Kstyle
Kstyle 13th

ハン・ヒジュン

記事一覧

  • “米韓のオーディションスター”ハン・ヒジュン、20日に1stシングルを発売…「愛」3部作がスタート

    “米韓のオーディションスター”ハン・ヒジュン、20日に1stシングルを発売…「愛」3部作がスタート

    韓国とアメリカのオーディション番組で活躍したハン・ヒジュンが「愛」3部作をスタートした。7日、ハン・ヒジュンの所属事務所Polarisエンターテインメントは「20日にハン・ヒジュンの1stシングルが発売される。『愛』3部作プロジェクトのスタートとなる」と明かした。ハン・ヒジュンは2012年にアメリカ最大のオーディションサバイバル番組「アメリカン・アイドル11」でTOP9入りを果たし、SBSオーディション番組「K-POPスター3」でもTOP10入りを果たした。自身の名を掲げた初のシングルを発売するハン・ヒジュンは自作曲を準備し、情熱を見せた。1stシングルのテーマは「初々しい恋」であり、タイトル曲はバラード曲の「思い出す」である。所属事務所の関係者は「長い時間努力しただけに、とても良い歌が出来上がった。ハン・ヒジュンのカラーがたくさん感じられる、今の時代にとても似合う曲になるだろう」と期待を示した。ハン・ヒジュンの1stシングルは20日0時にリリースされる。

    TVレポート
  • ユン・サンからLOVELYZメンバーまで、旧正月の音楽バラエティ番組に出演確定!

    ユン・サンからLOVELYZメンバーまで、旧正月の音楽バラエティ番組に出演確定!

    自身の手により歌手を誕生させる双方向疎通音楽番組「ファンタスティック・デュオ-私の手に歌手」(「ファンタスティック・デュオ」) がパネラーの9人を公開した。SBS旧正月特集番組「ファンタスティック・デュオ」は、歌手でプロデューサーのユン・サンからソ・ジャンフン、ユン・ジョンス、キム・スク、LOVELYZらが出演し、旧正月連休、お茶の間に笑いを届ける予定だ。1日、「ファンタスティック・デュオ」側は「ユン・サン、ソ・ジャンフン、Noelのカン・ギュンソン、ユン・ジョンス、キム・スク、ユ・ジェファン、ハン・ヒジュン、LOVELYZのKeiとスジョンがパネラーとして出演を確定し、和気藹々とした雰囲気の中で収録を終えた」と伝えた。「ファンタスティック・デュオ」は携帯電話をもっている人なら誰でも韓国最高の歌手とデュエットでき、自分の手の中にいた歌手が最高のデュオとして誕生する過程に参加し、それを自分の目で確認できる双方向疎通の音楽バラエティ番組だ。MCはチョン・ヒョンムとキム・スロが務め、ファンタスティック・デュオに挑む歌手はイム・チャンジョン、パク・ミョンス、キム・ボムス、チャン・ユンジョンだ。最近、行われた収録で9人のパネラーたちは大活躍したという。ユン・サンは大衆音楽の専門家として出演者たちの歌唱力に対する冷静な評価をした。ソ・ジャンフンは一般人の視線で見た出演者たちの歌唱力とすっきりとした話術を披露するなど、大活躍した。特にお笑い芸人の先輩、後輩であるユン・ジョンスとキム・スクは仮想夫婦らしく、いざこざするケミ(相性) を見せてスタジオを笑いの渦に巻き込む一方、ユ・ジェファンは特有のユーモラスな話術と華やかなリアクションで始終スタジオを明るい雰囲気にしたという。さらにデビュー14年目となったボーカルグループNoelのカン・ギュンソンと米人気オーディション番組「アメリカン・アイドル」シーズン11に参加し、韓国人として初めてTOP9に進出、SBS「K-POPスター」シーズン3でTOP6に進出したハン・ヒジュン、LOVELYZのKeiとスジョンもそれぞれの経験を生かしてスタジオの活気を吹き込む役割を果たす予定だ。専門性と巧みな話術をもつパネラーたちは、傍聴客300人と実力と才能をもつ一般人たちが大勢登場して驚きを禁じえなかった。彼らはスタンディングオべーションで熱狂し、「ファンタスティック・デュオ」で新しく誕生するスターたちに力を与える役割をしっかりと果たした。「ファンタスティック・デュオ」は「MCのチョン・ヒョンムとキム・スロをはじめ、9人のパネラー、300人の傍聴客の皆さんと一緒に緊張感溢れ、楽しい雰囲気の中でスターの誕生を一緒に見守った。長い間準備してきただけに、家族の皆が楽しめるバラエティ番組にするために最善を尽くす。旧正月連休に放送される『ファンタスティック・デュオ』に参加する方々に激励を愛を送ってほしい」と伝えた。SBSの意欲作とも言える双方向疎通音楽バラエティ番組「ファンタスティック・デュオ」は旧正月連休に放送される予定だ。

    マイデイリー
  • LADIES' CODE ウンビさん、リセさんを思いながら…「I'm Fine Thank You」リリース

    LADIES' CODE ウンビさん、リセさんを思いながら…「I'm Fine Thank You」リリース

    「永遠に幸せでありますように Good bye。たまに私のことを思って笑ってもいい。いつかあなたも私を見るでしょう。しばらく待っていて 涙がたまる。こうしてまた、1日が過ぎる」3日0時に公開されたガールズグループLADIES' CODEのメンバーであるウンビさんとリセさんの追悼曲「I'm Fine Thank You」は、原曲とはまた違うしっとりとした雰囲気だ。歌手キム・ボムスとIVY、Rumble Fish、ソンウ、ハン・ヒジュンによって新しく生まれ変わった「I'm Fine Thank You」。静かで淡々とした感性がより切なく感じられる。「I'm Fine Thank You」はLADIES' CODEが2013年にリリースした2ndミニアルバムの収録曲で、昨年9月に事故で亡くなったウンビさんとリセさんの一周忌を迎え、追悼曲として所属事務所の仲間たちが心を込めて歌った。それぞれ違う個性を持つミュージシャンたちは淡々と曲を歌った。キム・ボムスを皮切りに、ソンウ、IVYに続くボーカルは見事だ。この曲は新曲という雰囲気ではなく、ウンビさんとリセさんを思う仲間たちの気持ちが込められており、心に響く。昨年の事故の際、音楽配信ランキングで1位まで上がった曲であるだけに、ウンビさんとリセさんの果たせなかった夢、LADIES' CODEの新しい出発などを応援したくなる気持ちだ。一緒に公開されたMVには生前のウンビさんとリセさんの姿が盛り込まれ、さらに心に響いた。歌う歌手たちの姿と、明るく笑うウンビさんとリセさんの姿が重なり、彼女たちを思うファンにとってこれ以上にないプレゼントになると見られる。

    OSEN
  • 少女時代 ティファニー&ハン・ヒジュン、甘く爽やかなデュエット曲「QnA」リリース

    少女時代 ティファニー&ハン・ヒジュン、甘く爽やかなデュエット曲「QnA」リリース

    オーディション番組「K-POPスター3」に出演していたハン・ヒジュンが少女時代のティファニーと出会った。二人の甘い歌声が春風のように爽やかな雰囲気を届けた。ハン・ヒジュンは15日正午、ティファニーと歌ったデュエット曲「QnA」を公開した。二人は甘く心地よい歌声で胸ときめく愛を描いた。ハン・ヒジュンとティファニーという予想外の組み合わせが美しいハーモニーを生み出した。曲の開始とともに軽快なビートとハン・ヒジュンのなめらかな歌声が流れてくる。ティファニーの愛らしいボーカルが加わってからは、心地よいハーモニーがリスナーを笑顔にさせる。甘いメロディと繊細な和音、爽やかなビートが印象的だ。くすぐったいような甘い二人の歌声は妙に似ており、デュエット曲をまるで一つのグループの曲のように自然に歌い上げた。歌詞には「しばらく悩む。何と話しかければいいか」「まだ君からは返事がない」など、恋をしている人々なら共感できる胸ときめく内容が込められている。「QnA」という曲名の通り、お互いに何かを聞き合ってから返事を待つ様子がさらに可愛い印象を与える。この曲は作曲家シンサドンホレンイと北極熊、4番打者が一緒に作詞、作曲を手掛けた楽曲だ。シンセサウンドを完全に排除してビンテージ風の歌に仕上げた。ハン・ヒジュンは所属事務所を通じて「ついにデュエット曲をリリースすることになった。ティファニー先輩のおかげでより愛らしい楽曲になった。本当に感謝している。多くの方に気楽に聴いて頂きたい」と感想を伝えた。

    OSEN
  • 少女時代 ティファニー&ハン・ヒジュン、ときめきいっぱいの手書きメッセージ公開

    少女時代 ティファニー&ハン・ヒジュン、ときめきいっぱいの手書きメッセージ公開

    少女時代のティファニーと歌手ハン・ヒジュンが手書きのメッセージを公開した。ティファニーとハン・ヒジュンは14日、それぞれのInstagram(写真共有SNS)を通じて、手書きのメッセージが写った写真を公開した。写真には「ときめく私の心、君は分かるだろうか?」「率直に言うと、胸がドキドキしています」という2人のデュエット曲「Q&A」の歌詞を書いたメッセージが含まれている。特に、ティファニーとハン・ヒジュンはそれぞれ丸くて可愛い字と、男らしいシンプルな字で正反対の魅力をアピールし、視線を引きつける。写真を見たネットユーザーは「ティファニーは字もきれい」「『Q&A』とても楽しみ」「字からときめきが伝わってくるね」など、様々な反応を見せている。ティファニーとハン・ヒジュンは15日、デュエット曲「QnA」を発表する。

    OSEN
  • 少女時代 ティファニー&ハン・ヒジュン、デュエット曲「QnA」の公開に先駆けトーク映像公開

    少女時代 ティファニー&ハン・ヒジュン、デュエット曲「QnA」の公開に先駆けトーク映像公開

    少女時代 ティファニーと歌手ハン・ヒジュンの甘い雰囲気がキャッチされ、関心を集めている。12日、ハン・ヒジュンの公式Facebookページでは二人のトーク映像の写真が公開され、好奇心を刺激した。この写真は12日午後に公開されたトーク映像の予告写真だ。デュエット曲「QnA」の発売に先駆けて二人の姿が公開され、ファンの関心を集めている。公開された写真はまず二人のファッションが印象的だ。ピンクマニアとして有名なティファニーは薄いピンク色のストライプワンピースを着てラブリーな姿で目を引いた。また、ハン・ヒジュンは淡い色のデニムシャツを着て、美男美女スタイルの定番を見せている。今回のトーク映像で二人は「互いの第一印象」「気のある相手に与えるヒント」などについて話し合った。ハン・ヒジュンとティファニーのトーク映像は、同日午後NAVER MUSIC SPECIALページで公開され、デュエット曲「QnA」は15日正午に発売される予定だ。

    OSEN
  • ハン・ヒジュン、少女時代 ティファニーとのデュエット曲のジャケット写真公開

    ハン・ヒジュン、少女時代 ティファニーとのデュエット曲のジャケット写真公開

    歌手ハン・ヒジュンがガールズグループ少女時代のメンバーのティファニーとデュエット曲をリリースする。ハン・ヒジュンは11日の午後、公式Facebookを通じて15日にリリースするティファニーとのデュエット曲のジャケット写真を公開した。公開された写真には優しいピンク色の背景にハン・ヒジュンとティファニーの名前が英語で書かれており、皿に盛られた食パンとマカロンの上に「QnA」と書かれたタイトルと調和し甘い雰囲気を演出、曲の雰囲気を予測させている。SBSオーディション番組「日曜日は楽しい-K-POPスター」シーズン3以来約1年ぶりにリリースする音楽であり、ティファニーとのデュエット曲でさらに期待を集めている。ハン・ヒジュンは「初めてリリースする音楽を最高のガールズグループの少女時代のティファニー先輩と一緒にすることになり光栄だ。春とよく似合う曲で、大きな声援をお願い申し上げる」と伝えた。

    OSEN
  • ハン・ヒジュン、少女時代 ティファニーとデュエット曲を発売…15日公開

    ハン・ヒジュン、少女時代 ティファニーとデュエット曲を発売…15日公開

    少女時代のティファニーが新人歌手のハン・ヒジュンとともにデュエット曲を発売する。ハン・ヒジュンは8日、自身の公式Facebookを通じて映像を公開し、デュエット曲リリースのニュースを伝えた。SMエンターテインメントは同日、OSENとの取材に対し「ハン・ヒジュンと一緒にコラボレーションする歌手は、ティファニーである」と明かした。これに先立ち、映像でハン・ヒジュンは「今回、みなさんのために特別な音源を用意した。僕一人ではなく、僕が大好きな少女時代のメンバーの中で最も宝石のような方とデュエットができる栄光を手にした。7日後に発売するので、たくさんの期待をお願いしたい」と伝えていた。今回のデュエット曲はハン・ヒジュンが自身のソロアルバム発売に先立ち先行公開する曲であり、SBS「K-POPスター」シーズン3以来、約1年ぶりに届ける新曲として期待を集めている。ハン・ヒジュンはアメリカの有名オーディション番組である「アメリカン・アイドル」シーズン11でトップ9入りを果たし、SBS「K-POPスター」シーズン3ではトップ6入りを果たすなどすでにその実力を認められ、韓国でも多くのファンを確保しており、今回のデュエット曲の発売に多くの関心が集まっている。ハン・ヒジュンとティファニーのデュエット曲は15日に公開される。

    OSEN
  • 「M COUNTDOWN What's Up LA」熱狂的なコンサート“韓流は終わっていない”

    「M COUNTDOWN What's Up LA」熱狂的なコンサート“韓流は終わっていない”

    「M COUNTDOWN」がアメリカでのコンサートを通じ、韓流は終わっていないことを証明した。Mnet「M COUNTDOWN What's Up LA」コンサートの模様が、29日に韓国で放送された。同コンサートは、25日(現地時間)米ロサンゼルスのメモリアル・スポーツ・アリーナで行われ、BIGBANGのG-DRAGON、アメリカ人気アーティストであるミッシー・エリオット、EXO、2AM、Dynamic Duo、f(x)、ク・ジュンヨプ(DJ KOO)、ユ・スンウ、「アメリカン・アイドル」出身のハン・ヒジュンなどが出演した。同日のコンサートは、韓国最高の歌手たちの華やかなパフォーマンスと情熱的な観客が目を引いた。DJ KOOの情熱的なDJで幕を開けたこのコンサートは、Dynamic Duoの楽しいヒップホップステージ、2AMの感受性豊かなバラードなどが耳を楽しませた。G-DRAGONは世界的なアーティストのミッシー・エリオットとの合同ステージで注目を集めた。「SUPER STAR K」出身のユ・スンウと「アメリカン・アイドル」出身で東洋人として初めてTOP10に入ったハン・ヒジュンの合同ステージも印象的だった。新曲「遊びじゃない(Rocking)」を公開し、最高のカル群舞(キレのある完璧に揃ったダンス)を披露したTEENTOP、韓流アイドルの人気を受け継いでいくEXOの華やかなパフォーマンスまで、一瞬も目を離せないステージであった。何よりも熱狂的なアメリカの観客の歓声は、韓国歌手たちの世界的な地位をもう一度確認するきっかけになった。彼らは共に歌を歌いながら熱い歓声を送り、韓国の歌手たちの高い人気を実感させた。

    OSEN