【CLOSE UP】5urprise ― 強烈な眼差しを持つ若者たち

最近は俳優アイドルという聞き慣れない概念のグループ5urpriseを輩出した。fantagioの新人俳優発掘プログラムである「ActorsLeague」を通じて抜擢され、約1年半の間演技をはじめ、ダンスに歌まで各分野において厳しいトレーニングを受け実力を積み重ねてきた新人演技者グループである。テレビドラマや映画などこれまでの枠から抜け出し、インターネットTVで公開される自社製作ドラマトゥーン「放課後のくじ引き」を通じてデビューを果たした彼らは、今後も個人活動をする合間合間に様々な方法でグループ活動も兼ねて行う計画だ。
このような奇抜な試みについてfantagio代表であるナ・ビョンジュンは、「今のエンターテインメント産業は、体質改善と変化が必要な時だ」と話したことがある。雄大な抱負とともに世に出た新人俳優5urprise(ソ・ガンジュン、カン・テオ、ユイル、コンミョン、イ・テファン)に会ってみた。「強烈な眼差しを持つ若者たち」と表現したある作家の言葉のように、5人の若者は新人、すなわち強烈な眼差しを持つ若者たちと向かい合って座ると、他の新人俳優のインタビューとは確実に違っていた。
「こんにちは!」と大きな声で挨拶する姿はまさにアイドルだ。5人のメンバー全員がイケメンで、アイドルというタイトルのせいか爽やかな魅力を発散していたが、俳優アイドルというタイトルはどうしても聞き慣れない。俳優が5人もいて、5人の新人俳優がひとつのグループになって、できることは一体何があるのかと疑問に思ってしまう。だが、すでにこの新人俳優たちは明確な成果を出している。番組で放送されたことがないのでまだ見たことがない人が多いと思うが、インターネット上では再生回数がかなり多く、中国でも反応が良かったため、最近中国でもショーケースを行った。
「俳優なのにアイドルというタイトルに聞き慣れないと思いますが、僕たちとしての欠点よく分かりませんが、強みはたくさんあります。もし新人俳優というタイトルで一人で慣れない撮影現場に投げ込まれたら、少し気後れしていたでしょう。でも、今は家族よりも近い5人のメンバーが共にデビュー作に挑戦することになったので、大きな力になりました。撮影現場にもすぐ慣れました」一番堂々として、しっかりしてそうなカン・テオがそう話した。
問わなければならない質問がある。それは5urpriseというグループの名前に対する満足度だ。“この世を驚かせてみせる”という強烈な意味が込められていることは当たり前だったので問わなかった。だが、俳優アイドルという新概念で芸能界に足を踏み入れた覇気とは違い、極めて平凡な想像力から誕生したような名前だった。だが、メンバーたちはクールな反応を見せた。「グループ名の候補としてアトム、キツツキ、オミジャがありました!その中で5urpriseが一番良かったです!」「同名のMBC『不思議なTVサプライズ』に出演してみるのはどうかな」という記者のいじわるな質問にもまったく動じなかった。「一度出演してみるのも面白いと思います。でもその番組に出演したら、再演しなければならないですよね?(笑)」

B級の無茶なコードーにセクシーでラブコメディ、そしてロマンス、アクションなど様々なジャンルをすべて混合し、まるで多様な色感のメンバーで構成された5upraiseたちは、彼ら自身に似ている「放課後のくじ引き」の撮影に関する話をする時の表情は、共にやり遂げたプロジェクトを成功に収めた後、思い出すのが10回でも100回でも楽しくて仕方がないというクラブのメンバーたちとも似ていた。そうだ、彼らと向かい合った感じは、まさにそのようなエネルギーだった。共に何かを成し遂げた人々の空間に漂う力強いエネルギーだ。
そのエネルギーの根拠は、新人にしてはかなり競争力のある実力があったからかもしれない。おそらく、彼らがばらばらになってそれぞれの作品で個別活動をするようになったら、演技が悪くない新人俳優という評価を得る程度だ。だが、「新人にしては、良いスタートでした」という記者の褒め言葉にバランスを取ろうとした。

浮き沈みの激しい芸能界に第一歩を踏み出した感想とともに、目標を聞かせて欲しいと言ったら、アイドルらしく「5upraiseが上手くいくことです」と、異口同音に答えた活力ある新人たちが席を立った後、こんなことを考えてみた。「僕があの年頃の時、一緒に夢を目指して取り組んでいた僕の仲間たちは、今何をしているのかな」と……。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- : ペ・ソニョン、写真 : ク・ヘジョン、翻訳 : チェ・ユンジョン
topics