KOICAの夢
記事一覧
2PM ニックン、タンザニアで本物の“ジャングルの法則”を学ぶ
アイドルグループ2PMのニックンが、タンザニアの小さな島の村で2週間、極限の生存競争を見せた。ニックンは最近、2PMメンバーのテギョン、俳優パク・ソンウン、イ・テラン、キム・ヒョクと、一般のボランティア団体からなるMBC特別企画「KOICA(コイカ)の夢」チームと共に、アフリカ・タンザニアでボランティア活動を行った。「KOICAの夢」チームがボランティア活動を行う場所は、タンザニアの実質的な経済首都ダルエスサラームから5時間の距離にあるサニンガ島だ。サニンガ島に到着した「KOICAの夢」チームは、現地物流市場のせいで生活必需品が到着せず、初日から大きな危機に陥った。結局、ニックンを始めとする「KOICAの夢」チームの全員は、木の枝を折って箸を作り、使い終えたペットボトルを切って食器として使用するなど、ボランティア期間中に使用する各種の生活必需品を直接作らざるを得なかった。それだけでなく、ボランティアのメンバーたちは2週間砂の地面の上で野外テント生活をし、使用量が限られた水で飲用水と生活用水の両方を解決しなければならないなど、水との厳しい戦いを繰り広げた。特に、水を得るためにキャンプを離れたニックンは、塩分が含まれていない水を探すために8時間も船に乗って移動し、その途中で川の真ん中で突然船が止まり、絶体絶命の危機を体験した。ニックンは、「水道の栓だけ回せば出てくる水を、ここ(サニンガ島)の人々は8時間もかけて船に乗って取りに行かなければならないという事実に衝撃を受けた。今回の『KOICAの夢』プロジェクトを通じて、水と電気がなくつらい思いをしているサニンガ島の人々の力になりたい」と、並外れた覚悟を見せた。ニックンを始め、ボランティアのメンバーたちが劣悪な環境の中で生活する姿が公開される「KOICAの夢」は、韓国で12日午後6時20分に放送される。
Brown Eyed Girls ナルシャ、ネパール人に変身?
ガールズグループBrown Eyed Girlsのナルシャがネパールで撮った写真を公開した。ナルシャは24日、自身のTwitterに「今日の午後6時50分、MBC『KOICA(コイカ)の夢』」という書き込みとともに写真を掲載した。写真の中のナルシャは両手を広げ、ユニークな表情をしている。赤のターバンを巻き、華やかな柄の衣装を着ているナルシャの姿に、注目が集まった。写真を見たネットユーザーは「ナルシャ、ネパール人みたい」「ナルシャってすごく性格がよさそう」「表情がとてもキュート」「ドラマで忙しいはずなのに、いつネパールに行ってきたんだろう」などのコメントを残した。ナルシャが出演したMBC「KOICAの夢」のネパール第2部、ビレタンティの伝説は、韓国で24日の午後6時50分から放送される。
2PM ニックン、タンザニアでボランティア…「KOICAの夢」に合流
アイドルグループ2PMのニックンが、海外ボランティアに向かう。MBCによると、ニックンは同グループのメンバーであるテギョンや女優イ・テラン、俳優パク・ソンウン、キム・ヒョクらと共に、MBC特別企画「2012 KOICA(コイカ)の夢」のタンザニアのボランティアチームに合流し、5日にタンザニアへ出発し、15日間のボランティア活動を行う予定だ。ニックンの今回の「KOICAの夢」出演は、MBC側のオファーとニックン本人の同意で実現した。制作陣は、普段から生活困窮者に様々な寄付、後援などの活動を行ってきたニックンに今回のボランティアプロジェクトへぜひ参加してほしいと希望し、継続的に説得してきた。これに対しニックンも番組の趣旨に共感し、現在行っているボランティア活動の延長として十分に考えた末に参加を決めた。「KOICAの夢」タンザニアのボランティアチームは、書類審査、面接、身体検査、体力テストをすべて通過した一般のボランティアチーム23人と、俳優や歌手で構成されたスター・ボランティアチーム5人の計28人で行われる。ボランティアチームの活動地域はタンザニア南東の三角州地域のサニンガ島とその付近の地域で、400人余りの住民が水や電気なしで生活している。ボランティアチーム員はサニンガ島で2週間、住民たちと同じ条件で生活をしながら、現地の船を利用して往復8時間の距離の島から水を運び、使用する。彼らのボランティア活動は、飲用水を供給するための送水船と応急患者輸送のための船舶を制作、学校のリモデリング事業および現地の子どもたちのために様々な教育プログラムを行い、延世(ヨンセ)大学付属のセブランス病院から医療スタッフ10人も医療ボランティアとして参加する。「KOICAの夢」タンザニアのボランティアチームは、21日にすべてのスケジュールを終えて帰国する。