Kep1er
記事一覧
“中国の事務所と契約終了”Kep1er シェン・シャオティン、グループ活動復帰へ!
Kep1erのシェン・シャオティンが、中国の事務所との契約を終え、Kep1erに合流する。彼女は最近、中国の事務所との専属契約が終了し、Kep1erが所属するWAKEONE、KLAPエンターテインメントとこれからの活動について前向きに話し合ってきた。何より、本人の強い意志とKep1erの事務所の積極的な支援に支えられ、グループのメンバーとしてすぐに合流することになった。これまでKep1erが所属するWAKEONE、KLAPエンターテインメントは、シェン・シャオティンが中国でのソロ活動とKep1erのグループ活動を両立できるよう、物心両面で支えてきたという。また、シェン・シャオティンも最近7人組に再編成し、さらに絆が強くなったグループKep1erのすべての瞬間を共にしてきただけに、グループに愛情を持っており、合流することになった。これに伴い、彼女は18日にThe Venetian Arenaで開かれる「2024 SUPERSOUND FESTIVAL MACAU」に出演し、メンバー全員そろってステージを披露する。これからもKep1erとして活動すると共に、中国のファンと頻繁に会える機会を作っていく予定だ。Kep1erは昨年、6thミニアルバム「TIPI-TAP」で音楽からスタイルまで、すべての分野で完璧にグレードアップしたと評価され、各音楽配信サイトのリアルタイムランキングや韓国の音楽番組で1位、米「ビルボード200」で147位になるなど、ホットなアイドルであることを証明した。Kep1erは年末年始「2024 KBS歌謡祭 GLOBAL FESTIVAL」「2025スーパースター紅白芸能大賞」などを通じて、韓国国内外で多彩な活動を行った。2月15日と16日にはソウル誠信(ソンシン)女子大学雲庭(ウンジョン)グリーンキャンパス大講堂で「2025 Kep1er FAN CON TOUR BEYOND THE STAR in SEOUL」を開き、初のグローバルファンコンツアーに突入する。・中国の事務所と契約終了Kep1er シェン・シャオティン、グループ活動復帰を前向きに協議中・Kep1er シェン・シャオティン、中国の事務所との契約が満了グループ活動復帰に期待
“中国の事務所と契約終了”Kep1er シェン・シャオティン、グループ活動復帰を前向きに協議中
Kep1erのシェン・シャオティンが、中国の事務所との契約が終了し、グループ活動への復帰を検討している。Kep1erが所属するWAKEONE、KLAPエンターテインメントは本日(7日)、Newsenに彼女のグループ活動の復帰について「現在、今後の活動について前向きに協議している」と伝えた。これに先立って彼女は1日、公式アカウントを通じて中国のTOPCLASSエンターテインメントとの専属契約が終了した。シェン・シャオティンは2022年、Mnetアイドルオーディション番組「Girls Planet 999:少女祭典」を通じて、Kep1erのメンバーとしてデビューした。昨年5月、Kep1erは契約を延長を発表。7人組に再編成され、新体制で活動を開始した。こうした中、Kep1erが所属するWAKEONE、KLAPエンターテインメントは昨年12月5日、シェン・シャオティンの活動計画について「彼女の個人活動と関連し、当社は11月にシェン・シャオティンの元の所属事務所と十分なコミュニケーションをとり、12月にシェン・シャオティンが中国でより多くの個人活動を行うことで最終的な議論をした」とし、「12月に予定されていたKep1erの活動には当分の間参加できないことになった」と伝えた。Kep1erは2月15日と16日の2日間にわたり、ソウル誠信(ソンシン)女子大学雲庭(ウンジョン)グリーンキャンパスで初のファンコンツアー「BEYOND THE STAR」を開催する。ソウルを皮切りに、3月5日と6日に横浜、3月15日にマカオ、4月6日に台北でツアーを続ける計画だ。・Kep1er シェン・シャオティン、中国の事務所との契約が満了グループ活動復帰に期待・Kep1er、約1年ぶり!4月30日に日本オリジナル作品がリリース決定
Kep1er、約1年ぶり!4月30日に日本オリジナル作品がリリース決定
グローバルガールズグループKep1erが、4月30日(水)に約1年ぶりの日本作品となる日本1st EPを発売することが決定した。昨年7月にKアリーナで開催された「Kep1er JAPAN CONCERT 2024 」を最後にメンバーのマシロとイェソはKep1erとしての活動を締めくくり、7人のメンバーはKep1erとしての活動を続けている。今作に収録されるのは、日本オリジナル楽曲と韓国リリース楽曲のJapanese ver.数曲を予定しており、仕様や特典など、その他詳細は後日発表される。そして、今作の事前予約者を対象としたオフラインイベントが2月2日(日)に大阪、3月8日(土)には東京で開催されることも発表となった。イベントの詳細と、商品の予約開始についても後日発表されるとのこと。なお、先日開催が発表された「2025 Kep1er FAN-CON TOUR in Yokohama」については、現在オフィシャル先行とぴあ会員限定先行にて好評受付中となっている。2025年もまた、多くのKep1ianに会うため走っていくKep1erから目を離せない。詳細はKep1erオフィシャルサイトにて確認することができる。◆メンバーコメント私達Kep1erが約1年ぶりに、日本オリジナル作品をリリースすることになりました! 今回は初のEPということで、今までのKep1erとはまた違った魅力をお見せできるよう一生懸命準備しています。たくさんの方に私たちの音楽を届けたいです、期待していてください!!
Kep1er シェン・シャオティン、中国の事務所との契約が満了…グループ活動復帰に期待
Kep1erのシェン・シャオティンと、中国の事務所との契約が終了した。彼女は1日、自身のSNSに「TOPCLASSエンターテインメントとの契約が満了した」とし、長文を掲載した。シェン・シャオティンは「TOPCLASSエンターテインメントに感謝申し上げ、これまで私を応援し、協力してくれたすべての方々に感謝し、諦めなかった自分自身にも感謝したい。そして最も重要なことだが、私が一番大変だった瞬間に最も大きな力を与えてくれたファンの皆さんに感謝申し上げる」と明かした。また、新年を迎えた感想として、「大人気ない大学生から、1人のエンターテインメント業界の従事者になった後、私は絶えず探求し、学び続け、常に最善を尽くしてすべてのことに取り組みながら、収穫の喜びも得て、挫折の中で成長した」と伝えた。続けて、「ファンから絶えず愛され続けたので、毎公演を諦めたくなかったし、毎ステージを怠りたくなくて、最初は耐え難かった困難も一つずつ乗り越えることができたし、こうやって一つずつ可能性を現実にすることができた」と付け加えた。最後に彼女は「私は完璧ではないが、常に全力を尽くしたら、毎日より良い自分になると信じている。これから私がどんな夢を見ても、全てが可能であることを願っている」とし、「新年には世の中も見て、自分自身も見つけて、全てが楽しみだ。皆さんも体と心が健康で、幸せと楽しさがいつも一緒にあることを心から願っている。私たち皆、ビギン・アゲイン」とコメントした。シェン・シャオティンは2022年、Mnetアイドルオーディション番組「Girls Planet 999:少女祭典」を通じて、Kep1erのメンバーとしてデビューした。昨年5月、Kep1erは契約を延長を発表。7人組に再編成され、新体制で活動を開始した。先月、WAKEONE、KLAPエンターテインメントは「シェン・シャオティンの個人活動と関連し、当社は11月にシェン・シャオティンの元の所属事務所と十分なコミュニケーションをとり、12月にシェン・シャオティンが中国でより多くの個人活動を行うことで最終的な議論をした」とし、「12月に予定されていたKep1erの活動には当分の間参加できないことになった」と伝えた。今回、シェン・シャオティンが中国の事務所と契約満了になったことで、今後の活躍に関心が集まっている。・Kep1er シェン・シャオティン、中国活動に専念一部活動は不参加に(公式)・Kep1er シェン・シャオティン、日本公式ファンクラブがオープン!2都市でのファンミーティングも決定
元ASTRO ラキ&Kep1erらが出演予定も…日本開催「it's Live」中止を発表
2025年1月25日(土)にぴあアリーナMMにて開催される予定であった「2025 it's Live in Japan」が、中止を発表した。本日(17日)、「it's Live」は公式SNSを通じて、「2025年1月25日に予定されていました、『2025 it's Live in Japan』公演が、主催社の事情により中止となりましたこと、ご案内いたします」とし、謝罪した。続けて「公演の取消は、各アーティスト事務所に一切の責任はなく主催者側の事情によるものであり、公演の取消及びこれに関わる払い戻しに関しては、すべて主催社の責任で処理いたします。払い戻しは下記のご購入いただいたページにてご案内しておりますのでご確認お願いします」と伝えた。最後に「個別にもご案内のメールをお送りする予定です。最後にご迷惑をおかけしましたことを今一度皆様に深くお詫び申し上げます」と付け加えた。「2025 it's Live in Japan」は、韓国の放送局MBCの人気YouTubeコンテンツ「it's Live」の世界観を再現したリアルライブだ。第1弾ラインナップとして、Kep1er、KISS OF LIFE、MADEIN、n.SSign、元ASTROのROCKY(ラキ)、UNISの出演が発表されたが、先月、MADEINは所属事務所からの申し出により、出演を辞退した。チケットの払い戻しに関する情報は、公式サイトより確認することができる。・韓国の人気コンテンツ「it's Live」初のリアルライブを日本で2025年1月に開催!第1弾ラインナップ公開・元ASTRO ラキ、ソロデビュー1周年を記念した日本コンサートを成功裏に終了「お互いに感動した一日」
Kep1er、7人体制で初となるファンコンサートを2025年3月に日本で開催!
「2025 Kep1er FAN-CON TOUR in Yokohama」が3月5日(水)と6日(木)にパシフィコ横浜にて開催されることが決定した。Kep1erにとって7人体制では初となるファンコンサート。2月のソウル公演を皮切りに、世界各都市でのツアー開催も発表されており、より精力的に活動するKep1erの今後が期待される。Kep1erとKep1ian(Kep1erのファン)がともに愛を探す新しい冒険の幕開けとなるこのライブ。ファンクラブチケット抽選先行は12月20日(金)からスタートする。また、Kep1erは12月25日(水)に初の映像作品「Kep1er JAPAN CONCERT 2024 <Kep1going>」Blu-rayのリリースを控えている。今作に収録されるのは、9人体制では最後となるコンサート「Kep1er JAPAN CONCERT 2024<Kep1going>」の最終公演と、2024年2月と3月に開催されたKep1er初となるファンコンサート「Kep1er JAPAN FAN CONCERT 2024<FLY-HIGH>」の神戸最終公演。さらに、両コンサートの舞台裏をおさめたビハインド映像を含む、収録時間計6時間超えの見どころ満載の豪華収録内容が予定されている。■公演概要「2025 Kep1er FAN-CON TOUR in Yokohama」2025年3月5日(水)開場18:00 / 開演19:003月6日(木)開場18:00 / 開演19:00会場:パシフィコ横浜 国立大ホール<チケット代金>全席指定:11,500円(税込)※3歳以上有料。3歳未満入場可。ただし、席が必要な場合は有料。〇ファンクラブチケット抽選先行受付期間:2024年12月20日(金)12:00~2024年12月23日(月)23:59当落発表・入金締切:2024年12月28日(土)12:00~2024年12月31日(火)23:59ファンクラブへの入会はこちらから■リリース情報「Kep1er JAPAN CONCERT 2024<Kep1going>」Blu-ray2024年12月25日(水)発売完全生産限定盤(Blu-ray 2枚組)※三方背BOX+デジパック仕様BVXL-135~137 / 12,800円(税込)予約・購入はこちらから<Blu-ray収録内容>〇Disc1Kep1er JAPAN CONCERT 2024<Kep1going>(2024.7.15)・Intro+LVLY・Straight Line・PROBLEM・Grand Prix・MVSK(Japanese ver.)・Giddy(Japanese ver.)・Wing Wing・Daisy・Celebrate・Highlight・Cruise・Don't Lose Your Smile・Dear Diary・I do! Do you?・Utopia(Kep1er Ver.)・Shine(Kep1er Ver.)・O.O.O(Over & Over & Over)(Kep1er Ver.)・Shooting Star・We Fresh(Japanese ver.)・WA DA DA・Back to the City・tOgether fOrever・Another Dream(Kep1er Ver.)・Sugar・DaisyKep1er JAPAN CONCERT 2024<Kep1going>Behind The Scenes〇Disc 2Kep1er JAPAN FAN CONCERT 2024<FLY-HIGH>(2024.3.3)・See The Light・MVSK(Japanese ver.)・Grand Prix(FLY-HIGH TOUR ver.)GAME1「探し出せ!たった一人のKep1ian!」・Up!(Japanese ver.)・Dreams・Tropical Light・TAPE・Love on Lock・LVLYGAME2「ミッションを達成させろ!STAGE Grand Prix!」・Straight Line・tOgether fOrever・Galileo(Japanese ver.)・Remix MedleyWe Fresh(Japanese ver.)WA DA DA(Japanese ver.)IMLAY RemixWing Wing・Sugar・I do! Do you?・Back to the City・DaisyKep1er JAPAN FAN CONCERT 2024<FLY-HIGH>Behind The Scenes★封入特典・ポストカードサイズフォトセット(全43枚)・フォトカードセット(全9枚)・折りポスター・ペーパーフォトスタンド・ステッカーシート・特典応募用ハガキ■関連リンクKep1er日本公式サイト
J․Y․ Parkから2AM、Kep1erまで出演!12月31日に「KBS 2025カウントダウンショー」開催決定
今年最後の日を飾る特別な「カウントダウンショー」が開催される。「KBS 2025カウントダウンショー LIGHT NOW」が12月31日、ソウル明洞(ミョンドン)スクエアの新世界百貨店本店前の野外ステージで行われることが決定した。「カウントダウンショー」は、2024年最後の日と2025年の始まりを祝う祭典の場で、世界中のファンが一緒に楽しめる映像とステージを通じて、韓国のカウントダウンの聖地となる見通しだ。今回の公演には、パク・ジニョン(J.Y. Park)をはじめピョル、2AM、Jannabi、ステラ・チャン、チェ・ユリ、Xdinary Heroes、Kep1er、xikers、ALL(H)OURS、NOWADAYS、BADVILLAIN、SAY MY NAMEなど、多彩なジャンルのK-POPアーティストが出演し、世界中の人々と新年のカウントダウンを行う。特に、ソウル中央郵便局広場と新世界百貨店の横の噴水広場の2ヶ所にステージを作り、多彩な映像で飾られるという。新世界百貨店の大型LEDに新年を照らすカウントダウン映像を初公開した直後、超大型の花火も打ち上げられる予定だ。KBSは「今回の『カウントダウンショー』を通じて、ソウルの明洞スクエアがニューヨークのタイムズスクエアに負けないホットスポットになるよう、今まで経験したことのないカウントダウンショーをお届けする予定だ」とし、「また、新しい年を迎える視聴者に、より眩しい光と希望のメッセージを伝えたいと思う」と期待を高めた。「KBS 2025カウントダウンショー LIGHT NOW」は、明日(13日)午後3時よりKBSの公式サイトを通じて観覧申し込みがスタート。視聴者にはLEDナックルと大型カイロ2枚などを配布予定だ。31日夜11時からKBS 2TVで放送され、KBS KpopとKBS Entertainの公式YouTubeチャンネルを通じて生配信も予定している。・パク・ジニョン、3年間で約3億円を寄付難病の子供たちを支援・Kep1er、デビュー後初の快挙!6thミニアルバムが米ビルボードのメインチャートにランクイン
Kep1er シェン・シャオティン、中国活動に専念…一部活動は不参加に(公式)
Kep1erの中国人メンバーであるシェン・シャオティンが、しばらく中国活動に集中するため、Kep1erの活動に不参加となる。5日、所属事務所のWAKEONE、KLAPエンターテインメントはKep1erの公式ファンコミュニティを通じて「Kep1er シェン・シャオティン、今後の活動計画案内」を伝えた。事務所は「シェン・シャオティンの個人活動と関連し、当社は11月にシェン・シャオティンの元の所属事務所と十分なコミュニケーションをとり、12月にシェン・シャオティンが中国でより多くの個人活動を行うことで最終的な議論をした」と明らかにした。続けて「これにより、12月に予定されていたKep1erの活動には当分の間参加できないことになった」とし、「ファンの皆さんのご理解をお願いする」と伝えた。また、「当社も国内コンサートおよび様々なイベント、活動を準備しており、早く良い知らせでお会いする予定だ」とし、「Kep1erの活動に惜しみないサポートをすることを約束する」と付け加えた。Kep1erは、Mnet「Girls Planet 999:少女祭典」を通じて選抜され、2022年1月3日にデビューした多国籍ガールズグループだ。プロジェクトグループとして結成されたため、当初予定された活動期間は2年6ヶ月とされていたが、今年5月に坂本舞白、カン・イェソを除いたメンバーの再契約を発表し、活動を続けていくことになった。11月には、6thミニアルバム「TIPI-TAP」でカムバックし、成功的な第一歩を踏み出した。・Kep1er シェン・シャオティン、日本公式ファンクラブがオープン!2都市でのファンミーティングも決定・Kep1er シェン・シャオティン、中国版「ランニングマン」に出演決定!
東方神起からBTOBまで「SUPERSOUND FESTIVAL」第1次ラインナップを公開…来年1月に開催
アジアを代表する超大型フェスティバル「SUPERSOUND FESTIVAL」が、より華やかになって戻ってくる。昨年、タイのバンコクで始まった「SUPERSOUND FESTIVAL」が、来年1月18日にマカオで開催される。昨日(3日)、第1次ラインナップとして東方神起、BTOB、MAMAMOO+、Kep1erが順次公開され、期待が高まっている。同フェスティバルは、授賞式とコンサートを合わせた革新的なフォーマットの音楽フェスティバルで、従来の授賞式と公演の枠を越えてK-POPアーティストとファンが共に作り上げていくフェスティバルだ。アジア6ヶ国以上の組織委員会と、客観的なデーターを通じて選定されたアーティストたちには賞が与えられる。同フェスティバルには、デビュー21年目を迎えて相変わらずの底力を誇っているK-POPのレジェンドである東方神起、着実な新曲のリリースと年末コンサートなど様々な活動でファンに会っているBTOBのウングァン、ミンヒョク、ヒョンシク、プニエルが出席し、目が離せないステージを披露する予定だ。さらに、ソラとムンビョルで構成され、個性あふれる音楽で愛されているMAMAMOOのユニットMAMAMOO+、最強のグローバル成長ぶりを見せながら人気を博しているKep1erまで、トップレベルのK-POPアーティストが参加する予定で、世界中のファンの関心が集まっている。これに先立ってタイのバンコクで開かれた同フェスティバルは、授賞式はもちろん、トップレベルのアーティストたちの強烈なステージで、どこでも見ることのできないフェスティバルを披露し、約2万人の観客を動員して好評を得ただけに、2回目を迎える今回の公演に対する期待が高まっている。The Creators Company NINEONENINE919が主催し、SBSが主管する「SUPERSOUND FESTIVAL」は来年1月18日にマカオで開催され、2月にSBSで放送される予定だ。
NCTからaespaまで「2024 KBS歌謡祭」に出演決定!レジェンドアーティストの登場も予告
「2024 KBS歌謡祭」に豪華アーティストが集結する。「2024 KBS歌謡祭 GLOBAL FESTIVAL」(以下、「KBS歌謡祭」)は本日(28日)、「12月20日午後8時30分より一山(イルサン)KINTEXで開催する」と明らかにした。今回の「KBS歌謡祭」は、異なる時代に活躍したK-POPミュージシャンたちが、音楽を通じて無限に繋がるという「INFINITY」をコンセプトに開催される。同公演のMCは、Block Bのジコ、IVEのウォニョン、俳優のキム・ヨンデの3人が務め、様々なジャンルのミュージシャンたちが勢揃いする。NCT 127、NCT DREAM、ENHYPEN、aespa、(G)I-DLE、IVE、BOYNEXTDOOR、イ・チャンウォン、チャン・ミンホ、ヨンタク、イ・ヨンジ、P1Harmony、ONEUS、Kep1er、CRAVITY、KISS OF LIFE、tripleS、UNISなど、今年1年間を輝かせたアーティストから、Jinusean、S.E.SのBada、Baby V.O.X、Clonのク・ジュンヨプなど、レジェンド歌手たちが参加し、全世代の音楽ファンを網羅する見通しだ。また、今回の「歌謡祭」は12月14日と15日の2日間、日本の福岡・みずほPayPayドームでも開催され、12月19日午後8時30分にKBS 2TVで放送される。韓国で開かれる「2024 KBS歌謡祭 GLOBAL FESTIVAL」は12月20日午後8時30分に、KBS 2TVで生配信され、観覧の申し込みは12月6日午後2時から12月8日午後11時59分まで「2024 KBS歌謡祭」のホームページとINTERPARK TICKETを通じて行われる。
Kep1er、デビュー後初の快挙!6thミニアルバムが米ビルボードのメインチャートにランクイン
Kep1erが、デビューから2年10ヶ月で米ビルボードのメインチャートに登場した。米ビルボードが発表した最新チャートによると、Kep1erの6thミニアルバム「TIPI-TAP」が「ビルボード200」に147位でランクイン。同チャートは、アメリカで最も影響力のあるアルバムチャートで、アルバム売上とストリーミング数値を総合してランキングをつけるチャートだ。メインシングルチャートである「HOT100」と共に、ビルボードで人気を測ることができる重要なチャートの1つとされている。彼女たちの「ビルボード200」チャート登場は、2022年1月のデビュー後初、2年10ヶ月での成績という点で、注目すべき成果となった。フィジカルアルバムの売上まで反映された人気指標という点で、彼女たちのグローバルな影響力と成長の可能性が認められ印象的だ。何よりも6thミニアルバム「TIPI-TAP」は、7人組に再編成された後、あらゆる面でアップグレードを宣言してからリリースされた初のアルバムであるだけに、新しい出発の成功を知らせたという点で、さらに意義深いものとなった。また、KLAPエンターテインメントとタッグを組んだ直後に成し遂げた成果であり、韓国を越えてグローバル市場でも認められ、双方の相乗効果が発揮されている。今回の成績は、彼女たちとグローバルなファンの結束力と、音楽的競争力を改めて確認するきっかけとなった。先立ってKep1erはデビュー以降、米ビルボードチャートで「トップアルバムセールス」「トップカレントアルバムセールス」「エマージングアーティスト」のチャートに名を連ね、iTunesの各国のチャートで上位を席巻するなど、様々な記録を更新した。韓国では、音楽番組SBS M「THE SHOW」で1位を獲得し、「TikTok Awards Korea 2024」では、ベストパフォーマンス賞を受賞するなど、連日注目を集めている。彼女たちはタイトル曲「TIPI-TAP」で精力的な活動を続け、グローバル音楽市場での影響力を拡大していく。今後の活躍からも目が離せない。
【PHOTO】ENHYPEN、Kep1er&ILLITら「ミュージックバンク」収録に参加
15日午前、ENHYPEN、Kep1er、ILLIT、VIVIZ、EPEX、TIOT、ODD YOUTH、CLASS:y、Burvey、今月の少女(LOONA)のイヴ、B․A․P出身のジョンアプ、ボムジン、クォン・インソ、ハン・ガビンらが、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島(ヨイド)KBS新館で行われる「ミュージックバンク」のリハーサルに参加するため、放送局へ向かった。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・ENHYPEN、タイトル曲「No Doubt」MV公開スーツ姿でセクシーな魅力を披露・韓国の人気コンテンツ「it's Live」初のリアルライブを日本で2025年1月に開催!第1弾ラインナップ公開