Kstyle
Kstyle 12th

SMTOWN LIVE WORLD TOUR

記事一覧

  • 「SMTOWN LIVE」に98人のアーティストが集結!超豪華コラボから練習生の初公開も…5時間のステージに熱狂

    「SMTOWN LIVE」に98人のアーティストが集結!超豪華コラボから練習生の初公開も…5時間のステージに熱狂

    SMの始まりと言えるH.O.T.から末っ子のNCT WISHまで、SMの30年を網羅するアーティストたちが一堂に会し、意義深い瞬間を作り出した。12日午後、ソウル高尺(コチョク)スカイドームにて開催された「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」は、2日間の公演が全席完売となり、約4万人の観客を動員した。この公演は、グローバルプラットフォームBeyond LIVEとWeverseを通じて同時生中継され、世界中の音楽ファンから反響を呼んだ。SMの創立30周年を迎えて開催された今回のコンサートは、SMがこの30年間積み上げてきた音楽の歴史をまとめた公演で、多彩なセットリストをはじめ、どこに座っていても楽しめる超大型スクリーンと全曲の歌詞、配信など、細やかな舞台演出が際立ち、文字通り皆が共にする「音楽の大祭典の場」になった。30周年記念VCRが終了した後、東方神起のユンホとチャンミンが登場し、2ndフルアルバムのタイトル曲「Rising Sun」でコンサートの幕を開けた。2人は「Rising Sun」特有のパワフルでエネルギッシュなダンスを披露し、公演の始まりを知らせた。これと共に男性練習生たちで構成された「SMTR25」が披露したSHINeeの「Lucifer」、EXOの「Growl」のステージまで公開され、SUPER JUNIORは2ndフルアルバムのリパッケージアルバムの収録曲「A Man In Love」のステージを披露した。それからBoAが登場し、前日に披露した「Hurricane Venus」のステージではなく、5thフルアルバム「Girls On Top」のステージを披露した。発売から20年経ったが、今も愛される「Girls On Top」に合わせ、BoAはアドリブとダンスブレイクなどを準備し、優れたパフォーマンスを披露した。公演を終えた彼女は「もしかして昨日来られた方もいらっしゃいますか? 昨日とは違うステージを準備しましたが、気に入りましたか? 今日はSM30周年公演となりますが、先輩・後輩アーティストのコラボステージから、これから30年間活躍する練習生たちのステージまで、様々なステージが用意されています。皆さん、退屈する暇もなく公演を楽しむことができると思います」と伝えた。続けて「次のステージはすでにセットリストが公開されたと思いますが、昨日とは異なる楽曲をお見せしますので楽しみにしてください。今日も最後まで楽しんでください」と呼びかけ、次のステージとして「Only One」を公開した。このステージで彼女は、RIIZEのショウタロウとダンスブレイクを披露した。その後、バーチャルアーティストのnævisが「Sensitive」を披露。未発売曲で上半期に公開予定のこの曲は、SM30周年コンサートで初めて公開された。nævisに続き、aespaのステージが続いた。彼女たちは編曲により新たな魅力が加わった「Whiplash」を披露した。それからaespaは挨拶し、自己紹介した。KARINAは「昨日私たちがどんなステージを披露したのかご存じだと思うので、昨日の『Dreams Come True』についての感想が聞きたいです」とWINTERにマイクを渡し、彼女は「私たちが昨日『Dreams Come True』でS.E.S.のBada先輩とステージを披露しました。aespaとはまた異なる感じでとても面白く、光栄なステージでした。皆さん、いかがでしたか?」と聞いた。思ったより歓声が小さいと、WINTERは「あまり良くなかったようですね。今日はやってはいけないですね」と冗談を言った。それから「今日も昨日のようにエネルギー溢れるステージを準備しましたので、最後まで盛り上がってください」と期待を高めた。KARINAは「先輩とのコラボステージだけでなく、『Rum Pum Pum Pum』のステージもあります。楽しみにしていてください。皆さん、聴きたい曲はありますか?」と聞いた。KARINAがこのような質問をしたのには理由があった。前日の11日に、「Armageddon」を披露したaespaは、12日のコンサートでは「Supernova」を披露し、コンサート会場をさらに盛り上げた。イギリスのボーイズグループdearALICEのステージも続いた。来月、デビュー予定の彼らはデビュー曲「Ariana」を披露した後、韓国語で挨拶した。メンバーたちは「光栄です。特に、SMの30周年公演でより特別です。おめでとうございます。応援してくださってありがとうございます。僕たちはこれからが始まりです。たくさん応援してください」と、SM30周年コンサート出演の感想を語り、観客も熱烈な拍手で歓迎した。SMが制作に参加したトロットアイドルMYTROからMar Vista、Raiden、SM Jazz Trio、ミン・ジウンなどが約1時間30分の優れたステージを披露した後、KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、SUPER JUNIOR-M、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキー&ミンホ、EXOのスホ&チャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、nævis、SMTR25、H.O.T.のトニー・アン、S.E.S.のBada、Fly To The Skyのファニ、dearALICEまで全98人のアーティストが5時間にわたって完璧なステージを披露し、「SMTOWN LIVE」史上、一番長い公演が繰り広げられた。特にSM所属アーティストたちのグループおよびソロでのヒット曲ステージが披露され、雰囲気が盛り上がった中、KANGTAとNCT WISHのジェヒの甘いボーカルにSM Jazz Trioの美しい演奏が加わった「Never Goodbye」、東方神起、SUPER JUNIOR、EXOのスホとチャンヨル、NCTのジャニー 、クン、テン、ジョンウ、チョンロ、リョウ、サクヤ、RIIZEのウンソクまで、全20人のアーティストが共にした「Show Me Your Love」など、SMの先輩・後輩アーティストたちの様々なコラボステージとnævis、dearALICEの未発売曲のステージは「SMTOWN LIVE」だけでしか見ることのできないステージで、観客を魅了した。また、SMTOWN Familyのステージは創立30周年にふさわしい特別なステージで、全世代に深い余韻を残した。H.O.T.のKANGTA、トニー・アンとNCT DREAMの「Candy」、S.E.S.のBadaとaepsaのKARINA、WINTERの「Dreams Come True」は、SMを代表する名曲をリメイクした後輩アーティストと原曲者のコラボステージでさらに意義深かった。Fly to the SkyのファニはRIIZEのソヒと「Sea Of Love」を披露し、反響を呼んだ。そして11日の公演にはS.E.S.のユジンがサプライズ登場し、「SMの30歳の誕生日を心よりお祝い申し上げます。この場に一緒にいられることができて非常に光栄で誇らしいです。素敵な後輩の方々の公演を見れてとても楽しく、ステージに招待してくださって心から感謝しています。K-POPに大きく貢献しているSM、最後まで永遠に応援します」と感想を語った。さらに、25人の練習生で構成されたSMTR25のエネルギー溢れる創立30周年献呈パフォーマンスステージに続き、今後発売される創立30周年記念アルバムの収録曲のステージが初めて公開され、雰囲気はさらに盛り上がった。WayVの「Juliette」、aespaの「Rum Pum Pum Pum」、RIIZEの「Hug」、Red Velvetの「Run Devil Run」、NCT DREAMの「Love Me Right」、KANGTAの「Just A Feeling」、BoAの「End Of A Day」、NCT WISHの「Miracle」、SUPER JUNIORの「I Pray 4 U」、NCT 127の「You In Vague Memory」、EXOの「Git It Up!」、東方神起の「Psycho」まで、それぞれグループの個性を盛り込んでリメイクしたステージは原曲の感性を生かしたパフォーマンスとディテールにこだわった衣装で、音楽ファンにまるでタイムスリップしたような特別な思い出と感動を与えた。最後のステージでは「SMTOWN LIVE」の象徴である「光(Hope from KWANGYA)」を一緒に熱唱し、客席を埋め尽くした観客に近づいて目を合わせ、心からの感謝を伝え、公演のフィナーレを飾った。創立30周年として開催された今回の「SMTOWN LIVE 2025」にはKANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキー&ミンホ、EXOのスホ&チャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、nævis、SUPER JUNIOR-Mのチョウミ、Raiden、SMTR25、Mar Vista、SM Jass Trio、ミン・ジウン、H.O.T.のトニー・アン、S.E.S.のBada、Fly To The Skyのファニ、dearALICE、MYTROなど全98人のアーティストが出演した。ソウル公演を盛況裏に終えた「SMTOWN LIVE 2025」は、5月からグローバルツアーを行う。・SM、新グループのメンバーを公開?所属アーティスト65人が集結した写真も話題(動画あり)・「SMTOWN LIVE 2025 TOUR」日本公演が決定!2025年8月に東京で2日間開催へ

    OSEN
  • イ・スマン、招待受けるも「SMTOWN LIVE」不参加へ“記事を見て知った”

    イ・スマン、招待受けるも「SMTOWN LIVE」不参加へ“記事を見て知った”

    SMエンターテインメント(以下、SM)のイ・スマン元総括プロデューサーが、SM創立30周年記念コンサートに参加しないことが分かった。10日、関係者によると、イ・スマンは11~12日にソウル九老(クロ)区高尺(コチョク)スカイドームで開催されるSM創立30周年記念「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」に参加しない。イ・スマンは海外滞在中に報道を通じてSMからの招待を確認したことが分かった。彼の関係者は「コンサートに招待されたことを、記事を通じて知った」とし「招待状が登記郵便の形で届いた」と明かした。これに先立ち、SMは昨年12月24日、Newsenに「イ・スマン元総括プロデューサーと共に、現在連絡可能な従来のSM所属アーティストを招待した」と知らせた。彼を招待したことが知られる前に、SMが現所属アーティストではないが、過去に所属していたH.O.T.のトニー・アン、S.E.S.のBada、Fly to the Skyのファニなどをソウル公演に招待したことが伝えられた。イ・スマンは2023年、SMの経営陣と経営権をめぐる紛争を繰り広げた。自身が所有していたSMの株式14.8%を2023年2月10日に、バン・シヒョク議長率いるHYBEに売却した。当時、HYBEは「イ・スマンさんの持分14.8%を4,228億ウォン(約458億円)で買収する契約を締結した」と明らかにした。HYBEは、SMの買収を試みたが失敗。そして2023年3月、対内外の要因を総合的に考慮し、買収手続きを中断すると発表し、SMをめぐる経営権紛争は一段落した。当時、イ・スマンは取材陣に送った手紙を通じて「私の名前にちなんで創立したSMが、今日で一つの時代を終えることになる。言いたいことがないわけではないが、私が昔、歌手として歌った曲『幸福』の歌詞がこのすべての過程を代弁してくれると思う。愛し、憎むそのすべてのことを見ないふりをして目をつぶって、無視して過ぎた日々を貧困と考え、幸せを描きながら今日も過ごす」と語った。また「私はいつも夢を見ている。広野(KWANGYA)は私の新しい夢だった。この夢を悪意的に歪曲し、批判する方がいることを知っている。しかし、いつもそうであったように、私は未来に向かっていく。K-POPは、K-POPを超えて世界と共に楽しむグローバルミュージックに進化すべきだ。世界が共に楽しむ音楽の世界は、技術と音楽の組み合わせである必要があり、その目標は持続可能な世界に対する寄与であるべきだ。HYBEのバン・シヒョク議長に株を売却する時、心を決めることができたのも、このような部分で志を同じくしたからだ」とし、「私は今、海外にいる。グローバルミュージックの世界に没頭している」と付け加えた。その後、イ・スマンは海外を拠点にESG(環境、社会、支配構造)事業などに邁進。昨年5月には、代表として在職している株式会社Blooming Graceを通じて、A2O Entertainmentの商標を出願したことに続き、「A2O Rookies」と命名した外国人練習生たちの映像を公開して注目を集めた。・SM、イ・スマンを「SMTOWN LIVE 2025」に招待過去所属アーティストも・SMを離れたイ・スマン、新たなアイドルをプロデュース!練習生15人を電撃公開(動画あり)

    Newsen
  • SM、新グループのメンバーを公開?所属アーティスト65人が集結した写真も話題(動画あり)

    SM、新グループのメンバーを公開?所属アーティスト65人が集結した写真も話題(動画あり)

    SMエンターテインメント(以下、SM)が、創立30周年を記念して新しいスローガンを公開した。本日(10日)、SMは「THE CULTURE, THE FUTURE」を新たなスローガンと伝え、YouTubeの「SMTOWN」チャンネルに30周年記念フィルムをオープンした。1995年2月14日に設立されたSMは、今年創立30周年を迎える。SMはこれまで積み上げた文化ヘリテージに基づいてグローバル音楽市場で独創的な価値を創出し、K-POPの未来をリードするという抱負を「THE CULTURE, THE FUTURE」というスローガンに盛り込んだと説明した。今回のスローガンは、今後発売される30周年記念アルバム「2025 SMTOWN:THE CULTURE, THE FUTURE」をはじめ、「SMTOWN LIVE 2025」など、30周年プロジェクトの様々な分野で活用される。創立30周年記念フィルム「THE FUTURE」は、新入社員、妊婦、ミュージシャン志望生、就活生、スポーツ選手など、人生の新しいステージに立った人々が、SMの音楽と共に夢を実現していく瞬間のときめきを描く。特に、この映像に登場したのが新ガールズグループのメンバーではないかという推測の声もあり、注目を集めている。また同日、公式SNSを通じて公開された「Our Dream」のイメージは、振り付け練習映像によく登場し、SMの象徴と言われる水色の雲を背景に、KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、SHINee、EXO、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、元NCTのルーカス、SM初のバーチャルアーティストnævisなど計65人のアーティストが集まっている。SMは創立30周年を迎え、1月11~12日にソウル高尺(コチョク)スカイドームにて「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」を開催する。・少女時代 テヨンらに続き「SMTOWN」控えSUPER JUNIOR イェソンの発言にも注目集まる・韓国開催「SMTOWN LIVE 2025」ライブビューイング決定!生中継&オンライン配信も実施

    KstyleNews
  • 少女時代 テヨンらに続き…「SMTOWN」控えSUPER JUNIOR イェソンの発言にも注目集まる

    少女時代 テヨンらに続き…「SMTOWN」控えSUPER JUNIOR イェソンの発言にも注目集まる

    少女時代のテヨンとRed VelvetのウェンディがSMエンターテインメント30周年記念ライブコンサートへの不参加を発表し、心境を吐露した中、SUPER JUNIORとして20年以上SMエンターテインメントに所属しているイェソンの発言も注目を集めている。イェソンは最近、ファンコミュニケーションプラットフォームBubbleを通じて「『SMTOWN』についての質問をたまに見かける。まず20年以上いた事務所のイベントなのでできるだけ出演しようとしたけれど、アルバムにはほとんど参加できなかった」と語った。彼は「特にグループ曲で冷遇されたことについてはこれ以上話すことも疲れるし、やりたくもない」と嘆き、「僕は僕の公演だけに集中しようと思うので、それをわかって頂きたい」と率直に語った。先立って、テヨンとウェンディが「SMTOWN LIVE 2025」への不参加を伝え、自ら理由を明らかにしたこともあり、イェソンのコメントも注目を集めている。テヨンは先日、Bubbleを通じて「SMTOWN LIVE 2025」と関連し、仕事のやり方について不満を漏らした。今回のコンサートへの不参加を決めた彼女は「素敵なステージを披露したかったし、意欲的に2~3曲したいと思って、事務所にその旨を伝えて、待っていたけれど、結論だけ申し上げると準備してくれなくてできなくなった」と伝えた。続けて「私がやる気がなく、やりたくないからやらないわけではない」と強調し、「ステージに真心と愛情を持って最善を尽くしたいけれど、それを手伝ってくれないので真剣に考えている」と伝えた。彼女は担当者が自身の意見を事務所に伝えることを忘れたことについても語った。彼女は「事務所にも事情があり、困っているのだろう」というファンのメッセージに「その事情を伝えるのを忘れたと言っているけれど、困っているのかもしれないね」と答え、事務所を批判した。公演5日前に突然不参加を知らせたウェンディも自身の考えを語った。「事務所と話したのは、1ヶ月も前のことなのに、今日になって知らされた」と告白。これに対し、「アーティストたちに対するSMの誠意がないのではないか」などの指摘の声があがっている。テヨンとイェソンがファンに本当に伝えたいことは、ソロコンサートで聞くことができる。テヨンは3月7日から誕生日当日である9日までの3日間にわたり、ソウルオリンピック公園KSPO DOMEにて「TAEYEON CONCERT-The TENSE」を開催し、抜群の歌唱力とパフォーマンスで信じて見る公演を披露する予定だ。今回のコンサートはソウルを皮切りに3月16日に台北、29日にマニラ、4月12日にジャカルタ、26日にマカオ、5月3~4日にシンガポール、5月31日~6月1日にバンコク、6月7日に香港など計8地域で開催される。イェソンも1月18日と19日の2日間に渡り、ソウル広津(クァンジン)区YES24ライブホールにて「2025 イェソンコンサート in SEOUL」を開催する。コンサートは「It's Complicated」と「There She Goes Again」「Easy」「Beautiful Paradox」「Curtain」などイェソンの6thミニアルバムの全曲を含めたセットリストで構成され、彼のアーティスティックな歌声と感性で満たされる予定だ。「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」は1月11日と12日の2日間、ソウル・高尺(コチョク)スカイドームで開催される。今回の公演には、KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキーとミンホ、EXOのスホとチャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、SM初のバーチャルアーティストnævis、Raidenなどが出演する。※この記事は現地メディアの取材によるものです。・少女時代 テヨン&Red Velvet ウェンディ「SMTOWN LIVE」不参加の理由を説明事務所への不満を吐露・Red Velvet ウェンディ「SMTOWN LIVE」ソウル公演に不参加少女時代 テヨンに続き発表

    Newsen
  • 少女時代 テヨン&Red Velvet ウェンディ「SMTOWN LIVE」不参加の理由を説明…事務所への不満を吐露

    少女時代 テヨン&Red Velvet ウェンディ「SMTOWN LIVE」不参加の理由を説明…事務所への不満を吐露

    少女時代のテヨンとRed Velvetのウェンディが、SM創立30周年コンサートへの不参加を発表した中、このことについて自らファンにコメントした。特別な理由を明かさず、個人的な都合を理由に不参加を発表したSMエンターテインメントとは異なる内容であり、2人とも長い間呼吸を合わせてきた事務所に、残念な気持ちを吐露している。テヨンは6日、ファンコミュニケーションプラットフォームBubbleを通じて「素敵なステージを披露したかったし、意欲的に2~3曲したいと思って、事務所にその旨を伝えて、待っていた」とコメントした。先立って、SMエンターテインメント(以下、SM)は、合同コンサートである「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」にテヨンの不参加を知らせた。当初のラインナップとメインポスターでは、テヨンをはじめとする多数の所属アーティストの出演を予告したが、その後に彼女の不参加を発表した。当時、SMは「出演者の変更により、ご迷惑をおかけし申し訳ない。これによる予約キャンセルと払い戻しは、予約先の顧客センターを通じてキャンセル手数料なしで可能だ」と知らせた。これに対してテヨンは「私がやる気がなく、やりたくないからやらないわけではない」と強調し、「ステージに真心と愛情を持って最善を尽くしたいけれど、それを手伝ってくれないので真剣に考えている」と明らかにし、公演の不参加を決定したのは事務所の問題だと指摘した。また、「事務所にも事情があり、困っているのだろう」というファンのメッセージには「その事情を伝えるのを忘れたと言っているけれど、困っているのかもしれないね」と答え、事務所を批判した。また、公演5日前に突然不参加を発表したウェンディも声を上げた。先立ってチケット予約サイトのMelOn TICKETは1月6日、公式ホームページを通じて「『SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL』に、Red Velvetのウェンディは個人的な都合のため不参加を決めた」と告知した。続けて「出演者の変更により、ご迷惑をおかけし申し訳ない。これによる予約キャンセルと払い戻しは、予約先の顧客センターを通じてキャンセル手数料なしで可能だ」と伝え、8日午後6時までに問い合わせた場合、手数料なしで予約のキャンセルと払い戻しが可能だと案内した。しかし、ウェンディは「事務所と話したのは、1ヶ月も前のことなのに、今日になって知らされた」と残念な気持ちを打ち明けた。彼女たちのステージを待ちわびていたファンたちは残念な反応を示している。また、所属アーティストたちが相次いで不参加の経緯を暴露したことで、「アーティストたちに対するSMの誠意がないのではないか」などの指摘の声があがっている。「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」は1月11日と12日の2日間、ソウル市九老(クロ)区高尺(コチョク)スカイドームにて開催される。今回の公演には、KANGTA、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代のヒョヨン、SHINeeのキーとミンホ、EXOのスホとチャンヨル、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISH、SM初のバーチャルアーティストnævis、Raidenなどが出演する。※この記事は現地メディアの取材によるものです。・Red Velvet ウェンディ「SMTOWN LIVE」ソウル公演に不参加少女時代 テヨンに続き発表・少女時代 テヨン「SMTOWN LIVE」ソウル公演への不参加を発表

    Newsen
  • SM、イ・スマンを「SMTOWN LIVE 2025」に招待…過去所属アーティストも

    SM、イ・スマンを「SMTOWN LIVE 2025」に招待…過去所属アーティストも

    SMエンターテインメント(以下、SM)が、イ・スマン元総括プロデューサーを「SMTOWN LIVE 2025」ソウル公演に招待した。SMは本日(24日)、Newsenとの取材で「イ・スマン元総括プロデューサーと共に、現在連絡可能な既存のSM所属アーティストたちを招待した」と公式コメントした。「SMTOWN LIVE 2025」ソウル公演は、来年1月11日と12日の2日間、ソウル高尺(コチョク)スカイドームで開催される。イ・スマン元総括プロデューサーを招待したことが伝えられる前に、SMが自社所属アーティストではないが、かつて所属していたグループH.O.T.のトニー・アン、S.E.S.のBada、Fly To The Skyのファニをソウル公演に招待し、出演が確定したと報じられた。イ・スマンがSMの公式招待を受け入れる場合、SMを離れて約2年ぶりにタッグを組むことになる。彼は昨年初め、SMの経営陣と激しい経営権争いを繰り広げた。自身が所有していたSMの株式14.8%を、昨年2月10日にバン・シヒョク議長が率いるHYBEに売却した。当時、HYBEは2月10日「イ・スマンの株式14.8%を4,228億ウォン(約440億円)で買収する契約を締結した」と知らせた。HYBEは、SMの買収を試みたが失敗。そして昨年3月、対内外の要因を総合的に考慮し、買収手続きを中断すると発表し、SMをめぐる経営権紛争は一段落した。その後、イ・スマンは3月31日、取材陣宛ての手紙を通じて「私の名前にちなんで創立したSMが、今日で一時代を終えることになる。色々思い出すが、私が昔、歌手として歌った楽曲、『幸福』の歌詞がこのすべての過程を代弁してくれるんじゃないか、と思う。愛して憎むそのすべてを、見て見ぬふりをして目をつぶって無視して、過ぎた日々を貧乏だと思って、幸せを描きながら今日も過ごす」と語った。彼は「私はいつも夢を見ている。広野(KWANGYA)は私の新しい夢だった。この夢を悪質に歪曲して非難される方々がいることを知っている。いつもそうであったように、私は未来に向かって進む。これからK-POPはK-POPを超えて、世界と共にするグローバルミュージックに進化しなければならない。世界が共にする音楽の世界は、技術と音楽の融合になるべきであり、その目標は持続可能な世界への貢献でなければならないと思う。HYBEのバン・シヒョク議長に株式を売り渡したことも、この部分で志を同じくしたからだ」とし、「私は今、海外に滞在している。グローバルミュージックの世界について悩んでいる」と付け加えた。その後、イ・スマンは海外を拠点にESG(環境・社会・ガバナンス)ビジネスなどに力を注いできた。今年5月3日には、代表として在職中の株式会社Blooming Graceを通じてA2O Entertainmentの商標を出願したことに続き、「A2O Rookies」と名付けた外国人練習生の映像を公開した。・SMを離れたイ・スマン、新たなアイドルをプロデュース!練習生15人を電撃公開(動画あり)・「SMTOWN LIVE 2025 TOUR」日本公演が決定!2025年8月に東京で2日間開催へ

    Newsen
  • 「SMTOWN LIVE 2025」2025年6月28日にイギリスで開催決定!

    「SMTOWN LIVE 2025」2025年6月28日にイギリスで開催決定!

    「SMTOWN LIVE」がロンドンのファンと出会う。SMエンターテインメントは本日(24日)、2025年に創立30周年を記念する「SMTOWN LIVE 2025」のイギリス・ロンドン公演を発表した。イギリスでの公演は2025年6月28日に開催される。今回の「SMTOWN LIVE 2025」ロンドン公演は2011年、「SMTOWN LIVE」パリ公演以来、約14年ぶりにヨーロッパで開かれる公演だ。世界中のファンの関心が高まる中、今回の公演はSMが30年間積み上げてきたユニークな音楽と多彩なパフォーマンスが調和した祭りになると期待されている。「SMTOWN LIVE」は2008年にツアーをスタートさせて以来、ソウル、ニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、ドバイ、サンティアゴ、東京、北京、上海、バンコク、シンガポールなど、世界の主要都市で盛況裏に開催され、グローバル公演ブランドとして名声を上げた。創立30周年を記念して開催される「SMTOWN LIVE 2025」は、1月11日と12日のソウル公演を皮切りにツアーを開始する計画だ。SMエンターテインメントの主要アーティストが大勢出演し、史上最大規模の公演が予告された「SMTOWN LIVE 2025」ロンドン公演は、ヨーロッパのパートナーであるFrontrowと共同主管で、ファンたちに忘れられない公演を届ける予定だ。来年6月28日に開催される「SMTOWN LIVE 2025」ロンドン公演に関する詳細は今後公開される。・「SMTOWN LIVE 2025 TOUR」日本公演が決定!2025年8月に東京で2日間開催へ・韓国開催「SMTOWN LIVE 2025」ライブビューイング決定!生中継&オンライン配信も実施

    OSEN
  • 韓国開催「SMTOWN LIVE 2025」ライブビューイング決定!生中継&オンライン配信も実施

    韓国開催「SMTOWN LIVE 2025」ライブビューイング決定!生中継&オンライン配信も実施

    2025年1月11日(土)、1月12日(日)に韓国で開催される「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」の生中継およびオンライン配信が決定した。全国の劇場にてライブ・ビューイング、KNTVにて生放送、Beyond LIVE、Weverse Concertsにてライブストリーミングされる。2025年はSMエンターテインメント創立30周年という記念すべき年。これを記念して、今回KNTVでは生中継映像に日本語字幕が付くという初の試みを実施! より一層ライブ感を楽しめる中継となっている。韓国で「SMTOWN LIVE」が開催されるのは、「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @HUMAN CITY_SUWON」以来、有観客では2年5ヶ月ぶりとなる。30周年を彩るここでしか見られないコラボレーションなどスペシャルステージに期待が高まる。Beyond LIVEの視聴チケット、Weverse Shopのオンライン・ライブストリーミング利用券は本日(10日)14時より販売がスタートされ、ライブ・ビューイングのチケットは12月24日(火)12よりプレリクエストが開始される。2025年の幕開けは、「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」を楽しんでみてはいかがだろうか。■公演情報「SMTOWN LIVE 2025 in SEOUL」日程:2025年1月11日(土)17:00 / 1月12日(日)17:00ライブ・ビューイング情報サイトにて後日発表いたします。※開場時間は映画館によって異なります。※青少年保護育成条例により、16歳未満の方は入場制限がある地域がございます。※日本語字幕はございません。※3歳以上有料/3歳未満で座席をご利用の場合は有料となります。※プレイガイドでチケットをご購入の際は、チケット代以外に各種手数料がかかります。※お問い合わせはこちら●KNTV1月12日(日)17:00公演のみの生中継となります。※日本語字幕付KNTV公式サイトはこちらお問い合わせはこちら※KNTV視聴方法はこちらからご確認ください。※放送日時は予告なく変更、またはイベント開催状況により放送中止になる場合があります。※ソウルからの生中継のため映像・音声に乱れなどが生じる場合がございます。予めご了承ください。●Beyond LIVE<Beyond LIVEチケット販売ページ>・1月11日(土)公演・1月12日(日)公演<視聴チケット価格>・1DAY LIVE ONLY:6,880円(税込)・2DAY(1月11日、12日公演):12,380円(税込)<チケット販売期間>1月11日(土)公演:2024年12月10日(火)14:00~2025年1月11日(土)17:591月12日(日)公演:2024年12月10日(火)14:00~2025年1月12日(日)17:592DAY(1月11日、12日公演):2024年12月10日(火)14:00~2025年1月11日(土)17:59※本商品はMulti-View、VOD、Re-Streamingサービスを含みません。※お問い合わせはこちら●Weverse Concerts<チケット販売ページ>・SMTOWN Weverse Shop Japan<利用券価格>・一般(2DAY PASS)LIVE ONLY(HDシングルビュー):12,380円(税込)・一般(1DAY PASS)LIVE ONLY(HDシングルビュー):6,880円(税込)<チケット販売期間>・2DAY PASS:2024年12月10日(火)14:00~2025年1月11日(土)17:59・1DAY PASS(1月11日公演):2024年12月10日(火)14:00~2025年1月11日(土)17:59・1DAY PASS(1月12日公演):2024年12月10日(火)14:00~2025年1月12日(日)17:59※オンライン・ライブストリーミングの利用券購入特典:基本エンブレム(2025年1月21日(火)16:00以降、一括贈呈)※本公演はマルチアングル、VODを提供しておりません。※本公演は日本語、その他言語の字幕に対応しております。詳細はWeverse Shopをご確認ください。※オンライン・ライブストリーミングは、インターネットストリーミングより生配信されるイベントであり、配信時刻及び終了時刻は当日の現場の通信状況によって変更される場合があります。※お問い合わせ:視聴ページにある「?」マークアイコンをクリックし、お問い合わせ受付・1月12日(日)には、1月11日(土)に行われる本公演の事前ステージと後半の一部スペシャルステージをMelOnとSMTOWNの公式YouTubeにて無料配信予定です。詳細はMelOn、SMTOWN公式YouTubeにてご確認ください。

    KstyleNews
  • 「SMTOWN LIVE 2025 TOUR」日本公演が決定!2025年8月に東京で2日間開催へ

    「SMTOWN LIVE 2025 TOUR」日本公演が決定!2025年8月に東京で2日間開催へ

    SMエンターテインメントのグローバル公演ブランド「SMTOWN LIVE」がソウルに続き、日本での開催も決定した。2日、公式SNSを通じて「SMTOWN LIVE 2025 TOUR」の日程が盛り込まれたポスターが公開された。SMエンターテインメント創立30周年を記念する「SMTOWN LIVE 2025 TOUR」は、ソウルを皮切りに5月9日にメキシコシティ、5月11日にロサンゼルス、8月9~10日に東京で開かれる。追加公演の地域も追って公開される予定で、「SMTOWN LIVE」を待ってきたPink Blood(SMのファン)の反響を呼ぶと期待される。2025年1月11~12日、ソウル高尺(コチョク)スカイドームにてツアーの幕を開けるソウルコンサートは、チケット販売開始と同時に全席完売となり、変わらぬ人気を証明した。2008年に始まった「SMTOWN LIVE」ツアーは、これまでソウル、ニューヨーク、ロサンゼルス、パリ、ドバイ、サンティアゴ、東京、北京、上海、バンコク、シンガポールなど、全世界の主要都市で開催され、SMエンターテインメントを代表する公演ブランドとして地位を固めた。・練習生25人も登場!「SMTOWN LIVE」ラインナップ&メインポスターを公開・SMエンターテインメント、所属アーティスト総出動のアルバム&コンサートも!創立30周年記念プロジェクトを展開

    Newsen
  • 【PHOTO】Red Velvet スルギ&イェリ&aespa「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演を終え韓国へ(動画あり)

    【PHOTO】Red Velvet スルギ&イェリ&aespa「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演を終え韓国へ(動画あり)

    23日午後、Red Velvetのスルギ、イェリ、aespaが、「SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO」を終え、金浦(キンポ)国際空港を通じて韓国に到着した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・【REPORT】東方神起からRIIZEまで!「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演に豪華13組が出演豪華コラボステージも・「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演の最終日をBeyond LIVEにて字幕付きでオンライン配信!

    OSEN
  • SUPER JUNIOR シウォン「SMTOWN LIVE」のカメラワークを指摘?SNSに投稿も削除

    SUPER JUNIOR シウォン「SMTOWN LIVE」のカメラワークを指摘?SNSに投稿も削除

    SUPER JUNIORのシウォンが「SMTOWN LIVE」に対する心境を吐露したが、書き込みを削除した。22日、彼は自身のSNSを通じて「SMTOWN公演。カメラ、映像の切り替えは改善が必要」と書き込んだ。シウォンはすぐに該当の書き込みを削除したが、オンラインを通じてキャプチャーが拡散されている。これを見たネットユーザーは「スターが乗り出すほどだと」「どうして削除したんだろう」「改善が必要だという話に同意する」などの反応を見せた。これに先立って、SMエンターテインメントは21日と22日の2日間、東京ドームで「SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE@TOKYO」を開催した。カンタ、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代のテヨン、ヒョヨン、チョウミ、Red Velvet、NCT 127、NCT DREAM、WayV、aespa、RIIZE、NCT WISHなど、SM所属アーティストが大勢出演し、多彩なパフォーマンスを披露した。SUPER JUNIORは「Sorry Sorry」「BONAMANA」などのヒット曲ステージを披露し、NCT WISHとともに「U」のステージも披露して、注目を集めた。今回の公演は日本全国80ヶ所の劇場でライブビューイング、KNTVでも配信され、最後日の公演はオンラインで同時生中継された。シウォンは2005年にSUPER JUNIORのメンバーとしてデビュー。彼は現在、俳優としても活動しており、昨年12月に韓国で公開されたTVINGオリジナルシリーズ「もうすぐ死にます」に出演した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。・【REPORT】東方神起からRIIZEまで!「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演に豪華13組が出演豪華コラボステージも・SUPER JUNIOR、油そばを満喫&記念ショットも!「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演のため来日中

    TVレポート
  • 【PHOTO】SUPER JUNIOR&NCT「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演を終え韓国へ

    【PHOTO】SUPER JUNIOR&NCT「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演を終え韓国へ

    23日午後、SUPER JUNIORとNCTのメンバ―が「SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO」を終え、金浦(キンポ)国際空港を通じて韓国に到着した。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・【REPORT】東方神起からRIIZEまで!「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演に豪華13組が出演豪華コラボステージも・【PHOTO】NCT ユウタからジェヒョンまで「SMTOWN LIVE」東京ドーム公演のため日本へ

    OSEN