AKMU
記事一覧
EPIK HIGHのTABLO、楽童ミュージシャン&イ・ハイとの記念写真を公開“先輩&後輩の深い友情”
EPIK HIGHのTABLOがコンサートを訪れた楽童ミュージシャン、イ・ハイと撮影した写真を公開した。 TABLOは17日、自身のInstagram(写真共有SNS)に「EPIK HIGHのコンサートを見に来た楽童ミュージシャン!来週の楽童ミュージシャンコンサート、大ヒットの予感~」「EPIK HIGHを見に来たイ・ハイ~君は違う~」という書き込みとともに写真を掲載した。 公開された写真には、EPIK HIGHのコンサートを訪れた楽童ミュージシャン、イ・スヒョン、歌手イ・ハイ、ユンナと仲睦まじいポーズをとったTABLOの姿が盛り込まれている。それぞれの個性溢れる表情や先輩・後輩の深い友情が注目を浴びた。 EPIK HIGHは15~16日にブルースクエア・サムスンカードホールで開催された5年ぶりの単独コンサート「PARADE 2014」でファンと会った。
HI SUHYUN「人気歌謡」でベールを脱いだ!ソウルフルなイ・ハイ vs 澄んだ歌声のイ・スヒョン
歌手イ・ハイと楽童ミュージシャンのイ・スヒョンによる新ユニットHI SUHYUNがベールを脱いだ。HI SUHYUNは16日に韓国で放送されたSBS「人気歌謡」でユニットデビュー曲「私は違う」のステージを披露した。イ・ハイとイ・スヒョンはそれぞれピンクとブラックで合わせた衣装で、ラブリーな魅力とクールな魅力を見せながら登場した。特に二人はミュージカルのようなステージ演出やオーディション番組出身ならではの歌唱力で、目や耳を魅了した。「私は違う」はR&Bソウルジャンルの曲で、ソウルフルな歌声のイ・ハイと澄んだ歌声のイ・スヒョンが息を合わせた曲だ。リズミカルなメロディーとブラスセッション、ギターのリズムで構成された。iKONのメンバーBOBBYのフィーチャリングを担当し、ウィットに富んだラップで曲の面白さを高めた。この日の放送にはEPIK HIGH、SUPER JUNIOR キュヒョン、HI SUHYUN、VIXX、Secret ジウン、AOA、BOYFRIEND、LOVELYZ、HELLOVENUS、SUPER JUNIOR-M チョウミ、MADTOWN、LABOUM、Boys Republic、B.I.G、HOTSHOT、CROSS GENE、T.L Crowらが出演し、MCモンの「MISS ME OR DISS ME」が1位に輝いた。
“YG新ユニット”HI SUHYUN、恋愛禁止に不満「代表が許した人はイ・チャンヒョク…私たちはダメだった」
ユニットHI SUHYUN(イ・ハイ、楽童ミュージシャン イ・スヒョン)が所属事務所の代表ヤン・ヒョンソクに恋愛の許可がもらえず、残念がる姿を見せた。14日の午後、ソウル麻浦(マポ)区西橋洞(ソギョドン)のあるカフェではHI SUHYUNのラウンドインタビューが行われた。この日イ・ハイ、イ・スヒョンは恋愛に対する憧れを見せた。イ・ハイは「恋愛をしてみたい。感情が良く分からないので経験してみたかった。しかし、ヤン・ヒョンソク社長はダメだといった。イ・チャンヒョク(楽童ミュージシャン)は許可をもらった。しかし、私はもらえなかった。『ダメだと何回も言ってるでしょう』と言われた」と話し、笑いを誘った。イ・スヒョンは「隣で聞いていた私も私は?と聞いたが、『あなたはもっとダメ』と言われた。しかし、私は20歳になったら恋愛をしてもいいと言われた」と話した。HI SUHYUNは11日、デュエットデビューシングル「私は違う」を公開した。その後MelOn並びにMnet、Olleh Music、genie、Soribada、Monkey3、NAVER MUSIC、Daum Musicなど各種音楽配信チャートのトップを総なめにした。
「MelOn Music Awards」大賞発表!今年一番輝いた歌手は!?
BIGBANGのSOL、IU(アイユー)、godが「2014 MelOn Music Awards」(以下「2014 MMA」)で今年のベストソング、今年のアーティスト、今年のアルバム賞をそれぞれ受賞した。13日午後、ソウル松坡(ソンパ)区芳夷洞(バンイドン)オリンピック公園オリンピック体操競技場で「2014 MMA」が開催された。godの「Chapter 8」は、全収録曲が音楽配信で好成績を収めたアルバムに送られる今年のアルバム賞を受賞した。godのソン・ホヨンは受賞後「これ、どうすればいいですか」と興奮した。彼は「この気持ちを、他のメンバーたちと一緒に感じられないのが非常に残念だ。本当に大きな賞で感謝する。賞のためではなく、皆さんにお会いするためだ。この嬉しさを長く守れるようにしたい」と話した。デニー・アンは「大きな賞を久しぶりに頂いた。godが集まるのが簡単ではないので、感謝を伝えたい方が本当に多い。それぞれ事務所は違っても、godのために一つのチームとなって共にやってきた事務所、メンバーたち、godを集めようと一番頑張ってくれたテウ、本当にありがとう」と涙を浮かべた。IUはこの一年間、多くの楽曲が愛され大活躍した今年のアーティスト賞を受賞した。彼女は「今年は本当に驚くべき年だった。特に宗教がないので無教に近いが、神がいるのではないかとも思ったし、運があまりにも良かったので嬉しくてまた当惑したし、後になってはこれ危ないんじゃない、怖いなと思うほど感謝する一年だった。今年私が事務所の方たちに色々と迷惑を掛けたが、やりたい放題全てやったのでスタッフの方たちが苦労したと思う。家族たち、事務所の方たち、皆ありがとう」と話した。SOLは「EYES, NOSE, LIPS」で単体曲として最も愛された曲に送られる今年のベストソング賞を受賞した。彼は「僕がこのように良い賞を頂いていいのかわからない。アルバムもそうだし、歌もそうだし、僕より僕の周りの多くの方に支えてもらった。僕を信じてくれたヤン・ヒョンソク会長に感謝する」と感想を述べた。TOP10は2013年11月15日からイベント前までリリースされた韓国の音源のうち、ダウンロード数(60%)、ストリーミングの回数(40%)をもとに上位30人(グループ)を対象に、第1次ネット投票(20%)を行った上で、事前音源スコア(80%)を合算してTOP10のグループを選定した。その結果、2NE1、EXO、god、WINNER、Girl's Day、BEAST、SISTAR、IU、楽童ミュージシャン、SOLが選ばれた。新人賞はこの一年「empty」などで人気を集めたWINNERが占め、ホットトレンド賞は「Some」を大ヒットさせたSISTAR ソユ&ジョンギゴが受賞した。男女ダンスグループ賞はBlock BとApink、バラードはM.C the MAXの「あなたが吹く」、フォークは楽童ミュージシャンの「200%」、R&BソウルはFly To The Skyの「You You You」、ラップ・ヒップホップはSan E&AFTERSCHOOL レイナの「真夏の夜の蜂蜜」が受賞した。ソングライター賞は「Some」を作曲したキム・ドフン氏が受賞した。強力なファン層を誇るBEASTは、ネットユーザー人気賞を受賞し、その人気を証明した。OST(劇中歌)賞はSBS「星から来たあなた」のLYnの「My Destiny」が受賞した。大賞以外では、2冠を達成したBEASTとWINNER、楽童ミュージシャンの活躍が際立った。祝賀ステージはIUが「君の意味」と「私の昔話」と歌いオープニングを飾り、SISTAR ソユ&ジョンギゴがイ・グクジュと共に「Some」のステージを、Apinkが軍楽隊バージョンの「Mr.Chu」、Girl's Dayがサルサバージョンの「Something」を披露した。San E&レイナは人工雪を降らせ、「真夏の夜の蜂蜜」を冬バージョンで歌った。WINNERは「Don't flirt」など収録曲のステージを披露し、メンバーのナム・テヒョンがベッドの上で女性とのラブシーンを演じ、視線を引いた。Block BはMCの司会を邪魔するパフォーマンスで視線を引き、SISTARはブラックレザーの衣装でセクシーさを爆発させた「TOUCH MY BODY」を披露した。楽童ミュージシャンは、童話を再現したようなステージで「Give Love」などを歌い視線を引き、BEASTは「12時30分」と「GOOD LUCK」を歌い、バラードとダンスで魅了した。授賞式のステージは全体的に満足できるものではなかった。各ステージのセットは綺麗に飾られていたが、リップシンク(口パク)が多く、カメラはたびたび意味のない場所を映した。欠席した2NE1の代わりに楽童ミュージシャンが代理で受賞し、海外公演で参加できなかったEXOは映像インタビューで感想を述べた。godはデニー・アンとソン・ホヨンが代表として出席した。ソン・ホヨンは「最近、至誠天に通ずという言葉がよく思い浮かぶ。誠意を尽くして努力すれば必ず報われると思う。皆さんと僕が祈り続けてきたことが実現したようだ」と話した。故シン・ヘチョルさんに哀悼の意を示す時間も設けられた。N.E.X.Tのキム・セファンは「歌の一節一節、何一つ疎かにしたことはなく、捨てられるもののない充実した音楽で青春を、人生を歌った。彼は、音楽について妥協というものがなかった人だ。音楽のためなら、なりふり構わず闘争した人だ。だから、ここにいる後輩の皆さん、音楽人の皆さん、音楽をやっていることに誇りを持ってほしい。音楽のために情熱を燃やすなら、彼はみなさんの戦いと闘争を、天からでも快く共にしてくれるだろう。シン・ヘチョルという名前と、シン・ヘチョルの音楽をずっと覚えていてほしい。ヘチョルさん、愛しています。安らかに」と話した。また、MBC MUSICスター賞を受賞したLADIES' CODEの事故前の明るい姿も公開し、亡くなったウンビさん、リセさんを懐かしむ時間もあった。プレゼンターとしては、ユン・サン、エネス、ジュリアン、ハ・サンウク、キム・ヨヌ、ハン・ゴウン、ユン・ヒョンミン、ホン・ジノ、イ・グクジュ、ホン・ソクチョンなどが登壇した。受賞者リスト◆TOP10:2NE1、EXO、god、WINNER、Girl's Day、BEAST、SISTAR、IU、楽童ミュージシャン、SOL◆新人賞:WINNER◆ネットユーザー人気賞:BEAST◆ダンス男性:Block B◆ダンス女性:Apink◆ホットトレンド:SISTAR ソユ&ジョンギゴ◆バラード:M.C the MAX「あなたが吹く」◆ロック:CNBLUE「Can't Stop」◆フォーク:楽童ミュージシャン「200%」◆エレクトロニカ:2NE1「COME BACK HOME」◆R&Bソウル:Fly To The Sky「You You You」◆ラップ・ヒップホップ:San E&AFTERSCHOOL レイナ「真夏の夜の蜂蜜」◆ソングライター賞:キム・ドフン◆OST:LYn「My Destiny」(「星から来たあなた」OST)◆MBC MUSICスター賞:LADIES' CODE◆ミュージックビデオ:Melody Day「とあるさようなら」◆インディーズミュージシャン:Standing egg◆今年のアルバム:god◆今年のアーティスト:IU◆今年のベストソング:SOL
ユ・ヒヨル「YGに断られることを覚悟して、楽童ミュージシャン イ・スヒョンにフィーチャリングを提案した」
ワンマンプロジェクトTOYのユ・ヒヨルが兄妹デュオの楽童ミュージシャンのイ・スヒョンとの作業の裏話を公開した。ユ・ヒヨルは、本日(13日)午後3時にソウル江南(カンナム)新沙洞(シンサドン)MコンサートホールでTOYの7thフルアルバム「Da Capo」の発売を記念して音楽会を開いた。この日ユ・ヒヨルは楽童ミュージシャンのイ・スヒョンがフィーチャリングを担当した「goodbye Sun, goodbye moon」を披露し、「日本の漫画を読むのが好きで、少女が地球を感じる、その感じを表現したくてサブタイトルが『ソウルの天使』だ」と紹介した。続いて「この歌を聞いた人が皆冬の歌みたいだと言った。『goodbye Sun, goodbye moon』という、僕としてはとても想像できないあまりにも童話のような歌詞を書いた。誰を呼んだらいいか悩みに悩んだ。僕の周りは皆30代以上だ。これまではRoller Coasterのチョ・ウォンソンさんにお願いしてきたけど、僕のマネージャーの友達が楽童ミュージシャンのイ・スヒョンさんはどうかと言ったので、フィーチャリングのお願いした。この歌詞を見事にこなせる人はそういなかった」と明かした。続いて「運良く『K-POPスター』を通じてYG ENTERTAINMENT側と知り合うようになった。YGは外部のアーティストとはコラボレーションをしないとたくさん言われたので、断られることを覚悟してフィーチャリングをお願いしたが、快く応じてくれた」と話した。TOYは2007年の6thフルアルバム「Thank You」以来、7年ぶりにアルバムを発売した。アルバムのタイトルである「Da Capo」は「最初から繰り返して」という意味の音楽専門用語で、TOYの今回のカムバックを暗黙的に表現している。今回のアルバムには楽童ミュージシャンのイ・スヒョンの他にも、ソン・ソギョン、イ・ジョク、キム・ドンリュル、ソヌ・ジョンア、Dynamic Duo、クォン・ジナ、キム・イェリム、Beenzino、Zion.T、CRUSHなど、多様なジャンルのアーティストたちが参加して話題を呼んだ。タイトル曲はソン・シギョンの歌った「3人」に決まった。TOYの7thフルアルバム「Da Capo」は18日にリリースされる。
HI SUHYUN「私は違う」10の音楽配信チャートを総なめに…勢いは止まらない
ユニットHI SUHYUNの「私は違う」が10の音楽配信チャートを総なめにした。13日、HI SUHYUNの所属事務所は音楽配信ランキングの統合チャートであるアイチャートの記録を公式ブログに掲載した。11日夜0時に公開されたHI SUHYUNの「私は違う」は12日基準、MelOn、Mnet、Olleh、Bugs、Genee、SORIBADA、Monkey3、NAVER MUSIC、Daum Music、CYWORLD MUSICなど10の音源サイトのリアルタイムチャートおよびデイリーチャートで1位を記録した。「私は違う」はR&Bソウルジャンルの曲で、ソウルフルなボイスカラーのイ・ハイと澄んだボーカルのイ・スヒョンが息を合わせた曲だ。リズミカルなメロディーとブラスセッション、ギターのリズムで構成された。BOBBYのフィーチャリングがユニークさを倍加させた。「私は違う」のミュージックビデオは追加作業を済ませた後、近いうちに公開される予定だ。
HI SUHYUN「私は違う」音楽配信チャート1位に感謝…制服姿の認証ショットを公開
YG ENTERTAINMENTの新しいユニットHI SUHYUNのデビューシングル「私は違う」が公開後、各音源配信チャートで1位を席巻した。そんな中、HI SUHYUNがファンたちの声援に「ありがたい」と感謝の気持ちを伝えた。12日午前9時、YGの公式ブログにはHI SUHYUNの写真が公開された。イ・ハイと楽童ミュージシャンのイ・スヒョンは、フレッシュかつ爽やかなイメージで視線を引く。2人は「ありがとうございます From MV撮影現場」というメッセージが書かれた紙を持って、正面を見つめながら恥ずかしそうに微笑んでいる。これは、今回デビューシングル「私は違う」のミュージックビデオ撮影現場でチャート1位を記録したというニュースを聞いたイ・ハイとイ・スヒョンがファンたちに向けた感謝のメッセージである。「私は違う」は今月11日の発表と同時に音源配信サイトで1位を席巻した。特に「私は違う」は12日午前8時基準、MelOnをはじめMnet、Olleh Music、Bugs!、Genie、Soribada、Monkey3、NAVER MUSIC、Daum Musicなど9つのリアルタイムチャートでトップを獲得し、、二日間チャート1位をキープしている。
HI SUHYUN「私は違う」音楽配信チャートのトップに!“期待以上の結果”
イ・ハイと楽童ミュージシャン イ・スヒョンのユニットHI SUHYUNの「私は違う」が音楽配信チャートのトップを総なめにした。YG ENTERTAINMENTは11日、新しいユニットHI SUHYUNのデビューシングル「私は違う」の音楽配信を公開した。「私は違う」は公開された直後、MelOn、Mnet、Olleh Music、Genie、Soribada、Monkey3、NAVER MUSIC、Daum Musicなど韓国主要音楽配信サイトのリアルタイムチャートで1位を占めた。YG ENTERTAINMENTは「期待以上の結果が出た。HI SUHYUNに対する大衆の反応が良ければ継続的に活動をする可能性もある」と伝えた。HI SUHYUNの「私は違う」はプロデューサーのPKとRebecca Johnsonが共同作曲し、マスター・ウとBOBBYが作詞したR&Bソウルポップスジャンル曲だ。特にiKONのメンバーBOBBYが「私は違う」のラップフィーチャリングを手がけ、視線を引き付けた。HI SUHYUNは「私は違う」を発表すると同時に本格的な活動に突入する。
HI SUHYUN、11日午前0時 「私は違う」発売…“ソウルフル+爽やか=?”
ソウルフルなイ・ハイと爽やかな楽童ミュージシャンのイ・スヒョンが出会えば、どんな色が出てくるのだろうか。YG ENTERTAINMENT(以下YG)の新ユニットHI SUHYUNが11日午前0時、デビュー曲「私は違う」を発売し、本格的な活動に突入する。イ・ハイとイ・スヒョンは発売した曲がいずれも音楽ランキングでトップを獲得するほど人気を集めてきたため、二人の新曲への期待は高い。「私は違う」は、BIGBANGのSOLのソロヒット曲「EYES, NOSE, LIPS」を作曲したRebecca JohnsonとPKなどが作曲し、イ・ハイの「1.2.3.4」を作詞したマスター・ウとYGの新人ボーイズグループiKONのメンバーBOBBYが作詞した。BOBBYは、この曲にフィーチャリングとして参加した。イ・ハイはこれまで中低音のソウルフルなボーカルでレトロソウルとR&Bを、イ・スヒョンは主にフォーク音楽をやってきた。全く違う魅力を持った二人がどのような結果を出すのか注目が集まっている。HI SUHYUNは新曲を発売し、精力的に活動する予定だ。今年YGは2NE1を皮切りに、楽童ミュージシャン、SOL、WINNER、EPIK HIGHなどの活動が相次いで成功してきたため、HI SUHYUNがどのような結果を出すのか注目される。
【PHOTO】楽童ミュージシャン「ロッテ免税店」コンサートでステージ披露“耳を楽しませるステージ”
楽童ミュージシャンが9日午後、ソウルオリンピック公園の体操競技場で開かれたロッテワールドタワーのオープンを記念した「第19回ロッテ免税店 FAMILY CONCERT」でステージを披露した。今回のコンサートは楽童ミュージシャンの他に、GOT7、Apink、EXO-K、EPIK HIGHなどが出演した。
“YG新ユニット”HI SUHYUNの楽童ミュージシャン イ・スヒョン、爽やか&ラブリーな少女に変身
YG ENTERTAINMENT(以下YG)が意欲的に準備した新しいユニットグループHI SUHYUN(イ・ハイ&楽童ミュージシャン イ・スヒョン)のイ・スヒョンが、爽やかでラブリーな少女に変身し、視線を引きつける。9日0時、YG公式ブログ(www.yg-life.com)には、I'M DIFFERENT!というコピーと共に、ピンク色を背景に、レオパード柄のカーディガンを着て、キュートな表情をしているイ・スヒョンの単独予告ポスターが公開された。これは、8時0時に公開されたブラックバニーガールに変身したイ・ハイの予告ポスターに次ぐ2番目の単独予告ポスターであり、少女らしいラブリーで爽やかな魅力が際立っている。11日の夜0時に公開されるHI SUHYUNのデビューシングル「私は違う」はP.K、Rebecca Johnsonが作曲し、P.Kが編曲した。また「SHOW ME THE MONEY3」の審査委員として話題を集めたマスター・ウと「私は違う」のフィーチャリングを務めたBOBBYが作詞した。特に、作曲を手掛けたRebecca Johnsonは、天才的な才能を持つ20代初めの女性作曲家であり、ヤン・ヒョンソク代表プロデューサーが自らアメリカでスカウトしたという。HI SUHYUNの二人のボーカリストイ・ハイとイ・スヒョンはYGの末っ子で、「私は違う」というタイトルのように、お互いに追求する音楽ジャンルとボーカルのスタイルが違う。中低音のソウルフルなボーカルのイ・ハイは、レトロソウルとR&Bに強い。それに比べ、清らかながらも弾ける魅力の爽やかなボーカルのイ・スヒョンは、フォークジャンルに強い。このように違う色を持つ二人の調和がどのような相乗効果を発揮するのかに関心が集まっている。
不思議の国のアリス&19世紀ロンドン…「MelOn Music Awards」気になる特別ステージのコンセプト公開
2NE1、EXO、god、WINNER、Girl's Day、BEAST、SISTAR、IU(アイユー)、楽童ミュージシャン、BIGBANGのSOLなどに会える「2014 MelOn Music Awards」(以下「2014 MMA」)はどんな感じなんだろう。韓国で13日に開催される「2014 MMA」への出演を確定したアーティストリストが発表されている。まず、楽童ミュージシャン、IU、BEAST、SISTARがファンのために準備するスペシャルステージのコンセプトが公開された。楽童ミュージシャンは今回の公演で童話「不思議の国のアリス」をモチーフにしたステージを披露する。多彩なカラーとウィットに溢れる魅力を思う存分にアピールする予定だ。また特別なスターがサプライズ出演し、雰囲気を盛り上げる予定だ。リメイクアルバムとコラボレーション曲でチャートを盛り上げたIUは、ヒット曲を中心にファンの前に立つ。思い出を振り返る叙情的なコンセプトの下、歌唱力と感性が調和を成した公演を披露する計画だ。IUが自ら書いた歌詞が歌に合わせて公開される予定だ。BEASTとSISTARの強烈なパフォーマンスも準備された。BEASTは19世紀のロンドンをモチーフにした大型セットとストーリーのある映像を通じて「12時30分」の歌詞内容を反映した叙情的な雰囲気を演出する。SISTARはDJと共に華やかなレーザーショーが加えられた賑やかなステージを披露する。リズミカルなEDM(Electronic Dance Music)サウンドに合わせたSISTARのパワフルなダンスが楽しめると知られた。今年で6回目を迎えた「2014 MMA」は13日にソウルオリンピック公園の体操競技場で開かれる。