Kstyle
Kstyle 13th

BTSのRM、K-POPはビビンバ?ARMYの絆にも言及「国境を越えた連帯…創作のインスピレーションに」

マイデイリー
写真=HYBE
BTS(防弾少年団)のRMが、HYBEのバン・シヒョク議長と共に、アジア太平洋経済協力会議(APEC)の付帯行事である最高経営責任者(CEO)サミットの開会式に姿を見せた。

本日(29日)、RMは「APEC地域の文化創造産業とKカルチャーのソフトパワー」を主題に、K-POPアーティストとして初めてAPECで基調演説を行った。彼は「互いに違う生活の背景を持つ人々がただK-POPという媒介だけで1つになることができる理由は、K-POPコンテンツの特別な融合原理にあると思う」とし、「K-POPはHIPHOP、R&B、EDMなど西欧の音楽要素を拒否せずに受け入れながらも、韓国固有の美学、情緒、そして制作システムを融合した」と説明。

さらに、彼はKカルチャーの特性を「ビビンバ」に例え、「互いに他の要素が固有の色を守り、1つに調和したときに新しい価値を創出する」と話した。続いて「韓国のアイデンティティを守りながらも世界の多様性を尊重したため、K-POPが愛された」と強調した。

RMはBTSのグローバルな成功を導いた力として、ファンダム「ARMY」(BTSのファンの愛称)を挙げた。彼は「ARMYは国境を越えた純粋な文化的連帯、音楽を通じて社会的キャンペーンと寄付活動を自発的に続けてきた」とし「これらの包容性と連帯は僕に絶え間ない創作のインスピレーションを与える」と話した。

RMは過去にも、国連(UN)総会と米・ホワイトハウスなどで流暢な英語で演説して話題を集めた。この日の基調演説でも10分の間、K-POPの文化を伝えた彼に世界中の人々が賛辞を送った。

先立ってRMとHYBEのバン・シヒョク議長は、開会式参加後、イベント会場の前に設けられたHYBEの広報ブースを見学した。HYBEはサミットが開催される10月29日から31日までの3日間、慶州芸術の殿堂3階で広報ブースを運営する。

広報ブースでは、グローバルエンターテインメント企業として地位を確立したHYBEの成長過程と、全世界6つの地域で本社を拠点に拡大しているHYBEのビジョンなどを紹介する。また、HYBEアーティストたちの活躍の様子を映像を通じて視聴することができ、K-POP文化の象徴であるペンライトも展示されている。

・BTSのRM、K-POPアーティスト初!10月29日にAPEC CEOサミットで基調演説

・HYBE バン・シヒョク議長、出国禁止に…約190億円の不当利益の疑い

元記事配信日時 : 
記者 : 
パク・ソヨン

topics

ranking