坂口健太郎が報道後に訪韓、SEVENTEENの公演で事故も「Kstyle 9月の記事ランキングTOP5」を発表

熱愛説で注目を集めている坂口健太郎の訪韓、人気公演での事故、突然の訃報まで、様々な出来事があった9月。
Kstyleで一番読まれた記事は? 「9月の記事ランキング」記事を通して韓国芸能界を振り返ります。
【第1位】人気YouTuber大図書館、遺体で発見

9月6日、チャンネル登録者数140万人超えの人気YouTuber大図書館(本名:ナ・ドンヒョン)が遺体で発見。連絡が取れないという知人の通報をうけた警察と消防局が、自宅で亡くなった状態の彼を発見しました。特に彼は、2日前までイベントに出演しており、突然の訃報が人々に衝撃を与えました。死因について憶測が飛び交うと、元妻のYouTuberユムデンは、死因は脳出血であったと公表。そして、喪主として名前があがったことについては「妹さんのお願いだった。お金のためではない」と否定しました。
【関連記事】韓国人気YouTuberの大図書館、遺体で発見…2日前までイベント出演
【関連記事】人気YouTuberの大図書館、死因は脳出血だった…元妻がデマに反論「喪主はお金のためではない」
【第2位】「BOYS II PLANET」デビューメンバー8人が決定

Mnetのサバイバル番組「BOYS II PLANET」の最終回で、デビューメンバーがついに決定。イ・サンウォン、ジョウアンシン、ホー・シンロン、キム・ゴンウ、ジャンジアハオ、イ・リオ、チョン・サンヒョン、キム・ジュンソの8人が、新ボーイズグループALPHA DRIVE ONE(アルファドライブワン)のメンバーに選ばれました。ALPHA DRIVE ONEは来年デビューすると報じられており、超大型新人グループの活躍に期待が高まっています。また、番組の最後では「BOYS II PLANET」チームCの新たなサバイバルが12月より放送されることも予告され、注目を集めました。
【関連記事】「BOYS II PLANET」デビューメンバー8人が決定!新ボーイズグループALPHA DRIVE ONEが誕生
【関連記事】「BOYS II PLANET」から誕生!ALPHA DRIVE ONE、デビューは来年か…報道に注目
【第3位】坂口健太郎、文春砲から1週間で韓国へ

映画「盤上の向日葵」に出演した坂口健太郎が、「釜山(プサン)国際映画祭」のレッドカーペットに登場。先立って、週刊文春が一般女性との同棲、そして永野芽郁とも関係があったと報じてから初めて公の場に姿を見せたため、より大きな注目を集めました。同誌は彼が3歳年上のヘアメイクアーティストと同棲中であり、永野芽郁とも関係が発覚していたと伝え、このニュースは韓国でも多数のメディアが報じました。熱愛説が報じられた後、今回の映画祭で行われる予定だった記者懇談会は中止になったことが伝えられました。
【関連記事】坂口健太郎、文春砲から1週間…「釜山国際映画祭」レッドカーペットで公の場に初登場
【関連記事】【PHOTO】坂口健太郎「釜山国際映画祭」開幕式のレッドカーペットに笑顔で登場(動画あり)
【第4位】イ・ミンジョン、旅先で撮った写真が炎上

イ・ミンジョンが、イタリアで撮った写真が議論に。彼女は十字架に磔にされたイエス像を背景に、高級ブランドのバッグを持ってポーズをとり、これを見たネットユーザーから「神聖な場所で失礼だ」など、批判の声があがりました。議論が大きくなると、彼女は写真を撮った場所について「数百年前に聖堂だった壁を活かし、ホテルが使用しているイベント会場兼レストランです」と、聖堂ではないと釈明。それでも、「祭壇に上がって写真を撮ったことが不快感を与えたなら申し訳ありません」と謝罪しました。
【関連記事】イ・ミンジョン、イタリア旅行中の写真が炎上…SNS投稿に様々な反応
【関連記事】イ・ミンジョン、SNS写真が炎上…指摘の声うけ謝罪「不快感を与えて申し訳ない」
【第5位】SEVENTEEN、コンサートで花火事故

先月、仁川(インチョン)アシアド主競技場で開催されたSEVENTEENのコンサートで、特殊効果の花火の一部が、客席の方向へ落下する事故が発生。観客が負傷したことが確認されました。これについてPledisエンターテインメントは「専門業者が安全距離と方向を設定し、繰り返し点検を行ったが、一部製品の不良によりこのような事態が発生したと認識している」と原因を説明し、謝罪。そして「被害が確認された2名の観客は、会場内の臨時診療所で処置を受けた。今後の治療も支援する」と伝えました。
【関連記事】SEVENTEEN、仁川コンサートで花火事故により観客2人が負傷…Pledisが謝罪(公式)
【関連記事】SEVENTEEN、仁川コンサートに入隊中&直前のメンバーも集結!「ここには13人全員いる」
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- Kstyle編集部
topics