Kstyle
Kstyle 13th

今月の少女(LOONA)

記事一覧

  • 今月の少女(LOONA)、10月1日に初の来日公演が決定!9月28日には待望の日本2ndシングル「LUMINOUS」をリリース

    今月の少女(LOONA)、10月1日に初の来日公演が決定!9月28日には待望の日本2ndシングル「LUMINOUS」をリリース

    今月の少女(LOONA)が10月1日に日本で初の公演を開催する。またこれに先立ち、9月28日には日本2ndシングル「LUMINOUS」をリリースすることが決定した。昨年日本デビューシングル「HULA HOOP / StarSeed~カクセイ~」がデジタル先行配信後、アメリカをはじめとした世界26の国と地域で日本オリジナル曲ながらiTunes1位を獲得という快挙を成し遂げた今月の少女。彼女たちは、今年放送された2022年を代表するK-POP界の女王の座を懸け、事務所の垣根を越えたパフォーマンス対決を繰り広げるサバイバル番組「QUEENDOM 2」で多彩なコンセプトと限界のないステージパフォーマンスで準優勝という功績を残し、韓国国内外よりグローバルな注目を集めている。6月に韓国でリリースしたサマースペシャルミニアルバム「Flip That」は、アメリカ、スペイン、フィリピン、タイ、シンガポール、ブラジルなど31の国と地域のiTunesアルバムチャートとワールドワイドアルバムチャートで1位を記録し、ガールズグループとしては初となるデビューアルバム「+ +」から「X X」「#」「12:00」「&」まで、デビュー後発売したアルバムが全て米iTunesアルバムチャート1位に上がる記録を残した。さらに、音楽番組「THE SHOW」「SHOW CHAMPION」で1位を獲得するなど、これまでの活動の成果を上回る勢いで躍進を続けている。8月から、韓国デビュー後初となる初のワールドツアー「2022 LOONA 1st WORLD TOUR」が開催されるが、LA、サンフランシスコ、シカゴなどアメリカ9都市の公演チケットは全てソールドアウト。アトランタ、ダラスなど4都市の公演の追加も確定している。そんな彼女たちが、ついに日本でも初の公演となる「LOONA 1st LiveLOONA THE WORLD in TOKYO」を10月1日(土)に東京ガーデンシアターにて開催することが決定した。本公演は、ワールドツアーの一環ではなく日本単独公演となる。チケットはファンクラブ会員先行が7月26日(火)正午12:00よりスタートする予定なので、チケットを手に入れたいファンはこの機会に是非入会を検討してほしい。さらに9月28日(水)には、待望の日本2ndシングル「LUMINOUS」のリリースも決定! 詳細は追って発表されるので、楽しみに待っていて欲しい。■公演概要「LOONA 1st LiveLOONA THE WORLD in TOKYO」東京ガーデンシアター2022年10月1日(土)開場16:30 / 開演17:30※公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。※その際、チケットの払い戻しはできかねますのであらかじめご了承ください。<チケット料金>全席指定:11,000円(税込)※会員1名様につき4枚までお申し込み可能※4歳以上チケット必要。3歳以下入場不可。※小学生以下のお客様は、同行者(要チケット)がいないと入場不可。<LOONA 日本オフィシャルファンクラブ「ORBIT JAPAN」先行受付期間>2022年7月26日(火)正午12:00~2022年8月7日(日)23:59※先着順ではございません。受付期間内にお申し込みいただいた全ての方を対象に厳正なる抽選を行います。※抽選結果確認・入金期間2022年8月8日(月)15:00~8月14日(日)※ORBIT JAPAN先行チケット販売サイトは受付期間にLOONA 日本オフィシャルファンクラブ「ORBIT JAPAN」(有料会員限定)にて掲載いたします。【チケット / 公演に関するお問い合わせ】キョードー東京:0570-550-799(平日11:00~18:00、土日祝10:00~18:00)■関連リンク今月の少女(LOONA)日本オフィシャルサイト:https://www.universal-music.co.jp/loona/

    KstyleNews
  • 【PHOTO】TWICE ナヨン、fromis_9、Kep1erら「ミュージックバンク」収録のため放送局へ(動画あり)

    【PHOTO】TWICE ナヨン、fromis_9、Kep1erら「ミュージックバンク」収録のため放送局へ(動画あり)

    1日午前、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島(ヨイド)KBS新館にて「ミュージックバンク」のリハーサルが行われ、bugAboo、CLASS:y、DRIPPIN、fromis_9、ICHILLIN'、Lapillus、PIXY、XG、TWICEのナヨン、DAWN、元Wonder Girlsのソンミ、ヨンジェ、今月の少女(LOONA)、BTOBのミンヒョク、Kep1erらが参加した。・Kep1er、7月4日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定新曲をフルサイズで日本の地上波初パフォーマンス』・全員が日本人ガールズグループXG、本日放送の「M COUNTDOWN」に出演!2ndシングル「MASCARA」MV公開も話題に

    Newsen
  • 今月の少女(LOONA)「SHOW CHAMPION」で1位を獲得!“ファンのおかげ…とても感謝している”

    今月の少女(LOONA)「SHOW CHAMPION」で1位を獲得!“ファンのおかげ…とても感謝している”

    今月の少女(LOONA)が「SHOW CHAMPION」で1位を獲得した。29日午後に韓国で放送されたMBC M「SHOW CHAMPION」では、TWICEのナヨン、BTS(防弾少年団)、今月の少女、イム・ヨンウン、Kep1erがトップ5に入り、今月の少女の「Flip That」が1位になった。今月の少女のニューアルバム「Flip That」は、デビュー後初めて披露したサマーソングスペシャルアルバムだ。アルバムと同名のタイトル曲「Flip That」には、今月の少女だけの明るいエネルギーと夢幻的な雰囲気が盛り込まれた。この日チャンピオンソングに選ばれた後、今月の少女は「私たちは想像もできなかった。Blockberry Creativeの方々に感謝する」と挨拶した。また「Orbit(今月の少女のファン)のおかげでこの賞を受賞した。とても感謝しているし、愛している」と感想を語った。先立って、今月の少女はニューアルバム発売記念ショーケースで、音楽ランキングにランクインすることと音楽番組で1位になることを目標に掲げた。今月の少女はカムバックと同時に韓国国内外の音楽ランキングからアルバム、音楽番組まで総なめにしている。

    OSEN
  • 【PHOTO】今月の少女(LOONA)、Kep1er、KARDら「SHOW CHAMPION」の生放送に参加

    【PHOTO】今月の少女(LOONA)、Kep1er、KARDら「SHOW CHAMPION」の生放送に参加

    29日午後、京畿道(キョンギド)高陽(コヤン)市MBCドリームセンターでMBC MUSIC「SHOW CHAMPION」の生放送が行われた。この日の「SHOW CHAMPION」にはASTROのムンビン、ユンサナ、VERIVERYのカンミン、今月の少女(LOONA)、Kep1er、KARD、OMEGA X、bugAboo、PIXY、ICHILLIN'、TRENDZ、Lapillus、パク・ヒョンソらが出演した。・ASTROからATEEZ、Kep1erまで豪華20組が出演!7月に合同コンサート「2022 UNI-KON」開催決定・Kep1er、7月4日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定新曲をフルサイズで日本の地上波初パフォーマンス

    OSEN
  • 今月の少女(LOONA)「THE SHOW」で1位を獲得…Kep1er&KARDらのカムバックステージも

    今月の少女(LOONA)「THE SHOW」で1位を獲得…Kep1er&KARDらのカムバックステージも

    今月の少女(LOONA)が1位のトロフィーを獲得した。韓国で28日に放送されたケーブルチャンネルSBS MTV・SBS FiL「THE SHOW」では、KARDの「Ring The Alarm」、今月の少女の「Flip That」、Kep1erの「Up!」が1位の候補に挙がった。6月最終週の1位は今月の少女が獲得した。イヴは「1年ぶりに『THE SHOW』 でカムバックステージを披露しましたが、『THE SHOW チョイス』というすばらしい賞をいただき、感謝します。所属事務所の代表、A&Rの仲間たち、そしていつも現場で苦労しているマネージャーさんたち、本当にありがとうございます」と感想を伝えた。続いて、キムリップは「いつもステージの度に可愛くスタイリングしてくださるヘアメイクの先生たち、そしてOrbit(今月の少女のファン)泣かないで。いつもありがとう」とファンたちに感謝を伝えた。最後に、チェリは「Orbitと一緒にいる場所で1位になれてとてもうれしい。これからも頑張ります」と付け加えた。先立って今月の少女は、「Flip That」を通じて爽やかで夢幻的な魅力を披露した。素早く変わるリズムと多彩な構成の中で感じられる今月の少女の明るいエネルギーが視線を釘付けにした。爽やかなメロディと「Flip That That That That」などクセになるサビ、今月の少女の完璧なビジュアルが調和し、深い印象を残した。この日の「THE SHOW」 にはTRENDZ、PIXY、パク・ヒョンソ、TAN、OMEGA X、DRIPPIN、KARD、今月の少女、Kep1er、ATEEZ、Lapillus、ペク・グリム、bugAboo、キム・ヒジェ、ULALA SESSIONらが出演した。MOMOLANDの妹グループとして話題を集めてデビューしたLapillusは、強烈な808ビートと荒いエレキギターサウンドが際立つ「HIT YA!'」のステージを披露した。Lapillusは爆発的なダンスブレイクパートとパワフルな振り付けなど、ティーンクラッシュ(ティーンエイジャーとガールクラッシュの合成語)の魅力溢れるパフォーマンスを見せつけた。新人らしくない繊細な表情の演技と強烈なカル群舞(体を曲げる角度から指先まで完璧な刃物のように合わせるダンス)も目を引いた。音楽界に第一歩を踏み出す6人の少女の自信溢れる姿と抱負が人々を感嘆させた。DRIPPINはより拡大した世界観「Villain'z Era」のプリクエル(番外編)「Villain : ZERO」のタイトル曲「ZERO」を通じて強烈なカリスマ性を披露した。より一層成熟したクールなビジュアルとユニークな衣装が調和し、DRIPPINならではの反抗的な雰囲気と圧倒的なコンセプト表現力を見せつけた。繰り返されるフックとポイント振り付け、きれいな高音が強烈な中毒性を与えた。1年10ヶ月ぶりにカムバックしたKARDは、J.sephが軍服務を終えた後、完全体として戻ってきた。新曲「Ring The Alarm」は、夏の雰囲気漂うKARD流のムーンバートンジャンルの楽曲だ。「新しいこの時間を楽しもう」というムードをリズミカルなベースサウンドと夏の雰囲気が感じられるシンセサイザー、ギターサウンドで描き出した。KARDはトレンディで肉感的なボーカルとラップスタイルをそのまま生かし、完璧なダンス曲を披露した。Kep1erは蒸し暑い夏を乗り切る爽やかでハツラツとした魅力で、リズミカルなファンキーハウスとソウルフルなハウスジャンルが組み合わさったタイトル曲「Up!」のステージを披露した。夢の島に第一歩を踏み出した旅程を可愛く表現した歌詞と9人の少女のエネルギッシュなボーカルが新しく多彩になったKep1erの魅力をより一層引き立たせた。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】今月の少女(LOONA)、Kep1er、DRIPPINら「THE SHOW」の生放送に参加

    【PHOTO】今月の少女(LOONA)、Kep1er、DRIPPINら「THE SHOW」の生放送に参加

    28日午後、ソウル麻浦(マポ)区上岩洞(サンアムドン)SBSプリズムタワーでSBS MTV「THE SHOW」の生放送が行われ、今月の少女(LOONA)、Kep1er、DRIPPIN、TAN、OMEGA X、bugAboo、PIXY、TRENDZ、Lapillus、ULALA SESSION、キム・ヒジェ、パク・ヒョンソらが出演した。・今月の少女(LOONA)、デビュー4年にして初めてサマーソングに挑戦!「QUEENDOM2」準優勝後の変化は?(総合)・Kep1er、7月4日放送の「CDTVライブ!ライブ!」に出演決定新曲をフルサイズで日本の地上波初パフォーマンス

    Newsen
  • 今月の少女(LOONA) チュウ&元iKONのB.I、デュエット曲「子守歌」ライブクリップ映像を公開

    今月の少女(LOONA) チュウ&元iKONのB.I、デュエット曲「子守歌」ライブクリップ映像を公開

    元iKONのB.Iと今月の少女(LOONA)のチュウによる、トキメキ溢れるデュエット曲がベールを脱いだ。Dingoは27日の午後6時、各音楽配信サイトを通じて、B.Iとチュウのコラボ曲「子守歌」の音源とライブクリップ映像を公開した。これに先駆けてDingoは23日、B.Iとチュウの写真を公開して豪華コラボを予告した。2人のコラボニュースは、ファンの関心を一身に集めた。「子守歌」は、愛する人との通話から感じる運命のような縁、そしてまるで自分のために準備した昔の子守歌のようなナンバーで、たくさんの人々がこの歌を聴いて甘い夢を見てほしいという願いを込めた楽曲だ。特に「空の終わりのオーロラ、踊っている雲は薄紫色」のような感性的な歌詞は、まるで童話の中のワンシーンを連想させ、甘い雰囲気を倍増させる。独創的な歌声で感性を刺激するB.Iと、柔らかい歌唱力と声を持つチュウが、どのような音楽でリスナーの心を捉えるか期待が高まる。「子守歌」の音源とライブクリップ映像は、27日の午後6時に各音楽配信サイトとDingo Musicの公式YouTubeチャンネルを通じて公開された。

    マイデイリー
  • 今月の少女(LOONA) チュウ、移籍説に事務所がコメント「根拠のない内容…名誉棄損にあたる記事には積極的に対応」

    今月の少女(LOONA) チュウ、移籍説に事務所がコメント「根拠のない内容…名誉棄損にあたる記事には積極的に対応」

    今月の少女の所属事務所が、チュウの移籍説について公式コメントを発表した。今月の少女の所属事務所Blockberry Creativeは昨日(23日)、公式報道資料を通じて「今月の少女のチュウに関する最近の報道は根拠のない内容である」と明かした。所属事務所は「今月の少女は20日、サマースペシャルミニアルバム『Flip That』を発表し、活動を始めた。今月の少女のメンバーはお互い信頼し、それぞれの夢のために力を合わせて活動に取り組んでいる」と伝えた。続けて「当社やメンバー個人の立場は全くないにも関わらず、一部記事では関係者という表現でファンと世間の人々を混乱させた。事実関係が確認されていない内容や当社とメンバーの名誉が棄損される一方的な記事とコメントなどに積極的に対応する」と強調した。今月22日、チュウがBlockberry Creativeを離れ、BY4Mスタジオと専属契約を締結し、新たな出発を準備していると報じられた。これに先立ち、チュウが8月1日、米LA公演を皮切りに開催される今月の少女初のグローバルツアーに、予定された下半期の個人スケジュールのためやむを得ず参加しないということが伝えられ、移籍説により関心が集まった。チュウは22日、ファンコミュニティを通じて「私は私が好きな人のために最善を尽くす。Orbit(今月の少女のファン)のみんな、メンバーたちのために」と伝えている。・今月の少女(LOONA) チュウ、事務所との対立により移籍か報道に本人がコメント「ファンとメンバーのために最善を尽くす」・今月の少女 チュウ&元iKONのB.I、デュエット曲「子守歌」を6月27日にリリース!【今月の少女 所属事務所の公式コメント全文】こんにちは。Blockberry Creativeです。今月の少女は20日、サマースペシャルミニアルバム「Flip That」を発表し、活動を始めました。今月の少女メンバーはお互い信頼し、それぞれの夢のために力を合わせて活動に取り組んでいます。そのため、当社は彼女たちの夢を叶えるため、メンバーが活動に専念できるように惜しまず支援し、これを妨げる事案が発生する際に全社的に防御し、法的対応も辞さないことを伝えます。今月の少女のチュウに関する最近の報道は根拠がなく、当社やメンバー個人の立場は全くないにも関わらず、一部の記事では関係者という表現でファンや世間の方々を混乱させました。事実関係が確認されていない内容や、当社とメンバーの名誉が棄損される一方的な記事とコメントなどに積極的に対応することを改めてお伝えします。今週から始まったサマースペシャルミニアルバム「Flip That」の活動に、今月の少女のメンバーと当社は最善を尽くすことで、ファンの皆さんが心配されないよう、良い姿をお見せすることを約束します。悪意的な拡大解釈およびこれを助長する行為や単純な意見の表出を超えた悪質な投稿、コメントなどについても善処のない処罰で強力に対応することをお知らせします。ありがとうございます。

    Newsen
  • 【PHOTO】ENHYPEN、IVE、KARDら「ミュージックバンク」収録のため放送局へ(動画あり)

    【PHOTO】ENHYPEN、IVE、KARDら「ミュージックバンク」収録のため放送局へ(動画あり)

    24日午前、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区汝矣島(ヨイド)KBS新館にて「ミュージックバンク」のリハーサルが行われ、ENHYPEN、IVE、KARD、Kep1er、fromis_9、(G)I-DLE、STAYC、TOMORROW X TOGETHER、PENTAGON、X1出身のキム・ウソク、LE SSERAFIM、NMIXX、今月の少女(LOONA)らが参加した。・ENHYPEN、3rdミニアルバム「MANIFESTO:DAY 1」コンセプト予告イメージを公開ベールに包まれたシルエット・IVE、2ndシングル「LOVE DIVE」MV再生回数が1億回を突破!自己最短記録を更新

    Newsen
  • 今月の少女 チュウ&元iKONのB.I、デュエット曲「子守歌」を6月27日にリリース!

    今月の少女 チュウ&元iKONのB.I、デュエット曲「子守歌」を6月27日にリリース!

    今月の少女のチュウと元iKONのB.Iとデュエット曲を発売する。6月23日、DingoによるとB.Iとチュウは27日午後6時、コラボ曲「子守唄」を発売する。発売日と共に公開された写真の中には、涼しい空色と白の服で爽やかな魅力を披露する2人の姿が盛り込まれている。Dingoは今回のコラボについて「DingoとPlus Changeが共にするプロジェクトだ」と説明した。先日行われたチョン・ユミとColde、APROの「Enough」以来、2つ目のコラボ曲だ。チュウは今回のデュエット曲を通じてデビュー後初めてラップメイキングに挑戦したという。チュウは20日、今月の少女のメンバーたちと共に新しいミニアルバム「Flip That」を発売した。新しいアルバムのレコーディングとミュージックビデオの撮影、発売日のショーケースには参加したが、予定された下半期の個人スケジュールの影響で8月1日に米・ロサンゼルス公演を皮切りに開催される今月の少女の初のグローバルツアー「LOONATHEWORLD」には出演しない。

    Newsen
  • 今月の少女(LOONA) チュウ、事務所との対立により移籍か…報道に本人がコメント「ファンとメンバーのために最善を尽くす」

    今月の少女(LOONA) チュウ、事務所との対立により移籍か…報道に本人がコメント「ファンとメンバーのために最善を尽くす」

    今月の少女(LOONA)のチュウが、事務所を移籍したと報じられた中、彼女はファンとメンバーたちのために最善を尽くすと明かした。チュウは6月22日午後、ファンコミュニティを通じて「私は私が好きな人のために最善を尽くす。Orbit(今月の少女のファン)のみんな、メンバーたちのために」と伝えた。また、ファンから心配まじりの応援のメッセージが続くと、チュウは「心配しないで」と答えた。同日、あるメディアの報道は、チュウがBY4Mスタジオと専属契約を締結し、新たな出発を準備中だと報じた。これに先立ってチュウは昨年末、今月の少女の所属事務所Blockberry Creativeを相手取り裁判所に専属契約の効力停止仮処分を申請し、3月に一部勝訴したと報じられた。これによりチュウが事務所と対立しているのではないかと推測されたが、事務所が公式にコメントしたことはない。また今回の移籍説についても、23日午後まで特別なコメントを発表していない。チュウは今月の少女のメンバーとして6月20日、ニューミニアルバム「Flip That」を発売した。彼女はニューアルバムのレコーディング、ミュージックビデオ、発売当日のショーケースに参加した。しかし8月より米・ロサンゼルス公演を皮切りに開催される今月の少女の初のグローバルツアー「LOONATHEWORLD」には不参加となる。チュウは予定された下半期の個人スケジュールのためやむを得ず参加できなくなったとコメントした。彼女はカムバックショーケースで「初の海外ツアーに参加できず、非常に残念で申し訳ない。部分的にでも参加しようとしたが、スケジュールやさまざまな理由のため難しく、最終的に私の不参加が決まった」と説明した。続いて「しかし、本日リリースされる新曲のステージで、私たちが愛しているファンの方々に素敵な姿をお見せして、良い思い出を残せるように最善を尽くしてステージを披露したい」と明かした。※この記事は現地メディアの取材によるものです・「QUEENDOM2」で準優勝今月の少女(LOONA) チュウ、スケジュールの問題で単独コンサートに不参加・今月の少女(LOONA)、デビュー4年にして初めてサマーソングに挑戦!「QUEENDOM2」準優勝後の変化は?(総合)

    Newsen
  • 【PHOTO】今月の少女(LOONA) ヒジン&イヴ&ハスル&パク・ソヒョン、ラジオ出演のため放送局へ(動画あり)

    【PHOTO】今月の少女(LOONA) ヒジン&イヴ&ハスル&パク・ソヒョン、ラジオ出演のため放送局へ(動画あり)

    21日午後、今月の少女(LOONA)のヒジン、イヴ、ハスル、パク・ソヒョンがソウル市陽川(ヤンチョン)区SBS木洞(モクトン)放送センターで行われるSBSパワーFM「パク・ソヒョンのラブゲーム」に出演するため、放送局へ向かった。・今月の少女(LOONA)、デビュー4年にして初めてサマーソングに挑戦!「QUEENDOM2」準優勝後の変化は?(総合)・今月の少女(LOONA)、タイトル曲「Flip That」MVを公開爽やか&夢幻的な雰囲気

    Newsen