Kstyle
Kstyle 13th

KARINA

記事一覧

  • aespaのKARINA、実姉の結婚式に参列…清楚なスーツ姿に注目

    aespaのKARINA、実姉の結婚式に参列…清楚なスーツ姿に注目

    aespaのKARINAが実姉の結婚式に参列した。14日、KARINAが実姉の結婚式に参加したことがSNSやオンラインコミュニティを通じて伝えられ、5歳年上の姉の特別な瞬間を祝う彼女の姿が話題を呼んだ。公開された写真の中でKARINAは、端正で洗練されたスーツ姿で結婚式を訪れている。長くボリューミーなウェーブヘアと清楚でありながらもはっきりとしたメイクで人形のような美貌を誇った。また、シンプルなネックレスとイヤリングでポイントを加えながら優雅さをさらに際立たせるスタイリングで、圧倒的なオーラを放った。実姉と5歳の年の差があるKARINAは、普段からバラエティ番組などで姉の話が出るたびに格別な愛情を伝えてきた。KARINAが所属するaespaは27日午後1時、ニューシングル「Dirty Work」をリリースする。同名のタイトル曲のほか、ラッパーのFlo Milliがフィーチャリングで参加したバージョン、英語バージョン、Instrumentalバージョンまで加わり、計4曲が収録される。・aespaのKARINA、ソロで「WATERBOMB SEOUL」出演が決定!・aespaのKARINA「GENTLE MONSTER」新コレクションのモデルに抜擢

    OSEN
  • aespaのKARINA、ソロで「WATERBOMB SEOUL」出演が決定!

    aespaのKARINA、ソロで「WATERBOMB SEOUL」出演が決定!

    aespaのKARINAが「WATERBOMB」に出演する。WATERBOMB FESTIVAL KOREAは6月10日、公式SNSを通じて「WATERBOMB SEOUL 2025」のラインナップを公開した。これによると、KARINAは7月5日に京畿道(キョンギド)一山(イルサン)のKINTEX野外グローバルステージで開催される「WATERBOMB SEOUL 2025」のステージに登場する。aespaのメンバーの中で「WATERBOMB」にソロで出演するのはKARINAが初めてであるだけに、韓国の夏を代表する音楽フェスティバルでどのようなステージを見せてくれるのか、期待が高まっている。「WATERBOMB SEOUL 2025」にはKARINA以外にも、パク・ジニョン(J․Y․ Park)、ITZY、パク・ジェボム、チョン・ソミ、NCTのテン、キム・チョンハ、2NE1、EXOのカイ、CRUSH、IZ*ONE出身のクォン・ウンビ、LOCO、イ・ヨンジなどが参加する予定だ。・韓国の夏を代表する大型音楽フェス「WATERBOMB」ワールドツアーを本格化!開催地を発表・aespaのKARINA、ファンが2次被害の懸念を表明政治家の不適切なSNS投稿を批判

    Newsen
  • aespaのKARINA、ソウルで開催された「GENTLE MONSTER」のポップアップに登場!

    aespaのKARINA、ソウルで開催された「GENTLE MONSTER」のポップアップに登場!

    グローバルアイウェアブランドの「Gentle Monster(ジェントルモンスター)」が、2025 Pocket Collectionを発売。本コレクションのローンチを記念し、ロサンゼルス・ソウル・上海・バンコクの4都市にて、特別なポップアップスペースをオープンした。日本国内では「Gentle Monster」公式オンラインストアのほか、東京青山フラッグシップストア、大阪阪急うめだ本店にて、2025 Pocket Collectionを展開している。2025 Pocket Collectionのローンチを記念し、「Gentle Monster 2025 Pocket Collection」の韓国・ソウルポップアップに、aespaのKARINAが来場。その姿が公開されると同時に、グローバルで話題が広がっている。2025 Pocket Collectionのポップアップにて、KARINAが着用した「CUBIT 02」は、軽量でありながら丈夫なグロッシーシルバーメタルフレームにクリアレンズを組み合わせた繊細な構造で仕上げられたアイテムである。KARINAの着用姿が公開されるやいなや、爆発的な問い合わせが殺到し、大きな反響を呼んでいる。また、KARINAが着用した「LOLANG 01」と「LOLANG T1」サングラスは、軽量でありながら丈夫なオーバルシェイプのアセテートフレームに、テンプルに刻まれたロゴとゴールドのヒンジディテールが特徴である。特に「LOLANG T1」サングラスは、トータスシェルフレームにピンクのレンズが組み合わされており、KARINAのスタイリングが多くの反響を呼んでいる。ロサンゼルスで開催されたポップアップには、歌手のKatseye、モデルのIris Law、Danna、そしてインフルエンサーのAnastasia KaranikolaouとVictoria Villarroelが来場し、イベントの熱気を一層高めた。バンコクで開催されたポップアップには、セレブリティのDavika、Pond、Dewが訪れ、現地で大きな関心を集めた。上海のポップアップには、セレブリティのYoshが来場し、過去最大級の人出を記録し、大きな話題となった。Gentle Monster 2025 Pocket Collectionのポップアップでは、巨大なBratzオブジェと、Bratz × Gentle Monsterのドールが対比を成す空間で、自己の限界を超え、新たなアイデンティティを見つけ出すような超現実的な体験を楽しむことができる。 多様なインタラクションが可能な巨大Bratzオブジェと、大胆な美学を込めた2025 Pocket Collectionが融合したこの感覚的な空間を通じて、多層的に広がるブランドの世界観を提示する。

    KstyleNews
  • aespaのKARINA、ファンが2次被害の懸念を表明…政治家の不適切なSNS投稿を批判

    aespaのKARINA、ファンが2次被害の懸念を表明…政治家の不適切なSNS投稿を批判

    aespaのKARINAのファンダム(特定のファンの集まり)が、改革新党の大統領候補であるイ・ジュンソクに対する2度目の声明文を発表した。これはイ・ジュンソク候補がSNSで特定の記事をシェアしたことに関する抗議だ。29日、KARINAのファンダムは「イ候補が自身のSNSを通じて共有した記事リンクに関して深い憂慮を表する」という内容の声明文を公開した。彼らは「該当記事には被害者の実名と写真、性的羞恥心を誘発する表現がタイトルとサムネイルにそのまま露出されている。これにより被害者の名誉が毀損される2次加害が発生した」と主張。続いて「該当記事は現在タイトルとサムネイルが修正されており、被害者の実名が含まれていない代替記事も十分に存在する。それにもかかわらず、イ候補は初期の記事リンクを依然として掲載している。これは候補の立場とも相反し、被害者の名誉を毀損する結果を招く」と指摘した。その上で「イ候補には該当投稿のリンクとプレビューを修正するか、被害者の写真と実名が露出されないようサムネイルの出ない表示方式に変更していただくよう丁重にお願いしたい」とし「私たちは被害者に対する非難や政治的攻撃を望んでいない」と述べた。イ・ジュンソク候補は最近、大統領選テレビ討論会で女性嫌悪的な発言をし、議論が起きた。その後、この発言に対する自身の立場を説明しながら、KARINAの写真と名前が露出された記事をSNSに投稿したことで、2次加害だという批判を受けた。該当の記事は「KARINAの写真にコメントしたイ・ジェミョンの息子」というタイトルで、KARINAの写真が使われた。該当メディアは現在、記事のタイトルとサムネイルを修正した状態だ。これと関連してイ候補はこの日午前、国会緊急記者会見を行い「その方の写真が出てくるのは、Facebookや様々なメディアでのプレビュー機能を通じて表示されるものであり、私の意思が反映されたものではない」とし「他の方々が被害に遭われたのは残念な部分だ」と釈明した。これに先立って27日、KARINAは自身のInstagramを通じて、赤いバラの絵文字と共に日本での近況を収めた数枚の写真を投稿。写真の中で彼女は数字の「2」が大きくプリントされた鮮やかな赤色のジャンパーを着用していた。これを見た一部のネットユーザーたちは、彼女が赤色を政党のシンボルカラーとして使用する国民の力の2番キム・ムンス候補を公開的に支持したものだと主張。赤いバラの絵文字も、バラが咲く時期に行われる今回の「薔薇大選」を暗示したものだという解釈も提起された。その後、KARINAは同投稿を削除した。韓国の第21代大統領選挙を控えたタイミングであったため、思わぬ議論に巻き込まれたが、彼女は28日、コミュニケーションアプリ「bubble」を通じて「全くそのような意図はなかった」とし「今後は私ももう少し関心を持って注意深く行動する。心配をかけて申し訳ない」と謝罪した。同日、KARINAのファンダムは最初の声明文を通じて「政治的フレームとネット上のヘイト中で女性芸能人が犠牲になってはならない」とし「ある女性芸能人のSNS投稿が特定の政治的意味で恣意的に解釈され論難が広がった」と訴えた。・aespaのKARINA、インスタ写真をめぐる議論を謝罪「全くそんな意図はなかった」・aespaのKARINA、日本で撮った写真が思わぬ議論に投稿を削除

    マイデイリー
  • aespaのKARINA、インスタ写真をめぐる議論を謝罪「全くそんな意図はなかった」

    aespaのKARINA、インスタ写真をめぐる議論を謝罪「全くそんな意図はなかった」

    aespaのKARINAが、自身が投稿した写真に関する議論に謝罪した。本日(28日)、KARINAはコミュニケーションアプリ「bubble」を通じて「MY(aespaのファン)、心配をかけて本当にごめんなさい。私は全くそのような意図はなかったのですが、ここまで誤解が大きくなり続け、MYがとても心配しているので、直接話をしなければならないと思いました」というメッセージを送った。続いて「今後は私ももう少し関心を持って注意深く行動します。心配をかけてごめんなさい」と謝罪した。また、SMエンターテインメントも同日「KARINAの投稿によりご心配をおかけした点、お詫び申し上げます」とし「KARINAは日常的な内容をSNSに投稿しただけで他の目的や意図は全くありません。誤解を招く可能性がある点を認識した後、すぐに投稿を削除しました」と伝えた。最後に「当社は今後、同じようなことが発生しないよう、さらに注意を払い、努力します。これ以上アーティストの意思が歪曲され、特定の意図で消費されることがないよう願います」と付け加えた。これに先立って最近、KARINAは日本で撮影した写真を通じて論争に巻き込まれた。27日に自身のInstagramを通じて投稿した写真で、彼女は数字の「2」がプリントされた赤いジャンパーを着用し、バラの絵文字と共にこれを投稿。しかし、一部のネットユーザーたちは彼女が、赤色を政党のシンボルカラーとして使用する国民の力の2番キム・ムンス候補を公開的に支持したものだと主張した。論争が大きくなると、彼女は該当写真を削除したが、国民の力の代弁人もこれに反応を示し、波紋が広がった。※この記事は現地メディアの取材によるものです。・aespaのKARINA、日本で撮った写真が思わぬ議論に投稿を削除・aespa、東京ディズニーシーを満喫!可愛すぎる記念ショットを続々公開

    OSEN
  • aespaのKARINA、日本で撮った写真が思わぬ議論に…投稿を削除

    aespaのKARINA、日本で撮った写真が思わぬ議論に…投稿を削除

    aespaのKARINAが、予想外の論争に巻き込まれた。KARINAは27日、自身のInstagramを通じて赤いバラの絵文字と共に数枚の写真を投稿した。写真には日本で過ごした何気ない日常が収められていた。しかし、数字の「2」が大きくプリントされた鮮やかな赤色のジャンパーが注目を集め、論争となった。この投稿は、韓国の第21代大統領選挙をわずか1週間後に控えたタイミング、そして第3回候補者討論会の当日にアップされた。一部のネットユーザーたちは彼女が、赤色を政党のシンボルカラーとして使用する国民の力の2番キム・ムンス候補を公開的に支持したものだと主張した。赤いバラの絵文字も、バラが咲く時期に行われる今回の「薔薇大選」を暗示したものだという解釈も提起された。疑惑はオンラインコミュニティを通じて瞬く間に拡散され、KARINAの政治的意図の有無を巡って激論が交わされた。結局、彼女は該当写真を削除したが、別途の説明や立場は明らかにしていない。そんななか、国民の力の代弁人も反応を示した。aespaの写真と共に「Supernova」「Armageddon」などを背景音楽に設定した投稿を掲載し、「SHOUT OUT TO」と喜びを表した。しかし、該当投稿も現在はすべて削除された状態だ。・aespaのKARINA、等身大パネルが海外で盗難被害に防犯カメラ映像が拡散・aespaのKARINA「GENTLE MONSTER」新コレクションのモデルに抜擢

    マイデイリー
  • aespaのKARINA、等身大パネルが海外で盗難被害に…防犯カメラ映像が拡散

    aespaのKARINA、等身大パネルが海外で盗難被害に…防犯カメラ映像が拡散

    aespaのKARINAの等身大パネルが、海外店舗で盗まれる事件が発生した。最近、各オンラインコミュニティやSNSには、マレーシアのMLB店舗で発生した盗難事件の防犯カメラ映像が拡散され、話題を集めた。公開された映像では、黒いパーカーを着ている男性が店の前をうろうろし、店内に入り、展示中であったKARINAの等身大パネルを持って足早に逃げる姿が捉えられた。事件当時、従業員が遅れて気づき、犯人を追いかけたが、すでに現場を離れた後だったという。同映像はネットユーザーの間で急速に拡散され、パネル盗難という異例の事件に多くの人々が驚きを示した。議論が拡大すると、MLBマレーシアも公式SNSを通じてコメントを発表した。ブランド関係者は「最近、自社店舗でアーティストKARINAの等身大パネルが無断で持ち出された事実を認識している」とし、「当該ディスプレイはMLBの大切な資産であり、多くの顧客が一緒に楽しめるように設けられたものだ」と伝えた。また、「現在、この件は内部で綿密に検討している。お客様の関心と理解に感謝する」と付け加えた。予期せぬ等身大パネル盗難事件にファンはもちろん、現地の人々にも戸惑いが広がっている中、犯人の特定と今後の対応に注目が集まっている。・aespaのKARINA、SM美女との記念ショットを続々公開!「皆と撮りたかったのに」と悔しさも?・aespaのKARINA、Hearts2Hearts イアンが対面!SM代表ビジュアルのコラボが話題に

    OSEN
  • aespaのKARINA「GENTLE MONSTER」新コレクションのモデルに抜擢

    aespaのKARINA「GENTLE MONSTER」新コレクションのモデルに抜擢

    グローバルアイウェアブランドのGENTLE MONSTER(ジェントルモンスター)が「2025 Pocket Collection」を発売し、コレクションモデルにaespaのKARINAを起用した。本コレクションは、持ち運び可能なコンパクトな構造のフォールディングアイウェアを、同ブランドならではの大胆かつモダンな美学で仕上げた、新たなアイウェアライン。今年1月に発表されたジュエリーコレクションに続き、GENTLE MONSTERが手がける2回目のアイウェアコレクションとなる。全21種類のデザインで構成され、その中にはBratz(ブラッツ)とのコラボレーションによるアイウェア1種と、特別なBratzドールが含まれている。このコラボレーションは、両ブランドが共通して持つ、大胆な自己表現と独創的なファッションセンスを軸に、グローバルなファッションとカルチャーに対する影響力や創造性を具現化している。「GENTLE MONSTER 2025 Pocket Collection」は、コンパクトながら丈夫な構造に洗練されたディテールを融合させ、同ブランドならではの美学を反映している。Bratzとのコラボレーションモデル1種を含む全21種類のユニークなデザインには、メタルディテールが際立つモデルや、星のシルエットをモチーフとしたレンズレスのステートメントピースなど、コンパクトに折りたためると同時に感度の高いデザインを通して、新たなアイウェアのビジョンを示している。新コレクションのビジュアルが公開されると、「スタイリッシュかつ実用性も高められていて驚いた」といった声や、「フォールディングアイウェアの実物を見てみたい」といった反響が相次ぎ、発売への期待がさらに高まっている。KARINAを起用した本コレクションのキャンペーンでは、ポストヒューマンへと進化するストーリーを通じて、GENTLE MONSTERが描く未来的な美の方向性を直感的に表現する。また、Bratzとのコラボレーションにより誕生したヒューマノイドスタイルのドールとの有機的なつながりも見どころの1つだ。特に今回のキャンペーンは、同ブランドとKARINAが初めてタッグを組んだプロジェクトであることから、国内外問わず大きな注目を集めている。公開直後から、彼女が着用しているアイテムに関する問い合わせやコメントがSNSに続々と投稿され、商品への関心の高さが伺える。「GENTLE MONSTER 2025 Pocket Collection」は、Gentle Monsterの各オフラインストアおよび公式オンラインストアにて販売予定だ。また、同コレクションのローンチを記念し、ロサンゼルス・ソウル・上海・バンコクの4都市にて、特別なポップアップスペースを展開する。

    KstyleNews
  • aespaのKARINA、SM美女との記念ショットを続々公開!「皆と撮りたかったのに」と悔しさも?

    aespaのKARINA、SM美女との記念ショットを続々公開!「皆と撮りたかったのに」と悔しさも?

    aespaのKARINAが、SMの先輩・後輩やメンバーたちとの記念ショットを公開し、話題を集めた。KARINAは14日、自身のInstagramを通じて、最近開催された「SMTOWN LIVE」で撮った写真を続々と公開。特に彼女は「『SMTOWN』の全てのアーティストたちと写真を残すことを目標にしていたけれど、そこまでコミュニケーション能力もなく、頑張れなかった点、ご理解をお願いいたします。残念」というコメントを残し、笑いを誘った。公開された写真には、aespaのメンバーたちをはじめ、Red Velvetのアイリーン&スルギ、Hearts2Heartsなど、女神のようなビジュアルを誇るSMアーティストたちが収められた。これに対しスルギは「(笑)。ロンドンでまた撮ろう」とコメントを残した。また、写真を見たファンたちは「みんな本当に美しい」「「私は誰が何と言おうとKARINA推し」などの反応を示した。・aespaのKARINA、Hearts2Hearts イアンが対面!SM代表ビジュアルのコラボが話題に・aespaのKARINA、ロッテ七星飲料と再契約!韓国ビール「KRUSH」新CMを公開 この投稿をInstagramで見る KARINA(@katarinabluu)がシェアした投稿

    Newsen
  • aespaのKARINA、Hearts2Hearts イアンが対面!SM代表ビジュアルのコラボが話題に

    aespaのKARINA、Hearts2Hearts イアンが対面!SM代表ビジュアルのコラボが話題に

    SMエンターテインメントの代表ビジュアルと称されているaespaのKARINAと、Hearts2Heartsのイアンが対面を果たした。最近、Hearts2Heartsの公式Instagramには「The Chase with #KARINA 先輩」というコメントと共に、二人が一緒に撮影した映像が公開された。映像で彼女たちは、Hearts2Heartsのデビュー曲「The Chase」のダンスチャレンジを披露している。映像はHearts2Heartsの公式TikTokにも掲載され、公開から一日で再生回数350万回を突破、約1万件のコメントが集まった。これを見たファンたちは「SMの公式ビジュアルの出会い」「ダンスのラインが似ている」「見ていて楽しい」「二人とも爽やかで可愛い」などの反応を見せて関心を示した。aespaは2020年11月にデビューしたガールズグループでKARINA、GISELLE、WINTER、NINGNINGの4人で構成されている。Hearts2Heartsは、2025年2月にデビュー。ジウ、カルメン、ユハ、ステラ、ジュウン、エイナ、イアン、イェオンの8人で構成されている。2009年生まれのイアンは、デビュー当時から美しいビジュアルで話題を集めた。SM所属のアーティストたちは現在、ワールドツアー「SMTOWN LIVE 2025」を展開している。同公演は、8月9日、10日に東京ドームでも開催される予定だ。・aespaのKARINAにそっくり!?新グループHearts2Heartsのメンバーが話題・東方神起からRIIZE、aespaまで!「SMTOWN LIVE」日本公演の豪華出演ラインナップが公開

    マイデイリー
  • パク・ボゴム、aespaのKARINAに嫉妬!?Jannabiとコラボの約束も(動画あり)

    パク・ボゴム、aespaのKARINAに嫉妬!?Jannabiとコラボの約束も(動画あり)

    パク・ボゴムが、aespaのKARINAに対する関心を示した。韓国で昨日(2日)放送されたKBS 2TV「THE SEASONS-パク・ボゴムのカンタービレ」には、Jannabiのチェ・ジョンフンとキム・ドヒョンがゲストとして出演した。チェ・ジョンフンは「愛の名のもとに!」で、KARINAをフィーチャリングアーティストとして起用した理由について「最初は『愛の名のもとに!』というタイトルを決めて歌詞を書き始めた。『単純さとは、真理の最も近い顔。曇らない笑顔は、私たちの誇りだから多様性が芽生えるように』という歌詞が浮かんだ。自分で歌うのも良いけど、これを明るく軽快なエネルギーで作ってくれる誰かが必要だった」と語り、「僕はaespaというグループが、歌で使用する言語が素晴らしいと思った。まさに歌の中でかなり大きな言葉を多く使う。『KWANGYA』という言葉を使ったりもする。そんな言葉を軽く爽やかに解釈してくれる人は、KARINAさん以外にいないと思った」と説明した。これを聞いたパク・ボゴムは「なんだか嫉妬してしまう。僕もJannabiの作業に指を少し突っ込んでみたいし、ピアノも少しやってみたい気持ちがある」と一緒に作業したい気持ちを示した。これに対し、キム・ドヒョンは「これから曲を書くときにボゴムさんのことが思い浮かぶと思う。『ここにボゴムさんのピアノが入ったらどうだろう』と思うだろう」と言い、パク・ボゴムは「僕にとっては光栄です。いつでも呼んでくだされば駆けつけます」と共に作業することを約束した。・パク・ボゴム、イ・ジュニョンとのエピソードを公開「返信が来なくて寂しかった」・aespaのKARINAが参加!Jannabi、4thフルアルバムの予告映像を公開異色のコラボに期待

    Newsen
  • Jannabi、タイトル曲「愛の名のもとに!」MV公開…美しい映像と歌詞に注目

    Jannabi、タイトル曲「愛の名のもとに!」MV公開…美しい映像と歌詞に注目

    バンドJannabiが、独創的な音楽を披露する。Jannabiは本日午後6時、各音楽配信サイトを通じて、4thフルアルバム「Sound of Music Pt.1」をリリースした。「Sound of Music pt.1」は、Jannabiが追求するサウンドコラージュ技法で、過去の香りを現代的に再解釈した実験的なサウンドで満ちている。感情と皮肉、幻想と現実の間の叙事を音楽で紡いだ今回のアルバムは「音楽は幻想ではなく現実」というメッセージを中心に、リスナーに今この瞬間の感情を正直に伝える。タイトル曲「愛の名のもとに!」は、互いが愛し合う瞬間、私たちが生きているこの時代を見つめる瞬間の大切さを込めた曲だ。aespaのKARINAがフィーチャリングアーティストとして参加し、楽曲の完成度をさらに高めた。このほかにも、初めて音楽を感じた瞬間の感情を記録した「MUSIC」、音楽と映像を渇望する「私」についての物語を込めた「FLASH」、何かのために走り出せるという決意を込めた「I'LL DIE FOR YOU♥X3」、共に歩んできた多くの人々への感謝と申し訳ない気持ちを伝える「屋上でひとり夕焼けを見た」、中毒性のあるシンセサウンドが魅力的な「Juno! 虹の座標を教えて!」、過去の栄光と未来への淡い期待を込めた「すべての少年少女たち1:バードマン」、幻想的で鮮やかな感性のサウンドが耳を捉える「すべての少年少女たち2:虹」まで計8曲が収録されている。Jannabiは、今回のアルバムを通じてリスナーの深い共感を呼び起こす予定だ。大きなテーマの中で個性ある各トラックを完成させ、多彩さを加え、独創的で誠実な感情を込めて聴く人々の感性を刺激する。Jannabiは26日と27日に開催された単独コンサート「すべての少年少女たち2025」のソウル公演を開催した。4thフルアルバム「Sound of Music Pt.1」をテーマに構成された公演は、会場を訪れた観客を幻想的な音楽世界へ招待し、熱い反響を得た。

    Newsen