SEVENTEEN、K-POP歌手として最高順位!国際レコード産業連盟が選定「アーティストチャート」で3位を記録

国際レコード産業連盟(IFPI)が18日(現地時間)に公式サイトで発表したデータによると、SEVENTEENは「2024年グローバルアーティストチャート」で3位を獲得し、年間メインチャートでK-POP歌手として最高位を記録した。これは世界的ポップスターのテイラー・スウィフト(TAYLOR SWIFT)、ドレイク(DRAKE)に次ぐ順位だ。
IFPIのグローバルアーティストチャートは、毎年、世界中で販売されたパッケージ数とデジタル音源ダウンロード、音声・動画ストリーミング数を合算してランキングを作成しており、名実共にその年で最も人気を集めたアーティストを測る客観的指標の一つだ。SEVENTEENは、2021年に同チャートで9位としてトップ10に初めてランクインし、2022年に6位、2023年に2位まで上昇し、毎年、活躍を証明した。
彼らは、アルバムチャート部門でも優秀な成績を収めた。12thミニアルバム「SPILL THE FEELS」とベストアルバム「17 IS RIGHT HERE」は、IFPIの「2024年グローバルアルバムセールスチャート」でそれぞれ3位と4位を獲得。同チャートのトップ5に2作品をランクインさせたアーティストは彼らだけだ。
さらに、IFPIの「2024年グローバルアルバムチャート」では、12thミニアルバム「SPILL THE FEELS」が6位、ベストアルバム「17 IS RIGHT HERE」が8位を記録。同チャートのトップ10に2作品をランクインさせたアーティストも、SEVENTEENだけという快挙を達成した。
SEVENTEENは昨年、1000万枚に迫る年間アルバム累積販売量を記録し、“K-POPトップグループ”の地位を再び確固たるものにした。また、彼らは、昨年10月12~13日の高陽(コヤン)総合運動場主競技場を皮切りに、北米と日本、アジアなど計14都市で30回にわたり「SEVENTEEN [RIGHT HERE] WORLD TOUR」を開催し、103万7,000人余り(オンライン・オフライン合計)を動員した。
また、彼らは来月20日~21日の2日間、仁川(インチョン)文学競技場主競技場で「2025 SVT 9TH FAN MEETING <SEVENTEEN in CARAT LAND>」を開き、ファンと有意義な時間を過ごす。続く4月と5月には日本ファンミーティング「SEVENTEEN 2025 JAPAN FANMEETING 'HOLIDAY'」を開催する。このファンミーティングは、京セラドーム大阪とさいたまスーパーアリーナの2都市5公演にわたって行われる。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- Kstyle編集部
topics