Kstyle
Kstyle 13th

THE BOYZ ソヌの態度をめぐり思わぬ議論に発展…事務所が謝罪「反省しているだけに残念」

Newsen
写真=Newsen DB
THE BOYZの所属事務所が、ソヌの態度議論に関するコメントを発表した。

14日、所属事務所のOne Hundredは公式報道資料を通じて、最近ある映像によって触発された態度議論について謝罪した。

所属事務所は「THE BOYZのソヌについてここ数日間、マスコミおよび複数のオンラインコミュニティで問題になっていることをよく認知している。まず、当社のアーティストの態度関連の問題をしっかりと管理できなかったことを深くお詫びする。映像の中のソヌの態度に問題があったことを当社も深く認識している。その後、ソヌと当社のコミュニケーションの末に、落ち着いて反省していたところだった。しかし、当社とアーティストが反省しているのとは違う方向へ状況が展開されており、残念に思う」と明かした。

続いて「当社のすべてのアーティストたちは、事務所の保護を受けながら管理されなければならない。今回のソヌの態度問題に関する部分はすべて当社の不覚で、アーティストもこれまで認知していなかった部分まで反省している状態だ」とし「One Hundredはアーティストとのコミュニケーションをもとに、今後はこのようなことを繰り返すことなく最善を尽くす」と謝罪した。

また「今回の事態と関連し、根拠のない悪質なコメントが発生している状況は、アーティスト保護のために放置できない。これについては強硬な法的対応を準備している」と付け加えた。

これに先立って、オンラインコミュニティを通じて公開された映像の中でソヌは、自身のAirPodsが落ちると「僕のAirPods」と言い、警備員が拾ってくれるまでじっとしている姿を見せた。その後、感謝を述べる言葉もなく、イヤホンを受け取る姿がキャッチされ、態度議論が浮上した。

するとナナ(AFTERSCHOOL)は、この映像に「怒られないとだめですね」というコメントを残した。ソヌの行動を擁護する彼のファンのコメントには「一を見れば、十が分かる」と反応した。

・ナナ、THE BOYZ ソヌの態度を指摘?ファンから中傷も「私の考えを述べただけ」

・THE BOYZ ソヌ、退勤時の態度が議論に…自ら釈明「悔しい話が出ないように行動する」

【One Hundred 公式コメント全文】

こんにちは、One Hundredです。

THE BOYZのソヌについて、ここ数日間、マスコミおよび複数のオンラインコミュニティで問題になっていることをよく認知しています。

まず、当社のアーティストの態度関連の問題をしっかりと管理できなかったことについて、深くお詫び申し上げます。

映像の中のソヌの態度に問題があったことを当社も深く認識しています。その後、ソヌと当社のコミュニケーションの末に、落ち着いて反省していたところでした。

しかし、当社とアーティストが反省しているのとは違う方向に状況が展開されており、残念に思います。このようなことが発生する前により積極的に当社が管理できなかったこと、アーティストが軽率に行動したことをとても後悔しています。

当社のすべてのアーティストは、事務所の保護を受けながら管理されなければなりません。今回のソヌの態度問題に関する部分はすべて当社の不覚で、アーティストもこれまで認知していなかった部分まで反省している状態です。

One Hundredはアーティストとのコミュニケーションをもとに、今後はこのようなことを繰り返すことなく、最善を尽くします。重ねてお詫び申し上げます。

最後に、今回の事態と関連し、根拠のない悪質なコメントが発生している状況は、アーティスト保護のために放置できません。これについては強硬な法的対応を準備していることをお知らせします。

ありがとうございます。

元記事配信日時 : 
記者 : 
パク・スイン

topics

ranking