーダーズはCMソングとして書き下ろした、海外でも注目を集める楽曲「One Heart」をフルサイズテレビ初歌唱。話題のアーティスト・コレサワは「元彼女のみなさまへ」「あたしを選ばなかった君へ」の人気曲2曲をスペシャルメドレーでお届け。アイナ・ジ・エンドは優しい語りかけから始まり、サビでは力強い歌声へと変化する壮大なバラード曲「花無双」、MAZZELは彼ら史上かつてないパーティーロックチューン「King Kila Game」、それぞれ最新曲をフルサイズテレビ初披露。4月14日(月)よる7時から2時間にわたって放送される「CDTVライブ!ライブ!」をお見逃しなく。■番組情報「CDTVライブ!ライブ!」放送日時:4月14日(月)よる7:00~8:55<出演アーティスト・楽曲一覧※アーティスト名50音順>IMP.「Cheek to Cheek」アイナ・ジ・エンド「花無双」新しい学校のリーダーズ「One Heart」&TEAM「Go in Blind (月狼)」京本大我「滑稽なFight」King & Prince「HEART」コレサワ「元彼女のみなさまへ」「あたしを選ばなかった君へ」MAZZEL「King Kila Game」マカロニえんぴつ「NOW LOADING」Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」M!LK「イイじゃん」離婚伝説「紫陽花」進行:えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮望総合演出:竹永典弘プロデューサー:寺田裕樹、伊藤隆大■関連リンク「CDTVライブ!ライブ!」公式サイト
ILLIT、3月24日放送の「CDTVライブ!ライブ!」2時間SPに出演決定!
TBSでは、3月24日(月)よる7時から「CDTVライブ!ライブ!」を2時間にわたって生放送でお届けする。このたび、番組を彩る豪華アーティストと披露する楽曲を大発表。Number_iは、メンバーの岸優太がプロデュースした新曲「GOD_i」、ILLITは初の日本オリジナル曲で話題の映画主題歌「Almond Chocolate」、SUPER BEAVERは歌詞が心にしみると話題の新曲「片想い」、緑黄色社会はパワフル&エネルギッシュな最新曲「PLAYER 1」をそれぞれフルサイズでお届け。INIは、テレビアニメ「どうせ、恋してしまうんだ。」のオープニングテーマ「Make It Count」、WEST.はドキッとするような大人の色気で魅せる最新曲「shhhhhhh!!」、GENERATIONSはメンバーの片寄涼太がプロデュースを手掛けた楽曲「気づいたことは」、平手友梨奈は自由奔放なハーレークイーンを彷彿とさせるダンスアンセム「イニミニマイニモ」をそれぞれフルサイズでテレビ初パフォーマンス。SEKAI NO OWARIは、高橋文哉&西野七瀬がW主演の映画「少年と犬」の主題歌で、デビュー15周年を迎えるアニーバーサリーイヤーの幕開けを飾る新曲「琥珀」、羊文学はギターサウンドと力強い歌詞が特徴的な新曲「声」、西川貴教は先日開催された「東京マラソン2025」のために書き下ろした、チャレンジするすべての人の背中を押すエールソング「ALL UNITED」をそれぞれフルサイズテレビ初披露する。3月24日(月)よる7時から2時間の生放送でお届けする、最新曲が目白押しの「CDTVライブ!ライブ!」をお見逃しなく。■番組情報「CDTVライブ!ライブ!」2時間SP放送日時:3月24日(月)よる7時から<出演アーティスト・楽曲一覧※アーティスト名50音順>INI「Make It Count」ILLIT「Almond Chocolate」WEST.「shhhhhhh!!」GENERATIONS「気づいたことは」SUPER BEAVER「片想い」SEKAI NO OWARI「琥珀」Number_i「GOD_i」西川貴教「ALL UNITED」羊文学「声」平手友梨奈「イニミニマイニモ」緑黄色社会「PLAYER 1」進行:えとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮望総合演出:竹永典弘プロデューサー:寺田裕樹、伊藤隆大■関連リンク「CDTVライブ!ライブ!」公式サイト
【PHOTO】LE SSERAFIM「CDTVライブ!ライブ! 春の大感謝祭2025」出演のため日本へ(動画あり)
LE SSERAFIMが8日午前、スケジュールのため金浦(キンポ)国際空港を通じて日本に出国した。彼女たちは8日にKアリーナ横浜で開催された「CDTVライブ!ライブ! 春の大感謝祭2025」1日目に出演した。・LE SSERAFIMの事務所、ブランドアンバサダーに関するNewJeansの主張に反論「特恵はない」・LE SSERAFIM、ポップアップストアの開催が決定!3月17日からスタート