aespaの名誉を毀損したネットユーザーの一部が罰金刑に…SMが告訴の進行状況を報告

aespaが所属しているSMエンターテインメントは本日(11日)、「KWANGYA 119」を通じて、所属アーティストに対する告訴の進行状況を知らせた。
SMエンターテインメントは「aespa関連の名誉毀損、侮辱、セクハラなど悪意のある投稿及びコメントに対する法的対応の進行状況をご案内致します」とし「弊社はファンの皆さんからの情報提供や自社モニタリングなどを通じて、aespaに対する悪質な投稿および書き込みに対する証拠を収集してきました。これに基づき侮辱、名誉毀損、虚偽映像物の編集配布などの疑いで告訴状を提出し、対応しています」と説明した。
続いて「被告訴人のうち、多数の人が特定されて捜査が行われており、一部は検察送致及び最終的に裁判所の処分を受けたことをお知らせします」と明かした。
今回の告知によると、被告訴人の一部は、Telegram(テレグラム:メッセンジャーアプリ)を通じて虚偽映像物を拡散させて性暴力犯罪の処罰などに関する特例法違反(虚偽映像物の配布など)の疑いで略式命令(罰金刑)を受けた。
最後に、SMエンターテインメントは「弊社は韓国国内外を問わず、aespaを対象に悪意のある投稿、映像、イメージなどを掲載した者に対する強力な対応及び措置を継続的に取る予定です。今後も所属アーティストの権益保護のために最善を尽くしていきます」と付け加えた。
・“IVE ウォニョン&aespaらへの名誉毀損の疑い”炎上系YouTuber、懲役2年・執行猶予3年の判決
・“EXO スホ&aespaのKARINAへの名誉毀損の疑い”炎上系YouTuberに懲役4年を求刑
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- ファン・ヘジン
topics