ソン・ビョンホ
記事一覧
チョ・ソンハ&チョン・ウンイン&ソン・ビョンホら出演の新ドラマ「青春ウォルダム」スチールカットを公開
チョ・ソンハ、チョン・ウンイン、ソン・ビョンホ、イ・ジョンヒョク、ホン・スヒョンが「青春ウォルダム」の完成度を高める。韓国で2月6日より放送がスタートするtvNの新月火ドラマ「青春ウォルダム」で朝鮮を率いる3人の大臣になったチョ・ソンハ(ハン・ジュンオン役)、チョン・ウンイン(チョ・ウォンボ役)、ソン・ビョンホ(キム・アンジク役)と、朝鮮の国本夫婦として出会ったイ・ジョンヒョク(王役)、ホン・スヒョン(継妃(ケビ:王の後妻)役)が宮殿内のミステリーを予告し、期待を高めている。まずチョ・ソンハは、名門家のヨンサンハン氏の首長である左議政ハン・ジュンオン役を演じる。彼は朝鮮の建国から共にした由緒ある武臣家の人物で、朝鮮を率いる中心は王ではなく、自分のような大臣だと信じている。このようなハン・ジュンオンの反対側にいる外戚ソンジュチョ氏の中心である右議政チョ・ウォンボ役は、チョン・ウンインが演じる。内命婦(女官の総称)の首長である姪の力を背景に、政府の人事権と財政権を掌握しただけでなく、ハン・ジュンオンが持つ軍事権まで虎視眈々と狙っている。2つの勢力が権力争いを繰り広げる中、中立を守る領議政キム・アンジク役はソン・ビョンホが演じる。彼は剛直な人物で学識が高く、不安定な宮廷に温もりを与える人物であるだけに、権力と正道を守ろうとする3人の大臣の激しい神経戦が予告される。公開された写真の中の全ての大臣が集まった競演の現場でも、彼らの激しい勢力争いを確認することができ、緊張感を高める。イ・ジョンヒョクとホン・スヒョンは、それぞれムスリ(雑用係)出身の側室の息子というコンプレックスを持った王と、彼を慰める唯一の人物である継妃役として息を合わせる予定だ。大臣たちの牽制に押されたせいでどんどん怒りをぶつけるようになる王は、朝鮮の根幹はまさに王権だと思い、自身の後を継いで王に就く皇太子のイ・ファン(パク・ヒョンシク)に非常に厳しい。このような王が寛大になるのは、継妃(ホン・スヒョン)と一緒にいる時間だけだ。叔父のチョ・ウォンボの貪欲さえ隠してしまうほど善良な彼女は王とは異なり、イ・ファンに優しく、真心を尽くす。このように正反対な親がイ・ファンにとってどんな存在になるのだろうか、これからの展開に注目が集まる。
パク・ヒョンシク&チョン・ソニ主演の新ドラマ「青春ウォルダム」台本読み合わせの現場を公開
tvN新月火ドラマ「青春ウォルダム」が台本読み合わせの現場を公開した。2023年2月6日に韓国で放送がスタートするtvN新月火ドラマ「青春ウォルダム」は、ミステリアスな呪いがかけられた王世子と、一夜にして一家殺人事件の犯人として名指しされた天才少女の物語を描くドラマだ。パク・ヒョンシク(イ・ファン役)、チョン・ソニ(ミン・ジェイ役)、ピョ・イェジン(ガラム役)、ユン・ジョンソク(ハン・ソンオン役)、イ・テソン(キム・ミョンジン役)が、与えられた運命に立ち向かって真実を探す朝鮮の熱血青春ドラマで出会う予定だ。さらに、チョン・ウンイン(チョ・ウォンボ役)、チョ・ソンハ(ハン・ジュンオン役)、ソン・ビョンホ(キム・アンジク役)、イ・ジョンヒョク(王役)、ホン・スヒョン(継妃役)など、ベテラン俳優たちが合流した。本日(29日)公開された台本読み合わせの現場には、イ・ジョンジェ監督とチョン・ヒョンジョン脚本家をはじめ、作品を引っ張っていく俳優たちが一堂に会した。まず、呪いにかかった孤独な皇太子イ・ファン役を演じるパク・ヒョンシクは、冷たい目と言葉遣いで劇中人物の気難しい性格をそのまま表現した。これと共に、正体不明の呪いに苦しみながらも堂々とした態度を示し、皇太子の威厳を表した。褒められた名門家のお嬢様から突然殺人者という濡れ衣を着せられた天才少女ミン・ジェイに扮したチョン・ソニは、持ち前のエネルギーで劇中人物の堂々とした魅力をより一層際立たせた。特に、劇中でパートナーとして出会ったパク・ヒョンシクとチョン・ソニの温かいケミストリー(相手との相性)は、与えられた運命に対抗し、互いを助けようとするストーリーと完璧に調和したという。運命を克服しようとする2人の男女の助力者になるピョ・イェジン、ユン・ジョンソク、イ・テソンの活躍も輝いた。ピョ・イェジンは、朝鮮八道で最も唐突なお使い役のカラムに扮し、ハツラツとした魅力を披露した。ユン・ジョンソクは全てを持っているが、恋人を失ったハン・ソンオンの心の傷を繊細に演じた。朝鮮初の検視官を夢見る変わり者の両班(ヤンバン:朝鮮時代の貴族)キム・ミョンジン役のイ・テソンは、突飛な姿で現場に活気を吹き込んだ。また、外戚勢力のトップである右議政チョ・ウォンボ役のチョン・ウンインと、功臣一族の首長で左議政ハン・ハンオン役のチョ・ソンハは、緊張感を高める演技で宮殿内の権力争いに重みを加えた。領議政キム・アンジク役のソン・ビョンホは、2人の俳優の演技で雰囲気が高まる瞬間、穏やかな笑顔で緊張感をほぐした。朝鮮を治める王と、その継妃として出会ったイ・ジョンヒョクとホン・スヒョンは、真剣な声と優しい笑顔で国の手本としての姿を見せた。このように「青春ウォルダム」は、多数の作品で存在感を見せつけてきた覇気あふれる5人の俳優とベテラン俳優らによる相乗効果が際立つ台本読み合わせの現場を公開し、本格的なスタートを知らせた。韓国で2月6日午後8時50分に放送がスタートする。
【PHOTO】ジアン&ジェヒ&CSRら「第11回大韓民国を輝かせた10人大賞」受賞式に出席
22日午後、ソウル江南(カンナム)区のエリエナホテルで「第11回大韓民国を輝かせた10人大賞」の受賞式が行われ、ジアン、ジェヒ、CSR(初恋)、パク・ギリャン、LABOUMのソヨン、キム・テフン、アン・ヘギョン、パク・ソニョン、シン・スジ、ソン・ビョンホ、ホン・ソジュン、イ・スンヒョン、ソ・ハヤン、MCディンドン、MCベらが出席した。・「愛に奉仕せよ」ジアン、ヨン・ウジンとのベッドシーンに不安も後悔はしてない・舞台は田舎町の食堂!あたたかい韓国の家庭料理と絆、ラブストーリーを描くヒューマンドラマ ―「ごはんに願いを~人生逆転レストラン~」鑑賞コラム
イム・ジヨン&ユン・ギュンサン主演、TVINGオリジナル「バラマンション」現実的なホラーと強烈なサスペンスに期待(総合)
「バラマンション」がマンションという空間を通じた現実の恐怖を予告した。TVINGオリジナルシリーズ「バラマンション」(演出:チャン監督、脚本:ユ・ガプヨル)の制作発表会が10日、オンラインで開かれた。同日、チャン監督をはじめキャストのイム・ジヨン、ユン・ギュンサン、ソン・ビョンホ、チョ・ダルファン、イ・ミド、キム・ドユンが出席した。「バラマンション」は、消えた姉を探すために帰りたくなかった家に戻ったジナ(イム・ジヨン)が、刑事のミンス(ユン・ギュンサン)と一緒に怪しい隣人を追跡する過程で、予期せぬ真実に気づくミステリースリラーだ。平凡な外貌の裏に貪欲な本音を隠して生きる怪しい隣人たち、暴けば暴くほど明らかになる秘密が極限の恐怖と強烈なサスペンスを与える。チャン監督は本作を企画した背景について「もともとは映画のシナリオとして書いておいた台本だ。関係者の方々が読んで、シリーズ化してみたらどうかと提案していただいて、BAエンターテインメントとフィルムモンスターからもドラマ化を提案された。なので僕と馬が合う脚本家のユ・ガプヨルさんにSOSを送った。彼に断られたら自分も自信がなかったけれど、やってみようと言ってくれた。そして合宿をした。(映画からシリーズ物に変更して)基本的なコンセプトは残したけれど、タイトルも全て変えた。骨組みだけを残して解体させて、新しいストーリーを作った」と説明した。これまでのミステリースリラーと差別化される点は何だろうか。チャン監督は「ミステリースリラーのジャンルの中でも、現実と隣合わせの家という空間が差別点ではないかと思う。韓国でも様々なジャンルの挑戦が行われているけれど、『バラマンション』は誰にでも身近な家でストーリーを紡いでいくという点に差別点があるんじゃないかと思う」と答えた。作品を通じて伝えたいメッセージについては「キーワードで申し上げると、欲望や執着だ。執着というテーマを持って作りたかった。すべての人間群像が、執着というものに走っていく内容だ。マンションという我々が住んでいる家屋の構造、住んでいる場所についても質問を投げかけ、考えてみる時間になれば嬉しい。そういうテーマを盛り込みたかった。最後まで見たら、なぜ執着に関する物語なのか分かっていただけると思う」と話した。演出で重点を置いた部分としては「よく見ると、すべてのカメラアングルが動く。非常に微妙に動く。動きに敏感に、そして演出的に表現したいものがあった。また、主人公たちにとってシグネチャーになるような小物やカラーを入れている。それを探す楽しさもあるだろう」と期待を高めた。「バラマンション」には、尋常ではないオーラを放つ怪しい隣人たちが登場する。チャン監督は「マンションのいくつもの窓を見ながら、『あの中にいる人々はどんな生き方をしているんだろう』と気になった。実際に家のトイレを修理しなければならなくなって、マンションの住民たちに同意をもらったけれど、僕が常識的に考えていたより、人々の個性と雰囲気が違った。ある人は過度に親切であり、ある人は不快そうな雰囲気を見せた。そういうことからインスピレーションをたくさん得た」とし「日常に密着したキャラクターにもユニークな個性を入れようという意図があった」と語った。「バラマンション」は13日の午後4時、TVINGで公開される。
イム・ジヨン&ユン・ギュンサンら出演、TVINGオリジナル「バラマンション」キャラクターポスターを公開
「バラマンション」のキャラクターポスターが公開された。韓国で5月13日に放送がスタートする「バラマンション」(演出:チャン監督、脚本:ユ・ガプヨル、提供:TVING、制作:SLL、共同制作:BAエンターテインメント、フィルムモンスター)が9日、ぞっとする雰囲気のキャラクターポスターを公開した。イム・ジヨン、ユン・ギュンサン、ソン・ビョンホ、チョ・ダルファン、イ・ミド、キム・ドユンの尋常でない雰囲気が怪しさを増した。本作は、消えた姉を探すために帰りたくなかった家に戻ったジナ(イム・ジヨン)が、刑事のミンス(ユン・ギュンサン)と一緒に怪しい隣人を追跡する過程で、予期せぬ真実に気づくミステリースリラーだ。平凡な外貌の裏に貪欲な本音を隠して生きる怪しい隣人たち、暴けば暴くほど明らかになる秘密が極限の恐怖と強烈なサスペンスを与える。この日公開されたキャラクターポスターは、開かれたドアの隙間からキャッチされた6人の姿で興味をそそった。平凡そうだが、なんとなくぞっとするような雰囲気の隣人たち。「ここの皆が怪しい」というキャッチコピーは、誰も信じられない場所での真実追跡を予告し、危機感を高めた。果たしてマンションでは何が起きているのだろうか。彼らのドア越しにはどのような秘密が隠されているのか関心を集めた。それぞれ欲望と秘密を持った人物たちの心理戦は、欠かせない視聴ポイントだ。イム・ジヨンとユン・ギュンサンは、誰も信じられない状況の中で姉の失踪を追跡する妹のジナと、一度目に入った事件は決着をつけなければ気が済まない捜査1課の刑事ミンスに扮する。ソン・ビョンホは母親の役割を果たしてきた長女のジヒョンにいつも感謝し、申し訳ないと思う3人の子供の父親役を演じる。娘を探すためにすべてをかけた熱い父性愛を披露すると期待される。チョ・ダルファンは会話が苦手で陰惨な、殺人の前科があるウヒョクに扮する。イ・ミドはマンション再開発の好材料で儲けると浮かれている婦人会長のスクジャ役を演じる。絶好のチャンスを逃さないため、マンションに発生した問題を解決しようと努力する行動派で、人々と事あるごとにぶつかる。キム・ドユンは商店街の1階にあるスーパーを運営するチャーリーに扮する。ドラマの制作陣は「バラマンションで起きる事件を盛り込んだ物語だ。姉の失踪を暴く過程で明らかになる真実、身近な空間で起こる現実的な恐怖が、ミステリースリラーの醍醐味を届けられるだろう」とコメントした。
「IDOL:THE COUP D'ETAT」ハン・ソウン、トラウマ克服…EXID ハニらCotton Candyの夢の行方は
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。ハン・ソウンがソン・ビョンホの手から解放され、トラウマを完璧に克服した。13日に韓国で放送されたJTBC月火ドラマ「IDOL:THE COUP D'ETAT」で、ステラ(ハン・ソウン)の過去が明らかになり、見る人々の胸を痛ませた。しかし、彼女は今までとは違って、キム監督の提案をきっぱりと断り、今までの痛みを乗り越えて視聴者に感動を与えた。これに先立って、ステラはずっと自分に付きまとっていた得体の知れない視線の主人公であるキム監督と向き合って恐怖に震えた。真っ白になった彼女に向かって不気味な微笑みを浮かべるキム監督の姿は見る人々をぞっとさせ、史上最悪のキャラクターの登場を予告した。さらに、彼がCotton Candyの初のファンサイン会の会場まで訪れて存在感を示したことが明らかになり、不安が倍増した。続いて、ステラとキム監督の事情が公開され、皆を衝撃に陥れた。キム監督は過去、厳しい生活に追い込まれていた幼いステラを薬物で誘引し、自分が制作する成人映画に出演させたのだ。恐怖に怯えながらもこれに抗議するステラに、キム監督は「君は僕のミューズでしょう」と、図々しく自分が制作する映画に再び出演することを提案し、視聴者の怒りを買った。トラウマで苦しんだステラは、Cotton Candyから脱退すると話し、ジェナ(EXIDのハニ)の心を複雑にさせた。1人で怒りを抱え込んでいた彼女は、無力感を克服するためにキム監督に立ち向かうことを宣言。ジェナも「一緒に戦ってあげる」と話し、彼女に勇気を与えた。ステラはジェナと一緒にキム監督に会い、「今度私に会いに来たら警察に通報する」と強く話した。続いて、ジェナも「ステラはこれ以上あなたが作った過去に囚われない」ときっぱりと話した。すると、キム監督は「君が撮影した映画のメイキングフィルムを持っている」とステラを脅かし、パニック状態に陥った彼女は、ジェナに脱退させてくれと哀願した。事情を聞いたメンバーたちは事態を解決するため、キム監督について調べ始めた。ステラは1人で悩み続けているうちに、ジェナの言葉に勇気をもらい、再び戦うという固い意志を示した。事件解決の糸口をつかんだジェナとステラは、以前とは違う冷たい顔でキム監督に会い、キム監督の娘とその娘の夢に言及し、勢いを反転させた。アイドルを夢見るキム監督の娘のロールモデルがCotton Candyだということを知らなかったキム監督は、押し寄せる罪悪感からステラに「動画なんかない。君の前には二度と現れない」と謝罪した。これまで自分を苦しめてきた長年の心の重荷が取れたステラは、メンバーたちと一緒にトラウマを克服し、人々を感動させた。一方、ダン(X1出身のイ・ウンサン)からの突然のフィーチャリングのオファーを断ったチェア(キム・ジウォン)は、寂しい気持ちを隠せなかった。いつも自分に自信があまりないチェアを残念に思っていたトロイ(B1A4 バロ)は「君じゃないと駄目だ。この曲」と、自身の判断を根拠に彼女を説得した。彼の言葉に自信を持ったチェアは、ダンのフィーチャリングのオファーを受け入れ、自分だけの可能性を証明し、彼女の言った通り失敗というブースから抜け出し、人々を微笑ませた。ついにそれぞれの限界を乗り越えてより一層成長したCotton Candyのメンバーたちが、成長のための最後の関門である音楽番組での1位を獲得することができるのか、関心が集まっている。「IDOL:THE COUP D'ETAT」は韓国で本日(14日)夜11時に最終回が放送される。
オム・ジョンファからGirl's Day ミナまで…映画「華やかな彼女」に出演決定!
映画「華やかな彼女」がオム・ジョンファ、ソン・セビョク、Girl's Dayのミナ、パク・ホサン、ソン・ビョンホ、キム・ジェファなどのキャストを決定し、クランクインする。「華やかな彼女」(監督:イ・スンジュン)は人生逆転を夢見るジヘ(オム・ジョンファ)と彼女の娘が600億ウォン(約60億円)の財産を保有する文化財ブローカーの家に潜入して繰り広げられるストーリーを描く。まず、コメディー、恋愛、スリラー、アクションなどジャンルを問わず全ての作品で優れた演技を披露するマルチエンターテイナーのオム・ジョンファが人生逆転のため数百億ウォン(数十億円)規模の財産を保有する文化財ブローカーを狙うジヘ役を演じる。彼女は「ダンシング・クィーン」「ミス・ワイフ」「ノンストップ」など、出演した映画がいずれも大ヒットしただけに、今回の作品ではどんな新しい姿を見せてくれるだろうか、これからが楽しみだ。「春香秘伝 The Servant 房子伝」「危険な顔合わせ」「七年の夜」「ハッピー・トゥギャザー」「真犯人」、ドラマ「マイ・ディア・ミスター~私のおじさん~」「憑依」などで精力的に活動したソン・セビョクが財閥の一人息子のワンギュを演じる。コメディーから恋愛まで、様々なジャンルで様々な姿を見せてきた彼は「華やかな彼女」でこれまで見せたことのないユニークな魅力を200%披露し、観客を喜ばせる予定だ。ミナは自身の母親でありたった一人のパートナーであるジヘの作戦に協力するジュヨン役を演じる。デビューした頃からタレント性と様々な才能を披露し、人々から愛されたことはもちろん、最近映画「最善の人生」で「第20回ニューヨークアジアン映画祭国際」でライジングスター賞、「第22回釜山映画評論家協会賞」で新人女優賞を受賞し、「第42回青龍映画賞」で新人女優賞にノミネートされて演技力を証明した。「華やかな彼女」を通じて披露する彼女の跳躍が楽しみだ。ドラマ「刑務所のルールブック」やNetflixオリジナル「ザ・コール」「楽園の夜」などの作品で印象的な演技で好評を博したパク・ホサンは、人生逆転のための作戦を提案するブローカーのジョルーズ役を演じる。代替できない魅力で個性豊かなキャラクターを作り出し、ドラマに活力を与えることが期待される。ソン・ビョンホがストーリーのキーを握る人物で、数百億ウォンの財産を持つギヒョンに扮する。彼は多彩な映画やドラマで精力的に活動している。カリスマ性とオーラで悪役演技のマスターと呼ばれるほど強烈な印象を与える。そんな彼が、今回の映画の中でキーを握る人物として、どのような活躍を見せるだろうか、関心が高まっている。また、ギヒョンの右腕で秘密を持つ執事のクミコ役はキム・ジェファが演じる。「ハーモニー 心をつなぐ歌」「哀しき獣」「クイック!!」「ハナ 奇跡の46日」などの大作で印象深い演技を披露したことはもちろん、最近では「モガディシュ 脱出までの14日間」「奈落のマイホーム」「恋愛の抜けたロマンス」など様々な作品に出演し、シーンスティラー(scene stealer:映画やドラマで素晴らしい演技力や独特の個性でシーンを圧倒する役者を意味する)の仲間入りを果たした。そんな彼女は「華やかな彼女」で大胆なイメージチェンジを予告している。
【PHOTO】Berry Good チョヒョン&イ・ダウィットら、映画「催眠」記者懇談会に出席
16日午後、ソウルロッテシネマ建大入口(コンデイック)店で行われた映画「催眠」の記者懇談会にBerry Good チョヒョン、イ・ダウィット、ソン・ビョンホ、キム・ドフン、チェ・ジェフン監督が出席した。「催眠」は、チェ教授(ソン・ビョンホ)によって催眠体験をすることになったドヒョン(イ・ダウィット)と友人たちに起こった悪夢の残像と絡んだ鳥肌の立つ事件を描いたスリラーだ。韓国で3月24日に公開される。・イ・ダウィット&Berry Good チョヒョン主演、映画「催眠」韓国で3月24日に公開決定!メインポスターを公開・Berry Good チョヒョン、映画「催眠」でホラーに挑戦人気アイドル役を演じる
「暗行御史」INFINITE エル&元HELLOVENUS ナラ&イ・イギョン、相性バツグンの3人が大活躍
※この記事にはドラマのストーリーに関する内容が含まれています。INFINITEのエル、元HELLOVENUSのナラ、イ・イギョンが捜査の過程で阿吽の呼吸を発揮した。韓国で昨日(12日)放送されたKBS 2TV月火ドラマ「暗行御史:朝鮮秘密捜査団」第8話・2部の視聴率は9.7%(ニールセン・コリア、全国基準)で、再び自己最高視聴率を更新し、人気の高さを証明した。第8話では、不正を犯した官僚を逮捕し、痛快な活躍を見せたエル(ソン・イギョム役)、ナラ(ホン・ダイン役)、イ・イギョン(パク・チュンサム役)が、新たな連続殺人事件に出くわした。これに先立ち、御史団は両班(ヤンバン:朝鮮時代の貴族)家の人々が皆殺しになった凄惨な光景を目撃し、取り調べた結果、村の首領であるチャン・グン(ヤン・ヒョンミン)が、両班家が所有した「投銭房」のお金を横取りするため、殺人を犯したという事実を知った。彼らは迷わず事件の現場を訪れ、投銭房の裏金から帳簿まで証拠を1つ2つと収集し、阿吽の呼吸を見せた。続けて、この日の放送で御史団は決定的な証拠を確保し、出頭した。皆殺しの現場で辛うじて生き残った庶女エランを連れて、チャン・グンの前に現れたのだ。思いがけない目撃者の登場に当惑したチャン・グンが結局、自身の罪を認めて捕まる痛快なシーンが繰り広げられた。御史団は彼を逮捕した後、漢陽(ハンヤン)に投銭房の帳簿を送り、賄賂を頼まれた臣下を全員逮捕し、再び不正を打破することに成功した。修羅場と化した光景を見て、危機を感知したキム・ビョングン(ソン・ビョンホ)とキム・マンヒ(チェ・ドンヒョン)、チョ・ピルハ(ヨム・ドンホン)は怒りをあらわにして御史団との本格的な対立を予告し、緊張感を高めた。ソン・イギョム(エル)の心にも妙な変化が起きた。やっと再会した初恋のカン・スンエが、また離れてしまったのだ。悲しんでいた彼は、すぐにホン・ダイン(ナラ)、パク・チュンサム(イ・イギョン)とともに小川で楽しいひとときを過ごし、徐々に活気を取り戻した。特に、いたずらをしていたホン・ダインが、彼の胸元に倒れるぎりぎりのツーショットも描かれた。お互いに目が離せない2人の姿が視聴者の胸をときめかせ、徐々に近づく2人の関係が注目を浴びた。御史団は再び旅に出たが、めまいを訴えていたソン・イギョムが倒れ、危機を迎えた。彼らは、偶然出会ったシムマニ(山参を掘って暮らす人々)グィソン(ファン・ジヨン)の家で一夜を過ごすことになった。そんな中、夜中に喉の渇きを訴えたソン・イギョムがケシを煎じた水を飲んだ後、幻覚を見て慌てる姿が笑いを誘った。夜が明けた後、御史団は従姉に薬剤を渡してほしいというグィソンの頼みで村に向かったが、彼女が遺体で発見され、衝撃を与えた。死体を調べると、暴行に強姦までされた跡が現れ、悪らつな背景を暗示し、手に汗を握らせた。第8話の最後にはグィソンまで殺害され、緊張を緩められない展開となった。化け物の仮面を被った謎の男が、夜中に逃げていた彼女を斬ったのだ。尋常ではない雰囲気を感知した御史団は、事件の現場に向かうと、そこで覆面を被った男と出会い、一触即発の状況が繰り広げられた。逃げる男に向かって必死に弓を向けるソン・イギョムの姿が描かれ、犯人の正体は一体誰なのか、御史団が悪を打破してもう一度活躍することができるのか、これからが注目される。連続殺人事件の現場に飛び込んだ御史団のきわどい捜査ストーリーは、18日午後9時30分に放送される第9話で確認できる。
「ハッシュ」ソン・ビョンホ、国民からの非難が殺到…冷静な対応の理由は?
「ハッシュ」のファン・ジョンミンが、ソン・ビョンホのビッグピクチャーに出くわした。1月8日に韓国で放送されたJTBC金土ドラマ「ハッシュ」第7話では、ハン・ジュンヒョク(ファン・ジョンミン)イ・ジス(少女時代 ユナ)をはじめとする取材チーム「H.U.S.H」が、ゴ議員の不正採用の誤報に関する取材に入った。さらに、編集局長のナ・ソンウォン(ソン・ビョンホ)局長の怪しい行動は、注目を集めた。この日の放送でイ・ジスが流した進撃のポスティングは、一夜にしてSNSを越えて毎日韓国の壁を埋め尽くした。「私も大韓民国メディアを信じない」という非難と不信のメッセージは毎日韓国を狙撃していた。会心の公式立場で沈静化していた世論が再び沸き上がると、毎日韓国は大騒ぎになり、パク・ミョンファン(キム・ジェチョル)社長も憤慨した。しかし、ナ局長は「口が少し辛いからといって慌てて冷たい水を飲めば格好がおかしく見えるだろう」とし、「今回だけ頭を下げてください」と意外な対応策を打ち出した。ナ・ソンウォンはそんな状況の中でも平常心を失わなかった。イ・ジスには記事に対するインセンティブとしてお金を渡したり、ハン・ジュンヒョクがヤン・ユンギョン(ユ・ソン)と後続取材を進めているという事実もすでに知っていた。続いて「われわれ毎日韓国が誤報に対して責任を負う姿をはっきりと見せてほしい」と公式取材まで指示した。ナ局長が全ての計画を監視していたことが疑われたが、ハン・ジュンヒョクはイ・ジスとチェ・ギョンウ(チョン・ジュンウォン)まで参加させ、後続取材に拍車をかけた。しかし、「H.U.S.H」チームは出撃から難航した。イ・ジスとチェ・ギョンウは請託リストの当事者たちにインタビューを拒否され、チョン・セジュン(キム・ウォネ)チーム長はゴ議員の事務室に居残る身となった。しかし、決定的な手がかりをつかんだ。チョン・チョルウク(チェ・スンイル)議員が、パク代表と通話する内容を盗み聞きしていたのだ。一方、毎日韓国の一部でゴ議員採用不正をまた暴いていることを知った社会部のユン・サンギュ(イ・ジフン)部長は激昂した反応を見せた。ハン・ジュンヒョクの群れと対立していた彼は、ヤン・ユンギョン(ユ・ソン)を呼び出して「局長が自分の生きるために銃弾を探しているんだ」と言って退かせた。ヤン・ユンギョンは、チーム員の孤軍奮闘を見守りながら、深い苦心に沈んだ。ナ局長に対する疑念はさらに増幅した。ポストイットが波打っていた毎日韓国社屋には「毎日韓国がお詫び申し上げます」という大きな垂れ幕がかけられ、ハン・ジュンヒョクは保安課長から「『ナ局長が昨夜、自分とイ・ジスが映っているCCTVを消してほしい』と言われた」と聞いた。毎日韓国内外の事件を掌握するナ・ソンウォン、本心が分からない彼の「ビッグピクチャー」は、危険な雰囲気を漂わせた。何よりも毎日韓国とゴ・スド、チョン・チョルウク議員の癒着関係も暗示され、注目を集めた。ゴ議員の後続取材に反対したユン部長が実は彼らと緊密に絡み合っている点、特に高議員が属している政党代表の息子が毎日韓国に入社したという情況を察し、好奇心を寄せた。果たしてハン・ジュンヒョクと「H.U.S.H」チームは、毎日韓国とナ局長が隠した真実を明らかにすることができるだろうか。9日の午後11時に韓国で第8話が放送される。
INFINITE エル&元HELLOVENUS ナラ&ソン・ビョンホ出演、新ドラマ「暗行御史」スチールカットを公開
INFINITEのエルと元HELLOVENUSのナラ、ソン・ビョンホの怪しい出会いがキャッチされた。韓国で12月21日の午後9時30分に放送がスタートするKBS 2TV新月火ドラマ「暗行御史:朝鮮秘密捜査団」は不正腐敗を正し、不正に立ち向かって民の悔しさを晴らす、朝鮮時代王室の秘密捜査官の暗行御史と御史団の痛快なコミカルミステリーだ。勧善懲悪のメッセージを伝え痛快な一発を食らわせる「暗行御史」が、放送開始を前日に控え、エル(ソン・イギョム役)とナラ(ホン・ダイン役)、ソン・ビョンホ(キム・ビョングン役)の怪しい3者対面の様子が公開し、期待を高めた。劇中でソン・イギョム(エル)は、昼は弘文館(ホンムングァン:宮中の文書を管理し、王の諮問に答える機関)の官僚で、夜は賭博場を牛耳るタチャ(賭博が上手な人)に変身するギャップのある人物だ。ホン・ダイン(ナラ)は茶母(タモ=役所の下働きの女性)の身分だが、妓女になりすまして高官たちの裏を取る任務を遂行する。このようにそれぞれ二重生活中の2人だが、初対面から普通ではない縁を結ぶということで、関心が集まっている。18日に公開された写真には、妓房で出くわしたソン・イギョムとホン・ダイン、そして領議政のキム・ビョングン(ソン・ビョンホ)の様子が収められている。特に、慌てているようなソン・イギョムとは違って、余裕溢れる笑顔を浮かべるホン・ダイン、キム・ビョングンの態度が、3人に何かが起こっていることを暗示している。また、キム・ビョングンにひそひそと耳打ちをするホン・ダインも捉えられ、どんな会話を交わしたか、好奇心がくすぐられる。3人の間で気まずい雰囲気が流れている理由とは何なのか。エルが出くわした困った状況とは何なのか、放送に対する期待が高まっている。御史団の冒険を描いて、お茶の間に痛快なカタルシスを与えるKBS 2TV新月火ドラマ「暗行御史」は、韓国で21日の午後9時30分に放送がスタートする。
ソン・ガンホ&イ・ビョンホン&チャン・ドヨンら出演、映画「非常宣言」がクランクアップ…5ヶ月間の撮影が終了
ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ドヨン主演の映画「非常宣言」が撮影を終えた。映画「非常宣言」(監督:ハン・ジェリム)は、航空機が災害状況に直面した時、機長の判断に従ってこれ以上正常な運航ができないため無条件着陸を宣言する緊急事態を意味する航空用語で、航空災害を題材にした映画だ。ソン・ガンホ、イ・ビョンホン、チョン・ドヨン、キム・ナムギル、イム・シワン、キム・ソジン、パク・ヘジュンら、豪華キャストが出演するとして関心を集めている中、5ヶ月間の長旅を終えて、10月24日にクランクアップした。ハン・ジェリム監督は「全世界的に大変な状況の中で、大規模プロジェクトの撮影にもかかわらず、予算と86回の実質撮影期間など、あらかじめ計画された環境の下で問題なく終えることができたのは、もっぱら俳優たちの集中力と最高のスタッフたちが見せたプロフェッショナルな姿のおかげだった。全員が元気に撮影を終えたことに対して、制作者としても監督としても本当に満足している。ポストプロダクション(撮影後の作業の総称)をしっかり準備して、良い映画を作ることに集中する」という感想を伝えた。前代未聞の航空災難の後を追う刑事に変身したソン・ガンホは「厳しい環境の中、全員が安全で無事に撮影を終えることができてありがたい。特に、この作品を通じて私たちが生きている世界、隣人、家族の大切さを改めて感じ、感動的な時間を過ごした。観客の皆様にも、この感情がちゃんと伝わるように、最後まで最善を尽くす」と明らかにした。飛行機恐怖症を持っているが、娘のため飛行機に搭乗した乗客役を演じたイ・ビョンホンは「いろいろと大変な状況の中で、無事に終えたことに感謝している。良い作品が誕生すると思う」と期待を表すと共に「ハン・ジェリム監督とは初の作業だったが、感情を表現する上で俳優たちを良い方向へとたくさん導いていくれた。最後まで諦めず掘り下げていく監督の細かい演出力があり、おそらく出演したすべての俳優たちの良い演技と感情を見られるんじゃないか期待している」と話した。非常事態に立ち向かう長官役をこなしたチョン・ドヨンは「さまざまな大変な状況の中でも無事に撮影を終えることができて、本当に感謝している」とし、撮影のために努力した人々に対する感謝の意を伝えた。副機長役のキム・ナムギルは「安全に撮影を終えることができるように最善を尽くしたスタッフたちの苦労に感謝している。俳優やスタッフ全員が、いつにも増してお互いを配慮し協力し合いながら最善を尽くした。すべての方々に意味深いメッセージを伝える良い作品になると思う」と感想を語った。一人で飛行機に乗った乗客に扮したイム・シワンは「尊敬する先輩たちと監督が手掛ける映画に出演できて光栄た。撮影開始から終わるまでの全ての瞬間が不思議で、トキメキを隠すことができなかった。おそらくこの映画は生涯、自分にとって貴重な映画になると思う」と伝えた。非常事態を迎えた飛行機の乗務員を演技したキム・ソジンは「長い間、誠実に最後まで最善を尽くしてくれたスタッフの方々、一緒に参加してくださったすべての俳優の方々に心から感謝を伝えたい。『本当にご苦労さまでした』と言いたい。皆さんの健康を祈る」と付け加えた。大統領府の危機管理センター室長役を務めたパク・ヘジュンは「何よりも良い先輩・後輩の俳優の方々、そして素晴らしいスタッフの方々と一緒に撮影することができて光栄だった。大変な時期だけど最善を尽くして撮影しただけに、観客の皆さんに感動や慰めをプレゼントできる作品になったら嬉しい」とし、感謝の気持ちを表した。「非常宣言」は、今後ポストプロダクションに入る。