Kstyle
Kstyle 13th

殺人鬼から逃げる夜

記事一覧

  • 「殺人鬼から逃げる夜」チン・ギジュ、今後の夢は“ディズニーの大ファンなので…”

    「殺人鬼から逃げる夜」チン・ギジュ、今後の夢は“ディズニーの大ファンなので…”

    映画「殺人鬼から逃げる夜」で激しい演技を披露した女優チン・ギジュは、「体は疲れても、みんなが一丸となって良いものを作り上げようとする力が強く、楽しい現場でした」と話した。最近、オンライン形式でインタビューを行ったチン・ギジュは、「たくさん走って大変でした。最初に台本をもらった時、こんなに体をたくさん使うようになるとは思いませんでした。ただギョンミが好きで、出演を決心しました。出演を確定してから再度台本を見たら、大変な部分だけが目に入ってきました」と明かした。クォン・オスン監督が脚本を手掛けて演出した「殺人鬼から逃げる夜」は、真夜中に殺人現場を目撃した耳が不自由なギョンミ(チン・ギジュ)が、2つの顔を持つ連続殺人鬼ドシク(ウィ・ハジュン)の新しいターゲットになり、死闘を繰り広げる追撃スリラーだ。チン・ギジュが演じるギョンミは、聞くことも話すこともできない聴覚障がい者だ。自身を追う殺人鬼の足の音さえ聞くことができない不利な状況で、生き残るために一生懸命に逃げる。そんな中でも、別の被害者と愛する家族を守るために勇気を出して殺人鬼に立ち向かう心の強い人物だ。チン・ギジュは耳が不自由なキャラクターを、自然な演技で表現しただけではなく、過激なアクションも恐れずに、スリリングな追撃シーンを完成させた。チン・ギジュは「『実際の聴覚障がい者の声を聴かないと』と思いました。しかし、手話を教えてくれる聴覚障がい者の先生が発音に自信がなくて、話を聞くのが容易ではないと言われました。しかし、レッスンが終わった頃に、録音ファイルをもらうことができました。ハングルをまるで新たに作る感じで、舌の位置、唇の形、声帯の響きの強弱、唇から出る息の量を土台に表現しました。先生の行動、表情をスリラージャンルの中で表現するのが私の目標でした」と語った。続けて「普段いつも聞いて、認知していた周りの騒音を無視しようと頑張りました。幸いにも撮影現場では、私の目に入らない俳優さんのセリフや走ってくる音を普段より無視することができました」と振り返ってみた。また劇中、ギョンミが経験する不便さについて「頑張って表現して、話して、コミュニケーションをとろうとしているのに、意思疎通の方式が新しいので、本能的に困惑して避けてしまうのだと思います。もどかしくて大変でした。感情が高まると、撮影現場でキル・ヘヨン先輩を抱いて泣いていました」と伝え、母娘として息を合わせた女優キム・ヘヨンについて言及した。そして「撮影中にギョンミの感情で涙が出たり、叫んだりもしました。それが映画を通じてよく表現されたなと思っています。映画を見てくださる観客は、たぶん聴覚障がい者との初めての会話ではないかと思います。映画を見る時、意思疎通ができなくてもどかしいと感じるかもしれません」とし「困惑する前に、ギョンミの話を聞いて、見ようと努力してほしいです」と呼びかけた。ドシクから離れようと必死に逃げるシーンで、ワイヤーアクションまで挑戦したチン・ギジュは、「幸いに大怪我はしませんでしたが、それほど危険ではありました。足まで捕らえられるシーンでは、何度も走った道をアングルを変えたり、靴を履いてまた走りました。でも、靴に画鋲が刺さっていたんです。ぞっとしました。『もし靴を履いていない時に画鋲が刺さっていたら、私はどうなっていたんだろう』と思ったら怖くなりました」と伝えた。彼女はフィ・ハジュンとの追撃シーンを思い出して「私もウィ・ハジュンさんも、膝の痛みがすごかったです。パーソナルトレーニングの先生に相談したら、スポーツテーピングをする方法を教えてくれました。膝を支えるテーピングの巻き方を学んで、ウィ・ハジュンさんにもテーピングをしてあげてから、一緒に走りました。テーピングのおかげで少しは走ることができるようになりました。それから鎮痛剤を飲んで走ったりもしました」と明かした。映画「リトル・フォレスト」(2018)とドラマ「人生最高の贈り物」(2020~2021)、「初対面だけど愛してます」(2019)、「ここに来て抱きしめて」(2018)などで人気を博したチン・ギジュは、「殺人鬼から逃げる夜」に出会ってから、「骨の髄まで女優になったと感じました」と告白した。彼女は「『ここに来て抱きしめて』のときも、自身が女優であるという感じはしませんでした。『初対面だけど愛してます』の頃はより成長して良くなったとは感じましたが、まだ未熟な部分が多かったです。その次が『殺人鬼から逃げる夜』でしたが、ギョンミが映画の前半を引っ張っていかなければならないため、集中して演技したおかげで、そう(女優になったと)感じることができました」と説明した。今後挑戦したいジャンルについて尋ねると「アクションに挑戦してみたいです。たくさんの人々に末永く記憶されるロマンス映画や、ミュージカル映画にも挑戦したいです。とにかくなんでもやってみたいです。早く愛情を注ぐキャラクターと作品に出会いたいです」と答えた。チン・ギジュはインタビューの後半に、小さな願いも伝えた。彼女は「音楽やミュージカル映画を制作してみたいです。それが夢です。私はディズニーの大ファンなので。ディズニー映画に出てくる音楽が大好きなんです。劇中、感情を最大化させる音楽が出ると、ハマってしまいます。制作できるチャンスがあったら、ぜひ挑戦してみたいです」と願いを伝えた。

    マイデイリー
  • チン・ギジュ&ウィ・ハジュン出演、映画「殺人鬼から逃げる夜」9月24日より日本公開が決定

    チン・ギジュ&ウィ・ハジュン出演、映画「殺人鬼から逃げる夜」9月24日より日本公開が決定

    映画「殺人鬼から逃げる夜」が、9月24日(金)よりTOHOシネマズシャンテ他全国順次公開されることが決定した。日本の公開に先駆け、2021年6月30日に韓国で公開されるや否や、「第20回ニューヨークアジアンフィルムフェスティバル(New York Asian Film Festival)」にて「全く新しい韓国スリラーの傑作!」と絶賛の声が相次ぎ、新時代の逃走サイレントスリラーとして話題を集めた本作。脚本・監督は、これがデビュー作となる韓国映画界の新鋭クォン・オスンが努めた。耳の聞こえないギョンミの視点で描かれる、革命的に新しい恐怖の追走劇、命綱なしで物語に放り込まれるようなノンストップで畳みかける衝撃は、観客を緊張と興奮の渦中に引きずり込み、デビュー作でありながら、韓国映画界に恐るべき才能をみせつけた。耳の聞こえない目撃者・ギョンミを演じるのは、「リトル・フォレスト 春夏秋冬」のチン・ギジュ。韓国最大の企業・サムスングループのエリート社員を辞めて報道記者となり、さらに俳優へと転身を果たした異色の経歴を持つことでも話題の彼女が、殺人鬼に追われる恐怖に追い詰められながら、愛する家族を守るためにサイコパスと命がけの鬼ごっこを繰り広げるギョンミ役を好演する。さらに、ライジングスターとして注目の「コンジアム」のウィ・ハジュンが、ギョンミを追い詰める連続殺人鬼・ドシクを演じる。爽やかなスーツを着こなし、警察すらも手玉にとるスマートな表の顔と、殺人衝動を抑えきれない狂気を孕んだ裏の顔を巧みに操り、これまでにない、異色の連続殺人鬼・ドシク役を見事に作り上げた。解禁された予告映像では、恐怖に耐えながら逃げるギョンミの姿と、まるで狩りを楽しむかのようにギョンミを追走するドシクの姿が映し出されている。ギョンミの無音の世界を体感し、気づかぬうちに肉薄する犯人への恐怖に驚愕するという、強烈なインパクトに息を呑む。映像の後半では懸命に逃げるギョンミが、ドシクに対して立ち向かうシーンも見受けられ、ただ逃げ続けるだけではない強い女性としての姿も感じ取れる。あわせて解禁となったポスター画像では、呼吸すらも憚られるほどの恐怖を写したギョンミの表情と、その背後にじりじりと迫りくる殺人鬼・ドシクの姿。緊迫感を感じさせる仕上がりになっている。展開の全く読めない革命的に新しい恐怖の追走劇で、全世界の映画ファンを、初めての歓喜と興奮で覚醒させる新時代の逃走サイレントスリラー「殺人鬼から逃げる夜」は、9月24日(金)より公開がスタートする。■映画情報「殺人鬼から逃げる夜」2021年9月24日(金)TOHOシネマズシャンテ他 全国順次公開監督・脚本:クォン・オスン<出演>チン・ギジュ「リトル・フォレスト 春夏秋冬」ウィ・ハジュン「コンジアム」パク・フン「ゴールデンスランバー」キル・ヘヨン「はちどり」キム・ヘユン「殺人者の記憶法」原題:MIDNIGHT/韓国/カラー/シネスコ/5.1ch/104分/字幕翻訳:根本理恵■関連リンク「殺人鬼から逃げる夜」公式サイト:gaga.ne.jp/satujinki/

    KstyleNews
  • チン・ギジュ&ウィ・ハジュン出演、映画「殺人鬼から逃げる夜」ファンタジア国際映画祭に公式招待…日本を含む世界11ヶ国に販売も

    チン・ギジュ&ウィ・ハジュン出演、映画「殺人鬼から逃げる夜」ファンタジア国際映画祭に公式招待…日本を含む世界11ヶ国に販売も

    消音追撃スリラー映画「殺人鬼から逃げる夜」が「第25回ファンタジア国際映画祭」と「第20回ニューヨークアジア映画祭」に公式招待され、世界11ヶ国に販売される快挙を成し遂げた。「殺人鬼から逃げる夜」(監督:クォン・オスン、制作:ペパーミント・アンド・カンパニー、提供: CJ ENM、TVING)は、真夜中に殺人を目撃した聴覚障害者ギョンミ(チン・キジュ)が、2つの顔を持つ連続殺人鬼ドシク(ウィ・ハジュン)の新しいターゲットになり追撃戦が繰り広げられる追撃スリラー映画だ。公開初日に同期間中の公開作品の中で1位となり、人気が続いている。そんな中、「第25回ファンタジア国際映画祭」と「第20回ニューヨークアジア映画祭」への招待ニュースが伝わり、注目を集めている。「ファンタジア国際映画祭」は、北米地域で最大規模のジャンル映画を対象とした映画祭で、8月5日から8月25日までカナダのモントリオールで開催される。2018年に製作会社であるペパーミント・アンド・カンパニーの前作である「THE WITCH/魔女」が招待されて、主演のキム・ダミがシュヴァル・ノワール最高女優賞を受賞し、話題となった。「殺人鬼から逃げる夜」はアジアセクションに招待された。同じく女性主演のジャンル映画である「殺人鬼から逃げる夜」の招待のニュースを聞いた製作者のキム・ヒョンウ代表は「映画の完成度や俳優たちの演技力をすべて認められた映画祭に、再び参加できるようになり感謝している。初の主演作を通じて、韓国内外の映画祭の主演女優賞を総なめしたキム・ダミのように『殺人鬼から逃げる夜』のチン・ギジュの演技力も認められることを期待する」と、喜びを隠せなかった。また「ニューヨークアジア映画祭」にも招待されたというニュースまで続いて、作品性を認められた同作は、世界各地の映画関係者から熱い関心を集め、フランス、日本、ベトナム、タイ、カンボジア、ラオス、フィリピン、シンガポール、マレーシア、インドネシアにまで先行販売を確定して公開日の協議を進めており、より多くの国々の観客と会うものと期待を集めている。「殺人鬼から逃げる夜」は今月30日、韓国の劇場で公開される。上映時間は103分だ。

    OSEN
  • チン・ギジュ&ウィ・ハジュン出演、映画「殺人鬼から逃げる夜」6月30日に韓国で公開…静寂の中で息の詰まるサスペンス

    チン・ギジュ&ウィ・ハジュン出演、映画「殺人鬼から逃げる夜」6月30日に韓国で公開…静寂の中で息の詰まるサスペンス

    2つの顔を持つ連続殺人鬼ドシク(ウィ・ハジュン)と、耳が不自由なギョンミ(チン・ギジュ)のしつこい追撃戦が繰り広げられる。映画「殺人鬼から逃げる夜」(監督:クォン・オスン)が静寂から来る恐怖を増幅させた、消音追撃スリラーという新しいジャンルを開拓した。「殺人鬼から逃げる夜」の主人公ギョンミは、手話相談者として働く聴覚障害者で、聞くことも話すこともできない人物だ。同じく聴覚障害者である母(キム・ヘヨン)との済州(チェジュ)旅行でワクワクしていたギョンミはある日、路地の隅で血を流しながら助けを求めるソジョン(キム・ヘユン)を発見する。もっぱら人を殺す目的で車を改造して、悪行を犯す連続殺人鬼のドシクは、席を外した間にソジョンに近づいていくギョンミを見て、また殺人衝動を感じる。そうして、ギョンミはドシクのターゲットとなってしまい、2人は追い追われる深夜の追撃戦を繰り広げる。特にギョンミは、自身を狙う殺人鬼の足音さえ聞くことができない不利な状況で、生き残るため必死になって逃げるが、他の被害者であるソジョン(キム・ヘユン)と愛する家族を守るために殺人鬼に勇敢に立ち向かう。音を感知する機器と瞬発力で危機を免れるギョンミを見る度に、ハラハラして目が離せない。ストーリーだけでなく、チン・ギジュ、ウィ・ハジュン、キル・ヘヨン、パク・フンなど、映画への没入度を高める、俳優の演技も魅力的だ。特にチン・ギジュは、人々を感心させる好演で、聴覚障害者のキャラクターをリアルに演じただけではなく、差別に堂々と立ち向かう強靭な一面で深い印象を与える。「殺人鬼から逃げる夜」は今月30日、韓国の劇場とTVINGで同時に公開される。上映時間は103分だ。

    マイデイリー
  • チン・ギジュ出演、映画「殺人鬼から逃げる夜」予告ポスターを公開…新たなスリラークイーン誕生を予告

    チン・ギジュ出演、映画「殺人鬼から逃げる夜」予告ポスターを公開…新たなスリラークイーン誕生を予告

    チン・ギジュが「殺人鬼から逃げる夜」でスリラークイーンへの変身を予告し、期待を集めている。2日、映画「殺人鬼から逃げる夜」は予告ポスターの公開と共に、ヒロインを演じるチン・ギジュのイメージチェンジを知らせた。映画「リトル・フォレスト」とドラマ「人生最高の贈り物」「初対面だけど愛してます」「こっちにおいで、抱きしめて」などで多くの視聴者に愛されてきたチン・ギジュは今月、TVINGと映画館で同時公開される映画「殺人鬼から逃げる夜」で新たなキャラクターに挑戦する。彼女が新しいスリラークイーンに浮上するのか、関心が高まっている。「殺人鬼から逃げる夜」は、真夜中に殺人現場を目撃した耳が不自由なギョンミ(チン・ギジュ)が、2つの顔を持つ連続殺人鬼ドシク(ウィ・ハジュン)の新しいターゲットになり、死闘を繰り広げる追撃スリラーだ。チン・ギジュが熱演したギョンミは、聞くことも話すこともできない人物で、偶然殺人事件を目撃した後、残酷な連続殺人鬼ドシクの新しいターゲットになる人物だ。特にギョンミは、自身を狙う殺人鬼の足音さえ聞くことができない不利な状況で、生き残るため必死になって逃げるが、他の被害者であるソジョン(キム・ヘユン)と愛する家族を守るために殺人鬼に勇敢に立ち向かう。チン・ギジュは作品を通じて、以前のスリラー映画では見ることのできなかった主体的なキャラクターを披露する予定だ。チン・ギジュは今回の役作りのために、長い間手話の練習をしたことはもちろん、絶えず走り、転がるなど、身を惜しまず過激なアクションを完璧にこなして、緊張感あふれる追撃シーンを完成させたという。このように人生初の手話演技に続き、大胆なアクションまでこなしたチン・ギジュは、今回の「殺人鬼から逃げる夜」で新たなスリラークイーンの登場を予告し、より一層期待を高めている。「殺人鬼から逃げる夜」は今月中にTVINGと映画館で同時に公開される予定だ。

    OSEN