aespa
記事一覧

【PHOTO】NCT マーク&aespaのWINTERら、ブランド「ラルフ ローレン」のイベントに出席(動画あり)
31日午後、ソウル城東(ソンドン)区聖水洞(ソンスドン)にて、ブランド「ラルフ ローレン」の「Holiday Experience」フォトコールイベントが行われ、NCTのマーク、aespaのWINTER、ENHYPENのジェイ、f(x)のクリスタルが出席した。・【PHOTO】NCT マーク&ハン・ソヒ、ジュエリーブランド「BOUCHERON」のイベントに出席・aespaのWINTER、魅力的な乗馬姿を披露!インタビューでは活動への思いを明らかに

【PHOTO】aespaのNINGNING、プロモーション活動を終えて韓国に到着(動画あり)
30日午後、aespaのNINGNINGが、中国での海外プロモーション活動を終えて、仁川(インチョン)国際空港を通じて韓国に到着した。・aespaのNINGNING、透明感あふれる冬の新ビジュアルが公開!「FILA」新作を本日より発売・aespaのNINGNING、人気ブランド「Matin Kim」日韓アンバサダーに抜擢!ビジュアルを公開(動画あり)

aespaのNINGNING、透明感あふれる冬の新ビジュアルが公開!「FILA」新作を本日より発売
ABCマートが、FILAの人気モデル「PUFFER BOLD SLIP ON v2 FUR」および「PUFFER BOLD SLIP ON v2」を2025年10月30日(木)より全国のABC-MARTおよびABC-MART公式オンラインストアにて発売する。また、発売開始に伴い、韓国の4人組ガールズグループaespaのNINGNINGを起用。冬のトレンドでもあるPUFF感のあるシューズに合わせ、ホワイトトーンで統一したコーディネートが印象的だ。今回の新ビジュアルでは、トレンドのふんわりとしたホワイトファッションに身を包み、冬らしい温かみのあるホワイトトーンでまとめたコーディネートで、シューズの魅力とNINGNINGの透明感のあふれる可愛らしい世界観を表現。シンプルながら洗練された白のスタイリングに、ボリュームのある新作「PUFFER BOLD SLIP ON」がアクセントを加え、冬のコーディネートの可愛さを一層引き立てている。新たに登場する「PUFFER BOLD SLIP ON v2 FUR」と「PUFFER BOLD SLIP ON v2」は、どちらもボリュームのあるシルエットで足元に抜け感をプラスし、履き心地とデザイン性を兼ね備えた冬の主役シューズに仕上がっている。厚底のパフスタイルでスタイルアップできる点もポイント。「PUFFER BOLD SLIP ON v2 FUR」は、ふんわりとしたファー素材を採用し、冬らしい温もりと柔らかな雰囲気を演出。シンプルながらボリュームのあるデザインが、シーズンムードを高める。「PUFFER BOLD SLIP ON v2」は、軽量でクッション性の高いアウトソールと、もっちりとしたアッパーが特長。デイリーにもお出かけにも活躍する、快適さデザイン性を兼ね備えた一足だ。■商品情報「PUFFER BOLD SLIP ON v2 FUR」価格:7,590円(税込)カラー:Black/Black、Beige/Brownサイズ:23.0cm・24.0cm・25.0cm(0.5cm刻みの展開なし)「PUFFER BOLD SLIP ON v2」価格:7,590円(税込)カラー:Black/Black、Black/Silver、White/White、White/Navyサイズ:23.0cm・24.0cm・25.0cm(0.5cm刻みの展開なし)■関連リンクABCマート 販売ページ

aespaのNINGNING、人気ブランド「Matin Kim」日韓アンバサダーに抜擢!ビジュアルを公開(動画あり)
aespaのNINGNINGが、ブランド「Matin Kim(マーティンキム)」の日本・韓国アンバサダーに起用され、現在日本で2025 ウィンターシーズンキャンペーン「PLAYLIST」を展開中。 本キャンペーンでは、NINGNINGの「ウィンタープレイリスト」をコンセプトとした写真および動画のビジュアルを公開。NINGNINGが「Matin Kim」の今季ウィンターコレクションアイテムを実際に着用して登場し、ユニークなシーズンルックを日本の顧客に向けて紹介。 「Matin Kim」は、NINGNINGが持つクールなイメージがブランドの感性と高い親和性を持つと判断し、彼女をブランドアンバサダーに抜擢。NINGNINGはプライベートでも「Matin Kim」を愛用しており、今年8月には空港ファッションで同ブランドのフルコーディネートを披露している。この影響で、韓国では「ハングルロゴ ビッグアーカイブ トップ」のダークグレー色が全品完売を記録した。当該商品は近々日本でも販売される予定だ。 「Matin Kim」とNINGNINGによるウィンターキャンペーンは、第1弾が10月24日(金)よりスタートしており、第2弾が11月5日(水)に公開となる。NINGNINGの着用アイテムは、日本のオンラインおよびオフラインストアの双方で購入可能だ。■関連サイト「Matin Kim」日本公式オンラインストア「Matin Kim」日本公式Instagram この投稿をInstagramで見る Matin Kim Japan Official Account(@matinkim_magazine_jp)がシェアした投稿

aespaのNINGNING、ファッション誌で完璧な曲線美を披露!「激情」テーマに特集ページ飾る
aespaのNINGNINGが、大胆な秋の装いでファンを魅了した。ファッション誌「Harper's BAZAAR Korea」は最近、公式サイトを通じてNINGNINGの特集ページの一部を公開。今回の特集は「Always on point」をテーマに校正され、同誌は撮影に際して「時代を風靡する華麗な役者」という役割をNINGNINGに提示し、「これまで見せたことのないような大胆さと、激情を表現してほしい」と伝えたという。NINGNINGは難しいテーマにもかかわらず、すべてのスタイリングで完璧な表現力を披露。スタッフからは称賛の声が尽きなかったという。今回のカットはグッチの2026年クルーズコレクションを主役にしており、斬新なヘアスタイルとの見事な調和も際立った。撮影後のインタビューでは、NINGNING自身が今回の撮影テーマに言及する場面も。彼女は「生きていく中で自分が大胆な人だと思った瞬間はあまりなかったけれど、感情を表現できるほうではあると思います。だから今日も、私が感じたことを自然に出してみようと思いました。このような経験には、いつも楽しさを覚えます」と感想を伝えた。「新しいことをどのように受け入れるのか」という質問に対しては、自身の所属するaespaの活動に言及しながら「aespaは、今やある程度1つのジャンルと捉えられるようになったかなと思います。様々な姿を見せるのも素敵ですが、そんな中でも私たちだけの色が常にあればいいと思っています」と語った。また、現在開催中の大規模アジアツアー「2025 aespa LIVE TOUR – SYNK : aeXIS LINE」の感想も。「ツアーは本当に大変です。それでも、様々な都市で本当に多くのファンの皆さんが私たちのために一ヶ所に集まってくれる姿を見ると、大変なことも忘れます」と伝え、「ファンの前で歌って踊っている時の感情を、どう一言で表現すればいいでしょうか? こんなに誇らしくて自慢できる感情をツアーという過程が、私とaespaにとって素晴らしい思い出として残るということは確信しています」と愛情たっぷりに語った。NINGNINGのグラビア、およびインタビューの全文は「Harper's BAZAAR Korea」11月号に掲載中。同誌の公式YouTubeチャンネルには、ファッションフィルムも公開中。

【PHOTO】aespa、アリーナツアーを終えて韓国に到着(動画あり)
20日午後、aespaが全国アリーナツアー「2025 aespa LIVE TOUR ‐ SYNK : aeXIS LINE ‐ in JAPAN」を終え、仁川(インチョン)国際空港を通じて日本から韓国に到着した。・G-DRAGON、JO1ら10組が追加!「2025 MAMA AWARDS」第2次ラインナップ公開・【PHOTO】aespaのKARINA&GISELLE&WINTER、アリーナツアーのため日本へ出国

G-DRAGON、JO1ら10組が追加!「2025 MAMA AWARDS」第2次ラインナップ公開
11月28~29日(現地時間)に香港にて開催される「2025 MAMA AWARDS」の、第2次ラインナップが公開された。今回発表された出演アーティストは、aespa、G-DRAGON、IDID、i-dle、JO1、KYOKA、MIRROR、NCT WISH、TOMORROW X TOGETHER、TREASUREの計10組。昨年9年ぶりにBIGBANGとして「MAMA AWARDS」のステージに立ち、「MAMAのアイコン」という呼ばれるに相応しいレジェンドパフォーマンスを披露したG-DRAGONを筆頭に、グローバルな活躍を繰り広げるトップアーティストたちが華麗なステージを予告した。DAY1の最初のチャプターを飾ったのは、グループ名の変更や5年ぶりの日本カムバックで話題を集めたi-dle。彼女たちに続いて、オーディション番組から誕生した香港のボーイズグループMIRROR、3rdミニアルバム「COLOR」が各種チャートで自己ベストを更新し、目覚ましい活躍が続くNCT WISH、アジアツアーを通じて大きな存在感を示しているTREASUREが出演を知らせた。DAY2のラインナップには、3度目の日本アリーナツアーを通じて韓国にとどまらない爆発的な人気を証明したaespa、K-POPを超えて、グローバルスターとして確固たる地位を誇るG-DRAGON、STARSHIPの超大型プロジェクトを通じて誕生したボーイズグループIDID、今年に入って初のワールドツアーを開催し、グローバルなファンを熱狂させたJO1、Mnet「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」優勝チームクルーで、ダンサー界の伝説として知られるKYOKA、圧倒的なライブパフォーマンスで世界を魅了するTOMORROW X TOGETHERが名を連ねた。「2025 MAMA AWARDS」は、自由に歌い、踊る瞬間、私たちの中に芽生える喜びのエネルギーを核とする「UH-HEUNG」をスローガンに掲げ、多彩なステージを予告。今年もグローバルな祝祭の場として、K-POPの影響力を世界に拡張する見通しだ。年末を彩る独創的なステージ構成で、その年のK-POPを象徴する名場面を誕生させてきただけに、2025年のアイコニックシーンを誕生させるアーティストは誰なのか、注目が集まる。・「ボイプラ2」から誕生したALPHA DRIVE ONEが初出演!「2025 MAMA AWARDS」ラインナップ第1弾を公開・「2025 MAMA AWARDS」11月に香港で開催決定!規模拡大も予告■公演概要「2025 MAMA AWARDS」【DAY1】2025年11月28日(金)香港 Kai Tak Stadium<出演者>ALPHA DRIVE ONE / BABYMONSTER / BOYNEXTDOOR / BUMSUP / ENHYPEN / Hearts2Hearts / i-dle / IVE / MEOVV / MIRROR / NCT WISH / SUPER JUNIOR / TREASURE / TWS【DAY2】2025年11月29日(土)香港 Kai Tak Stadium<出演者>aespa / ALLDAY PROJECT / CORTIS / G-DRAGON / IDID / izna / JO1 / KickFlip / KYOKA / RIIZE / Stray Kids / TOMORROW X TOGETHER / ZEROBASEONE■関連リンクMnet公式サイト

【PHOTO】aespaのKARINA&GISELLE&WINTER、アリーナツアーのため日本へ出国
17日午後、aespaのKARINA、GISELLE、WINTERが、全国アリーナツアー「2025 aespa LIVE TOUR ‐ SYNK : aeXIS LINE ‐ in JAPAN」のため、仁川(インチョン)国際空港を通じて日本へ出国した。aespaは10月18日(土)、19日(日)に愛知・IGアリーナで公演を行う。・aespa、アリーナツアーの東京公演を成功裏に終了!豊富なセットリストで計3万人が熱狂・aespa、6thミニアルバム「Rich Man」発売記念ポップアップを東京で10月10日より開催!

【PHOTO】aespaのWINTER、ブランド「CHAUMET」のイベントに出席(動画あり)
16日午前、ソウル松坡(ソンパ)区ロッテ百貨店アベニューエル蚕室(チャムシル)店にて、ブランド「CHAUMET(ショーメ)」のイベントが行われ、aespaのWINTERが出席した。・aespaのWINTER、魅力的な乗馬姿を披露!インタビューでは活動への思いを明らかに・aespa、アリーナツアーの東京公演を成功裏に終了!豊富なセットリストで計3万人が熱狂

BTS、Stray Kidsメンバーにaespa&2PM ジュノも!「乳がん認識向上キャンペーン」イベントに豪華ゲスト続々
10月15日、ソウル光化門(クァンファムン)フォーシーズンズホテルソウルで「第20回乳がん認識向上キャンペーン」のチャリティーイベントが開催された。会場にはBTS(防弾少年団)のV、RM、J-HOPE、BIGBANGのSOL、2PMのジュノ、Stray Kidsのスンミン&バンチャン、ENHYPENのソンフン&ジェイク&ジョンウォン、TOMORROW X TOGETHERのスビン、MONSTA Xのヒョンウォン&ショヌ、パク・ジェボム、CODE KUNST、ウ・ウォンジェ、GRAY、Balming Tiger、aespa、IVEのウォニョン&ユジン&レイ、LE SSERAFIMのキム・チェウォン&カズハ、少女時代のヒョヨン、i-dle、ITZYのイェジ&ユナ、ILLIT、NMIXXのソリュン&ヘウォン、KiiiKiii、MAMAMOOのファサ、チョン・ソミ、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、f(x)のクリスタル、ALLDAY PROJECTらが登場。また、チョン・ヘイン、ビョン・ウソク、イ・チェミン、チュ・ヨンウ、イ・ミンホ、ハ・ジョンウ、イ・スヒョク、コ・ス、イ・ジュニョク、キム・ヨングァン、イ・ドンフィ、キム・ヨンデ、ノ・サンヒョン、コンミョン、キム・ジソク、DEX、チョ・セホ、パク・ウンビン、イ・ヨンエ、ムン・ソリ、コ・ヒョンジョン、パク・ギュヨン、チョン・リョウォン、ウォン・ジアン、イム・スジョン、キム・セジョン、チョン・ソニ、チョン・ヨビン、ノ・ジョンウィ、イム・ジヨン、イ・ユミ、キム・ミンハ、スヒョン、イ・スジ、チャン・ユンジュなど人気俳優、タレントも集結し、会場を華やかに彩った。・BTSからNewJeansまで、K-POPの名曲もランクイン!「21世紀の偉大な楽曲TOP250」が発表・Stray Kids、大衆文化交流委員会の発足式でステージ披露李在明大統領が言及「韓国文化の誇り」

【PHOTO】aespaからIVE、LE SSERAFIMまで「乳がん認識向上キャンペーン」チャリティーイベントに出席(動画あり)
15日午後、ソウル光化門(クァンファムン)フォーシーズンズホテルソウルで開かれた「第20回乳がん認識向上キャンペーン」のチャリティーイベントにaespa、IVEのウォニョン&ユジン&レイ、LE SSERAFIMのキム・チェウォン&カズハ、少女時代のヒョヨン、i-dle、ITZYのイェジ&ユナ、ILLIT、NMIXXのソリュン&ヘウォン、KiiiKiii、MAMAMOOのファサ、チョン・ソミ、IZ*ONE出身のチョ・ユリ、f(x)のクリスタル、ALLDAY PROJECTらが出席した。・aespa、アリーナツアーの東京公演を成功裏に終了!豊富なセットリストで計3万人が熱狂・IVE「それスノ」でSnow Man、Travis Japanと番組初の現役グループ対決!本日放送の2時間半SPに期待

aespa、アリーナツアーの東京公演を成功裏に終了!豊富なセットリストで計3万人が熱狂
日本で3度目のアリーナツアーを開催中のaespaが、変わらず爆発的な存在感を証明している。aespaは11~13日の3日間、東京・有明アリーナにて「2025 aespa LIVE TOUR -SYNK : aeXIS LINE」を開催し、約3万人の観客と共に意義深い公演を完成させた。今回の公演はaespaに対する日本ファンの熱い声援に後押しされ、13日の公演を追加し、計3回にわたって行われた。彼女たちは「Rich Man」をはじめとする6thミニアルバムの収録曲や、メンバー別のソロ曲などはもちろん、「Next Level」「Girls」「Drama」「Supernova」「Whiplash」などの代表曲を含む豊富なセットリストで観客の大きな歓声を浴びた。aespaは新曲「Rich Man」で、Mnet「M COUNTDOWN」、MBC「ショー 音楽中心」、SBS「人気歌謡」で出演なしに3週連続で1位を獲得し、トリプルクラウンを達成。今回の楽曲で通算10冠を達成し、依然として圧倒的な人気を証明した。この勢いに乗って、aespaは11月15~16日にバンコクのインパクト・アリーナ、2026年2月7~8日に香港のアジアワールド・アリーナ、3月7~8日にマカオのギャラクシーアリーナ、4月4日にジャカルタのインドネシアコンベンション展示場(ICE BSD)など、アジア全域でツアーを展開し、旺盛なグローバル活動を続けていく予定だ。




