Kstyle
Kstyle 13th

ディエイト

記事一覧

  • SEVENTEEN ディエイト、ソロ曲「Star Crossing Night」をリリース

    SEVENTEEN ディエイト、ソロ曲「Star Crossing Night」をリリース

    SEVENTEENのディエイトが、自作曲「Star Crossing Night(feat.GALI)」をリリースした。所属事務所のPledisエンターテインメントは本日(29日)、ディエイトが同日午前11時、中国版TikTok「抖音(ドウイン)」傘下の音源プラットフォームSODA MUSICを通じて新曲「Star Crossing Night(feat.GALI)」を公開したと発表した。この楽曲は30日から、MelOn、genie、Spotify、YouTubeなど、韓国国内外の主要音楽プラットフォームでも聴くことができる。「Star Crossing Night(feat.GALI)」は、恋に落ちた記憶を振り返る語り手の視点を表現したナンバーだ。ディエイトは夜空や流れ星からインスピレーションを得て、作詞・作曲に参加した。電子音楽とR&Bの要素を融合させたサウンドに、感性的なボーカルが調和し、幻想的で夢幻的な雰囲気を醸し出している。また、中国の人気ヒップホップ番組「The Rap of China 2020(新说唱2020)」で3位に輝いたラッパーのGALIがフィーチャリングとして参加している。ディエイトは、抖音やイギリス発のグローバルファッション・カルチャーマガジン「Wonderland」とのコラボレーションを通じて、本楽曲を完成させた。ダンスや歌はもちろん、美術やファッション分野でも才能を発揮してきた彼は、新曲で音楽とビジュアルを融合させた総合的な芸術性を披露する見込みだ。あわせて公開されたカバーイメージには、星明かりに包まれ幻想的なオーラをまとったディエイトの姿が写っている。光と影のコントラストが際立つビジュアルは、芸術的で神秘的なムードを演出。今後は、ミュージックフィルム形式のショート動画も追加公開される予定だ。これまでディエイトは、SEVENTEENのグループ活動はもちろん、中国でデジタルシングル「Dreams Come True」「那幕(Falling Down)」「Side By Side」「海城(Hai Cheng)」など多彩な楽曲を披露し、幅広い音楽性を示してきた。昨年には初の中国EP「STARDUST」をリリースし、全曲のクレジットに名を連ね、シンガーソングライターとしての一面をアピールした。新曲のリリースとあわせ、中国の大型音楽フェスティバルへの出演も予告された。ディエイトは9月20日と21日、北京で開催される「YJ(Yue Jian Chao Xiang)Music Festival」の最終日にヘッドライナーとして出演。彼はソロアーティストとして初めてフェスティバルのステージに立つ。イベントには、2日間で約6万人の観客動員が見込まれている。THE 8 Digital Single Star Crossing Night (feat. GALI)🔭2025.08.29 10:00 CST🔭2025.08.29 11:00 KST#THE8 #디에잇#SEVENTEEN #세븐틴#Star_Crossing_Night#THE8_Star_Crossing_Night pic.twitter.com/GIAUtjdeqo— 세븐틴(SEVENTEEN) (@pledis_17) August 28, 2025

    Newsen
  • 秋山成勲、SEVENTEEN ジョシュア&ディエイトとの記念ショットで満面の笑み「新たな弟分ができた」

    秋山成勲、SEVENTEEN ジョシュア&ディエイトとの記念ショットで満面の笑み「新たな弟分ができた」

    総合格闘家の秋山成勲(韓国名:チュ・ソンフン)が新しくできた弟分を自慢した。23日、秋山成勲は自身のInstagramを通じて「SEVENTEEN。かっこよくて、かわいらしい僕の新たな弟分ができた」というコメントと共に、数枚の写真を投稿した。写真にはSEVENTEENのジョシュア、ディエイトに会った彼の姿が盛り込まれている。彼はディエイトの腰に腕を回しながら親指を立てたポーズで写真を撮影し、ジョシュアとは肩を組むなど、仲睦まじい雰囲気を漂わせ、視線を奪った。全ての写真で歯を見せて満面の笑みを浮かべている彼の姿が見る人を笑顔にする。同投稿を見たネットユーザーらは「私が一番好きなMMA選手と、私が一番好きな歌手が一緒にいるなんて」「この組み合わせは何?」「撮影なのか」「秋山さんのおかげで最近笑うことが多い。たくさん番組に出演してほしい」「SEVENTEENと一緒にいるサランちゃんのお父さん」「かっこよすぎる」など、熱い反応を見せた。ディエイトも同投稿に、ハートの絵文字を残し、微笑ましさを感じさせた。秋山成勲は、2009年にモデルのSHIHOと結婚し、娘のサランちゃんを授かった。彼らは、2013年から2016年までKBS 2TV「スーパーマンが帰ってきた」に出演し、多くの人から愛された。現在、サランちゃんは親友のユウトくんと一緒にENAバラエティ番組「私の子供の私生活」に出演している。秋山成勲は2023年、Netflixバラエティ「フィジカル:100」に出演し、第2の全盛期を迎え、現在YouTuberとして第3の全盛期を迎えた。また、2015年にデビューしたSEVENTEENは「Adore U」「Mansae」「CLAP」「Dont Wanna Cry」「HOT」「孫悟空(Super)」「MAESTRO」「VERY NICE」「Home」「Ready to love」「Rock with you」など、多数のヒット曲を発売した。彼らは5月26日、デビュー10周年に合わせ、5thフルアルバム「HAPPY BURSTDAY」を発表する予定だ。アルバムのタイトル「HAPPY BURSTDAY」は、誕生日を意味する単語「Birthday」と、爆発させるという意味の「Burst」を組み合わせたもので、「新しいSEVENTEENとして生まれ変わる」という覚悟が盛り込まれている。・秋山成勲、罰ゲームで坊主頭に!?サランちゃんが散髪「気分は悪くはない」(動画あり)・SEVENTEEN、デビュー10周年記念日の5月26日に5thフルアルバム「HAPPY BURSTDAY」をリリース!新ユニットも予告

    KstyleNews
  • SEVENTEEN ディエイト&GOT7 ベンベン、タイのオーディション番組「CHUANG Asia」シーズン2でメンターに!

    SEVENTEEN ディエイト&GOT7 ベンベン、タイのオーディション番組「CHUANG Asia」シーズン2でメンターに!

    WeTVが、アジア全域を熱狂させる国際的なメガプロジェクト「CHUANG Asia シーズン2」を発表。このサバイバルオーディション番組は、世界中の才能ある練習生を発掘し、国際的なスターとしての道を切り開くことを目指している。今シーズンでは、5人の著名なアーティストがメンター(良き指導者)として登場。その顔ぶれは、SEVENTEENのディエイト、GOT7のベンベン、ジェフ・サター(Jeff Satur)、ティア・レイ(Tia Ray/袁婭維)、そしてタイの人気女優ヤヤ・ウラサヤ・スペルバンド(Yaya)。彼らは、歌唱、ラップ、ダンス、演技の各分野で練習生を指導し、次世代のグローバルボーイズグループを育成する。WeTVの副社長兼Tencent Videoのディレクターであるジェフ・ハン氏は「昨年放送された『CHUANG Asia シーズン1』は、我々のフラッグシップ番組として大成功を収め、タイやアジア各国の視聴者から大きな支持を得ました。番組の構成、クオリティ、メンターや練習生の魅力が、多くのファンを引き付けたのです」と説明。そして「特にグランドデビューナイトでは、視聴回数25億回、WeTVアプリ経由での投票数は5億回以上という記録を達成しました。#CHUANGAsiaのハッシュタグはX(旧Twitter)のタイ国内トレンド1位を獲得し、#CHUANGAsiaGrandDebutNightへの言及数は100万回を超えました。また、シーズン1からデビューしたガールズグループ『Gen1es』の人気も現在まで続いています。この基盤をもとに、『CHUANG Asia シーズン2』もファンやパートナー企業からの圧倒的な支持を得ると確信しています」と語った。Tencent Videoの国際事業ディレクターでWeTV管理責任者のJuan Xiang氏も「『CHUANG Asia シーズン2』の注目ポイントは、何といっても豪華なメンター陣です。今年は、ディエイト、ベンベン、ジェフ・サター、ティア・レイ、そしてヤヤ・ウラサヤ・スペルバンドという国際的に著名なアーティストを迎えました。彼らは、練習生に対し、歌、ラップ、ダンス、演技など、エンターテインメント業界に必要なスキルを指導します」と紹介。また、「メンター陣の化学反応やプロフェッショナリズムは、『CHUANG Asia』の代名詞とも言えます。シーズン2では、シーズン1のフィードバックを基に番組をさらに改良し、スポンサーやパートナーからの強力な支援を受けています。この番組が視聴者の心を掴むことを確信しています」とコメント。ディエイトは「『CHUANG Asia シーズン2』のプロデューサーとして、この重要なプロジェクトに参加できることを嬉しく思います。練習生たちが番組を通じて自分の強みを発見し、成長する姿を見るのが楽しみです。彼らが新たなボーイズグループとしてデビューし、国際的な音楽シーンで成功を収めることを期待しています」と語った。ベンベンは初めてのプロデューサー役挑戦について「アイドルの道は華やかに見えますが、実際には多くのプレッシャーや忍耐が必要です。それでも、そこには多くの愛があります。今回の役割は挑戦的ですが非常に楽しみです。練習生60人全員を全力でサポートし、彼らに自信を持ち、真摯であることの大切さを伝えたいです」と述べた。シーズン1から唯一の継続メンターとしてボーカル指導を担当するジェフ・サターは「シーズン2に戻ってこれたことを嬉しく思います。新たなボーイズグループを発掘するために、準備万端で臨みます。練習生たちが楽しみながら成長できるよう全力を尽くします」とした。中国の人気歌手で作曲家でもあるティア・レイは「練習生たちには、自分らしさを大切にし、違いを受け入れ、自分の可能性を最大限に発揮して夢を実現してほしいと思います」と語り、初めてメンターを務めるヤヤ・ウラサヤ・スペルバンドは「初めてメンターの役を務めることを光栄に思います。他の4人の才能豊かなメンターと共に練習生をサポートできるのを楽しみにしています。皆さんと一緒に練習生たちの成長を見守っていきたいです」とコメントした。■放送情報「CHUANG Asia シーズン2」2025年2月2日18:50(日本時間)より放送開始 毎週日曜日放送番組ページはこちらテレビ版はタイのチャンネル3、完全版はWeTVアプリにて視聴可能

    KstyleNews
  • SEVENTEEN ディエイト、タイトル曲「ORBIT(轨道)(feat. JinJiBeWater_隼)」MV公開

    SEVENTEEN ディエイト、タイトル曲「ORBIT(轨道)(feat. JinJiBeWater_隼)」MV公開

    SEVENTEENのディエイトが、タイトル曲「ORBIT(轨道)(feat. JinJiBeWater_隼)」のミュージックビデオを公開した。ディエイトは本日(4日)、初の中国ミニアルバム「STARDUST」のタイトル曲「ORBIT(轨道)(feat. JinJiBeWater_隼)」のミュージックビデオを公開した。彼は所属事務所のPedisエンターテインメントを通じて「本当に長い間『STARDUST』を制作してきたが、ついにアルバムを発売することになって嬉しい」とし「ディエイトというアーティストのスタイルをお見せしたい」と感想を語った。「STARDUST」は宇宙空間に存在する星の微細な粒子を意味する言葉で、超現実的なほど恍惚とした雰囲気や感情を表す。彼は自身の世界を宇宙に喩えた音楽にロックシック(Rock Chic)ムードの感性を加え、感覚的なアルバムを誕生させた。同アルバムには、タイトル曲「ORBIT(轨道)(feat. JinJiBeWater_隼)」をはじめ、全3曲が収録された。ディエイトは全曲の制作に参加し、シンガーソングライターとして実力を発揮した。SEVENTEENのバーノンは最初のトラック「54321(Lift Off)(feat.Vernon of SEVENTEEN)」にフィーチャリングとして参加しただけでなく、同曲とタイトル曲の作詞・作曲にも参加し、ディエイトとの新しいケミストリー(相手との相性)を見せた。ディエイトは「『STARDUST』は全体的に夢幻的で、リズムに乗れる楽曲だ。その中には感性とロマンも隠されている」とし「このような要素をよく感じながら聞いてほしい」とポイントを伝えた。また、ファンに対しては「CARAT(ファンの名称)に良いプレゼントを差し上げることができて幸せだ」と愛情のこもった挨拶を残した。ディエイトはアルバムの発売に続き、6日にはタイトル曲「ORBIT(轨道)(feat. JinJiBeWater_隼)」のパフォーマンスビデオを公開する。SEVENTEENのユニットであるパフォーマンスチームのメンバーとして多様なジャンルのダンスを披露してきた彼が、新曲を通じてどんな振り付けに挑戦したのだろうか、期待が高まっている。また、7日と8日にはオフィシャルビジュアライザーが順を追って公開される。SEVENTEENは4日と5日の2日間に渡り、東京ドームにて「SEVENTEEN WORLD TOUR IN JAPAN」を開催する。これに先立ってバンテリンドーム名古屋で開幕した今回のツアーは今後、京セラドーム大阪、福岡ペイペイドームで開催される。 彼らは12日(現地時間)、アメリカで行われる「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で「LOVE、MONEY、FAME(feat.DJ Khaled)」のステージを披露し、「Top K-pop Touring Artist」部門の受賞にも挑戦する。

    OSEN
  • SEVENTEEN ディエイト、初の中国ミニアルバム「STARDUST」コンセプトフォトを公開…神秘的な雰囲気

    SEVENTEEN ディエイト、初の中国ミニアルバム「STARDUST」コンセプトフォトを公開…神秘的な雰囲気

    SEVENTEENのディエイトが、新たな魅力を予告した。彼は24日と26日、SEVENTEENの公式SNSを通じて12月4日に発売する初の中国ミニアルバム「STARDUST」のコンセプトフォトを公開した。光を活用し、神秘的で感性的な雰囲気が際立つフォトだ。明るいエネルギーと強烈なカリスマ性を行き来したSEVENTEENのアルバムの時とは異なり、彼の夢幻的なオーラが目を引く。ディエイトはより一層余裕が感じられる成熟した姿で、「STARDUST」の幻想的な瞬間を視覚化した。「STARDUST」は宇宙空間に存在する星の微細な粒子を意味する言葉で、超現実的なほど恍惚とした雰囲気や感情を表す。タイトル曲「ORBIT(轨道)(feat. JinJiBeWater_隼)」を含め、全3曲が収録される。ディエイトは、ニューアルバムに収録されたすべての楽曲に参加した。SEVENTEENのアルバムと中国のデジタルシングルを通じてシンガーソングライターとして存在感を発揮してきた彼の成長がさらに期待されている。また、メンバーのバーノンが最初のトラック「54321(Lift Off)(feat. Vernon of SEVENTEEN)」でフィーチャリングを務め、この曲とタイトル曲の作詞・作曲にも参加した。ディエイトが所属するSEVENTEENは、来月12日(現地時間)に開催されるアメリカの「2024 ビルボード・ミュージック・アワード」で「Top K-pop Touring Artist」にノミネートされた。彼らはこれに先立ち、「2024 MAMA AWARDS」で「今年のアーティスト(VISA ARTIST OF THE YEAR)」と「今年のアルバム(VISA ALBUM OF THE YEAR)」などを含め、5冠を達成した。

    OSEN
  • SEVENTEEN ディエイト、バーノンとコラボ!初の中国ミニアルバム「STARDUST」トラックリスト公開

    SEVENTEEN ディエイト、バーノンとコラボ!初の中国ミニアルバム「STARDUST」トラックリスト公開

    SEVENTEENのディエイトの初の中国ミニアルバムに、メンバーのバーノンと中国ヒップホップ競演番組の優勝者が参加する。23日午後、SEVENTEENの公式SNSを通じて、ディエイトの中国ミニアルバム「STARDUST」のトラックリストが公開された。これによると、ミニアルバムにはタイトル曲「ORBIT(轨道)(feat. JinJiBeWater_隼)」をはじめ、「54321(Lift Off)(feat. Vernon of SEVENTEEN)」「Cold Love」の計3曲が収録される。特に「54321(Lift Off)」にバーノンがフィーチャリングで参加し、初めて2人だけで呼吸を合わせた楽曲がリリースされることになり、新しいシナジー(相乗効果)にファンの期待が集まっている。また、「ORBIT(轨道)」に参加したJinJiBeWater_隼は、中国のOTT(動画配信サービス)チャンネルiQIYIで配信されたヒップホップオーディション番組「ラップ・オブ・チャイナ2024(新说唱2024)」で優勝したラッパーだ。彼は同番組にプロデューサーとして参加したEPIK HIGHのTABLOや、現地の有名ヒップホップアーティストKeyNGとチームを組んで輝かしい活躍を見せた。これまでソロシングルをはじめ、グループの楽曲の作詞・作曲にも参加してきたディエイトは、今回もアーティストとしての才能を発揮し、同アルバム全曲のクレジットに名を連ねた。バーノンは自身がフィーチャリングした「54321(Lift Off)」だけでなく、タイトル曲「ORBIT(轨道)」の作詞・作曲にも参加した。ディエイトは今後、コンセプトフォトと予告映像などを順次公開し、ニューアルバムへの期待を高める見通しだ。アルバム発売後にはパフォーマンスビデオとビジュアライザーなどを追加で披露する予定だ。同アルバムは12月4日にリリースされる。

    OSEN
  • SEVENTEEN ディエイト、初の中国ミニアルバム「STARDUST」を12月4日にリリース!

    SEVENTEEN ディエイト、初の中国ミニアルバム「STARDUST」を12月4日にリリース!

    SEVENTEENのディエイトが、12月4日に初の中国ミニアルバム「STARDUST」をリリースする。ディエイトは本日(21日)、SEVENTEENの公式SNSを通じて「STARDUST」のプロモーションスケジュールイメージを掲載した。これによると、彼は23日にニューアルバムのトラックリストを皮切りに、24日と26日にコンセプトフォト、12月2日と3日に予告コンテンツを公開する予定だ。新曲の発売後である6日にはパフォーマンスビデオ、7日と8日にはビジュアライザーが公開される。ディエイトはこれに先立って「STARDUST」「Coming Soon」と書かれたイメージを公開し、好奇心を刺激した。彼だけの圧倒的な雰囲気を込めたイメージに続き、新曲の発売まで知らせ、彼が披露する特有の音楽世界にファンの関心が高まっている。2015年にSEVENTEENとしてデビューしたディエイトは、グループのアルバムをはじめ、中国デジタルシングル「Dreams Come True」「那幕(Falling Down)」「Side By Side」「海城(Hai Cheng)」をリリースし、幅広い音楽の才能を証明。また、ソロ曲の作詞・作曲はもちろん、グループのアルバムの作詞にも参加するなど、シンガーソングライターの一面をアピールしてきた。また、彼が新曲と共に披露するパフォーマンスにも関心が集まっている。グループ内のユニットであるパフォーマンスチームのメンバーである彼は、YouTubeコンテンツ「THE 8 Contemporary ART」シリーズで現代舞踊に挑戦し、好評を得た。また、バラエティ番組や公演などでブレイクダンスを披露したこともある。・SEVENTEEN ディエイト&チ・チャンウク、ゴッホの展示会の音声ガイドに参加・SEVENTEEN ディエイト「COSMOPOLITAN」ソロ表紙に抜擢カリスマ性溢れる眼差し

    マイデイリー
  • ZEROBASEONE リッキー&ジャン・ハオが代表格?K-POPアイドルで注目の「建国顔」と「傾国顔」

    ZEROBASEONE リッキー&ジャン・ハオが代表格?K-POPアイドルで注目の「建国顔」と「傾国顔」

    塩顔やヘビ顔など、顔の系統論争は、今も昔もネット上で大きな盛り上がりを見せる話題の1つ。中でも、ここ最近で最も話題を集めたのは「建国顔」や「傾国顔」というもの。ネット上で傾国の美女という表現になぞって儚げな顔立ちを「傾国顔」と呼ぶことが徐々に浸透し、対照的に圧倒的なビジュアルで建国が叶ってしまうほどの存在感を誇る顔立ちが「建国顔」と呼ばれるようになったという。K-POPアイドルファンの間でもホットな話題となっており、SNS上では絶えず様々なグループのメンバーの名が挙げられている。「建国顔」と「傾国顔」の代表として圧倒的な支持を集めているのが、ZEROBASEONEのリッキーとジャン・ハオ。凛々しく端正な顔立ちのリッキーは「建国顔」として話題に。対してジャン・ハオの心を奪われる儚げなビジュアルは「傾国顔」として注目。彼らを発端にK-POPアイドルの間でこの定義が流行りだしたといっても過言ではない。リッキーの他に「建国顔」のアイドルとしてしばしば名前が挙がるのが、SEVENTEENのジュン、元EXOのタオ、NCTのシャオジュン、ヘンドリーなど。いずれも、はっきりとした顔立ちと、隙のないビジュアルで多くのファンを魅了している。一方、「傾国顔」のアイドルとしてファンを騒がせているのは、TWSのハンジン、元EXOのルハン、NCTのロンジュン、ウィンウィンなど。いずれも、繊細な表情や儚げな雰囲気がたびたび話題に上るメンバーだ。この他にも、SEVENTEENのディエイトやNCTのチョンロなど、メイクやスタイリングによって「建国顔」の一面を見せると評判のメンバーも。最近は、中華圏のメンバーに限らず韓国で活躍するアイドル全体で「建国顔」「傾国顔」論争が活発に巻き起こっている。現在は「敵国顔」「護国顔」「継承顔」などバリエーションも様々になり、今後も大きな関心が寄せられそうだ。・SEVENTEEN、RIIZE、ZEROBASEONEも!ビューティー分野で活躍中の男性K-POPアイドル・BTS、NCT、IVEまでヘアスタイルや衣装が世界で話題に!ファッションウィークで見せた姿に注目

    KstyleNews
  • SEVENTEEN ディエイト&チ・チャンウク、ゴッホの展示会の音声ガイドに参加

    SEVENTEEN ディエイト&チ・チャンウク、ゴッホの展示会の音声ガイドに参加

    SEVENTEENのディエイトとチ・チャンウクが、オーディオガイドに参加した。SEVENTEENのディエイトとチ・チャンウクが、ソウル瑞草(ソチョ)洞芸術の殿堂で29日に開催される展示会「不滅の画家ファン・ゴッホ、THE GREAT PASSION」のオーディオガイドに才能寄付(自分の持つ才能を活かしてボランティア活動を行うこと)する。今回の展示会は、フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の原画76点を、オランダのクレラー・ミュラー美術館から韓国に空輸する、史上最大規模の展示会だ。グローバルな人気を博しているチ・チャンウクは、ゴッホの芸術的な旅程に注目する今回の展示で、韓国語のオーディオガイドを担当し、信頼できる声と伝達力で格別な没入感を与える予定だ。今回のレコーディングで彼は、ゴッホの情熱と苦悩を伝えるために、感情を繊細に込めたという。チ・チャンウクは「以前、ニューヨークでゴッホの作品を初めて見たが、本当に強烈だった。満ち溢れた感性とインスピレーションを受けた経験がある」とエピソードを伝えた。世界的なK-POPグループであるSEVENTEENのディエイトは、中国語のオーディオガイドのレコーディングに参加した。K-POPスターである彼の声を通じて、観客は多彩な作品の話はもちろん、ゴッホの芸術に対する情熱をリアルに感じることができると期待が高まっている。ディエイトは「厳しい状況の中でも愛することを最後まで守るため、自身のすべての情熱を注いだゴッホの姿が感動的だった」と感想を伝えた。HMGとMBNが共同主催し、ソウルセンターミュージアムが主管する今回の展示会は、約12年ぶりに韓国で開かれるゴッホの名画展だ。11月29日から来年3月16日まで芸術の殿堂ハンガラム美術館で行われる。これに先立って行われた「不滅の画家ファン・ゴッホ、THE GREAT PASSION」の「スーパーアーリーバードチケット」の予約は、開始と同時に圧倒的な予約率1位を記録し、その人気を証明した。

    マイデイリー
  • SEVENTEEN ディエイト「COSMOPOLITAN」ソロ表紙に抜擢…カリスマ性溢れる眼差し

    SEVENTEEN ディエイト「COSMOPOLITAN」ソロ表紙に抜擢…カリスマ性溢れる眼差し

    SEVENTEENのディエイトが、様々な魅力をアピールした。本日(15日)、Pledisエンターテインメントによると、ディエイトは10月22日に発行され雑誌「COSMOPOLITAN」11月号の表紙モデルに抜擢された。最近、SNSに公開された写真で彼は、圧倒的な雰囲気を披露し感嘆を呼んだ。鋭い眼差しやクールなスタイリング、セクシーながらもカリスマ性を兼ね備えたオーラで注目を集めた。昨日、SEVENTEENの12thミニアルバム「SPILL THE FEELS」でカムバックしたディエイトは、「タイトル曲の『LOVE, MONEY, FAME (feat. DJ Khaled)』は、ゆったりとしていて淡白な雰囲気の曲だ」とし、カムバックに対する自信を表した。続けて「お金、愛、名誉の中で、僕は当然愛を選ぶ。何かを愛すると、他のものを手に入れるために無理に努力しなくなるからだ」と付け加えた。ダンスと音楽に対する情熱も語った。彼は「ダンスと言うものは、体の中に血のように流れるものだ。体を動かせるときまで踊り続けたい」とし、「これまでソロとして見せた音楽とパフォーマンスは、自分の個性を探していく過程だった。絶え間ない努力のおかげで、今はその方向性を見つけた。これから披露する音楽はその第一歩になるだろう」と明かした。SEVENTEENは、「SPILL THE FEELS」のタイトル曲「LOVE, MONEY, FAME (feat. DJ Khaled)」で本格的な活動を開始する。17日に韓国で放送されるMnet「M COUNTDOWN」を皮切りに、様々な音楽番組に出演する予定だ。

    Newsen
  • SEVENTEEN ジョンハン&ディエイト、アイウェアブランド「SPECULUM」のアンバサダーに!

    SEVENTEEN ジョンハン&ディエイト、アイウェアブランド「SPECULUM」のアンバサダーに!

    スタイリッシュで独創的なデザインが人気のSPECULUMが、SEVENTEENのジョンハンとディエイトをブランドのアンバサダーに選定。2人のアンバサダー就任を記念して、ジョンハンがピックアップしたS001、ディエイトがピックアップしたS002、2つの特別バージョンのサングラスの予約販売が決定した。「SPECULUM S001」「SPECULUM S002」を購入した人の中から抽選で30名に2024年9月20日(金)に韓国で行われる「OFF-LINE F/W PRESENTATION PARTY EVENT」の参加権利が当たる。注文受付は日本時間2024年9月11日(水)18:00~2024年9月14日(土)23:59。イベントは2人のアンバサダーのフォトウォール、デモンストレーション、スペシャルフィルム観覧の内容を予定している。

    KstyleNews
  • 【PHOTO】SEVENTEEN ディエイト、スケジュールを終えて韓国に到着(動画あり)

    【PHOTO】SEVENTEEN ディエイト、スケジュールを終えて韓国に到着(動画あり)

    22日午後、SEVENTEENのディエイトが中国でのスケジュールを終え、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。・NCT 127 ユウタからコン・ユまで「ルイ・ヴィトン」ショーに参加日本からは赤楚衛二&三吉彩花も・「Weverse Con Festival」パク・ジニョン&バン・シヒョクの約20年ぶりコラボも!SEVENTEENら計23組に大熱狂(総合)

    Newsen