Kstyle
Kstyle 13th

ウォンヒ(ILLIT)

記事一覧

  • ILLIT ウォンヒ、デビュー後初のドラマOST!「四季の春」特別出演にも期待

    ILLIT ウォンヒ、デビュー後初のドラマOST!「四季の春」特別出演にも期待

    ILLITのウォンヒがデビュー以来初めてドラマOST(挿入歌)の歌唱に挑戦する。本日(14日)、BELIFT LABによると、ウォンヒが歌唱したSBSドラマ「四季の春」のOST Part.3「その瞳が私に語りかけます」が、同日午後6時に音楽配信サイトを通じて公開される。「その瞳が私に語りかけます」は、愛する人の眼差しから伝わる物語を描いたバラード曲だ。穏やかなピアノのメロディーに温かい雰囲気の弦楽器の音色と、彼女の清雅で切ない歌声が加わり、愛のときめきと切なさを表現している。楽曲は同日放送される「四季の春」第3話に挿入され、ドラマの没入感を高める予定だ。先立って彼女は「四季の春」の特別出演も予告した。彼女がどのような役柄で登場するのか、明かされていないものの、爽やかな雰囲気のスチールカットが期待を高めている。今月6日に初放送された「四季の春」は、K-POPトップバンドグループのスター・サゲ( AxMxPのハ・ユジュン)が、グループから脱退を強いられ、波乱の幕開けとなった大学生活の中で運命のように出会ったキム・ボム(パク・ジフ)と共に再起する青春音楽ロマンスだ。ウォンヒが所属しているILLITは、2月に日本映画「顔だけじゃ好きになりません」の主題歌「Almond Chocolate」を発表し、現地のチャートで上位にランクインした。これに続きウォンヒがドラマOSTの歌唱者に抜擢されるなど、ILLITはOST界の新星として注目を浴びている。・FTISLAND イ・ホンギ&ILLIT ウォンヒ、新ドラマ「四季の春」に特別出演!・ILLIT ウォンヒ&izna ユ・サラン、ハンリム芸能芸術高校へ編入!2人の学科にも注目

    Newsen
  • FTISLAND イ・ホンギ&ILLIT ウォンヒ、新ドラマ「四季の春」に特別出演!

    FTISLAND イ・ホンギ&ILLIT ウォンヒ、新ドラマ「四季の春」に特別出演!

    FTISLANDのイ・ホンギとILLITのウォンヒが、SBS新ドラマ「四季の春」に特別出演する。来月6日、SBS新火水ドラマ「四季の春」が韓国で初放送される。同作は、一日にしてチームから追い出されたK-POPトップバンドのサゲ(ハ・ユジュン)が、ドタバタ大学生活の中で運命的に出会ったキム・ボム(パク・ジフ)と愛し合い、神秘的なバンド部を結成して再び音楽活動をする物語を描いたドラマだ。「黒い太陽~コードネーム:アムネシア~」「恋人」を演出したキム・ソンヨン監督の繊細な演出とバンド名家FNCのしっかりとした制作力、トレンディーな企画の鬼才SBSの編成が出会った新概念の青春音楽ロマンスドラマで、2009年にセンセーションを起こした「美男ですね」の後を継ぐと期待されている。新人バンドAxMxPのボーカルのハ・ユジュンとパク・ジフ、N․Flyingのイ・スンヒョプなどの有望な新人が出演し、斬新なエネルギーを与える予定だ。そんな中、イ・ホンギとウォンヒの特別出演が伝えられ、期待を引き上げている。2009年にドラマ「美男ですね」でジェルミ役を演じ、強い印象を残したイ・ホンギは久々にドラマに復帰し、カーリーヘアとメガネをかけたビジュアルでコミカルでありながらも知的な魅力を披露する予定だ。また、ウォンヒは美肌にピーチートーンのメイクアップ、ロングヘアとカジュアルルックで爽やかなキャンパスの女神イメージを醸し出し、目を引く。白いTシャツとデニムパンツ、チェック柄のシャツだけでもグラビアのような雰囲気を醸し出す彼女の役割に、好奇心が高まっている。「四季の春」の制作陣は「世界の舞台で活躍したK-POPの代表スターイ・ホンギとウォンヒが快く特別出演を受諾した」とし「2人ともそれぞれの個性でシーンを完全に掌握した。2人がいつ、どんな姿で登場するか期待してほしい」と伝えた。先立って「四季の春」は、チョン・ヘインとSF9のロウンの特別出演も予告し、期待を高めた。・AxMxP ハ・ユジュン&パク・ジフら出演の新ドラマ「四季の春」予告映像第1弾を公開・FTISLAND イ・ホンギ、チェ・ミンファンの一部活動復帰を報告「海外では3人で一緒に」

    TVレポート
  • 【PHOTO】ILLIT ユナ&モカ&ウォンヒ、ラジオ収録のため放送局へ(動画あり)

    【PHOTO】ILLIT ユナ&モカ&ウォンヒ、ラジオ収録のため放送局へ(動画あり)

    ILLITのユナ、モカ、ウォンヒが31日午後、ソウル市陽川(ヤンチョン)区SBS木洞(モクトン)放送センターで行われるSBSパワーFM「パク・ソヒョンのラブゲーム」に出演するため、放送局へ向かった。・ILLIT、アルバムの合計販売数が100万枚を突破!新曲「Cherish(My Love)」ダンス映像も公開・ILLIT、新曲「Cherish(My Love)」リミックスバージョンを本日リリース

    Newsen
  • ILLIT ウォンヒ&izna ユ・サラン、ハンリム芸能芸術高校へ編入!2人の学科にも注目

    ILLIT ウォンヒ&izna ユ・サラン、ハンリム芸能芸術高校へ編入!2人の学科にも注目

    ILLITのウォンヒとiznaのユ・サランが、ハンリム芸能芸術高校の編入試験に合格した。9日、ハンリム芸能芸術高校の関係者によると、ウォンヒは実用音楽科、ユ・サランは実用舞踊科に合格したという。同校はソウル市松坡(ソンパ)区長旨洞(チャンジドン)にある私立芸術高校で、ZEROBASEONEのハン・ユジン、IVEのイソ、CLASS:yのパク・ボウン、デビューサバイバル「I-LAND2:FINAL COUNTDOWN」参加者のキム・ギュリ、キム・ミンソルなど、現役アイドルおよび有名練習生が在学している。ILLITは、デビュー曲「Magnetic」が韓国の音楽配信サイトをはじめ、米ビルボードソングチャートで23週連続チャートインするなど大ヒット。「I-LAND2」から誕生したiznaは、正式デビュー前からコスメブランド「be wants」の広告モデルに抜擢され、「KCON GERMANY 2024」のラインナップにも合流するなど、精力的に活動している。・ILLIT、公式ファンクラブ名が「GLLIT」に決定!名前に込められた意味とは?・「I-LAND2」から誕生したizna、プロフィール写真を初公開!

    OSEN
  • ILLIT ウォンヒ、足首を負傷…明日開催「Weverse Con Festival」への影響は

    ILLIT ウォンヒ、足首を負傷…明日開催「Weverse Con Festival」への影響は

    ILLITのウォンヒが足首を負傷した。所属事務所のBELIFT LABは本日(14日)、ファンコミュニティを通じてウォンヒの負傷を伝えた。BELIFT LABは「ウォンヒは今週、撮影中に足首を負傷して病院で診療を受けた。当分の間、サポーターをつけて無理な動きは最小限に抑えなければならないという所見を受けた」と伝えた。続けて「6月15日の『AliExpress 2024 Weverse Con Festival』には出演するが、椅子に座って振り付けはせずに参加する予定だ」とし、了解を求めた。また「当社は医療スタッフの所見とアーティストの回復を最優先に考え、今後の活動には柔軟に対応する計画だ」と付け加えた。・ILLIT「めざましテレビ」に生出演わんこポーズ特別バージョンの「Magnetic」を披露・ILLIT、6月17日放送の「CDTVライブ!ライブ!」2時間スペシャルに出演決定【BELIFT LAB 公式コメント全文】こんにちは。BELIFT LABです。ILLITのメンバーであるウォンヒのスケジュールについてご案内いたします。ウォンヒは今週、撮影中に足首を負傷し、病院で診療を受けました。当分の間、サポーターをつけて無理な動きを最小限に抑えなければならないという医療スタッフの所見を受けました。そして6月15日の「AliExpress 2024 Weverse Con Festival」のステージには出演しますが、椅子に座って振り付けはせずに参加する予定です。ファンの皆様のご了承をお願い申し上げます。予定されたスケジュールに全て参加するというアーティスト本人の意志が強いですが、当社は医療スタッフの所見とアーティストの回復を最優先に考え、今後の活動には柔軟に対応する計画です。ウォンヒが元気な姿でファンの皆様にお会いできるよう、アーティストの回復に最善を尽くします。ありがとうございます。

    Newsen
  • ILLIT ウォンヒ、体調不良で急遽病院へ…本日の学園祭ステージに不参加

    ILLIT ウォンヒ、体調不良で急遽病院へ…本日の学園祭ステージに不参加

    ILLITのウォンヒが体調不良によりイベントに不参加となる。所属事務所のBELIFT LABは23日午後、ファンコミュニケーションプラットフォーム「Weverse」を通じて、ウォンヒのイベント不参加について知らせた。BELIFT LABは「ウォンヒは本日(23日)、体調不良により病院で診察を受けた」とし「医師の診断により、本日予定されていた韓南(ハンナム)大学の学園祭には不参加となる」と伝えた。続けて「当社はアーティストの健康を最優先に考慮してスケジュールを進行し、ウォンヒが健康な姿でファンの皆さんに会えるよう、アーティストの体調回復に最善を尽くす」と付け加えた。ILLITは今年3月、1stミニアルバム「SUPER REAL ME」でデビューした。※この記事は現地メディアの取材によるものです。・ILLITの事務所、盗作疑惑を否定ADOR ミン・ヒジン代表を告訴「メンバーたちが深刻な中傷被害に」・ILLIT「知ってるお兄さん」に出演決定!韓国で5月25日に放送

    Newsen
  • ILLIT ウォンヒ、様々な魅力を収めた個人映像を公開…ハツラツとした姿に注目

    ILLIT ウォンヒ、様々な魅力を収めた個人映像を公開…ハツラツとした姿に注目

    BELIFT LAB初のガールズグループILLITメンバーの個性と魅力がうかがえる映像が公開された。10日、ILLITはHYBE LABELSのYouTubeチャンネルを通じて「SUPER REAL ME Film – WONHEE」というタイトルの動画を公開した。ウォンヒの特別な1日をキャッチし、彼女の日常とインタビューをVlog(ブイログ:Video+Blog)形式で披露した。映像でウォンヒは、出かける準備に余念がない。嗅覚が敏感な友達のためにベッドをきれいに整え、メイクをし、着ていく服を選ぶシーンで彼女の繊細な面が見えた。また、ミルクカラーの化粧品と服をさしてポヨンポヨンしている(白みがかかっていて可愛らしいという意味)と表現した後、その意味を説明するなど、ハツラツとした姿で見る人を笑顔にした。BELIFT LABは「ILLITの1stミニアルバム『SUPER REAL ME』は、自分の本当の物語が最高の物語と伝える。自分の感情に正直で、考えや日常をありのまま表現する最近の10代の姿をウォンヒを通じて自然に表現した」と説明した。また、「ウォンヒの後、順に公開される他のメンバーの個人映像にも、アルバムの収録曲に盛り込まれたメッセージとそれぞれの特徴を反映させた。独特だが親しみのある、初々しくも自信あふれる彼女たちの多彩な魅力に期待していただきたい」とつけ加えた。ILLITはLE SSERAFIM(SOURCE MUSIC)、NewJeans(ADOR)に続いてHYBEが誕生させた3組目のガールズグループで、ENHYPENの所属事務所BELIFT LABが制作する最初のガールズグループだ。25日の午後6時、1stミニアルバム「SUPER REAL ME」を世界同時発売し、デビューする。

    Newsen
  • HYBEの新サバイバル「R U Next?」から誕生したILLIT、ヨンソ&ウォンヒ&イロハの50問50答を公開(動画あり)

    HYBEの新サバイバル「R U Next?」から誕生したILLIT、ヨンソ&ウォンヒ&イロハの50問50答を公開(動画あり)

    HYBEの新ガールズグループILLITのメンバーたちが「50問50答」で自身紹介をした。今月25~27日、公式SNSを通じてメンバーのヨンソ、ウォンヒ、イロハの「50問50答」の映像が順を追って公開された。彼女たちは50個の質問にハツラツとして面白い答えを出し、ファンを魅了した。ヨンソは猫に似た外貌で新たにニャンソというあだ名を得た。彼女は「唯一のあだ名だけれど、語感が可愛くて気に入っている」とニックネームに満足する様子を見せた。また、自身の特技を「食べること」とし、食べることに関しては本気だと言った。一番嬉しかった瞬間を聞く質問にはステージに上がる瞬間を挙げた。座右の銘は「何でも面白くしよう!」だという。「このように考えればもう少し余裕ができるので、楽しみながらできると思う」と説明した。そんなポジティブなエネルギーでファンを笑顔にする彼女が、これから見せてくれるステージに期待が高まる。ウォンヒは自身の性格を「臆病だけれど、活発だ」と紹介した。映像の中で彼女は、ハツラツとした姿を見せた。直したい癖として「寝言」を挙げた彼女。「一番自信のある料理は黄身が割れない目玉焼きだ。才能があると思う」と言うなど、多彩な魅力で視線を釘付けにした。彼女は物として生まれるなら思い出が収められた写真になりたいとし、「アルバムの中で横になっていることもできるし、温かい財布の中にいることもできるけれど、だからといって私を完全に忘れることはないと思う」と、独創的な説明を付け加えた。イロハは「美しい翼で世界を飛び回るという意味だ」と、自身の名前を紹介した。名前に翼という意味が込められたイロハは、自身の日常に似合うBGMとして、少女時代のテヨンの「翼(Feel So Fine)」を選んだ。この曲を選んだ理由について「韓国に初めて来た時は慣れなくて難しかったけど、強くなって成長した今の私の姿を一番よく表現したと思う」と説明し、感動を与えた。彼女が一番よく言う言葉は「やればできる」と「仕方ない」だった。彼女は「すでに過ぎたことだし、ずっと考えても変わることがないので」と話し、成熟した考えを見せた。22日から順に公開されたILLITのの50問50答の全文は、グローバルファンライフプラットフォーム「Weverse」のILLITのコミュニティで確認できる。

    OSEN