ablume
記事一覧
ablumeとして再始動!元FIFTY FIFTYの3人、再びアン・ソンイル代表プロデュースでデビュー
元FIFTY FIFTYのメンバー3人がablumeとしてのデビューを控えた中、彼女たちの1stアルバムのプロデュースをアン・ソンイル代表が担当することがわかった。所属事務所MASSIVE E&Cは最近、韓国メディアに「当社は所属アーティストablumeの今後の活動を議論する過程で、メンバーたちの要請によりアン・ソンイル代表がプロデュースを手掛けることとなった」と明らかにした。ablumeとして再始動することが決まっているシオ、セナ、アランは2022年にFIFTY FIFTYとしてデビュー。しかし、デビューから6ヶ月で所属事務所ATTRAKTを相手に専属契約効力停止仮処分申請を提出し、活動を中断した。その過程で、メンバーのキナは控訴審判決直前に控訴取り下げ書を提出して所属事務所に復帰。3人は立場を変えることなく控訴を続けた。ATTRAKTはその後、3人を相手に専属契約解除を通知。FIFTY FIFTYのプロデュースを手掛けたTHE GIVERSのアン・ソンイル代表を相手に、損害賠償請求訴訟を提出した。ablumeは、今年の上半期にデビューを予定している。・FIFTY FIFTYの引き抜き疑惑をめぐりアン・ソンイル代表側がコメント
韓国マネジメント連合、FIFTY FIFTYの元メンバー3人の活動に遺憾「混乱と不信感を招く違法行為」
韓国マネジメント連合が、FIFTY FIFTYの元メンバー3人の活動を批判した。25日、韓国マネジメント連合(以下、マネジメント連合)は「テンパリング(契約期間が満了する前に他の事務所と事前に接触する行為)は公正な契約秩序を違反し、芸能界の信頼基盤を崩壊させる深刻な違法行為」とし「テンパリングに加わったFIFTY FIFTYの元メンバー3人が自身の行動に対する責任を回避したまま、他の事務所と契約を結び、何事もなかったかのように活動を再開しようとする態度は非常に遺憾だ」とコメントした。続けて「テンパリングを主導したアーティストが既存の契約関係を無視して活動を再開しようとする試みは、それ自体が非倫理的であり、芸能界全体の信頼度を大きく低下させる問題だ」とし「このような行動が容認され続けたら、既存の専属契約は何の拘束力も持たなくなり、今後も契約を無視して利益だけを追求する行為に従う可能性が高くなり、最終的に、業界全般に混乱と不信感を招くだろう」と批判した。また「マネジメント連合は、今回の事態を非常に深刻に受け止め、テンパリングを通じて違法に契約を無効化しようとする試みを強く非難する」と伝えた。ATTRAKTと依然として法的紛争を繰り広げているFIFTY FIFTYの元メンバーであるセナ、アラン、シオの3人は最近、IOK COMPANY傘下のレーベル法人であるMESSIVE E&Cと専属契約を締結し、新たな活動に取り組む意向を明らかにした。・元FIFTY FIFTY セナ&シオ&アラン、IOK COMPANY傘下の新レーベルと契約今年中に再デビューか・元FIFTY FIFTYの3人、新グループ「ablume」を結成!公式SNSを続々と開設【韓国マネジメント連合 公式コメント全文】こんにちは、韓国マネジメント連合です。我々は、最近のプレスリリースでお伝えしたように、昨年、会員会社のATTRAKTが被害を受けたテンパリング事件について、深刻性を認識し、これに対する懸念を表明します。テンパリングは公正な契約秩序を違反し、芸能界の信頼基盤を崩壊させる深刻な違法行為です。それにもかかわらず、テンパリングに加わったFIFTY FIFTYの元メンバー3人が自身の行動に対する責任を回避したまま、他の事務所と契約を結び、何事もなかったかのように活動を再開しようとする態度は非常に遺憾です。このような行為は、基本的な契約倫理と常識に反し、すべての関係者の信頼を著しく損なうものです。アーティストと所属事務所間の契約関係は、単純な法的拘束力を超えて、相互信頼に基づいて行われます。しかし、テンパリングによって一方的に契約を破棄し、それに伴う法的・倫理的責任を果たさないまま、新しい所属事務所との契約を推進することは、業界の公正性を損なう重大な問題です。テンパリングを主導したアーティストが既存の契約関係を無視して活動を再開しようとする試みは、それ自体が非倫理的であり、芸能界全体の信頼度を大きく低下させる問題です。このような行動が容認され続けたら、既存の専属契約は何の拘束力も持たなくなり、今後も契約を無視して利益だけを追求する行為に従う可能性が高くなり、最終的に、業界全般に混乱と不信感を招くでしょう。韓国マネジメント連合は、今回の事態を非常に深刻に受け止め、テンパリングを通じて違法に契約を無効化しようとする試みを強く糾弾します。我々はすべてのアーティストたちが自分たちの行為に対する責任を取り、契約の法的・倫理的義務を遵守することを求めます。また、テンパリングによる被害を防止するための法的措置を強化し、同様の事例が再発しないよう積極的に対応します。アーティストは自分の権利と自由を尊重してもらう権利がありますが、これは正当な手続きと契約の枠組みの中で行われなければなりません。そのために韓国マネジメント連合は公正な秩序を守るために最後まで努力することを約束し、業界の関係者の方々も参加をお願い致します。ありがとうございました。韓国マネジメント連合会長 ユ・ジュウン
元FIFTY FIFTYの3人、新グループ「ablume」としてファンに挨拶
元FIFTY FIFTYのセナ、シオ、アランが、グループablumeとして再デビューを控えている中、初めてSNSを更新した。3人は昨日(16日)、公式SNSを通じてプロフィール撮影中の写真と共に近況を伝えた。同日、セナは「かなり肌寒くなって秋の季節を感じられるこの頃、初めてご挨拶を申し上げます。私はablumeのセナです」と挨拶した。それから「ご挨拶が少し遅れました。本当に会いたかったです。お待たせした分、見て聞く楽しさに満ちた一日をお届けします。これからはずっと一緒に過ごしましょう!」と話した。シオは「新しい名前でご挨拶することになりました。本当に会いたかったです。皆さんは幸せに過ごしていましたか。これからは良いことがいっぱいあることを願い、幸せの呪文をかけます。Don't worry, be happy」と伝えた。最後にアランは「久しぶりにご挨拶申し上げます。お元気でしたか?」とし「こうして皆さんと会えてとても嬉しいです。新しくお見せする私たちの姿を楽しみにしてください。今後ともよろしくお願いします」と付け加えた。シオ、セナ、アランはFIFTY FIFTYとしてデビューしたが、デビュー6ヶ月で所属事務所のATTRAKTを相手に専属契約効力停止仮処分申請を申し立て、活動を中止した。その後キナは抗告を取り下げ、事務所に復帰したが、3人は立場を変えなかった。その後、ATTRAKTは3人に専属契約の解除を通知し、彼女らのプロデュースを務めたTHE GIVERSのアン・ソンイル代表を相手に損害賠償請求訴訟を起こした。シオ、セナ、アランはMASSIVE E&Cと専属契約を締結し、ablumeとして再デビューを知らせた。
元FIFTY FIFTYの3人、新グループ「ablume」を結成!公式SNSを続々と開設
FIFTY FIFTYの元メンバーのアラン、セナ、シオが新しいグループを結成した。本日(15日)、NS ENM(旧IOKカンバニー)の傘下レーベルであるMASSIVE E&Cは「アラン、セナ、シオで構成された3人組ガールズグループ『ablume(アブルーム)』をローンチし、公式SNSを開設した」と明かした。ablumeは、花を意味するドイツ語blumeを活用した新造語で、成長と花を咲かせる過程を表現した。小さな種が成長して美しい花を咲かせるように、3人のメンバーがそれぞれの魅力とポテンシャルをもとに、自分だけの色を見つけ、それぞれの色をひとつにまとめ、多彩な音楽を完成させていくという意味が込められている。公式SNSアカウントはInstagram(@ablume_official)、X(旧Twitter)(@ablume_official)、YouTube、TikTok、Facebookで、15日午後1時に正式オープン。今後、これらのチャンネルを利用して、コンセプトフォト、ライブコンテンツやパフォーマンス、ビハインド映像など、ablumeに関するニュースを素早く確認し、様々なコンテンツを見ることができる。また、各種SNSはablumeとファン間の核心的なコミュニケーションの窓口として活用される予定で、グローバルファンダム(特定のファンの集まり)構築のため、世界中のファンとのコミュニケーション空間としても役割を果たすことになる。MASSIVE E&Cのファン・チェハンチョ代表は「アラン、サナ、シオの3人のメンバーが新しいガールズグループとして再結成しただけに、グループとしてさらに多様な姿をファンに見せられることを期待している」とし「メンバーとのコミュニケーションが可能なSNSアカウントを通じて、ablumeと国内外のファンが交流できる多様な機会を提供できるよう、努力していきたい」と伝えた。MASSIVE E&Cは8月、3人と専属契約を締結。先月には、メンバーの国内外での活動を積極的に支援するため、独自のSNSを開設した。・元FIFTY FIFTY セナ&シオ&アラン、芸名が継続して使用可能にIOK COMPANYがコメント・元FIFTY FIFTY セナ&シオ&アラン、IOK COMPANY傘下の新レーベルと契約今年中に再デビューか