Kstyle
Kstyle 12th

セブチにスキズ、NewJeansも!韓国旅行で絶対に行きたい“アイドルの聖地”を大紹介

KstyleNews

PR

K-POPアイドルの聖地巡礼は、韓国旅行の醍醐味の1つ。メンバーSNSに投稿したカフェや、練習生時代によく通っていたお店、MVやテレビ番組の撮影地など、1度は行っておきたいスポットが盛りだくさん。韓国旅行専門アプリ「TRIPLE Korea」では現在、SEVENTEEN、Stray Kids、NewJeansの聖地を紹介中! ファン必見の情報をお届けします。

>>「TRIPLE Korea」ダウンロードはこちら



おなじみのサムギョプサル屋から公園まで!SEVENTEENの聖地


◆テボンチッ 新沙本店

SEVENTEENがYouTubeチャンネル「イスルライブ2」の撮影を行ったサムギョプサル専門店。メンバーたちがサムギョプサルを食べながらお酒を楽しむ様子はもちろん、ウジの涙に他のメンバーも目頭を熱くする姿は今でもCARAT(SEVENTEENのファン)の間で感動必至と話題です。

こちらのお店は、地下鉄新盆唐(シンブンダン)線、3号線の新沙(シンサ)駅8番出口から徒歩3分と好アクセス。厚切りのサムギョプサルではなく、冷凍サムギョプサルとコプテギ(豚の皮)が看板メニューです。お肉はごま油を軽くつけて食べたり、付け合わせで出てくるイカのピリ辛酢漬けを乗せて食べると、さらに美味しくいただけます。シメはぜひ、チーズポクンパ(炒飯)で!



■テボンチッ 新沙本店
ソウル特別市 江南区 新沙洞 516-18



◆Gino's NY Pizza 狎鴎亭店

ミンギュがInstagramにアップした、ニューヨークピザのお店。狎鴎亭(アックジョン)ロデオ駅から徒歩1分という好立地も嬉しいポイント。韓国国内のグルメを紹介するTV番組「水曜美食会」で紹介された人気店でもあります。こちらのお店では、ミンギュが注文したメニューを「ミンギュセット(ピザ+チキン)」として販売中。レシートには「ミンギュ(17)セット」と印刷されるので、CARATにとって特別な思い出になること間違いなし。

■Gino's NY Pizza 狎鴎亭店
ソウル特別市 江南区 新沙洞 661-13 2F



◆トゥクソム漢江公園

「GOING SEVENTEEN Ep.83 セプセプツアー」で、ウォヌ、バーノン、ホシ、ウジがリールを撮影しに訪れた公園がこちら! 地下鉄7号線の紫陽(チャヤン)駅にあります。

メンバーたちが記念撮影をした場所としても有名な壁画に行くなら、2、3番出口がおすすめ。駅から出てすぐに、翼の壁画を見つけることができます。

漢江に沿ってロッテタワー方向に進むと、ホシが水に濡れてしまった噴水が見えてきます。タイミングによっては音楽噴水ショーも見られるかも? こちらの公演はとても広いので、メンバーたちと同じルートを歩こうとすると、30~40分はかかります。すべてのスポットを回るなら、スニーカーで行くのがおすすめ。



■トゥクソム漢江公園
ソウル特別市 広津区 紫陽洞 704-1



メンバーとお揃いのリングも作れちゃう!Stray Kidsの聖地


◆虎石村(ホソクチョン)

Stray KidsのYouTubeチャンネルで配信中のオリジナルコンテンツ「RACHA LOG Ep.10」でメンバーたちが訪れたスンデグク専門店(豚骨スープに豚肉や内臓、豚の腸詰を入れた料理)。JYPエンターテインメントの社屋から、公共交通機関で約30分ほどのところにあります。ハン、スンミン、リノはスンデグクとスユク(茹で肉)の大皿を注文。メンバー達は見事に完食しましたが、女性1人で食べ切るには大変なボリュームかも……2人以上での来店をお勧めします。メンバーが座った席は、一目でわかるようにStray Kids仕様に飾られています。STAY(Stray Kidsのファン)のための粋な計らいも嬉しいポイントですね。

■虎石村
ソウル特別市 松坡区 石村洞 182-5



◆再解釈 石村店

同じく「RACHA LOG Ep.10」で、ハン、スンミン、リノが虎石村の後に訪れたカフェ。虎石村の向かいのビルの2階にあります。階段を上がると、バーガンディ色の大きな扉が。プリンが看板メニューの珍しいカフェで、プリンビンスやプリンラテなど、オリジナリティ溢れるメニューが豊富です。通常メニューとは別に「Stray Kids menu」が置かれているので、実際にメンバーたちが食べたメニューが一目でわかります。英語、中国語、日本語で表記されているので、韓国語が不慣れな人でも安心して注文できます。



■再解釈 石村店
ソウル特別市 松坡区 百済古墳路33 キル39



◆バンジカフェ8グラム

このお店は、Stray KidsがMnet「KINGDOM : LEGENDARY WAR」に出演した際に訪れたリング工房。地下鉄新盆唐線、9号線の新論硯(シンノンヒョン)駅に位置しています。リング制作の所要時間は、1時間半程度。当日受取が可能なので、韓国旅行の思い出として作ってみるのもおすすめ。1つあたり2万5000ウォン(約2670円)から制作可能。地金の厚みや誕生石の追加など、オプションによって価格が異なります。

メンバーたちが作ったように「STAY」のイニシャルを刻印して、世界にひとつだけの指輪を作ってみてください!

■バンジカフェ8グラム

ソウル特別市 江南区 奉恩寺路37 キル2



インスタ映え間違いなしのスポットが続々!NewJeansの聖地


◆offer

韓国のバラエティ番組「ユ・クイズ・オン・ザ・ブロック」に出演したNewJeansが、インタビューシーンを撮影したベーカリーカフェ。地下鉄2号線の弘大入口(ホンデイック)駅9番出口から徒歩5分のところにあります。塩パンとクイニーアマンが特に人気で、アップルシナモンクイニーアマンや、シャインマスカットクイニーアマンなど、変わり種のパンも美味しいと評判です。午後には完売していることが多いので、午前中の訪問がおすすめ! NewJeansのメンバーは、カフェの入口が見える窓側の席で撮影を行いました。



■offer
ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 355-3



◆コーヒー韓薬房

NewJeansが2ndミニアルバム「Get Up」のジャケット写真を撮影したスポット。。地下鉄2号線の乙支路3街(ウルチロサムガ)駅にあります。ダニエルがカフェで育てている白い魚に話しかけ、名前を付けてあげるシーンを覚えている方も多いのではないでしょうか。レトロな店内と珍しいコンセプトが、異国情緒溢れるムードを醸し出しています。自家焙煎の豆を使ったフィルターコーヒーが看板メニュー。向かいのスイーツショップ「ヘミン堂」のメニューを持ち込むこともできます。



■コーヒー韓薬房
ソウル特別市 中区 乙支路2街 101-34



◆TOKKIウォールアート&onion

メンバーたちが実際に訪れた場所ではないものの、Bunnies(NewJeansのファン)なら必ず知っているといっても過言ではないこちらのウォールアート。聖水(ソンス)駅2番出口から徒歩3分の場所にあります。記念撮影を済ませて、すぐそこのカフェ「onion」でコーヒーブレイクするBunniesの姿もちらほら……聖水エリアにはNewJeansがモデルを務めるアイウェアブランド「CARIN」の直営ショールームもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください。

■onion
ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 277-135

(提供=TRIPLE Korea
元記事配信日時 : 
記者 : 
Kstyle編集部
  • LINE
  • X
  • Facebook

topics

ranking