Kstyle
Kstyle 12th

シン・ソンミン

記事一覧

  • 「親愛なる判事様」イ・ユヨン、ユン・シユンと対立…自身の考えを曲げない強さを発揮

    「親愛なる判事様」イ・ユヨン、ユン・シユンと対立…自身の考えを曲げない強さを発揮

    ※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。ユン・シユンとイ・ユヨンが、財閥御曹司の暴行事件判決をめぐって激しく対立した。昨日(26日)韓国で放送されたSBS新水木ドラマ「親愛なる判事様」では、ソン・ソウン(イ・ユヨン)の苦しい過去が公開された。ソン・ソウンの姉が性的暴力の被害を受けたが、裁判所は彼女の姉ではなく、権力者の息子だった医大生に軍配を上げた。これに対して、ソン・ソウンは復習できないなら、いっそのこと、合法的に罰を与えることができる裁判官になることに決心した。当時の裁判では、ハン・スホ(ユン・シユン)が加害者側に立ち、嘘の陳述をした。これに対して、ソン・ソウンがスホにペットボトルを投げつけ、「この悪魔みたいな奴らめ。悪い奴ら! あんたたち皆殺してやる」と叫んだ。数年後、ソン・ソウンは裁判官になった。行方不明になったスホの変わりに、裁判官になりすましているハン・ガンホ(ユン・シユン)が判事になった裁判が開かれた。しかし、ガンホは急いで裁判を1週間後に延期し、その場を凌いだ。オ・サンチョル(パク・ビョンウン)弁護士がハン・ガンホと面談を要請したが、ガンホは正体を隠すために急いで逃げた。ガンホは、判事見習いのソン・ソウンに「弁護士と話すのもすべて経験です。私の代わりに会ってください」と話した。ソウンがオ・サンチョルを通じて、ハン・スホに関する話を聞いた。周到なエリート検事だとのこと。これに対して、ソン・ソウンが司法研修員時代、最初の被害者尋問相手として、ハン・ガンホに会った時を思い浮かべた。ハン・ガンホは当時「兄貴は試験を受ければ、必ず全国1位だった」とし、涙ながらに話した。ソウンがオ・サンチョルに「もしかして、ハン裁判官に弟がいますか?」と聞いた。これに対して、「兄弟はいない」と答えた。ガンホは裁判官のなりすましをやめて、その場を出ていこうとしたが、謎の電話がかかってきた。大きいもの(金)を1枚をあげるから、イ・ホソン事件の解決を頼むという電話だった。ガンホは金に目がくらみ、再び事務所に戻って兄の代わりに裁判官になりすました。その頃、本物の裁判官スホは、パク・ジェヒョン(シン・ソンミン)に拉致されて拷問を受けていた。スホは「僕は裁判官です。一体どうして僕にこんなことを!」と叫んだ。これに対して、パク・ジェヒョンは「金など要らない。お前を殺す。どういうことかは自分で思い出せ。それを知るまで、お前は水一滴も飲めずに死んでいくんだ」と話した。この時、ある謎の女性がパク・ジェヒョンに電話を掛けた。「殺さないで。私が行って殺すから」オ・サンチョルは、再びガンホに連絡して会おうと言った。弁護士事務所のオープンなどに必要な数億ウォンの金をやるから、イ・ホソン事件の判決を有利にしてほしいと頼んだ。ガンホはどんな判決を望んでいるか聞くと、サンチョルは宣告猶予してほしいと言う。パワハラ暴行の議論を巻き起こした財閥御曹司のイ・ホソン(ユン・ナム)は、弁護士オ・サンチョルに「無罪か宣告猶予のいずれかにしろ」と命令した。ハン・スホはソウンに、イ・ホソン事件に関して「宣告猶予で判決文を書くように」と頼んだ。ソウンは困惑したが、「私は裁判官ではないが、見習いとして法と正義に反しないように書けばいいんですね?」と聞いた。スホはソウンを信じて「法と良心に従って、宣告猶予と書け」とし、朗らかに笑った。家で判決文を書こうとしていたソウンは、イ・ホソンが法廷に向かいながら笑っている映像を見た。ソウンは過去、姉が自殺した時を思い出した。姉は「私、その人を見たの。罰を受けているのに、笑っていた」とし、涙を流した。ソウンは判決文を書く途中で、ノートパソコンを閉じながら苦しい表情をした。拉致されたハン・スホ。謎の女性が鎌を持って押しかけ、スホを殺そうとした。スホはかろうじて逃げた。パク・ジェヒョンは「再び行くから、図々しくちゃんと生きていろ。最後まで見つけ出して殺すからな」と叫んだ。山の道を迷っていたスホは、結局崖から落ちて意識を失った。ソウンがイ・ホソンに殴られ、眼球が破裂している被害者の息子のもとに行って、もう一度説得した。しかし、彼は「勝てもしない戦いはしない」とし、涙を流した。家に戻ってきたソウンは、判決文を仕上げた。翌日、これを見たガンホが「宣告猶予の判決文を書けと言ったはずだが」と話した。ソウンは「私なりの基準を持って作成しました」と話した。ガンホが「検察官が懲役6ヶ月を求刑したのに、懲役7年だと?」と怒りを表した。これに対して、ソウンが「判決の原則は1つだけです。刑罰の苦しみが、犯罪によって得る利益より大きくなければならない。罪を犯した人が宣告を受けて、笑いながら法廷を出たら、それは罪に対する罰ではないと思います」と、考えをアピールした。ガンホが宣告猶予バージョンでもう1つを書くようにと言った。しかし、ソウンは「練習のためにも法と良心を捨てることはできません」とし、対立した。ガンホが書き直すようにと言ったが、ソウンは「嫌です」と曲げなかった。

    OSEN
  • 「女神様が見ている」シン・ソンミン“SUPER JUNIOR リョウクをはじめ、弟たちから学ぶものが多かった”

    「女神様が見ている」シン・ソンミン“SUPER JUNIOR リョウクをはじめ、弟たちから学ぶものが多かった”

    ミュージカル俳優シン・ソンミンにとって、ミュージカル「女神様が見ている」はヒーリングそのものだ。変化して共感すると、やがて心が温まる。これによって慰められ、より自由になることもある。そのためシン・ソンミンは、このような気持ちをそのまま観客たちに伝えたいと思っている。ミュージカル「女神様が見ている」は、朝鮮戦争という重いテーマを愉快で奇抜な想像力を加えて表現し、戦争の残酷さを一編の童話のようなストーリーで綴った作品で、誰もいない無人島に漂流した南と北の軍人たちが、100日間一緒に生活しながら人間味ある友情を培うという感動的な物語だ。戦争の後遺症に苦しめられ毎日のように恐ろしい悪夢を見て、ヨンボムを通じ女神様を信じるようになるリュ・スンホ役のシン・ソンミンは最近、マイデイリーとのインタビューで「やはり期待した通り面白くて、もっと成長しなければならないという気がする。もっとしっかりと固めなければならない。初演の時に、公演しながらとても癒されただけに、観客たちにもそのような満足感を与えたい」と口を開いた。「二度目のスンホ、さらに自由になった」シン・ソンミンは「女神様が見ている」の初演に続き、再演のステージに立った。再演まで公演が続き、愛される作品であるために、シン・ソンミンにはさらに成長したい気持ちが大きい。さらに人気を得られるだろうという確信があるため、疑いはない。舞台に上がっているということ自体で信頼関係があり、自身を信じてくれる観客たちに感謝している。シン・ソンミンは、「また作品に出演しよう提案したが、不安な部分は確かにある。うまくできるか、あの時ぐらいの感じを出せるだろうかという思いだ。実は当時は至らない点が多く、スンホが持っている部分で負担になることもあったが、俳優としてスンホがすごく面白かった。それでいい思い出として残っており、癒される過程をまた描きたかった」と告白した。「初演のときは、スンホを作り上げることで本当に精一杯だった。こなすことに精一杯で、場面の目的、スンホがどのように変化していくのかに対して手に余る部分が確かにあった。しかし今回は取り組みながら、もっと自由になったみたいだ。スンホの心をもう少し理解できるようになり、その中で集中して入りこむことができる感じが面白い。また演じてよかったようだ」男性俳優たちが大勢出演する作品であり、ほかの役の俳優たちはもちろん、一緒にスンホ役を演じた俳優たちとの交流も多かった。特にスンホ役を演じたSUPER JUNIORのリョウク、イ・ジェギュン、チョン・ソンウは、異なるスンホに会わせてくれた。スンホ役の中で一番年上のシン・ソンミンは、「ある瞬間、30という年齢がまったくピンと来ず、ただの数字のようで、気楽ではあるが若い年のスンホが羨ましくはある」と切り出した。彼は「同じ役どころをする人々からたくさん学ぶが、それが弟たちだからもっと面白かった。学ぶ点が多くて、羨ましいこともあった。また、保護本能を引き起こす純粋さも学んだ。僕ができないことが明らかにあり、ほかのスンホたちの表現を見ながらとても感じた。リョウクはSUPER JUNIORとして成功する理由があった。何事にも熱心で心優しい。ジェギュンとソンウとはとても仲が良かったが、とりわけジェギュンが表現するスンホは本当に魅力的だった。僕が25歳でスンホを演じたら、あんな風にできただろうかと思うほど驚いた」と打ち明けた。「シーン自体の目的により気を配っている」それでは、シン・ソンミンならではのスンホはどうだろうか。スンホのドラマは、彼が変わる過程と彼によって周りの人たちが変わる過程が温かく感じられたと語るシン・ソンミンは、無人島という空間の中で南と北に分かれた人たちの物語がまさに自分たちの物語だと思ったということだ。シン・ソンミンは、「大げさな話みたいだが、この世の中で生きてみてスンホのような仲裁者がいるとしたら、喧嘩やそんなものがたくさんなくなるのではと思う。スンホはいい人だ。僕も世の中で生きていて、そのようなメッセージを与えることができる人になれたら嬉しい。『女神様が見ている』は本当によい言葉、この社会に助けになることを語っている」と述べた。「実際すべての役が難しいが、スンホとこの公演は体力的に大変だ。発散することよりも内的に消耗するほうが難しく、身をすくめて震えるほうがもっと大変だ。観客席がちょっと広くなって、僕の表現が後ろまで届かない空気を感じたこともある。少しずつ少しずつさらに取り組んでいる。今も実験している段階だが、僕が感じるからといってその感じが100%合っているわけではないため、難しいが少しずつ直している」実際にスンホはトラウマがあって変化するキャラクターであるため、より難しさがある。キャラクターが一気に変わり、本当の気持ちも知ることができない。これについてシン・ソンミンは、「心理的に本当に動揺する。『女神様が見ている』を歌ってから、『あなたが見ているから』を歌うまで、スンホにとって一夜が過ぎる。でも、僕にはそれだけの時間が与えられないため、これを変化させることが最も大変だった」と告白した。「心の中にあることを完全にぱっと捨てて、ぱっと手放さなければならない。そんなことで衝突することが多かった。とても大きく変わるから、ちょっと大変だった。でも今回は二度目だから、楽しみながらしている。シーンの目的を明確にして演技するほうだ。観客たちに僕の個人的な魅力を見せなければならないとは考えない。もちろん『あなたが見ているから』のシーンを特に気に入ってくださっていることは知っているが、そのシーンの目的が可愛さではないため、シーン自体の目的により気を配っている」「僕自身が一番慰められた」急速に性格が変わるキャラクターであるため、シン・ソンミンにとってスンホはさらに自身を成長させる。「悪夢に頼む」は、瞬間的な集中力が重要なため、全ての神経をシーンそのものに合わせる。しかし、本当に切実に願うシーンだからといって、過剰な感情を披露することはできない。負担にならないように調節することが重要であり、その中で感情が見えなければならない。シン・ソンミンは、「穏やかにするよりは、感情の揺れが大きいほどカタルシス(解放感)がより感じられるようだ。でもちょっと過剰になった時は、錯覚することになる。それは完全に自己満足のためのカタルシスだから」と述べ、「細かい部分に重点を置いていないのもこのためだ。場面の目的が重要であるため、その場面が何を伝えようとするかが重要で、僕個人の細かさを生かすことが重要ではないようだ。生きて動けばそれが細かくなり、とくにこれといった行動で細かさを加えなければということはない」と説明した。「スンホと僕は似ているようで違うようだ。実は作品に出演しながら感じるが、僕も時々僕がどんな人なのか気になって、ややこしい。いつも人には誰でも多重性があると思っている。例えば、怒らない人はいないし、泣かない人もいない。方法の違いだ。感情は誰でも持っている。だからスンホだけでなく、どんな役でも僕の中に必ず一つぐらいはいるようだ、痛みも同じだ。『女神様が見ている』の人物たちのように、誰もが一つくらいは胸に痛みを持って生きている。そういう面で、『女神様が見ている』は僕自身が一番慰められた公演だ。終わった後、涙が落ちる時がある」最後にシン・ソンミンは、「女神様が見ている」を温かさと定義した。彼は「誰もが持っている情緒を描く。エピソードは様々だが、誰もが持っている共感できる物語を描くという点で、ヒーリングミュージカルだといえる。軽い気持ちで見たらがっかりせず、本当に心いっぱいの温かさを持ち帰ることができる。練習しながら僕もとても慰められたが、観客たちに対してもこの感情をそのまま伝えることができたら嬉しい」と述べた。ミュージカル「女神様が見ている」は、7月27日までソウル鍾路(チョンノ)区にある斗山(トゥサン)アートセンターガヨンホールで公演される。

    マイデイリー