THE BOYZ
記事一覧
ジェジュン&ジュンスからTHE BOYZ、TWSまで!9月開催「ATA FESTIVAL 2025」出演決定
「ATA(Asia Top Artist)FESTIVAL 2025」に豪華アーティストが集結する。9月27日と28日の両日、韓国・蘭芝(ナンジ)漢江(ハンガン)公園にて「ATA FESTIVAL 2025」が開催される。27日の公演にはジュンス、キョンソ、HYNN、SAY MY NAME、10CM、イ・ムジン、Jannabi、Peppertones、H1-KEY、ファン・ガラムの10組が出演。28日の公演にはジェジュン、NEWBEAT、THE BOYZ、BADVILLAIN、UNIS、QWER、CRAVITY、TWS、82MAJOR、FIFTY FIFTY、Wanna One出身のハ・ソンウンの11組が登場する。これに先立って「ATA FESTIVAL 2025」の公式YouTubeチャンネルを通じて、出演アーティストたちのコメント映像が続々と公開されており、イベントへの期待を呼びかけている。・THE BOYZ、突然の爆破予告もソウル公演が成功裏に終了!ユニット曲からメンバーの誕生日祝いまで・TWS、初の日本ツアーが横浜でフィナーレ!5万人を魅了「いつも僕らと一緒にいて」
【終了しました】THE BOYZ直筆サイン入りCDを2名様に!10thミニアルバム「a;effect」好評リリース中
THE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」が7月28日にリリース! 本アルバムには、ヒップホップからバンドユニットまで多彩なジャンルの全5曲が収録。魅力的な楽曲はもちろん、今回のカムバックに伴い公開されたコンテンツでは、より成熟したビジュアルも注目を集めています。THE BOYZは8月8日から10日まで、ソウルKSPOドームでコンサート「THE BOYZ 'THE BLAZE' WORLD TOUR in SEOUL」を開催。8月23日からは横浜公演を皮切りに全6公演を行います。今回、10thミニアルバム「a;effect」のリリースを記念して、THE BOYZの皆さんからサイン入りCDが到着! 抽選で2名様にプレゼントいたします。■リリース情報10thミニアルバム「a;effect」【収録曲】01. Stylish02. Talk03. You and I04. 一緒だから眩しかった、下手だけど美しい05. AURA■ライブ情報THE BOYZ <THE BLAZE> WORLD TOUR in JAPAN【横浜】2025年8月23日 (土) OPEN 16:00/START 17:002025年8月24日 (日) OPEN 14:00/START 15:00会場:ぴあアリーナMM【神戸】2025年8月30日 (土) OPEN 16:00/START 17:002025年8月31日 (日) OPEN 14:00/START 15:00会場:ワールド記念ホール【東京】2025年10月4日 (土) OPEN 16:00/START 17:002025年10月5日 (日) OPEN 14:00/START 15:00会場:京王アリーナTOKYO■関連リンク・THE BOYZ 日本公式サイト・muvveオフィシャルサイト・muvveオフィシャルX ◆THE BOYZ直筆サイン入りCDを抽選で2名様にプレゼント【応募方法】①Kstyle公式X(Twitter)アカウント「@Kstyle_news」をフォロー②コチラのポストをリポスト(RT)するだけ。奮ってご応募ください。【応募期間】2025年8月13日(水) 17:00 ~ 8月18日(月) 11:00まで【参加条件】・X(Twitter)でKstyle公式アカウント(@Kstyle_news) をフォローしていること。・日本に居住されている方(賞品配送先が日本国内の方)・応募に関する注意事項に同意いただける方【当選発表について】・プレゼントの当選については、厳正なる抽選の上、決定させていただきます。・プレゼントはお選びいただけませんので、予めご了承ください。・当選者の方にはKstyle(@Kstyle_news)のアカウントよりDM(ダイレクトメッセージ) にて当選のご連絡をさせていただきます。・プレゼントに関するDM/メンションでのご連絡は、平日10:00~18:30となります。※DM(ダイレクトメッセージ)は、Kstyle(@Kstyle_news) をフォローいただいておりませんと、お送りすることができませんので、ご注意ください。【注意事項】※本キャンペーンに関して、弊社が不適切な行為がされていると判断いたしましたアカウントは、キャンペーン対象外とさせていただきます。※弊社は、ご応募者のポスト・投稿(ツイート)内容については一切の責任を負いません。※当選発表は、当選者様への当選のご連絡をもってかえさせていただきますので、ご了承ください。※当選通知後、指定の日時までにご連絡がない場合、当選を無効とさせていただきます。※当選結果に関するお問い合せは受け付けておりませんので、ご了承ください。※当キャンペーンの掲載内容や条件は、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。※当選の権利の譲渡はできません。※賞品の不具合・破損に関する責任は一切負いかねます。※キャンペーン参加にあたっては、必ず弊社個人情報保護方針<プライバシーポリシー>をお読み下さい。※当選時にご連絡いただく住所、氏名、電話番号は、その確認などの関連情報のご案内のみに使用し、キャンペーン終了後は弊社の定める方法に基づき消去いたします。※インターネット通信料・接続料およびツイートに関しての全ての費用はお客様のご負担になります。※次の場合はいずれのご応募も無効となりますのでご注意ください。・応募時の内容に記載不備がある場合。・お客さまのご住所が不明・又は連絡不能などの場合。・本キャンペーン当選賞品を、インターネットオークションなどで第三者に転売・譲渡することは禁止しております。※当選者の方は、当選連絡のDMに記載されているURLをSNS等で公開されますと、第三者に入力されてしまう危険性がございますのでお控えください。
THE BOYZ、突然の爆破予告も…ソウル公演が成功裏に終了!ユニット曲からメンバーの誕生日祝いまで
THE BOYZが4回目のワールドツアーのソウル公演を成功裏に終了した。THE BOYZは8日から10日まで3日間、ソウルKSPO DOMEにて「THE BOYZ 'THE BLAZE' WORLD TOUR in SEOUL」を開催。特に10日の公演は、ファンプラットフォームfrommを通じて生配信も同時に行われ、世界中のファンとリアルタイムで交流しながら現場の熱気を分かち合った。まず「導火線」で幕を開けたTHE BOYZは、「The Stealer」「MAVERICK」をすべてロックバージョンにアレンジしたのはもちろん、数十名のダンサーと共に繰り広げたメガクルーパフォーマンスで観客を圧倒し、公演の序幕を強烈に飾った。続いて「良いステージをたくさんお見せするために本当に一生懸命準備した。後悔のない公演をお見せしたい」と意気込みを明かし、期待を高めた。その後、「WATCH IT」「ROAR」「Ain't Salty」が続き、今回のコンサートの主要な見どころの1つであるユニットステージが本格的に展開された。ソヌとエリックの「Honey」、ジェイコブ、ジュヨン、ケビン、ソヌ、エリックの「Feel The Bass」、そして初めて振り付けを公開した「bAd」まで披露し、現場の熱気を引き上げた。続いて雰囲気を反転させ、暑さを吹き飛ばす爽やかな楽曲が披露された。「幻想告白」「Hurt Me Less」「Nectar」をはじめ、今回のニューアルバムで初披露となったジェイコブ、ヨンフン、ケビン、ニュー、キューのバンドユニット曲「Dazzling, Clumsy, Beautifu」まで多彩なステージが繰り広げられた。他にも「Stylish」「Bite Back」「Breaking Dawn」など強烈なパフォーマンスを次々と披露し、息つく暇のないセットリストを完成させた。さらに、今回のコンサートで初公開されたヒョンジェ、ソヌ、ジュヨンの「Tiger」のステージまで加わり、現場の熱気が最高潮に達した。コンサートが終盤に差し掛かると、THE BOYZは「THRILL RIDE」「D.D.D」「AURA」で最後までエネルギー溢れるステージを披露。特に8日の公演では、誕生日を迎えたヨンフンのためのサプライズケーキが登場し、ファンと温かい瞬間を共有した。続いて、熱いアンコールと共に「Horizon」「All About You」「Cross Over」で再登場した彼らは「今回の公演を準備しながら心配も多かったけれど、不思議と皆さんの前に立つだけで力とエネルギーが湧いてくる。想像していた通り、皆さんが愛してくださり、楽しんでもらえて嬉しい」「公演は終わるけれど、皆さんが日常に戻って送る一日一日を心から応援している」と、ファンに心からの感謝を伝えた。そして、エンディング曲「Fantasize」をはじめ、最終日にはアンコール曲として「Timeless」「Fire Eyes」まで惜しみなく披露し、フィナーレを飾った。今回のコンサートは、THE BOYZが開催する4回目のワールドツアーであるだけに、メンバーたちの情熱が感じられる公演内容が際立った。ロックな編曲とバンド曲はもちろん、多人数の強みを活かしたメガクルーパフォーマンスとユニットステージで多彩な楽しさを届けたのはもちろん、高品質のVCRとステージ装置、楽曲ごとにロゴを制作するなど、細かい部分まで丁寧に演出して完成度を高めた。ソウル公演の最終日となる10日、コンサートの開始直前に「KSPO DOMEに爆発物が設置された」という通報が入り、現場に警察と消防当局が出動する事態が起きた。施設内の安全点検を実施後、当初の開始時間から約2時間の遅れが生じたものの、THE BOYZは公演を無事に終えた。彼らはソウル公演に続き、今月23~24日に横浜、30~31日に神戸、10月4~5日に東京でアリーナツアー「THE BOYZ WORLD TOUR in JAPAN」を開催する。なお、8月16~17日に予定されていた名古屋公演は、諸般の事情により、開催中止となった。・THE BOYZ、ソウルKSPOドームに爆破予告公演直前に警察が出動「2時間遅れで開催へ」・THE BOYZ、10thミニアルバム「a;effect」でバンドに挑戦一生懸命なメンバーが本当にかっこよかった
THE BOYZ、ソウルKSPOドームに爆破予告…公演直前に警察が出動「2時間遅れで開催へ」
THE BOYZが本日(10日)コンサート開始を直前に控え、ソウルKSPO DOME(オリンピック体操競技場)に爆発物が設置されたという通報を受けて、急きょ公演時間の変更を発表した。警察と消防当局によると本日午後、オリンピック公園を運営している韓国体育産業開発に「KSPO DOME内の複数の場所に高性能爆弾を設置した」という内容のファックスが届いた。このファックスの送信者A氏は「爆発時間は8月10日午後4時43分から8時10分まで」とし「多くの人が死ぬだろう」というメッセージを残したという。これをうけ、韓国体育産業開発側は直ちに警察に通報し、警察は消防当局と協力してKSPO DOMEに出動した。現在、人的被害は発生していないと伝えられている。この日、KSPO DOMEではTHE BOYZの4回目のワールドツアー「THE BOYZ 'THE BLAZE' WORLD TOUR in SEOUL」が開催される予定だった。所属事務所のOne Hundredは同日、公式SNSを通じて「KSPO DOMEの公演会場内部の施設点検のため、本日の開場時間および公演開始時間がやむを得ず変更となる予定だ。正確な時間は確認次第、改めてご案内する。観客の皆さんのご理解とご協力をお願いしたい」と発表。KSPO DOME側も公式ホームページを通じて「8月10日1時50分頃、KSPO DOME内に爆発物を設置したという通報が寄せられ、現在警察および消防当局が施設内の安全点検を実施中だ」と伝えた。また「本日予定されていた公演は、施設の安全が確保され次第、イベント主催者が開催の可否を別途ご案内する予定だ」と付け加えた。その後、One Hundredは再び公式SNSを通じて「KSPO DOME内に爆発物が設置されたという通報により、警察と消防当局が施設の安全点検を実施したところ、点検が完了し、午後4時45分から開場を開始する」とし「THE BOYZの本日の公演開始時間は午後6時に変更となった」と知らせた。続けて「暑い中、お待ちいただき改めてお詫び申し上げる。公演会場周辺では冷たい水を配布しているので、ご利用いただければと思う」と伝えた。THE BOYZは8日から10日までの3日間、KSPO DOMEでワールドツアーのソウル公演を開催。当初、本日の公演は午後4時に開始予定だったが、警察と消防当局による安全点検の影響で、コンサートは約2時間遅れることになった。・THE BOYZ、10thミニアルバム「a;effect」でバンドに挑戦一生懸命なメンバーが本当にかっこよかった・THE BOYZ、8月の名古屋公演&イベントが突然中止に開催1ヶ月を前に発表【One Hundred 公式コメント全文】こんにちは。One Hundredです。「THE BOYZ 'THE BLAZE' WORLD TOUR in SEOUL」本日の公演開始時間が午後6時に変更されました。8月10日、KSPO DOME内に爆発物を設置したという通報が寄せられ、警察と消防当局が施設の安全点検を実施しました。安全点検のため、ご案内が遅れた点についてお詫び申し上げます。点検が完了し、午後4時45分から開場とさせていただきます。暑い中お待ちいただいた点、改めてお詫び申し上げます。公演会場周辺では冷たい水を配布しておりますので、ご利用ください。観客の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
THE BOYZ「ミュージックバンク」で1位を獲得“ヨンフンの誕生日に幸せな思い出ができた”
THE BOYZが、地上波の音楽番組で1位に輝いた。韓国で8日に放送されたKBS 2TV「ミュージックバンク」で、THE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」のタイトル曲「Stylish」が1位を獲得した。コンサートのため出演できなかったTHE BOYZは、所属事務所を通じて「1位になるとは思ってもいませんでしたが、本当に感謝しています!また今日がヨンフンの誕生日なので、より意味が大きいと思います。いつも応援してくださる多くのスタッフの皆さんに感謝します。そして1位にしてくれたTHE B(THE BOYZのファン)!おかげで『Stylish』で1位になることができて、とても幸せな思い出をたくさん作りました。いつもありがとうございます、愛しています!」と伝えた。先月28日にリリースされた「a;effect」は、音楽界に波を起こし、もう一度強烈な存在感を証明するという抱負が込められたアルバムだ。タイトル曲「Stylish」も、自由で率直なTHE BOYZだけのスタイルを感覚的に表現しており、中毒性のあるフックとパワフルなパフォーマンスで、公開直後から多くのファンに愛されている。THE BOYZは8日から10日まで、ソウルKSPOドームでコンサート「THE BOYZ 'THE BLAZE' WORLD TOUR in SEOUL」を開催中だ。
THE BOYZ、10thミニアルバム「a;effect」でバンドに挑戦“一生懸命なメンバーが本当にかっこよかった”
THE BOYZが、10thミニアルバム「a;effect」でカムバックした。10thミニアルバム「a;effect」には、音楽界にビッグウェーブを起こして強烈な影響力を与えるという意気込みが込められている。タイトル曲「Stylish」は、ミニマルなヒップホップベースのポップトラックで、自由で率直なTHE BOYZだけのスタイルを感覚的に表現したナンバーだ。―――3rdフルアルバム以降、約4ヶ月ぶりにカムバックすることになりましたが、心境はいかがですか?ジェイコブ:思ったより早くニューアルバムをリリースすることができて幸せです。新たなスタイルでカムバックしましたので、活動が楽しみです。ヒョンジェ:THE B(THE BOYZのファン)と一緒に過ごすことを考えると、すごくワクワクして嬉しいです。ジュヨン:暑い夏、以熱治熱(熱を以って熱を治すという意味)という言葉のように、さらに熱く盛り上がることができるよう、様々な姿を準備してきました。楽しみにしていただきたいです。ニュー:前作と全く違うコンセプトで戻ってきました! 僕たちだけの多様さと成長を見せることができると思うので楽しみです!―――10thミニアルバム「a;effect」とタイトル曲「Stylish」について紹介をお願いします。ヨンフン:今回のアルバムには、特別にバンドユニットの曲が収録されていますが、バンドユニットのメンバーたちも本当に一生懸命練習しました! また、タイトル曲「Stylish」は、個人的に中毒性の強い楽曲だと思います。楽しみにしていてください。エリック:タイトル曲は、自信が込められたナンバーです。愛の話ではありませんが、歌詞、パフォーマンスの両方が魅力的で、自分だけの自信を表現するナンバーだと思っています。―――タイトル曲のキリングパート(歌で人の心を掴む部分)やステージの注目ポイントを教えてください。ヒョンジェ:僕たちが完成させるかっこいい群舞とパフォーマンスが注目ポイントだと思います。ソヌ:僕のスタイリッシュさです。なぜなら僕のパートの中で「Stylish」という歌詞がありますが、その部分に集中すれば、より楽しく聴いていただけると思います。―――アルバムの準備過程で最も力を入れた部分はどこですか?ジェイコブ:レコーディングとパフォーマンスに一番力を入れました。特に「Stylish」は、余裕が感じられてかっこよさも出るように頑張りましたし、そういった部分が難しかったです。ジュヨン:タイトル曲をレコーディングする際、僕のパートで力を抜いて、話すように歌うためにたくさん努力しました。―――ニューアルバムで注目すべき点は、デビュー後初挑戦となるバンドユニット曲が収録されたことですが、準備過程でのビハインドストーリーを教えてください。ケビン:みんな本当に頑張ったんです。楽器が初めてのメンバーたちは振付を練習する時や撮影現場にギターやキーボード、ドラムパッドを持ってきていたのが印象的でした。ニュー:メンバーたちとバンドをやると思うと、胸がワクワクしました! レコーディングする時もとても楽しかったですし、傍で一生懸命に練習するメンバーたちを見て本当にかっこいいなと思いました! キュー:普段バンド音楽に挑戦したいと思っていましたが、今回お見せすることになって胸がワクワクしていますし、楽しみです! 僕は初めてギターを学びましたが、みんな頑張って練習して準備したので、たくさん聴いていただき、応援してくだされば嬉しいです!―――アルバムの制作過程で、メンバーたちが参加したり意見を出した部分はありますか?ソヌ:タイトル曲をレコーディングする際、楽曲のムードを強調するため、ディレクティングを務めました。エリック:衣装についてみんなでたくさん話し合いました。特に僕は5番トラックの「AURA」の振付制作に参加しました。ケビン:ニューアルバム名が「a;effect」ですが、動詞の「affect」と名詞の「effect」を組み合わせた言葉です。僕たちの音楽を通じて遠くまで波が広がるように、ファンの皆さんとリスナーの方々に良い影響を与えたいという心を込めて意見を出しました。また、4番トラックの英語タイトルも、僕が「Constellation」と名付けたのですが、星は集まって夜空を埋め尽くす星座を作るので、楽曲の雰囲気、歌詞に合うだろうと思いました。―――まだ見せたことのないコンセプトも多いと思いますが、挑戦したいジャンルやコンセプトはありますか?ジェイコブ:ニューアルバムを通じて、やってみたかった二つのコンセプトに挑戦することができてよかったです! いつもバンドとヒップホップに挑戦したいと思っていたのですが、今回見せることができてよかったと思います。ヨンフン:皆さんが好きなジャンルなら何でも挑戦してみたいと思います。ソヌ:これまで見せたコンセプトよりも強烈な姿を見せたいと思うので、キラーコンセプトに挑戦してみたいと思います。―――ニューアルバムの発売後、ワールドツアーも開催します。THE BOYZの新しいツアーを待っているたくさんのファンに、注目ポイントと意気込みを伝えてください。ヒョンジェ:久しぶりに遠くのTHE Bに会うと思うととても嬉しいですし、面白くなるだろうと思います!ジュヨン:以前のツアー以降、新しい雰囲気の楽曲が増えました。さらに多彩になったTHE BOYZの音楽とパフォーマンスを楽しみにしてください。キュー:新しい姿をたくさん見せる予定なので、THE Bもきっと喜んでくれると思います!――今回の活動目標や、達成したいことはありますか?ケビン:アルバム名のように、僕たちの努力がたくさんの方々に少しでも影響を与えることができれば嬉しいです。強さから清涼まで全て込めたので、皆さんの心に届きますように!ニュー:ニューアルバムは数値的な成果と目標よりは、より多くのTHE Bが好きになってくれて、楽しんでくれればと思います。エリック:達成したい成果や目標より、THE Bが僕たちのパフォーマンスを見たり、歌を聴いた時に楽しいと感じたり、幸せになればと思います。何よりも、僕たちはかっこいいパフォーマンスとステージで気を引き締めます!!――最後に、THE BOYZのニューアルバムを待っていたファンの皆さんに一言お願いします。ヨンフン:THE B、待っていてくれてありがとう! 今回の活動も一緒に楽しもう! そしてコンサートもあるから、一緒に楽しい思い出をたくさん作ろう。ケビン:本当に力を入れたアルバムです。たくさん愛して、音楽を聴きながら暑さを一緒に吹き飛ばしましょう。コンサートも楽しみにしてくださいね!キュー:THE B! いつも元気で、毎日楽しいことや幸せなことがいっぱいありますように。ニューアルバムが皆さんに良いエネルギーを届けることができるよう、頑張って活動するので、たくさん聴いていただき、応援してください。ありがとうございます!ソヌ:THE B、ステージで一番かっこいい僕たちの姿を、今回も見守ってください。愛しています、心から。エリック:THE B、いつでも、どこにいても僕たちの傍で、たくさんの応援と愛を送ってくださって心から感謝しています。皆さんの愛を当たり前だと考えず、恩返しできる方法を探し、常に努力して、素敵な姿をたくさん見せます。約束します!! THE B、いつも本当にありがとうございます、心から愛しています。
THE BOYZ、収録曲「AURA」MV公開…爽やかな感性を披露
THE BOYZが、爽やかな夏の感性を披露した。所属事務所のOne Hundredは昨日(4日)、THE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」の収録曲「AURA」のミュージックビデオを公開した。今回のミュージックビデオは、夢幻的なサウンドと感性あふれるメロディが、曲の雰囲気を表す映像美と合わさって目を引く。閑散とした街と海、うっそうとした森の中など、様々なロケーションを背景にまるで夏の休暇に出かけたかのような自由でみずみずしい雰囲気を演出し、暑さを吹き飛ばすような爽やかさを届けた。THE BOYZは、特有の青春エネルギーを盛り込んだ表情とジェスチャー、軽快な振付で曲の爽やかなムードをさらに高めた。特に、存在感を輝かしい季節で描写した歌詞をメンバーのときめきいっぱいの姿で表現し、見る人に気持ちの良い余韻を届けた。先月28日に発売されたTHE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」は、一層アップグレードしたパフォーマンスと多彩なジャンルの収録曲で構成されたアルバムだ。特に、先週の音楽番組では歌謡界に新しい波動を起こし、強烈な影響力を見せつけるという抱負を盛り込んだ今回のアルバムのタイトル曲「Stylish」と収録曲「AURA」のステージを同時に披露し、K-POPファンの大きな関心を集めている。また、THE BOYZは8月8日から10日まで、ソウルKSPOドームで4回目のワールドツアー「THE BLAZE」を開催する。
THE BOYZ、収録曲「AURA」MV予告映像を公開…爽やかな夏の雰囲気
THE BOYZが爽やかな雰囲気で目を引いた。所属事務所One Hundredは本日(3日)、公式SNSを通じてTHE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」の収録曲「AURA」のミュージックビデオ予告映像を掲載した。公開された映像は、クラシックカーに乗って自由に走るTHE BOYZの姿から始まる。パステルトーンの衣装を着たメンバーたちは、爽やかな表情で自然を背景に、清涼な夏の雰囲気を醸し出している。また、途中で登場する花びらなどの小道具は、さらに明るく気分の良いムードを加えた。4日午後「AURA」のミュージックビデオ本編が公開されることが予告され、ファンの期待を高めた。今回のミュージックビデオは、10thミニアルバムの活動に本格的に突入したTHE BOYZが、真夏と調和する爽やかなムードを映像に盛り込み、ファンにプレゼントのような瞬間を贈ると見られる。7月28日にリリースされたTHE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」の収録曲「AURA」は、夢幻的なサウンドと感性的なメロディーが印象的な楽曲で、相手が与えてくれる存在感を燦爛たる季節の光に例えた歌詞が印象的だ。シンセとメンバーたちの柔らかなボーカルで繊細さを加え、聴く楽しさをプラスした。「AURA」は先立って音楽番組を通じてパフォーマンスが公開され、注目を集めている。THE BOYZ特有の爽やかなエネルギーが盛り込まれているという好評が続く中、予告なしにサプライズ公開されたミュージックビデオ予告映像まで加わり、タイトル曲「Stylish」とはまた違う魅力で活躍する彼らに期待が集まる。THE BOYZは8月8日から10日まで、ソウルKSPOドームでコンサート「THE BOYZ 'THE BLAZE' WORLD TOUR in SEOUL」を開催する。
THE BOYZ ヒョンジェ、足首の靭帯断裂…本日の「ミュージックバンク」は椅子に座って参加
THE BOYZのヒョンジェが、足首の靭帯を負傷した。先月31日、所属事務所One Hundredは、「THE BOYZのヒョンジェが、ライブコンテンツの進行中に足首を負傷した。検査の結果、足首の靭帯の一部が断裂していることが確認された」と発表。そして「専門医の所見に従い、明日(8月1日)予定されているKBS 2TV『ミュージックバンク』のステージに、ヒョンジェは椅子に座って参加する予定だ」と伝えた。続けて「当社は今後の活動について、アーティストの健康と回復状態を最優先に考慮して調整し、一日も早く健康を回復できるよう最善を尽くす」とつけ加えた。THE BOYZは7月28日、10thミニアルバム「a;effect」をリリースしてカムバックした。また8月8日から3日間、ソウルKSPOドームでコンサート「THE BOYZ 'THE BLAZE' WORLD TOUR in SEOUL」を開催。その後、日本など世界各都市でワールドツアーを展開する予定だ。・THE BOYZ、タイトル曲「Stylish」MV公開中毒性のあるフックと個性的なサウンド・THE BOYZ、8月の名古屋公演&イベントが突然中止に開催1ヶ月を前に発表【One Hundred 公式コメント全文】こんにちは、One Hundredです。本日、THE BOYZのヒョンジェが、ライブコンテンツの進行中に足首を負傷し病院に行きました。検査の結果、足首の靭帯の一部が断裂していることが確認されました。専門医の所見に従い、明日(8月1日)予定されているKBS 2TV「ミュージックバンク」のステージに、ヒョンジェは椅子に座って参加する予定です。THE BOYZの初カムバックステージを楽しみにしていたファンの皆様に、心よりお詫び申し上げます。当社は今後の活動について、アーティストの健康と回復状態を最優先に考慮して調整し、一日も早く健康を回復できるよう最善を尽くします。今後もTHE BOYZに温かい応援と愛をお願いいたします。ありがとうございます。
THE BOYZ、タイトル曲「Stylish」MV公開…中毒性のあるフックと個性的なサウンド
THE BOYZが新曲への自信を見せた。THE BOYZは本日(28日)午後6時、公式YouTubeチャンネルを通じて、10thミニアルバム「a;effect」のタイトル曲「Stylish」のミュージックビデオを公開した。「a;effect」には、歌謡界に波紋を起こし、強烈な影響力を証明したいという抱負が込められている。タイトル曲「Stylish」では、自由で率直な彼らのスタイルを感覚的に表現。中毒性のあるフックと個性的なサウンドで、グローバルリスナーの心を掴むだろう。10thミニアルバム「a;effect」は本日午後6時、各音楽配信サイトを通じてリリースされた。
THE BOYZ、8月の名古屋公演&イベントが突然中止に…開催1ヶ月を前に発表
THE BOYZの名古屋公演およびイベントが中止となった。本日(23日)コンサート企画・制作会社のWhoop Japanは公式サイトを通じて「2025年8月16日(土)・17日(日)に開催を予定していた、『THE BOYZ <THE BLAZE> WORLD TOUR in JAPAN』名古屋公演は、諸般の事情により開催が困難であると判断し、中止することになった」と伝えた。これに伴い2025年8月18日(月)に開催を予定していた、10thミニアルバム「a;effect」の名古屋リリースイベントもやむを得ず中止することになったと発表。同社は「ご迷惑とご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げる」と謝罪した。公演の中止に伴うチケットの払い戻し方法および受付期間、イベントの中止に伴う購入者への払い戻しおよび振替参加の対応は、後日あらためて案内される。THE BOYZは、8月16日~17日の名古屋公演を皮切りに、日本4都市を巡るアリーナツアー「THE BOYZ WORLD TOUR in JAPAN」を開催する予定であった。今回、名古屋公演の中止が発表されたが、23日~24日の横浜、30日~31日の神戸、10月4日~5日の東京公演は予定通り開催される見通しだ。・THE BOYZ、日本4都市を巡るアリーナツアー開催決定!8月よりスタート・THE BOYZ、10thミニアルバム「a;effect」アルバムプレビュー映像を公開【Whoop Japan コメント】<公演>いつもTHE BOYZを応援いただき、誠にありがとうございます。2025年8月16日(土)・17日(日)に開催を予定しておりました、「THE BOYZ <THE BLAZE> WORLD TOUR in JAPAN」名古屋公演につきまして、開催に向けて調整および準備を進めてまいりましたが、諸般の事情により開催が困難であると判断し、中止させていただくこととなりました。公演を楽しみにお待ちいただいていた皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。■中止対象公演会場:ポートメッセなごや 第1展示館日程:2025年8月16日(土)・2025年8月17日(日)※横浜、神戸、東京公演は予定通り開催いたします。■チケットの払い戻しについて本公演の中止に伴い、ご購入いただいたすべてのチケットは払い戻しの対象となります。払い戻し方法および受付期間につきましては、後日あらためてご案内いたします。案内をお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。※払い戻しの際には手数料も含めてご返金いたします。<イベント>いつもTHE BOYZを応援いただき、誠にありがとうございます。2025年8月18日(月)に開催を予定しておりました、THE BOYZ 10thミニアルバム「a;effect」来日リリースイベントの名古屋日程につきましては、THE BOYZ <THE BLAZE> WORLD TOUR in JAPAN名古屋公演の中止に伴い、やむを得ず中止とさせていただくこととなりました。リリースイベントを楽しみにお待ちいただいていた皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけいたしますことを、心よりお詫び申し上げます。■中止対象イベント会場:PORT BASE日程:2025年8月18日(月)■払い戻しについて本イベントの中止に伴い、ご購入いただいた方への払い戻しまたは振替参加の対応につきましては、後日あらためてご案内いたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
THE BOYZ、10thミニアルバム「a;effect」アルバムプレビュー映像を公開
THE BOYZが、ニューアルバムの音源の一部を公開した。所属事務所のOne Hundredは本日(23日)0時、公式SNSを通じて、THE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」の収録曲の雰囲気を垣間見ることができるアルバムプレビュー映像を公開した。公開された映像は、各収録曲の雰囲気を反映した多彩な映像で目を引く。強烈なビジュアルから清々しく温かい雰囲気のシーンまで、様々なジャンルの曲が収録された今回のアルバムにふさわしい異色の構成で、THE BOYZの魅力を表現している。中毒性のあるフックと個性的なサウンドが際立つミニマルなヒップホップベースのポップトラックで、タイトル曲である「Stylish」をはじめ、グルービーなリズムと繊細なテクスチャーのハーモニーが調和した、ミディアムテンポベースのポップ曲「Talk」、エレクトロニックサウンドベースのポップダンストラック「You and I」のハイライトも映像の中に登場した。特に、THE BOYZ初のバンドユニット曲として注目されている「Dazzling, Clumsy, Beautifu」は、爽やかなポップロックサウンドと活気のあるバンド演奏、温かいボーカルが調和した曲だ。また、このユニットがメンバーのジェイコブ、ヨンフン、ケビン、ニュー、キューで構成されていることが今回の映像を通じて初めて公開され、さらに注目を集めた。ここに、夢幻的なサウンドと感性あふれるメロディーが印象的な「AURA」まで、5曲の一部がベールを脱ぎ、ニューアルバムに対する好奇心を刺激した。28日に発売予定のTHE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」は、グループ活動の第2幕を飾るアルバムだ。ヒップホップからバンドユニットまで多彩なジャンルの曲が収録され、先立って公開されたコンテンツを通じてより成熟したビジュアルまで披露し、ファンの期待を高めている。今回のアルバムでもう1つの波を予告しただけに、ニューアルバムで続けていく彼らの活躍に注目が集まっている。THE BOYZの10thミニアルバム「a;effect」は28日午後6時、各音楽配信サイトを通じて発売される。