ソク・マシュー
記事一覧
ZEROBASEONE ソク・マシュー&パク・ゴヌク、日本で初MC番組「楽しく撮影しました」
ZEROBASEONEのソク・マシュー、パク・ゴヌクが日本で初MCを務める、「Lemino®」オリジナルバラエティ「ZEROBASEONEの万能オフィス」の番組発表会が3月29日(土)に東京都内で行われた。「ZEROBASEONEの万能オフィス」は、4月14日から株式会社NTTドコモは、映像配信サービス「Lemino®」で独占配信されるオリジナルバラエティ。日本での初MCの感想を問われるとパク・ゴヌクは「とても期待しましたが、心配もありました。日本語を頑張って話さないといけないとプレッシャーも感じましたが、実際に撮影してみたら楽しくできたと思います」、ソク・マシューは「僕も緊張しましたが、同時に嬉しく思い感動もしました。僕はMCをしたことがないのですが、ゴヌクさんと一緒なのでこころ強いしリラックスしてできると思いました」と伝えた。番組発表会には抽選で選ばれた「Lemino®」プレミアム会員も参加しており、「ZEROBASEONEの万能オフィスの決めポーズを作ってください!」とのリクエストに応え、即興で息のぴったりあった決めポーズを披露する場面もあった。「ZEROBASEONEの万能オフィス」は、4月14日から、株式会社NTTドコモは、映像配信サービス「Lemino®」で独占配信される。■番組情報「ZEROBASEONEの万能オフィス」配信日時:2025年4月14日(月)より隔週月曜日 0:00~完全独占配信話数:全6話MC:ソク・マシュー(ZEROBASEONE)、パク・ゴヌク(ZEROBASEONE)「ZEROBASEONEの万能オフィス」公式サイト※本編のご視聴には、Leminoプレミアム(月額990円(税込)※1、初回初月無料※2)への入会が必要です。
韓国人気バラエティ番組「田舎に行った都市Z」が「Music K」に登場!4月2日より配信開始
aespaのWINTER、NCTのジョンウほか、都会からやってきたZ世代を代表するスター都市Zたちをゲストに迎え、村のアンバサダーの座をかけて繰り広げられる新感覚バラエティ「田舎に行った都市Z」をPrime VideoのK-POP専門チャンネル「Music K」にて、本日3月26日(水)より先行独占配信する。全8話構成で、4月2日公開の1~4話に続き、5・6話は4月23日(水)に、7・8話は5月28日(水)に配信予定だ。韓国のWeb小説が原作の復讐&ラブロマンスドラマ「私の夫と結婚して」(2024)にて、パク・ミニョン演じるヒロインの夫役を演じ、その強烈すぎるキャラクターから一躍話題となったイ・イギョン。さらには、ビョン・ウソクとキム・へユンがW主演を務め、韓国はもちろん世界でもシンドローム級の人気を博した「ソンジェ背負って走れ」(2024)に出演し、圧倒的な存在感を放ったソン・ゴニや世界的アーティストとして活躍する(G)I-DLEのミヨン、人気コメディアンのヤン・セチャンやイ・ウンジほか、韓国のエンタメ好きなら誰もが知る今最もホットなZ世代のアイコンがレギュラー陣として集結したことでも話題となった。気になる1・2話では、韓国南西部にある全羅北道のジジョンマウル(芝田村)を訪れ、フルーツの絵が描かれたビーチボールを積み上げる速さを競うタンフルチャレンジや、村の住人達が食べているものを質問しながら当てていく、ハルモニ モッパンチャレンジなど、キャストたちが2チームに分かれて風変りなゲームに挑戦し、村のアンバサダー就任を懸けて大奮闘! さらに、中盤からは圧倒的なカリスマ性でファンの心を掴んで離さないガールズグループaespaのウィンターが登場するなど、視聴者はもちろんキャスト陣も大盛り上がり。その後も、2話ごとに世界的スターがゲストとして登場する。3・4話では、総勢20名以上のメンバーからなる大人気グループNCTのジョンウ、IZ*ONE出身のクォン・ウンビが、5・6話では歌手として活躍するチュウ、韓国のサバイバルオーディション番組「BOYS PLANET」から誕生したグローバルボーイズグループZEROBASEONEに所属するソン・ハンビン、ソク・マシューが出演。さらには、大型ボーイズグループTREASUREのアサヒ、ジュンギュ、ずば抜けたビジュアルと中毒性のある楽曲で絶大な人気を誇るIVEのレイが7・8話に出演するなど、K-POPファンも必見のバラエティとなっている。そんな世代を超えて様々な舞台で活躍するメンバーたちが繰り広げる、一風変わった田舎体験を描いた「田舎に行った都市Z」。ドラマでの演技やステージ上のパフォーマンスとはまた違ったキャストたちの新たな一面も発見できる、笑いと共感満載のバラエティをぜひ「Music K」で。■作品概要「田舎に行った都市Z」配信日:1~4話 <2025年4月2日(水)>5・6話 <2025年4月23日(水)>7・8話 <5月28日(水)>予定配信先:Amazon Prime Video「Music K」話数:1エピソード 約70分/全8エピソードPrime VideoのK-POP専門チャンネル「Music K」月額料金:550円(税込)※別途Amazonプライム(600円(税込)/月 or 5900円(税込)/年)への加入が必要です※新規ご登録で最初の14日間無料お試し視聴が可能■関連リンク「田舎に行った都市Z」配信ページ
ZB1 ソク・マシュー&パク・ゴヌクがMCに!オリジナル番組が4月14日よりLeminoで独占配信
映像配信サービス「Lemino®」で、2025年4月14日(月)よりZEROBASEONEのソク・マシューとパク・ゴヌクがMCを務めるオリジナルバラエティ「ZEROBASEONEの万能オフィス」が独占配信される。また、本作品の公式サイトも同時にオープンした。「ZEROBASEONEの万能オフィス」はただのオフィスではなく、日本のファンの願いを叶えてくれる特別な空間だ。この会社では、ZEROBASEONEのソク・マシューとパク・ゴヌクが各回のMCかつ「代理」として1人ずつ出演。ファンの依頼を受け、業務を遂行し、「インターン」としてオフィスに訪れるゲストとともに、数々の依頼を解決していくオリジナルバラエティ番組となっている。同番組は、韓国のバラエティ番組や自身のYouTubeチャンネルで活躍する歌手・タレントのKangNamが制作陣として参加。明るく元気な性格と、日本語と韓国語で自由自在に話せる強みを活かし、番組内ではナレーションでも参加する。また、第1話、2話のMCはパク・ゴヌク。インターンには、サバイバル番組「BOYS PLANET」で彼らと切磋琢磨したEVNNE、PENTAGONのフイがそれぞれ登場予定だ。3話以降のゲストは後日発表される。さらに、Xでの質問募集や番組発表会に招待などさまざまな企画も用意されている。詳しくは公式サイトやXを通じて確認することができる。明るく親しみやすい性格でグローバルな魅力を持つソク・マシューと、明るくポジティブな性格でグループのムードメーカーを担うパク・ゴヌクは、MCとしてどのような魅力を見せてくれるのか、早くも期待が高まっている。■番組情報「ZEROBASEONEの万能オフィス」配信日時:2025年4月14日(月)より隔週月曜日0:00~完全独占配信 / 全6話※本編のご視聴には、Leminoプレミアム(税込み月額990円、初回初月無料)への入会が必要です。<出演者>ソク・マシュー(ZEROBASEONE)、パク・ゴヌク(ZEROBASEONE)■関連リンク「ZEROBASEONEの万能オフィス」番組公式サイトLemino韓流・アジア公式X
日本人メンバーが可愛すぎると話題!15年前の楽曲が再ブレイクも…バズり中のダンス動画は
様々な流行を作ってきたIVEのレイが、新曲のパフォーマンスで新たなあだ名がつくほど、再び大きな注目を集めています。また、15年前のヒット曲の再ブーム、日本の芸能人も続々と参加しているチャレンジまで、最近話題になったダンス動画をまとめてみました。◆IVE レイの爆走モルモットが話題IVEは最近、3rd EP「IVE EMPATHY」でカムバック。ダブルタイトル曲「REBEL HEART」「ATTITUDE」で活動を展開し、今年初のトリプルクラウンを達成するなど、大ヒットを記録しました。特に「ATTITUDE」では、レイが満面の笑みで腕をパワフルにふるパートが話題に。エネルギッシュな振り付けを満面の笑みを浮かべながらこなす姿が可愛いとされ、暴走モルモットというあだ名がつきました。アイドル界でもZEROBASEONEのソク・マシュー、NCT WISHのサクヤとユウシらがダンスチェレンジ動画を公開。ぴょんぴょんジャンプする姿や、顎に手をあてたポーズが可愛すぎると注目を集めました。さらに、レイの事務所の先輩にあたるMONSTA Xのキヒョンとジュホンも挑戦。特に除隊したばかりのキヒョンは、軍服姿でノリノリでダンスを踊り、目を引きました。 この投稿をInstagramで見る IVE 아이브(@ivestarship)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 몬스타엑스 MONSTA X(@official_monsta_x)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る ZEROBASEONE(@zb1official)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る NCT WISH(@nctwish_official)がシェアした投稿 ◆15年前のSHINeeの楽曲が再ブレイク!本家も登場TikTokのダンスチャレンジで最近よく目にするのが、SHINeeが2010年にリリースした「Lucifer」。先月ソウル高尺(コチョク)スカイドームにて開催された「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」で、SM所属の男性練習生たちで構成された「SMTR25」が披露したことも相まって、主に中国などで大きな注目を集めました。15年前の楽曲の流行に、SHINeeのキーも反応。「これがどうして突然」というコメントを添えて、本家のダンス動画を公開。無駄のないキレキレのダンスに「さすが」の声があがりました。後輩であるRIIZEも中国のSNSで「Lucifer」のダンス動画を公開したほか、中国出身のLE'V(ワン・ツーハオ)らも披露しています。さらにNCTのシャオジュンは、最後に愛犬ベラが登場する可愛らしい動画で笑いを誘いました。 この投稿をInstagramで見る SHINee KEY(@bumkeyk)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る XIAOJUN(@djxiao_888)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る LE'V(@le_vtime)がシェアした投稿 ◆超ハイレベルなRIIZEのダンスに日本歌手も挑戦RIIZEの人気曲「Boom Boom Bass」のリミックスバージョンである「Boom Boom Bass(Arkins Remix)」は、原曲よりもスピードが早く、高度な技術と体幹が必要となるダンスが印象的。RIIZEはSUPER JUNIORのウニョクと踊った動画や、雪が降る中、野外でテーブルをDJのターンテーブルに見立てて、ライブハウスの中で盛り上がる観客を再現したような動画が話題になりました。日本の芸能人も続々とチャンレンジに挑戦。トレンディエンジェルの斎藤司、ダンスチームのアバンギャルディらが踊ったほか、田原俊彦は「64歳にしては良いでしょ」というコメントと共にノリノリでダンスを披露。「凄いとしか言いようがない」「かっこいい」などのコメントが殺到しました。 この投稿をInstagramで見る RIIZE(@riize_official)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る トレンディエンジェル斎藤司(@tsukasa_trandy)がシェアした投稿 @toshihikotahara_official 64歳にしては良いでしょ #トシちゃん #田原俊彦 #dance #dancer #fyp #fypシ #japan #japanese ♬ Boom Boom Bass - Arkins Remix - RIIZE & Arkins
ZEROBASEONE ジャン・ハオ「知ってる外高」で頭脳明晰な一面をアピール…ソク・マシューも登場
ZEROBASEONEのジャン・ハオが、頭脳明晰な一面を見せつける。韓国で25日の午後10時40分に放送されるJTBC「知ってる外国語高校」には、スケジュールの都合により、入学が遅れていたジャン・ハオが登場する。彼は中・高校時代、常に学年10位圏の成績を維持しただけでなく、中国福建省内の修学能力試験1位、師範大学音楽教育学科を首席入学した事実を明かし、頭脳明晰な一面をアピール。また、この日の放送では「知ってる外国語高校」フロムパーティーが開催され、同じグループのソク・マシューがパートナーとして出演し、ジャン・ハオのためのサポートを務める。2人は優れたバラエティセンスを見せつけ、すべての授業ですさまじい活躍を見せるという。また、ジャン・ハオは出身地が同じである先輩の(G)I-DLEのウギ並びに中国国籍を持つ芸能界の先輩、後輩とのグループチャットルームがあることを公開する。さらに中国だけでなく、他の国籍の友達もこのようなグループチャットルームを通じて異国暮らしに対する慰めと芸能活動の助言を得ると明かし、注目を集める見通しだ。
ZEROBASEONE ソク・マシュー&パク・ゴヌク、ドラマ「スタディーグループ」のOSTに参加!
ZEROBASEONEのソク・マシューとパク・ゴヌクが、OST(挿入歌)でもう一度ファンの心を狙い撃ちした。ソク・マシューとパク・ゴヌクは24日、音楽配信サイトを通じてTVINGオリジナルドラマ「スタディーグループ」のOST Part.1「Back Packer」をリリースした。「Back Packer」は、自由な旅行客のように恐ろしいことなくぶつかる疾風怒濤の10代の覇気を込めた曲だ。強烈な口笛サウンドが印象的な導入部を皮切りに、グループ活動とはまた異なる2人の濃厚なボイスが調和してストーリーへの没入度を高めた。リリースと同時に公開されたミュージックビデオには、ソク・マシューとパク・ゴヌクのレコーディング現場が収められた。2人は「Back Packer」の歌詞に没頭し、真剣に歌唱に集中した姿でプロフェッショナルな姿を見せた。「スタディーグループ」は同名の人気ウェブ漫画が原作で、韓国で23日に初放送された。成績優秀になりたいが、喧嘩にしか才能がないユン・ガミン(ファン・ミンヒョン(NU'EST))が、最悪の問題児学校で血なまぐさい入試に飛び込み、スタディーグループを結成するコミカル高校アクション作品だ。ソク・マシューとパク・ゴヌクが歌唱した「スタディーグループ」のOST Part.1「Back Packer」は、音楽配信サイトを通じて聴くことができる。
ZEROBASEONE ソク・マシュー、グラビアで爽やか&セクシーな魅力を同時に披露「メンバーは家族同然の存在」
ZEROBASEONEのソク・マシューが、グラビアで爽やかさとセクシーさを同時にアピールした。5月にZEROBASEONEとして3rdミニアルバム「You had me at HELLO」を発売し、地上波で初めて1位を記録したソク・マシューは、「@Star1」7月号のカバーグラビア撮影現場で、ニューバランス(New Balance)のさまざまなコンセプトを表現。愛らしくキュートな姿からクールな雰囲気まで、多彩な魅力をアピールし、現場のスタッフから拍手が沸き起こったという。歌手の夢を抱いて韓国に来たソク・マシューは、Mnet「BOYS PLANET」参加直前に練習生生活を辞めて諦めようとしていた。彼は「カナダに戻ることを考えていた時に、(ソン)ハンビン兄さんが一緒に『BOYS PLANET』に出演しようと提案してくれた」とし「100人の参加者がいて、デビューできる可能性はあまりなさそうだと思って最初は断ったけれど、最終的に参加することになり、ありがたいことに、8人のメンバーと一緒にZEROBASEONEとして活動することになった」とビハインドストーリーを伝えた。彼は「BOYS PLANET」が与えたものについて「メンバーたちがみんな同じ経験をしたので、家族同然に感じるようになった。軍隊で大変な経験をすると、一緒に時間を過ごした同僚たちを家族のように感じるのと似ていると思う」とメンバーたちに対する愛情がたっぷりな答えをつけ加えた。また「家族は今も僕のデビューが信じられないと言っている」と話しながら、「最後にカナダに帰ったのが『BOYS PLANET』の放送前だった。近いうちにカナダに行く予定だけど、今からワクワクしている」と明かした。9月より開催する初の海外ツアー「2024 ZEROBASEONE THE FIRST TOUR」で世界中のファンに会うソク・マシューのグラビアとインタビューは「@Star1」7月号で確認できる。
【PHOTO】ZEROBASEONE「KCON JAPAN 2024」を終えて韓国に到着(動画あり)
12日午後、ZEROBASEONEのジャン・ハオ、キム・ジウン、ソク・マシュー、リッキー、キム・ギュビンが「KCON JAPAN 2024」を終えて、仁川(インチョン)国際空港を通じて帰国した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・【PHOTO】ZEROBASEONE「KCON JAPAN 2024」のため日本へ出国(動画あり)・ZEROBASEONE、タイトル曲「Feel the POP」MV予告映像を公開自由なエネルギーを披露
【PHOTO】ZEROBASEONEメンバー&ナ・イヌら、映画「パスト ライブス/再会」フォトウォールに登場
28日午後、ソウル江南(カンナム) 区清潭洞(チョンダムドン) CGVシネシティで開かれた映画「パスト ライブス/再会」のフォトウォールに、ZEROBASEONEのソン・ハンビン、ジャン・ハオ、リッキー、ソク・マシュー、ナ・イヌ、ソン・ハユン、ハン・イェスル、ユ・ジテ、2AMのスロン、チョン・ユナ、クム・セロク、Urban Zakapaのチョ・ヒョナ、ダンサーのMonika、リ・ジョン、LIP J、ソン・ヘウン、オ・ヨンジュ、イ・ソラ、イ・ジンソク、カン・スジンらが登場した。同作は、移住によって離れ離れになった幼なじみのふたりが24年後、36歳の夏にニューヨークで再会する7日間を描く、大人のラブストーリーだ。・【PHOTO】ユ・テオ&セリーヌ・ソン監督、映画「パスト ライブス/再会」マスコミ向け試写会に出席・ユ・テオ主演映画「パスト ライブス/再会」米インディペンデントスピリットアワードで作品賞と監督賞を受賞
TWICE ツウィからTHE BOYZ ニューまで、今年のカラー“ピーチファズ”を完璧に着こなしたアイドルたち
PANTONE社が発表した今年のカラーは、ピーチファズ(Peach Fuzz)。柔らかく温かいイメージを連想させるピーチカラーで、特に春にぴったりの色。ここでは、ピーチファズカラーを完璧に着こなした人間ピーチをまとめてみた。ZEROBASEONE ソク・マシューZEROBASEONEのソク・マシューは、ピーチファズカラーのニットにジーンズを合わせた華やかなスタイルを披露した。白い肌と明るい髪がピーチカラーと自然に調和し、爽やかな笑顔とヘッドセットまで加え、可愛らしい魅力をアピールした。TWICE ツウィTWICEのツウィは、ピーチファズカラーのシフォンドレスを完璧に着こなし、ウォームトーンの女神らしい一面を見せた。ドレスと合うピーチカラーのリップを合わせた彼女からは、桃の香りが感じられる。チョン・ソミチョン・ソミは、ピーチファズカラーのスパンコールスカートにアイボリーカラーのホルターネックニットを合わせ、華やかながらもエレガントなスタイリングを披露した。そこに大ぶりのハートのネックレスが加わり、ロマンチックな雰囲気も感じられる。THE BOYZ ニューTHE BOYZのニューは、自然なピーチファズカラーの髪と、白い肌と夢幻的な瞳でファンを魅了した。さらにピーチカラーのジャケットも完璧に着こなした彼は、まさに人間ピーチと言えるようなコーディネートを披露した。
【PHOTO】SUPER JUNIOR イトゥク&STAYC シウン&ZB1 ソク・マシュー「CIRCLE CHART MUSIC AWARDS 2023」フォトウォールに登場
10日午後、釜山(プサン)BEXCOで行われた「CIRCLE CHART MUSIC AWARDS 2023」のフォトウォールに、MCを務めるSUPER JUNIORのイトゥク、STAYCのシウン、ZEROBASEONEのソク・マシューが登場した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・「CIRCLE CHART MUSIC AWARDS 2023」来年1月10日に釜山で開催決定!・アン・ボヒョンからジニョンまで「CIRCLE CHART MUSIC AWARDS 2023」豪華プレゼンターを公開
ZEROBASEONE ジャン・ハオ&ソク・マシューら、人気番組「知ってるお兄さん」の収録に参加
「知ってるお兄さん」にgodのパク・チュニョン、ZEROBASEONEのジャン・ハオとソク・マシューらが出演する。JTBCの関係者は本日(12日)、Newsenとの取材を通じて「ファン・スギョンアナウンサー、godのパク・チュニョン、ZEROBASEONEのジャン・ハオ&ソク・マシュー、n.SSignのエディ、Sugar出身の元ICONIQこと伊藤ゆみ、SECRET NUMBERのディタ、BLACKSWANのファトゥ、Billlieのつき、KISS OF LIFEのNATTYが先日『知ってるお兄さん』の収録に参加した」と明らかにした。関係者によると、この収録分は韓国で今月21日に放送される予定だ。様々な魅力を持つ出演者たちが、MCたちに会って、どのような相乗効果を発揮するのか注目を集めている。「知ってるお兄さん」は、韓国で毎週土曜日の午後8時50分に放送中だ。