Kstyle
Kstyle 13th

ミン・ヒジン、職場での嫌がらせで過料処分に「不服申立ての手続きを進める」

マイデイリー
写真=マイデイリー DB
ADORのミン・ヒジン前代表が、職場での嫌がらせで過料処分となった。

ミン・ヒジン前代表に対し、労働庁に陳情を提出したADORの元社員A氏は昨日(24日)、「ミン・ヒジンの職場での嫌がらせ(暴言など)が認められて過料処分となった」と知らせた。

労働庁は、ミン・ヒジン前代表による副代表のセクハラ事件への不当介入疑惑についても、客観的調査義務違反に値すると判断した。副代表は、職場での嫌がらせは認められたが、セクハラは認められなかった。

A氏は「職場での嫌がらせの認定割合が12%に過ぎず、単純な警告措置を超えた過料処分は、すごく高い水準の制裁」とし、「このすべてを解決することができるよう、謝罪する機会を約4回与えたのに、逆に私を告訴したのは彼女だ。もう謝罪はいらない。残っている民事・刑事事件にも一生懸命に対応する」と書き込んだ。

ミン・ヒジン前代表は、不服申立てをするという。彼女の法律代理人は、韓国のとあるメディアを通じて「正式に不服申立ての手続きを行う予定だ」とし、「職場での嫌がらせだと判断した発言の前後の事実関係が間違っていて、職場での嫌がらせ、客観的調査義務に関する勤労基準法の法理を誤解した部分が確認された」と明かした。

また、「ミン前代表への過料処分決定や株式会社ADORへの過料処分決定が確定されていない状態であるにもかかわらず、一部ではまるで確定したように報じられている」と付け加えた。

・ADORの元女性社員、ミン・ヒジン代表を告訴へ「HYBEとの癒着・利害関係は一切ない」

・ADORの元女性社員、ミン・ヒジン前代表の講演後に再び怒りの暴露「応援する人がいることが衝撃的」
元記事配信日時 : 
記者 : 
イ・スンギル

topics

ranking