ASTRO
記事一覧
アン・ヒョソプ、ドラマ「トップマネジメント」主人公に抜擢…ASTRO チャウヌ&ソ・ウンスと共演
俳優アン・ヒョソプがドラマ「トップマネジメント」(仮題)の出演を決めた。アン・ヒョソプが、YouTube Redで韓国で初めて放送されるオリジナルドラマ「トップマネジメント」の主人公に抜擢された。所属事務所Starhausエンターテインメントは「アン・ヒョソプがYouTube Redオリジナルドラマ『トップマネジメント』で主人公スヨン役を演じる予定だ」と明かした。アン・ヒョソプは、シンガーソングライターでYouTubeスターのスヨン役を演じる。繊細でカリスマ性あふれる目と中低音の声で女心を揺さぶるアン・ヒョソプは「ポンダンポンダン 王様の恋」でデビューして以来、「タンタラ」「適齢期惑々ロマンス~お父さんが変!?~」を経て「一度熱く掃除せよ」の男性主人公になり、人気を博している。実際にも音楽が好きで才能もあると知られたアン・ヒョソプが、音楽の天才スヨン役をどのように表現するか、期待が高まっている。マネージャーのウンソン役にはソ・ウンスが、グループソウルのセンターヨヌ役にはASTROのチャウヌが選ばれた。アイドルと音楽を題材にし、目と耳を魅了する「トップマネジメント」は数々の苦難を乗り越え、夢に向かってまっすぐに進んでいく若者たちの話を描く。K-POPなど韓流がYouTubeを中心にグローバルな人気を集めているだけに「トップマネジメント」は世界中のファンから関心を集めると期待される。何よりグローバル動画プラットフォームYouTubeの有料サービスである「YouTube Red」が韓国で初めて披露するオリジナルドラマであるだけに、放送関係者らの関心も高い。新しいプラットフォームとK-POPという興味深い題材が出会い、相乗効果を発揮すると期待される。本格的な撮影に入った「トップマネジメント」は2018年下半期、YouTube Redチャンネルで放送される。YouTube Redは現在韓国とアメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、メキシコで利用可能で、他の国では別途の金額で映像を購入し、視聴することができる。
本日誕生日!Highlight イ・ギグァン、WINNER ソン・ミノ、ASTRO チャウヌ、お祝いコメントが続々
3月30日、3色の魅力のアイドルたちが揃って誕生日を迎えた。Highlightのイ・ギグァン、WINNERのソン・ミノ、ASTROのチャウヌがその主人公だ。3月30日、豪華で特別な1日だ。1990年3月30日生まれのHighlight イ・ギグァンは、本日で29回目の誕生日を迎えた。Highlightのリーダーユン・ドゥジュンは自身のInstagramで「愛するグァングス。お誕生日おめでとう。体を壊さず元気でいようね」という書き込みを残し、ヨン・ジュンヒョンも深夜に自身のInstagramに「Happy Birthday。グァングお誕生日おめでとう」と書き込んだ。最年少のソン・ドンウンも「ギグァン兄さんのお誕生日!! たくさん祝福してください。おめでとう。おめでとう」という書き込みを掲載し、ヤン・ヨソプも「ものすごくカッコいいギグァンの誕生日」というメッセージと共に写真を掲載した。・Highlight イ・ギグァン、メンバー全員で入隊希望?「メンバーがもう30歳になるので」・Highlight イ・ギグァン、2年連続「アジアで最もグラビアに適した顔」1位に!1993年年3月30日に生まれたWINNERのソン・ミノも、4月のカムバックを控えてたくさん祝福を受けている。YG ENTERTAINMENTのヤン・ヒョンソク代表は30日になった直後に自身のInstagramに「#WINNER #ウィナー #MINO #ミノ #HAPPYBIRTHDAY #2018_03_30 #YG」というハッシュタグメッセージと共に、ソン・ミノの幼い頃の写真を公開した。特に彼は「#WINNER #ウィナー #D_5 #THE2NDALBUM #EVERYD4Y #EVERYDAY #MV_MAKING #歌が本当に良いのは仕方がない #20180404 #YG」というハッシュタグと共に、WINNERの新曲試聴映像も公開し、積極的な支持を惜しまなかった。・YGヤン・ヒョンソク代表、WINNER ソン・ミノのソロアルバムを予告クラブ公演中の姿を公開(動画あり)・WINNER ソン・ミノ、空白期に美術を勉強クリエイティブな絵画を「カン食堂」で披露(動画あり)1997年3月30日生まれのASTROのチャウヌもファンたちの祝福を受けている。所属事務所fantagio側も、顔天才チャウヌのイケメンぶりが際立つイメージを掲載し、彼の誕生日を一緒に喜んでいる。・ASTRO チャウヌ、少女時代 ユナ&EXO スホに言及「先輩たちとのMC、緊張して」・イ・ジョンソク&5urprise イ・テファン&ASTRO チャウヌ、イケメンの豪華3ショットが話題
ASTRO チャウヌ「カタツムリホテル」初登場にメンバーたちが感心“顔界のアインシュタイン”
ASTROのチャウヌが「カタツムリホテル」を訪れる。チャウヌは31日夜12時、O'live TVとtvNで同時に放送される「カタツムリホテル」に初めてアイドルゲストとして出演する。この日の放送でチャウヌは、アクティビティ体験のためにレールバイクとジップワイヤー搭乗に挑むなど、20代の青年らしい一面を見せる予定だ。また、春を満喫しながら白く雪が積もった庭を走り回る姿で、日常がグラビアになるくらい優れたビジュアルをアピールする。「カタツムリホテル」の総支配人のイ・ギョンギュは、チャウヌを見て「顔界のアインシュタインだ」と感心し「顔は何もいじってないのか?」と遠慮がちに聞くなど、チャウヌのイケメンぶりに驚きを隠せなかったという。また「カタツムリホテル」のマスコット猫のココすらもチャウヌの膝に上がって愛嬌を見せながらチャウヌの周囲を周り、笑いを誘ったという。チャウヌは「練習生の時から宿舎生活をしたので、4年半ぶりに使ってみる個室だ」とウキウキする姿を見せながらも、1人で部屋に横になり、ASTROメンバーたちのステージ映像を見るなど、旅行中にもメンバーたちを思う微笑ましい姿を見せた。また、ソン・シギョンのファンだというチャウヌは、ホテルに到着する前からソン・シギョンの楽曲でいっぱいのプレイリストを見せ、彼の大ファンであることをもう一度証明した。チャウヌは願い事があるとして「先輩と音源を出したい」「料理を学んでみたい」と言うなど、熱狂的なファン心を表す予定で、ソン・シギョンとチャウヌの出会いにも関心が高まっている。ASTROのチャウヌが出演した「カタツムリホテル」第9話は、31日夜12時に韓国のO'live TVとtvNで同時に放送される。
「K-POPアイドルスタースポーツ選手権2018」KNTVにて5/27(日)、6/3(日)日本初放送決定!
毎年恒例、K-POPアイドルたちが豪華出演するバラエティ「K-POPアイドルスタースポーツ選手権2018」がKNTVにて日本初放送されることが決定した。毎年旬のアイドルたちが総出演し、自慢の身体能力を披露するスポーツ選手権。今年はWanna Oneをはじめ、EXO、TWICE、SEVENTEEN、Highlight、ASTROなどが集結。陸上、アーチェリー、ボウリングのほか、キレキレダンスを披露する男子エアロビクスなど、普段は見ることができないアイドルたちの意外な姿がたっぷり。■放送概要「K-POPアイドルスタースポーツ選手権2018」放送日時:1・2部 5月27日(日)、6月3日(日)午後5:30~8:00ほか話数:全2回MC:SUPER JUNIOR イトゥク、Apink ユン・ボミ、チョン・ヒョンム※エアロビクスのみユン・ボミではなくRed Velvet スルギボウリング大会スペシャルMC:INFINITE ソンギュ、EXID ハニ出演:EXO チャンヨル、Wanna One、ASTRO、SEVENTEEN、TWICE、Red Velvet、Highlight ヨン・ジュンヒョン&ヤン・ヨソプ ほか<見どころ>EXO、Wanna One、TWICE、SEVENTEENなど今をトキメク旬のスターが体を張って大奮闘! 人気アイドルたちが陸上、アーチェリー、ボウリングなどで熱戦を繰り広げる! 男子エアロビクスでは各グループが得意のダンススキルを活かし創作ダンスを披露する!■関連サイトKNTV公式ホームページ:https://knda.tv/kntv/
【PHOTO】ユ・アイン&ASTRO チャウヌ&ムンビン&JBJ キム・ヨングク&キム・サンギュンら「ソウルファッションウィーク」に出席
23日午後、ソウル東大門デザインプラザ(DDP) で行われた「2018 F/W HERA ソウルファッションウィーク」のNOHANTコレクションにユ・アイン、ASTRO チャウヌ&ムンビン、JBJ キム・ヨングク&キム・サンギュン、元SISTAR ソユ、アン・ジェヒョン、HELLOVENUS、アイリンが出席した。
【PHOTO】ASTROのMJ&ユンサナ&チャウヌ&2AM ジヌン&Girl's Day ミナら「ソウルファッションウィーク」に出席
23日午後、ソウル東大門デザインプラザ(DDP) で行われた「2018 F/W HERA ソウルファッションウィーク」のCHARM'SコレクションにASTROのMJ&ユンサナ&チャウヌ、2AM ジヌン、Girl's Day ミナ、AOA チャンミ、Nine Muses ギョンリ、HELLOVENUS ユヨン&ライム、Dal★Shabet セリが出席した。
ASTRO「2018 グローバルファンミーティング」が日本でファイナル迎える…大盛況
グループ ASTROが「2018 グローバルファンミーティング」を盛況裏に終えた。ASTROは17日に東京の森のホール21で2度にわたり、「2018 ASTRO Global fan meeting in JAPAN」を開催し、約4000人のファンたちと出会った。この日ASTROは、「引き留めておくべきだった(Again)」「Baby」「Run」「あなたが吹いてくる(Crazy Sexy Cool)」「北極星(Polaris)」「告白(Confession)」「Real Love」をはじめとして、現地ファンのために日本語の曲も歌った。特に日本の歌でお盆カラオケコーナーを設定し、楽しみを届けた。続く北極星コーナーではステージの下に降りて行き、客席の隅々を回り、ファンたちと近くで呼吸した。日本ファンたちの熱気も熱かった。今回のファンミーティングは当初1回の公演が予定されていたが、早くに売り切れ、追加公演が決定した。ASTROは「グローバルファンミーティングを準備しながら苦労されたスタッフはもちろん、共に参加された全世界のファンたちに心から感謝します」と話し、「AROHA(ASTROのファン)がいたから一緒に幸せな思い出を作ることができた。皆さんがいたからこそASTROがいるということをもう一度悟った」と話した。また「まだASTROの魅力をすべてお見せできていないと思う。これからより良い姿をお見せして、より発展するASTROとなりますので必ず見守って欲しい。もう一度共にしてくださったファンの皆さんに感謝しているという言葉を必ず伝えたい」と付け加えた。日本公演を最後に全世界9都市で12回の公演が繰り広げられた「2018 ASTRO Global fan meeting」が幕を下ろした。ASTROは今回のグローバルファンミーティングを通して、韓国と日本をはじめとしたアジアは勿論、アメリカとカナダでも約2万3千名の観客と出会い、グローバルアイドルとしての姿を見せた。
ASTRO、日本公式ファンクラブがリニューアルオープン!最新情報から限定グッズまで内容満載
2016年に待望のデビューを果たした、個性あふれる6人組グループASTROの日本公式サイトを、日本公式ファンクラブ「AROHA JAPAN」として、本日(1日)リニューアルオープン!グループ名のASTROは、スペイン語で「天体」「星」「スター」を意味する言葉であり、愛する全ての人たちにとって宇宙でありたい、星でありたいというメンバーの純粋な願いが込められている。オフィシャルファンクラブであるAROHAは「ASTRO/HEART/ALL FANS」と韓国語で「アストロのただ一つのファン」の意味を持ちます。2016年、デビュープロジェクト「TO BE CONTINUED」を経て、待望のデビューを果たしたASTROのメンバーは、キュートな笑顔が魅力的なリーダーのジンジン、ハスキーボイスの持ち主MJ、誰もが認める美少年ウヌ、ボーカル・ラップ・ダンスのすべてを兼ね備えたムンビン、男らしさNo.1のラキ、みんなに愛される末っ子サナの6人。日本では、2016年10月の初ショーケース「ASTRO THE 1ST SEASON SHOWCASE IN TOKYO 2016」を皮切りに、2017年には初のコンサートツアー「The 1st ASTROAD to JAPAN」を開催するなど、日本国内でも活発な活動を行ってきた。さらに、2018年3月17日には東京にて単独ファンミーティング「2018 ASTRO Global Fan Meeting in Tokyo」の開催が決定し、今後のさらなる活躍が期待されている。■ファンクラブ概要ASTRO Japan Official Fanclub「AROHA JAPAN」<利用料>入会金:1,080円(税込)、年会費:5,400円(税込)<決済方法>クレジットカード払い、コンビニ決済、銀行振込(ペイジー利用)<サイト内容>2016年にデビューしたASTROの日本公式ファンクラブ。ASTRO Japan Official Fanclub「AROHA JAPAN」では、ASTROの最新情報はもちろん、イベントチケット先行購入や限定ブログ、当サイトでしか購入できない限定グッズなどが満載です。<会員特典>・会員証の発行(入会時のみ)・入会特典のプレゼント(入会時のみ)・ジャパンオフィシャルサイト内会員限定コンテンツの閲覧(パソコン限定)・イベントの先行案内・ファンクラブ限定イベントの参加申込権・会員更新時に記念品プレゼントなど。ホームページ:https://astrojapan.jp/
ASTRO、デビュー2周年を迎えた感想を伝える「ファンがいなかったら活動できなかった」
ASTROの人気がますます高まっている。ASTROは22日午後、NAVERのライブ映像配信アプリ「V LIVE」で、購読者100万人突破記念放送を配信した。この日の放送でASTROは「早くもデビュー2周年を迎えた。『V LIVE』の購読者も100万人を達成した。本当に感謝している。購読者1000万人までいけるように、より一層頑張る」と話した。また、デビュー2周年を迎えたことに対して、サンハは「AROHA(ASTROのファン)たちと一緒に過ごした思い出が数え切れないほど多い。毎日感謝している。ファンの方々がいなかったら活動もできなかったと思う」とし、ファンに格別な想いを打ち明けた。また、メンバーのラキは「今回のファンミーティングは歴代級で準備した。ASTROがこんなに面白くても良いのかと思うほど準備した」と予告し、ファンの期待を高めた。チャウヌはファンクラブ発足式現場で販売される「2018 ASTRO Special Single Album」キノアルバム(スマートカード型アルバム)を紹介し、「携帯にキノアルバムの端子を差し込んでアプリをダウンロードすると、ASTROの楽曲を聴くことができる」と説明した。この日の放送によると、「2018 ASTRO Special Single Album」キノアルバムには、未発売曲2曲と、冬にサプライズ発売された「Stay with me」が収録されており、イメージと映像ファイルも含まれている。ASTROは、明日(24日)午後2時と7時の2回にわたって、ソウル江西(カンソ)区禾谷洞(ファゴクドン) にあるKBSアリーナホールにて、ファンクラブAROHA第2期創団式「AROHA Festival」を開き、ファンたちと大切な時間を過ごす予定だ。
「アイドル陸上大会」今年の王者は?EXO チャンヨル&ASTRO&April レイチェルらが今年の顔に
初代ボウリング王EXOのチャンヨル、TRAXのジェイから2冠王になったボーイズグループASTROまで。今回の「アイドル陸上大会」もアイドルたちが金色に染めた。韓国で15日、16日午後放送されたMBC「2018アイドル陸上大会」では、エアロビクス、アーチェリー、ボウリング、陸上、新体操などの競技が行われた。まず第1部では、新体操と陸上60m個人戦の勝者が決まった。元祖体操の女王と呼ばれた宇宙少女のソンソを抑えて、Aprilのレイチェルが新しい王座に座る異変が起きた。陸上では、SNUPERのウソンとH.U.BのRUIが金メダルを獲得した。断然注目を浴びたのは新しく取り入れられたボウリング。特に男子ボウリングが大きく注目された。エースとして活躍したEXOのチャンヨル、TRAXのジェイが活躍したためだ。2人はASTROのラキとチャウヌを相手に技量を披露し、初代ボウリング王のタイトルを手にした。ASTROはボウリングでは惜しくも準優勝にとどまったが、今回「アイドル陸上大会」を通じて一番活躍したグループである。前回に続き、今回もエアロビクスで金メダルを獲得し、リレーでも1位になった。すなわち2冠王になったのだ。今年でもう9年目を迎えた「アイドル陸上大会」。お正月やお盆になるたびにアイドルが総出動し楽しみを与えているなかで、今年は新しい顔を見つける時間や名不虚伝帝王たちのカリスマ性をもう一度証明する時間が同時に披露された。その中でも断然、新体操のレイチェル、ボウリングのチャンヨル、エアロビクスのASTROが今回「アイドル陸上大会」の最大の恩恵者として挙げられている。・日本人メンバーも活躍!「アイドル陸上大会」初日の結果は?注目の対決EXOは決勝進出へ
日本人メンバーも活躍!「アイドル陸上大会」初日の結果は?注目の対決“EXOは決勝進出へ”
新体操はAprilのレイチェルが金メダルを獲得した。新設種目の男子ボウリングではEXO&TRAXとASTROの決勝戦のみを残している。15日に韓国で放送された「2018アイドル陸上大会」では、陸上、ボウリング、新体操種目の対決が繰り広げられた。男女陸上SNUPER ウソン&H.U.BのRUI女子60m決勝では、H.U.BのRUIが8.99秒でGFRIENDのユジュを抑え、新陸上ドル(陸上+アイドル)の誕生を知らせた。男子60m決勝では、SNUPERのウソンが3連覇を達成した。・ニューヒロイン誕生!「アイドル陸上大会」で大活躍の日本人アイドルRUIに注目新体操April レイチェル新体操も緊張感を高めた。元祖新体操女神の宇宙少女のソンソを相手に、gugudanのセリ、DREAMCATCHERのジユ、LABOUMのヘイン、Aprilのレイチェル、CLCのスンヨンが初出場した。レイチェルはバレエを9年もやってきた経歴を持つ選手だ。ソンソを脅かす1番の優勝候補だった。ボール種目に出場して完璧な演技を披露し、11.70点を獲得した。・宇宙少女 ソンソ、女王の帰還なるか?「2018アイドル陸上大会」新体操部門に高まる期待男子ボウリングEXO&TRAX&ASTRO新設種目である男子ボウリング予選が繰り広げられた。MONSTA Xのジュホン&ミニョクとSEVENTEENのミンギュ&スングァンが対決した中、MONSTA Xが勝利した。Highlightのヤン・ヨソプ&ヨン・ジュンヒョン、KNKのチョン・インソン&オ・ヒジュンが対決し、KNKが勝利した。EXOのチャンヨルとTRAXのジェイがチームを組み、Wanna Oneのベ・ジニョンとライ・グァンリンが対決した。チャンヨルとジェイは強力な優勝候補で、Wanna Oneのメンバーたちを大きく引き離して予選を通過した。準決勝ではEXO&TRAXとMONSTA Xが対決し、EXOが決勝に進出した。ASTROとKNKの対決では、接戦の末ASTROが逆転した。EXO&TRAXとASTROの決勝のみが残っている状況だ。・EXO vs Wanna Oneの激戦も!?「2018アイドル陸上大会」いよいよスタートアーチェリーOH MY GIRL vs gugudan伝統のビッグマッチRed VelvetとTWICEの対決が繰り広げられた中、TWICEが決勝に進出した。そこにgugudan、OH MY GIRL、GFRIENDが準決勝に進出した。準決勝は接戦だった。OH MY GIRLとGFRIENDが逆転に逆転を繰り返し、延長戦に突入した。結果、勝利はOH MY GIRLのものとなった。TWICEとgugudanが対決した結果、gugudanが決勝に進出した。OH MY GIRLとgugudanの決勝のみを残している。
BTS(防弾少年団)からBLACKPINKまで…アイドルたちの韓服姿を一挙公開「健康で楽しい旧正月を!」
16日は、韓国国民の祝日である旧正月。本日(15日)、本格的に連休に突入した。有名なK-POPアイドルが韓服(韓国の伝統衣装)を着て、それぞれ新年のあいさつを伝えた。まず防弾少年団は、きれいな韓服姿で新年のあいさつを伝えた。特に、黄金戌年生まれであるRMは「メンバーが皆、体も心も元気になってほしい。新年にはワールドスタジアムツアーという目標を達成したい」と伝え、J-HOPEも「与えられたことに、いつも感謝する一年になってほしい。準備中のミックステープも、一日でも早くお聞かせしたい」と明らかにした。彼らは、旧正月連休期間には個別的に休息を取る計画だ。BLACKPINKは、単独リアリティ番組であるNAVER V LIVE「BLACKPINKハウス」で、韓服姿で新年のあいさつを伝えた。特に、外国人メンバーであるリサは「韓服って本当に可愛い。着るのも楽で」と感想を伝えた。メンバーはお辞儀をし「お元気に、幸せなことがたくさんありますように」と明かした。 fantagio Music所属のアーティストも、新年のあいさつを伝えた。HELLOVENUS、ASTRO、Weki Mekiがその主人公だ。特にASTROは「2018年にも、もっと頑張ってカッコいい姿をたくさんお見せする。お正月に家族とおいしい物をいっぱい召し上がって、幸せな時間を過ごしてほしい」と言った。Weki Mekiは「楽しい正月、運転に気をつけて美味しい物をいっぱい召し上がって、幸せな時間を過ごしてほしい」と話した。Plan Aエンターテインメントに所属するアーティストたちも、韓服を着て新年の挨拶をした。ホ・ガク、VICTON、Apinkはそれぞれ一文字ずつ書かれたカードを持ち「2018年戊戌年、今年は全てうまくいきますように」というあいさつを完成させた。 新人たちも、韓服を着て新年のあいさつをした。THE BOYZは、ビジュアル系グループらしく儒生服(儒学者が着る服)を着て、12人のイケメン士人に変身した。メンバーは「旧正月連休には家族や親戚たちと楽しい会話をして、おいしい食べ物をいっぱい召し上がって幸せな連休を過ごしてほしい。もっとカッコいい姿で皆様のところを訪れるため、努力している。(その時まで)たくさん期待してほしい」と明かした。SF9も、きれいな韓服を着て「願い事はすべて叶えて、元気な一年を過ごすことを祈る。僕たちSF9も夢を叶えられるよう、今年1年間一生懸命に努力する」と伝えた。特に、SF9で唯一の戌年生まれであるジェユンは「僕がSF9の黄金戌年生まれであるだけに、1年間、すべての活動を熱心にして、多くの方に僕たちSF9を知っていただきたい」と明らかにした。TRCNGもきれいな韓服姿で、ダンディで10代らしい初々しい少年の魅力をアピールした。メンバーは「2018年、もっと頑張ってTRCNGの発展した姿をたくさんお見せする」と意気込んだ。