Girl's Day ヘリ、初ファンミーティングのチケットが即完売も…国内外の転売業者に怒り

ヘリは本日(16日)、ファンコミュニケーションプラットフォームを通じて、違法なチケット購入や高額転売について「私も初めて経験することなので、本当に困惑している」と明かした。
続けて、「最初は1分で完売したと聞いて嬉しかったけど、確認したら違法なルートで購入して転売する方が多いようで、本当に残念で申し訳ない」と付け加えた。
ヘリは所属事務所のSUBLIMEと徹底した本人確認を行う予定だと説明した。彼女は「チケットを他人から買う行為は絶対禁止だよ。どうせ予約した人とファンミーティングに入る人が違ったら入場できない」とし、「ファンミーティングの会場まで来たのに入れなかったら、それは悔しすぎるでしょう? 厳しくチェックする」と話した。
ヘリは6月7日、梨花(イファ)女子大学のサムスンホールにて初の単独ファンミーティングを開催する。これに先立ち、4月14日午後8時のチケット販売開始と同時に2公演が全席完売となった。販売終了直後、韓国国内外の業者による違法なチケット購入が疑われる部分が多数発見され、チケットを手に入れられなかったファンから怒りの声が上がっていた。
また、彼女の所属事務所は15日、「ファンミーティングのチケットは、TICKET LINKで単独販売されており、それ以外のルートでは販売していない。公式販売先を通さず他人からの譲渡および個人取引、インターネット中古取引サイトなど、その他の方法で購入したチケットはキャンセルおよび払い戻しができない」と公式発表した。
さらに、「個人間の直取引による被害の責任は全て当事者にあり、公演の主催や主管社と販売先とは一切関係無いことをお知らせする。違法なチケット取引の件については、主催側の権限で事前の通知なしにキャンセルする予定だ。現在、継続的にモニタリングを続けており、公式メールでも報告を受け付けている」と付け加えた。
この状況を加味して「グローバル販売チケットは、予約明細書(プリントまたはモバイル)と購入者本人の有効な身分証明書原本を確認した上で、公演当日に現場でのみチケットの受け取りが可能だ」と説明した。
最後に同事務所は「複数のアカウントを使い、1回につき最大2枚のチケットを購入した場合、厳格な本人確認により発券できない。購入者本人が参加しないチケット予約はキャンセルしてほしい。また、同じ名前または連絡先で複数のアカウントを使って購入した場合、内部確認の過程で予約キャンセルになる場合がある」と警告した。
ヘリは2月に公開されたドラマ「善意の競争」で上位0.1%の高校生ユ・ジェイ役を、ミステリアスな雰囲気を漂わせ見事演じきった。同作は韓国はもちろん、海外OTT(動画配信サービス)で上位圏にランクインし、世界的な人気を博している。
・Girl's Day ヘリ、東京&大阪でも!デビュー後初の単独ファンミーティングをアジア6都市で開催
・Girl's Day ヘリ、お花見ショットを公開…ナチュラルな姿で魅力アピール
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- ファン・ヘジン
topics