Kstyle
Kstyle 13th

「グッドボーイ」パク・ボゴム、チョン・マンシクの攻撃で危機【ネタバレあり】

マイデイリー
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。
写真=JTBC「グッドボーイ」映像キャプチャー
JTBC土日ドラマ「グッドボーイ」が放送終了まで2話を残す中、パク・ボゴムの失明をほのめかすエンディングでお茶の間に衝撃を与えた。

韓国で昨日(13日)放送されたJTBC土日ドラマ「グッドボーイ」第14話では、再び集まった強力特殊チームが、ミン・ジュヨン(オ・ジョンセ)のカルテルの拠点地であるクンムンセントラルシティを急襲し、命をかけた死闘を繰り広げる様子が描かれた。その過程でチ・ハンナ(キム・ソヒョン)はついにレオ(コ・ジュン)が残したデジタルカメラを通じて父親チ・ホチョル(キム・ヨンソン)の死にまつわる真実を確認した。

この日の視聴率は、首都圏6.9%、全国6.6%まで上昇し、再び自己最高視聴率を更新(ニールセン・コリア提供、有料世帯基準)。週末ミニシリーズトップの座をキープした。

ミン・ジュヨンは密輸業者オ・ボンチャン(ソン・ヨンチャン)を殺害した後、この出来事をレオの父であるロシアマフィアとの争いの末、お互いに殺し合ったと捏造した。また、この事件を捜査していたチ・ホチョルが、オ・ボンチャンの後ろ盾になった刑事だと偽り、復讐心に燃えたレオを動かした。

しかし、チ・ホチョルが幼い頃に自分を助けてくれた刑事だという事実を知ったレオがためらうと、ミン・ジュヨンは自分の手でチ・ホチョルを殺した。怪しい気配に気づいたチ・ホチョルは、娘にプレゼントしようと買っておいたデジタルカメラの録画ボタンをあらかじめ押しておいたおかげで、チ・ハンナはついに父親を殺した真犯人がミン・ジュヨンであるという事実を知ることになった。

意識を取り戻したユン・ドンジュ(パク・ボゴム)まで合流し、強力特殊チームは数的劣勢にもかかわらず、“国家代表アクション”でミン・ジュヨンの部下たちを倒したが、結局ミン・ジュヨンを逃してしまった。

ところがクンモンセントラルシティにはユン・ドンジュを追いかけてきた警察機動隊とマスコミの記者たちまで押し寄せてきたため、人々の目をそらして抜け出すことが難しい状況だった。

この時、チ・ハンナはミン・ジュヨンが誰かの電話を受けた後、位置情報がバレたということを思い出し、警察庁内部にスパイがいると疑った。そこでミン・ジュヨンが捨てた飛ばし携帯(他人や架空の名義で契約された携帯電話)を復元した結果、最後の発信人が広域捜査隊の末っ子刑事イ・ジョンフン(ハン・サンビン)であることが明らかになった。しかし、彼はその夜、遺体で発見された。

これに対し強力特殊チームは、ミン・ジュヨンが新型麻薬「キャンディ」を絶対にあきらめないと判断。オ・ジョング(チョン・マンシク)の請負業者が管理する不法貨物車両を追跡した。

特に手がかりを得られなかったが、ユン・ドンジュに一つの考えが浮かんだ。最近、チョ・パンヨル(キム・ウンス)庁長の特別指示で、ミン・ジュヨンを検挙するために500人余りの警察人材が投入され、さらにチョ庁長は警察庁で宿泊をしていた。ミン・ジュヨンのような臆病者は危険を感じれば本能的に最も安全なところに隠れる、すなわち彼が庁長室に潜伏しているだろうという推測に至った。

ユン・ドンジュの奇襲で結局、捕まる危機に陥ったミン・ジュヨンはチョ庁長を人質にして脱出を試みた。チ・ハンナが空砲弾を発射して最後まで阻止しようとしたが、ミン・ジュヨンは混乱の中で地下駐車場へと逃走。インソン市庁(ソン・ジル)を通じてあらかじめ準備しておいた車両に乗って現場を抜け出した。

ユン・ドンジュが車を最後まで追いかけようとしたその時、隠れていたオ・ジョングが現れ、彼を阻止した。すでにユン・ドンジュのパンチドランクを知っていたオ・ジョングは、正確に彼のこめかみに強いパンチを飛ばした。

視界が奪われよろめいたユン・ドンジュは、最後まで歯を食いしばって本能に近い感覚でパンチを振りかざした。しかし、彼の目の前はますます暗くなり、彼が飛ばすパンチはすべて宙に浮いていた。

この日の放送でユン・ドンジュは意識は取り戻したが、毎晩嘔吐に苦しめられ、足の力が抜けてふらつくなど、急激に悪化したボクシングの後遺症が明らかになった。彼はすでに主治医から脳出血に失明の可能性まで警告されていた。ユン・ドンジュを襲った最悪の危機が緊張感を高める中、放送終了まで2話を残した「グッドボーイ」の結末に注目が集まる。

元記事配信日時 : 
記者 : 
パク・ロサ

topics

ranking