イ・ヨンジやILLIT ウォンヒに続きBTOB ソンジェも…人気キャラ「ラブブ」相次ぐ詐欺被害

28日、ソンジェはファンコミュニケーションプラットフォームを通じてファンと交流した。ソンジェは人気キャラ「ラブブ」のぬいぐるみマスコット6個セットの中で開けた5個を見せ、開けていない1個は来週フォトイベントに来るファンの1人にプレゼントすると明かした。
ソンジェは、シークレットを引きたかったけれど出なかったと興味を失い、残りの1つはその他の出た種類と重複していると説明した。これに対し、ライブを見ていたファンは同商品をBOX購入した場合、重複することがないことを知らせ、ソンジェは戸惑いながら未開封の1つを開けて見せ、重複があることを強調した。
しかし、ファンは新しく開封したラブブのお腹と爪の色が違うとし、偽物だと疑った。特に、一部のファンはタグをチェックするようにと伝え、キーリングのリング部分には「POP MART」という製造元の文字が刻印されていると伝えた。

その後、ソンジェは「特別なものだ。結局、僕は正規品のボックスから正規品とは違うものを選んだのだ。特別なものに違いない。そう、“ラッキービキ(幸運を意味する英単語ラッキーにウォニョンの英語名Vickyをつけた造語)”だ」と悟りを開き、笑いを誘った。
ラブブは、最近世界的に人気を博しているキャラクターで、中国の玩具企業で販売中の代表的なぬいぐるみ。現在、品切れになるほど人気だが、人気が高まるにつれて偽物を作って販売するところも増加している。

また、イ・ヨンジも偽物購入の被害者であることが明らかになった。彼女の被害事例は台湾のニュースで紹介されるほど話題になった。
・イ・ヨンジ、人気キャラ「ラブブ」ゲットで大興奮も…詐欺被害が海外でもニュースに
・【REPORT】主演ドラマの名シーン再現も…BTOB ソンジェ、約1年ぶりの日本ファンミーティングで感動の涙
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- チャン・ウヨン
topics