
写真=SMエンターテインメント
NCT 127が、東京ドームで4回目のワールドツアーを終えた。
今年1月、ソウル高尺(コチョク)スカイドームにて「NCT 127 4TH TOUR ‘NEO CITY - THE MOMENTUM'」の幕を開けた彼らは、米州とアジアの15地域で24回にわたってファンに会った。
今回のツアーを通じて彼らは、米ニューアーク公演で通算100回目の単独コンサートを開催すると共に、ソウル高尺スカイドームをはじめ、バンコクのサンダードーム、京セラドーム大阪および東京ドームなど、大型公演会場で相次いで公演し、変わらぬ人気を証明した。
「THE MOMENTUM」は、NCT 127がひとつのグループとして止まらず進むというメッセージと自身たちの限りないエネルギーを吐き出すという抱負を込めた公演であるだけに、彼らのしっかりとしたライブと最高のパフォーマンスを中心に、圧倒的なスケールのステージとセットリスト、感覚的なVCR映像が調和し、没入感を高めた。彼らはステージの上で抜群のカリスマ性を披露し、“公演の神”として存在感を発揮した。
5ヶ月間にわたり続いたワールドツアーのフィナーレは、5月21~22日に東京ドームで行われ、「Walk」「Fact Check」「英雄;Kick It」「2 Baddies」「Sticker」などのヒット曲をはじめ、「Chain」「TOUCH」「Sunny Road」など日本語バージョンの楽曲まで歌い、目が離せないステージを披露した。
彼らは公演の最後に「すでに4回目のツアーが終わったなんて信じられないほど、本当に時間が早く過ぎてしまいました。今回のツアーで皆さんが一緒に歓声を上げ、歌を歌って、送ってくださる応援の一つひとつが、どれほど大きな感動なのかを改めて感じました。僕たちを愛してくださることが決して当たり前ではないことをよく知っているので、僕たちもその気持ちに応えられるように、常にベストを尽くします」とし、「メンバー全員がファンの皆さんに感謝する気持ちで、NCT 127は皆さんのために引き続き前に進みます」と真心のこもった約束でツアーの最後を飾った。
また、公演が開かれた東京は、NCT 127とファンのためのイベントで注目を集めた。東京ドームと繋がっている都市型エンターテインメントゾーンである東京ドームシティと特別なコラボレーションを行い、NCT 127の音楽と映像を上映するスクリーンイベントはもちろん、コラボ飲料の販売、公演チケットを持っている人のためのスペシャルイベントなど、多彩なプログラムが展開され、会場を訪れたファンにより豊かな楽しさを与え、反響を呼んだ。
・【PHOTO】NCT 127、ワールドツアー東京ドーム公演のため日本へ…溢れる爽やかさ・NCT 127、米ニューアークで単独コンサート100回目を迎え感謝「ファンと作ってきた歴史」