KISS OF LIFE
記事一覧

【PHOTO】KISS OF LIFE、スケジュールのため日本へ!魅力的なファッション(動画あり)
4日午前、KISS OF LIFEがスケジュールのため、仁川(インチョン)国際空港を通じて日本に向かった。KISS OF LIFEは11月5日に日本デビューアルバム「TOKYO MISSION START」を正式発売する。・KISS OF LIFE、日本1stミニアルバム「TOKYO MISSION START」予告映像を公開・KISS OF LIFE、日本1stミニアルバムの新アーティスト写真を公開!発売当日にイベント開催も

KISS OF LIFE、日本1stミニアルバム「TOKYO MISSION START」予告映像を公開
KISS OF LIFEの日本オリジナル新曲「Lucky」がベールを脱いだ。KISS OF LIFEは本日(27日)、日本公式SNSを通じて、日本1stミニアルバム「TOKYO MISSION START」の予告映像を公開した。映像の中でKISS OF LIFEのメンバーたちは、ロカビリー、ギャルファッションの学生、スーパーヒーロー、アーティストなど、日本文化を象徴するキャラクターを背景に、ガチャガチャとフォーチュンクッキーを開けた。流れ出す新曲の音源とともに、メンバーたちに視線が釘付けになり、期待を高めた。特に、ヒップホップなど強烈なサウンドで印象的なステージを披露してきた既存の曲とは異なり、新曲「Lucky」では軽快でさわやかなサウンドに合わせてグルーヴに乗るメンバーたちの洗練された感覚が際立つ。公開された音源の一部だけでも、日本デビューアルバムへの期待を一層高めた。KISS OF LIFEの初の日本ミニアルバム「TOKYO MISSION START」は、デビュー以降初めて披露する海外音盤で、オリジナルタイトル曲「Lucky」をはじめ、先行公開シングル「Sticky Japanese Ver.」「Midas Touch Japanese Ver.」「Shhh Japanese Ver.」「Nobody Knows Remix」「R.E.M Remix」など、ヒット曲が新しいアレンジと言語で収録された。KISS OF LIFEは11月5日に日本デビューアルバム「TOKYO MISSION START」を正式発売する。

【PHOTO】パク・ジェボム率いる新人グループLNGSHOTからMEOVV ガウォンまで、ブランド「DIESEL」のイベントに出席
17日午後、ソウル漢南洞(ハンナムドン)で、ブランド「DIESEL」のフラッグシップストアオープン記念イベントが行われ、パク・ジェボムと彼がプロデュースした新人アイドルグループLNGSHOT、KISS OF LIFEのNATTY、MEOVVのガウォン、DEX、GEMINIらが出席した。・パク・ジェボムがプロデュース!新人アイドルグループLNGSHOTを学園祭でサプライズ公開・【PHOTO】2PM ジュノからStray Kids、ENHYPENまで「乳がん認識向上キャンペーン」チャリティーイベントに出席(動画あり)

KISS OF LIFE、日本1stミニアルバムの新アーティスト写真を公開!発売当日にイベント開催も
KISS OF LIFEの日本1stミニアルバムの新アーティスト写真が公開された。KISS OF LIFEは、2023年7月に韓国でデビューしたガールズグループ。JULIE、NATTY、BELLE、HANEULによる多国籍グループで、スキルと音楽性の高さで話題を集め、日本でも注目を集める実力派アーティスト。そんなKISS OF LIFEが、11月5日にリリースする日本1stミニアルバム「TOKYO MISSION START」のアーティスト写真を公開し、話題を呼んでいる。そして、CDの収録内容(全6曲・全形態共通)も公開した。いつもそばにある小さな幸運の尊さに気づかされる、日本オリジナル新曲「Lucky」に加え、魅力的なストリングスとアフロビートのリズムで日本のファンからも高い人気を誇る「Sticky」、何事も恐れず自由に愛そうというメッセージが込められた「Midas Touch」、韓国デビュー曲の「Shhh」のJapaneseバージョン、そして「Nobody Knows」「R.E.M」のRemixが収録される。Remixは、日本のアーティストであるme-maiとSO-SOが手掛ける。me-maiは、国内外様々なアーティストのプロデュース経歴を持つChocoholicことMiyukiが、新しく立ち上げた新たなプロジェクト。R&B、ソウル、アフロビート、ヒップホップなどを軸に、アジアと西洋を含めた全世界をコネクトしていくことにフォーカスしている。「Nobody Knows」をニュージャック・スウィング・スタイルで再解釈し、新たな魅力を見せている。SO-SOはDJ・音楽プロデューサーで、人間の発話器官を使って音を創り出す「ヒューマンビートボックス」の世界チャンピオン。SO-SOが手掛ける楽曲は全て彼のビートボックスサウンドと録音した環境音素材だけで制作されており、今回の「R.E.M」も同様に大胆なリミックスでオリジナルとは異なる魅力を引き出した。また、10月15日より「Sticky(Japanese Ver.)」が先行配信される。「Sticky」は日本のストリーミングチャートでも上位を記録した曲で、今回日本語の歌詞を加えることで、愛らしい楽曲の雰囲気を新たな形で表現している。12月には待望の日本ツアー「KISS OF LIFE Japan Debut Tour 」の開催も決定している。福岡サンパレス公演を皮切りに、大阪グランキューブ、東京ガーデンシアターで開催される。現在、チケットはFC先行販売中で、詳細はHPをチェックしてほしい。■アルバム概要「TOKYO MISSION START」2025年11月5日リリース【CD】※全形態共通全6曲収録1. Lucky2. Sticky(Japanese Ver.)3. Midas Touch(Japanese Ver.)4. Shhh(Japanese Ver.)5. Nobody Knows(Remix)6. R.E.M(Remix)■開催概要「オープンスペースイベント」日時:2025年11月5日(水)場所:ダイバーシティ東京 プラザ 2Fフェスティバル広場・ミニライブ&特典会詳細はこちら■関連サイトJAPAN OFFICIAL FANTOWN「KISSY JAPAN」KISS OF LIFE JAPAN OFFICIAL X

「アイドル陸上大会」がついに開幕!RIIZE、ZB1らが熾烈なバトル…SAY MY NAMEはジェジュンにおねだりも?
「アイドルスター選手権大会」が、韓国の連休を盛り上げた。昨日(6日)、韓国でMBC「2025 秋夕特集アイドルスター選手権大会」第1部が放送された。視聴率調査会社ニールセン・コリアによると、同番組の第2回はチャンネル競争力を測る核心指標である2049世代(20才~49才)の視聴率0.9%、全国世帯視聴率3.1%を記録し、同時間帯に放送されたバラエティ番組の中で1位となった。特に、5年ぶりに復活した種目のPK戦では、LUCYのチョ・ウォンサンのシュートをAHOFのパク・ジュウォンが防ぎ、異名「宇宙ジャガイモシュートドル」のAHOFのソ・ジョンウのシュートをLUCYのチェ・サンヨプが体を張ってセーブ。パク・ムンソン解説員が「ゴールキーパーの才能がある」と絶賛する場面が、分間最高視聴率5.7%まで急上昇した。いつの間にか15周年を迎えた「アイドルスター選手権大会」は、チョン・ヒョンム、BTOBのチャンソプ、イ・ウンジ、ジョナダンのMCおよび完璧な実況で、開幕式から視聴者に笑いを届けた。アユクデの顔チョン・ヒョンムは安定した進行力で番組の軸を保ち、同番組の出場経験者であるチャンソプは、自ら体験した生々しいエピソードを語り共感を生んだ。K-POPの古参イ・ウンジは独特のバラエティセンスで場を盛り上げ、アイドル博士ジョナダンも、アイドルに関する幅広い知識で中継に活気を添えた。今回の開幕式では、宣誓や祝賀公演に代わり、参加者のためのウォームアップの時間が設けられ、CRAVITYのヒョンジュンが即興でステージに上がり、BLACKPINKのジェニーの「like JENNIE」を披露した。最初に行われた女子60m競技では、tripleSのニエンとリン、X:INのアリア、KISS OF LIFEのハヌル、ifeyeのテリンとラヒが激しい予選を突破し決勝に進出した。特に、2チームからそれぞれ2名の選手が決勝に進んだことで、チーム内でも激しい競争が繰り広げられた。決勝ではtripleSのニエンが圧倒的なスピードで金メダルを獲得し、昨年の銀メダルの悔しさを完全に晴らした。男子60m競技ではTEMPESTのウンチャン、LUN8のカエル、NEXZのソ ゴン、ARrCのチェ・ハン、NEWBEATのホン・ミンソン、CLOSE YOUR EYESのソン・スンホが決勝に進出した。接戦の決勝戦の中でもひときわ目立ったのはカエルとホン・ミンソンだった。息も詰まる疾走の末、わずか0.07秒差で勝敗が決まり、カエルが7.79秒の記録で金メダルを獲得。カエルもまた、昨年の銀メダルでの悔しさを乗り越え、今年は金メダルを獲得し、「銀メダリストの反乱」というスリリングなドラマを完成させた。緊迫した駆け引きが続いた女子レスリング団体戦では、Hearts2Hearts、FIFTY FIFTY、tripleS、SAY MY NAMEなど計8チームが出場した。今回の試合では、普段とは異なる女性アイドルたちの眼差しと張り詰めた気迫のぶつかり合いが続き、勝負への熱気がさらに高まった。守備に集中するようコーチングを受けていたSAY MY NAMEは予想を覆し、攻撃的なプレイで逆転劇の末、金メダルの主人公となった。特に試合前、所属事務所代表であり歌手のキム・ジェジュンに「金メダルを取ったら車を一台買ってください」とサプライズリクエストを投げかけたメンバーの発言が、現場を笑いに包んだ。命中率で勝敗が決まる拳銃射撃の男子団体戦には、RIIZEとZEROBASEONE、NCT WISHとP1Harmonyの計4チームが出場し、激しい競争を繰り広げた。高度な集中力と冷静さが求められる競技だけに、選手たちの没入した姿と電光掲示板に映し出されたビジュアルが話題を集めた。手に汗握る最後の瞬間の接戦の末、RIIZEが金メダルを掴み取り、「男子射撃の帝王」として堂々と立ち上がった。今年、同大会に初出場したRIIZEは実力とビジュアルを同時に証明し、二兎を追うことに成功した。最後に、5年ぶりに復活したPK戦には、実力が証明された元選手出身のアイドルから隠れた実力の新強者まで、サッカーに真剣に向き合うアイドルたちが総出動した。キッカーの躊躇ないシュートとゴールキーパーの身を惜しまないスーパーセーブで、観戦するファンはもちろん、キャスターや解説委員までも立ち上がらせる名勝負を見せた。RIIZEはウンソクからソヒ、NOWZのユンまで、ワールドクラスのサッカー選手の名をニックネームに掲げ、サッカー愛をアピールするアイドルたちが続々登場し、笑いを誘った。果たしてワールドクラス級のニックネームにふさわしい実力を見せられるのか、人々の関心が高まるPK戦の準決勝と決勝の結果は第2部で公開されると伝えられ、好奇心を刺激した。さらに第2部の予告映像では、男子相撲団体戦から拳銃射撃の女子団体戦まで、様々な種目で没入感の高い試合とアイドルたちの予想外の活躍が融合した現場が公開され、早くも期待を高めた。「2025 秋夕特集アイドルスター選手権大会」第2部は、韓国で本日7日の午後5時50分に放送予定で、放送時間はKBOポストシーズン・ワイルドカード決定戦の中継状況により変更される可能性がある。・「アイドル陸上大会」相撲対決が5年ぶりに復活!BilllieからHearts2Heartsまで熱い戦いを予告・RIIZEとZEROBASEONEに火花!?「アイドル陸上大会」予告映像が早くも話題

KISS OF LIFE、初の日本ツアーの詳細を発表!本日より先行販売開始
2023年のデビュー以来、新人離れしたヒップなパフォーマンスで世界中のK-POPファンを魅了してきたジュリー(JULIE)、ナッティ(NATTY)、ベル(BELLE)、ハヌル(HANEUL)による多国籍ガールズグループKISS OF LIFE。グループ名KISS OF LIFEには「新鮮な音楽で新しい息を吹き込んで人生に胸を躍らせる」というメッセージが込められている。前月、待ちに待ったミニアルバムの発売と日本デビュー、そして日本デビュー後初の日本ツアーの開催を発表していたが、今回そのツアーの詳細が発表となった。独自のコンテンツで注目を集め、2024年10月から韓国を皮切りに北米、ヨーロッパ、アジアをまわったワールドツアー「2025 KISS OF LIFE 1ST WORLD TOUR 」では完成度の高いパフォーマンスで各国のファンを魅了し成功におさめた、KISS OF LIFEの日本デビュー後初の日本ツアー。タイトルは「Lucky Day」。東京・大阪・福岡にて開催。チケットは10月4日12時よりファンクラブ先行から販売開始となる。そして、今回ツアーのキービジュアルとロゴも併せての発表となった。KISS OF LIFE らしい、ポップでアーティスティックなビジュアルとなっている。多彩で圧倒的な歌唱力とパフォーマンスでステージやコンテンツで披露してきた彼女たちの新たなステージと今後の活動への期待が一層高まる。■公演概要「KISS OF LIFE Japan Debut Tour 」公演日時【福岡公演】日程:2025年12月10日(水)会場:福岡サンパレス 福岡県福岡市博多区築港本町2-1開場/開演:17:00/18:00【大阪公演】日程:2025年12月11日(木)/ 12日(金)会場:グランキューブ大阪 大阪府大阪市北区中之島5-3-51開場/開演:17:30/18:30【東京公演】日程:2025年12月16日(火)会場:東京ガーデンシアター 東京都江東区有明2丁目1-6開場/開演:17:00/18:30【チケット】S指定席:13,000円(税込)VIPアップグレード:14,000円(税込) S指定席購入当選者のみ対象/FC先行・Lemino先行のみ取扱・FC先行(ファンクラブ抽選)抽選申込受付期間:S指定席 10月4日(土) 12:00 ~ 10月13日(月) 23:59VIPアップグレード 10月24日(金) 12:00 ~ 10月27日(月) 23:59・Lemino先行(抽選)抽選申込受付期間:S指定席10月17日(金) 12:00 ~ 10月26日(日) 23:59VIPアップグレード11月6日(木) ~ 11月9日(日) 23:59・ローソン先行(抽選)抽選申込受付期間:S指定席 10月30日(木) 12:00 ~ 11月3日(月) 23:59・PG先行(プレイガイド共通/抽選)抽選申込受付期間:S指定席 11月4日(火)~11月9日(日)・一般発売(先着)S指定席 11月15日(土) 10:00~詳細はこちら問い合わせ先:チケットポート■関連リンクKISS OF LIFE日本公式ファンクラブ

KISS OF LIFEのJULIE、防犯カメラ映像の流出に法的対応へ…VERIVERY カンミンとの熱愛説を否定
KISS OF LIFEのJULIEの事務所が、防犯カメラ映像の流出と熱愛説に関連して、強力な対応を宣言した。昨日(29日)、所属事務所のS2エンターテインメントは「現在オンライン上で違法で流出・流通している映像について確認し、これに対する立場を明らかにしているが、継続的に当社のアーティストを巡る根拠のない憶測が拡散されているため、明確な立場を伝えたい」と明らかにした。続けて「当社は、確認されていない噂や無分別な推測により、アーティストの名誉と人格が深刻に毀損されていることを認識しており、これはもはや看過できない水準に達している」とし、「現在、担当の法務法人と共に資料を収集・分析中であり、虚偽事実の流布、悪意のある投稿の作成及び拡散、人権侵害の行為全般に対して法的措置を準備している」と伝えた。さらに「この過程で収集された全ての証拠は法的手続きに基づき活用され、いかなる合意や寛大な措置もなく、強力に対応することを明確に表明する」とし、「違法な経路による映像の流出・流通はもちろん、二次加害や加工も法的処罰の対象となり得ることを明確に申し上げる」と強調した。最近、中国のWeiboを通じてある映像が公開された。この映像には、男女1組がカラオケの個室と思われる場所でデートする様子が収められていた。この映像が流出した経緯は把握されていないが、一部のネットユーザーは、映像に映った男女がVERIVERYのカンミンとKISS OF LIFEのJULIEだと主張し、議論を呼んだ。これに対し、カンミンの所属事務所Jellyfishエンターテインメントは「該当の噂は全くの事実無根であり、アーティストの名誉を深刻に毀損する悪意のある虚偽事実」と熱愛説を否定した。また、JULIEの所属事務所S2エンターテインメントは「私生活であるため回答できることがない」と明かした。・「ボイプラ2」出演VERIVERY カンミン、KISS OF LIFEのJULIEと熱愛説が浮上事務所がコメント・【PHOTO】BOYNEXTDOOR ジェヒョン&ソンホからi-dle ソヨンまで「COACH」のイベントに出席(動画あり)

「ボイプラ2」出演VERIVERY カンミン、KISS OF LIFEのJULIEと熱愛説が浮上…事務所がコメント
VERIVERYのカンミンが、熱愛説に対して強硬な対応を予告した。本日(29日)、所属事務所Jellyfishエンターテインメントは「当社所属アーティストVERIVERYのメンバーを対象とした根拠のない噂が、無分別に流布・拡散されている事実を確認した」と伝えた。続いて「該当の噂は全くの事実無根であり、アーティストの名誉を深刻に毀損する悪意のある虚偽事実」と強調した。その上で、「悪質な噂の投稿、拡散、複製に対し、善処なく強力な法的措置を取る予定だ」とつけ加えた。これに先立って昨日(28日)、中国のWeiboを通じてある映像が拡散された。この映像には、ある男性2人、女性1人がカラオケのような個室で会っている様子が収められた。女性はタバコを吸い、男性が女性の頭を撫でる様子などが目を引いた。この映像が流出した経緯は把握されていないが、一部のネットユーザーは、映像に映った男女がVERIVERYのカンミンとKISS OF LIFEのJULIEだと主張し、論議を呼んだ。しかしJellyfishはこの噂について「事実ではない」と否定。またJULIEの所属事務所S2エンターテインメントは「私生活であるため回答できることがない」と明かした。カンミンは今月25日に韓国で放送されたMnet「BOYS II PLANET」のファイナルに進出。惜しくも9位でデビューを逃したが、番組を通じて世界中のファンに愛された。・「BOYS II PLANET」ファイナルで新曲を含む3曲を披露デビューグループALPHA DRIVE ONEの5年間の活動に期待・【PHOTO】KISS OF LIFEのJULIE&BELLE、第21代大統領選挙の投票に参加【Jellyfishエンターテインメント 公式コメント全文】こんにちは、Jellyfishエンターテインメントです。当社は2025年8月8日、所属アーティスト及び練習生に対する権益侵害事案に関連し、法的対応の方針をお知らせいたしました。その後、継続的なモニタリングと共に、Jellyfish公式メールを通じて寄せられた情報提供に基づき、法的対応のための証拠収集を進めております。最近、当社所属アーティストVERIVERYのメンバーを対象とした根拠のない噂が、ポータルサイト、オンライン記事、各種コミュニティ及びSNSなどを通じて無分別に流布・拡散されている事実を確認いたしました。該当の噂は全くの事実無根であり、アーティストの名誉を深刻に毀損する悪意のある虚偽事実です。当社はアーティスト保護を最優先とし、悪質な噂の投稿、拡散、複製に対し、善処なく強力な法的措置を取る予定です。所属アーティストに対する悪質な投稿や虚偽事実を発見された場合は、Jellyfishエンターテインメントの公式メールまで情報提供をお願いいたします。当社は今後も所属アーティストの権益保護に最善を尽くすと共に、虚偽事実による被害を防止するため、持続的かつ強硬な対応を継続してまいります。ありがとうございます。

KISS OF LIFE、日本デビューアルバムを11月5日にリリース決定!3都市でのツアー情報も解禁
KISS OF LIFEが、11月5日に日本1stミニアルバム「TOKYO MISSION START」で日本デビューを果たす。今回、同時にリーダーのJULIEによるソロ映像が公開。映像には日本デビューを控えた自信溢れる姿と彼女の魅力がそのまま盛り込まれている。これから公開される他のメンバーの映像がどのようなものになっているか、公開が待ち遠しい。「TOKYO MISSION START」というアルバムタイトルには、日本活動を開始するKISS OF LIFEの力強い決意や熱意が感じられる。CDは8枚のトレーディングカードがセットされたTYPE-AとTYPE-B、トレカケース付きのCMS盤、通常盤の全4形態でリリースされる。また、アルバムの発売を記念して12月27日(土)・28日(日)の2日間、東京にてリリースイベントの開催も決定。リリースイベントではサイン会や、メンバーと2ショット写真撮影などが予定され、KISSY(KISS OF LIFEのファンの名称)と交流する機会も設けられた。そして待望の日本ツアー「KISS OF LIFE Japan Debut Tour 」が決定。福岡サンパレス公演を皮切りに、大阪グランキューブ、東京ガーデンシアターで開催される。詳細は追って発表となる。ついに日本で活動を始めるKISS OF LIFEのニューアルバムに、早くも期待が高まっている。■アルバム概要「TOKYO MISSION START」2025年11月5日リリース全形態共通で全6曲収録予定<形態>〇TYPE-A【CD+CARD】品番:COCP-42600金額:3300円(税込)内容:TYPE-A限定トレーディングカード8枚ランダム封入(メッセージ入り・ソロ全12種)スリーブケース仕様※初回生産分のみ、特典応募シリアルナンバー1枚封入〇TYPE-B【CD+CARD】品番:COCP-42601 金額:3300円(税込) 内容:TYPE-B限定トレーディングカード8枚ランダム封入(メッセージ入り・ソロ全12種)スリーブケース仕様※初回生産分のみ、特典応募シリアルナンバー1枚封入 〇通常盤【CD only】 品番:COCP-42602 金額:2200円(税込)※初回生産分のみ、特典応募シリアルナンバー1枚封入、トレーディングカード1枚ランダム封入(ユニット全12種) 〇CMS盤【CD+GOODS】 品番:CEG-115金額:4400円(税込) 内容:トレカケース、クリアトレカ2枚ランダム封入(集合全4種)BOX仕様、特典応募シリアルナンバー1枚封入※数量限定販売<チェーン別先着購入特典>〇タワーレコード (オンライン含む)フォトカード(全4種ランダム1種)〇HMV (オンライン含む)フォトカード(全4種ランダム1種)〇楽天ブックス缶バッジ(全4種ランダム1種)〇Amazon.co.jpメガジャケ(ご購入いただいたCD形態と同一絵柄)〇Neowing(CDJAPAN)スマホサイズブロマイド (全4種ランダム1種)〇コロムビアミュージックショップ単品購入:スマホサイズステッカー (全4種ランダム1種)4形態セット購入:チェキ風ブロマイド (4枚セット)〇その他一般店・ECサイトB2告知ポスターチェーン別先着購入特典についての詳細はこちら■リリースイベント情報<オフラインイベント>〇東京・KFC HALL2025年12月27日(土)・メンバー全員プレミアムサイン会・メンバー全員フォトカードお渡し会2025年12月28日(日)・メンバー個別2ショット撮影会・メンバー個別サイン会・メンバー個別動画撮影可能ハイタッチ会・ユニットフォトカードサイン会<オンラインイベント>2025年12月27日(土)・メンバー個別オンライントーク会特典応募シリアルナンバーについての詳細はこちら■公演概要「KISS OF LIFE Japan Debut Tour 」<開催日程・会場>〇福岡・福岡サンパレス2025年12月10日(水)〇大阪・グランキューブ大阪2025年12月11日(木)2025年12月12日(金)〇東京・東京ガーデンシアター2025年12月16日(火)■関連リンク・JAPAN OFFICIAL FANTOWN「KISSY JAPAN」・KISS OF LIFE JAPAN OFFICIAL X

【PHOTO】KISS OF LIFEのHANEUL、始球式に登場…パワフルな投球フォーム
KISS OF LIFEのHANEULが20日、水原(スウォン)KTウィズパークで行われた「2025新韓 SOL BANK KBOリーグ」KTウィズ対ハンファ・イーグルスの試合の始球式に参加した。・GK、新曲「IDC」MVを公開KISS OF LIFEのHANEULがフィーチャリングとして参加・ATEEZからIZ*ONE出身チェ・イェナ、KISS OF LIFEまで!「2025 AAA」スペシャルフェスのラインナップを公開

ATEEZからIZ*ONE出身チェ・イェナ、KISS OF LIFEまで!「2025 AAA」スペシャルフェスのラインナップを公開
グローバルNo.1授賞式「Asia Artist Awards」(以下、「AAA」)の10周年を記念するフェスタ「ACON 2025」が2次ラインアップを公開し、一層多彩で豊かなステージを予告した。AHOF、ASH ISLAND、ATEEZ、チョ・スンヨン(WOODZ)、IZ*ONE出身のチェ・イェナ、KISS OF LIFE、QWERが12月7日、高雄ナショナル・スタジアムで開催される「AAA 2025」のフェスタ「ACON 2025」ラインアップに合流した。圧倒的なステージ掌握力を誇るAHOFとATEEZから爆発的な歌唱力の持ち主ASH ISLANDとWOODZ、ステージで独自のスタイルで格別な存在感を見せつけるチェ・イェナ、KISS OF LIFE、QWERまで出演を確定し、様々なジャンルのステージが展開されることが予告され、より期待を集めている。「ACON 2025」は「AAA」の10周年を記念し、一緒にお祝いする意味で開かれるフェスタで、イ・ジュニョン(UKISSのジュン)、i-dleのシュファ、CRAVITYのアレン、KiiiKiiiのスイがMCを務め、「ACON 2025」をリードする。「AAA 2025」では歌手すべてのチームの公演とコラボレーションステージ(歌手+歌手、歌手+俳優、俳優+俳優)、そして授賞式が行われる。「ACON 2025」ではよりスペシャルな公演で現場の観客に幻想的な経験を届ける予定だ。これに先立ってNEXZ、xikers、CRAVITY、KiiiKiii、KickFlip、SB19が「ACON 2025」ラインアップに名前をあげ、世界中のファンから高い関心を集めた。スターニュースが主催し、AAA組織委員会(組織委員長パク・ジュンチョル)、MOTIVE PRODUCTION(代表チョ・ヒョンウ)、D-SOWが主管する「AAA 2025」は、12月6日に「AAA 2025」授賞式、12月7日に「AAA FESTA」が2日にわたって、台湾で最も規模の大きいスタジアムである高雄ナショナル・スタジアムにて開催される。「AAA 2025」授賞式はこれに先立ち、俳優部門のラインナップにカン・ユソク、キム・ユジョン、ムン・ソリ、パク・ボゴム、パク・ユンホ、佐藤健、IU、オム・ジウォン、イ・イギョン、イ・ジュニョン、2PMのジュノ、少女時代のユナ、チャ・ジュヨン、Girl's Dayのヘリが参加を確定した。歌手部門にはNEXZ、RIIZE、LE SSERAFIM、MONSTA X、MEOVV、Stray Kids、xikers、IVE、AHOF、ASH ISLAND、ATEEZ、ALLDAY PROJECT、チョ・スンヨン、CRAVITY、JJ LIN、チェ・イェナ、CORTIS、CRAVITY、KISS OF LIFE、KiiiKiii、KickFlip、ちゃんみな、QWER、TWSが出演する。

【PHOTO】BOYNEXTDOOR ジェヒョン&ソンホからi-dle ソヨンまで「COACH」のイベントに出席(動画あり)
5日午前、BOYNEXTDOORのジェヒョン&ソンホ、i-dleのソヨン、KISS OF LIFEのJULIE&HANEULが、ソウル城東(ソンドン)区聖水洞(ソンスドン)で開かれたブランド「COACH」のポップアップオープン記念イベントに出席した。・BOYNEXTDOOR、初のもんじゃ焼き作りに挑戦!テレビ朝日「M:ZINE」来週の放送にも注目・i-dle ソヨン&岩田剛典ら、日韓合同サバイバル「UNPRETTY RAP STAR」のプロデューサーに抜擢!




