Kstyle
Kstyle 13th

G-DRAGON、APEC首脳会議の晩餐会で公演披露へ…21ヶ国の首脳の前でパフォーマンス

OSEN
写真=Galaxy Corporation
BIGBANGのG-DRAGONが、APEC(アジア太平洋経済協力体)首脳会議の歓迎晩餐会で行われる文化公演のステージに立つ。

APEC首脳会議の広報大使として活動中のG-DRAGONは、31日の夕方、慶州(キョンジュ)ラハンホテル大宴会場で21ヶ国の首脳と高位関係者が参席する中で開催される歓迎晩餐会公演に出演する。K-POPアーティストの中で唯一この場に立つG-DRAGONは、革新的で独創的なパフォーマンスを通じて大韓民国の文化的地位を高め、APECを成功へ導くことが期待される。

K-POPを超えてファッション、芸術、科学技術など様々な分野で先導的な歩みを続け「文化アイコン」としての地位を確立した彼は、7月にAPEC首脳会議の広報大使に任命されて活動を開始。特にG-DRAGONが出演した広報映像は「国際行事の広報として新たな道を開いた」という評価とともに、27日現在、1,700万回を超える再生数を記録するなど大きな話題となった。

彼は広報映像の制作当時、ワールドツアーの忙しいスケジュールの中でも、韓国とアメリカを行き来しながら撮影に臨むなどの熱意を見せたことが知られている。

APEC首脳会議の準備企画団は「世界的な影響力を持つG-DRAGONは、APECが目指す連結と持続可能性の価値を、国内外に確固たる影響力を持って伝えることができる最適の人物であるため、広報大使に任命した」とし、「歓迎晩餐会公演でも優れたパフォーマンスを見せてくれることを期待する」と明らかにした。

芸術と科学技術の境界を越えながら未来へのメッセージを伝えてきた彼は、韓国を皮切りに東京、ブラカン、大阪、マカオ、シドニー、メルボルン、台北、クアラルンプール、ジャカルタ、香港などアジア太平洋地域を経て、ニューアーク、ラスベガス、ロサンゼルスなどアメリカ主要都市とフランス・パリ公演まで成功裏に終え、グローバルな人気を証明した。

今後、20日と21日の大阪に続き、11月に台北とハノイ、12月にソウルで3度目のワールドツアー「G-DRAGON 2025 WORLD TOUR 'Übermensch'」でファンと会う計画だ。

・G-DRAGON、APEC期間中に国宝指定の天文台で公演?SNSで誤情報が拡散

・G-DRAGON&IVE ウォニョンに李在明大統領まで!APEC首脳会議のプロモーション映像に登場…全員ノーギャラで出演
元記事配信日時 : 
記者 : 
ハ・スジョン

topics

ranking