Kstyle
Kstyle 13th

RM

記事一覧

  • BTSのRM、ミーガン・ジー・スタリオンと再びコラボ!9月6日に新曲「Neva Play」リリース

    BTSのRM、ミーガン・ジー・スタリオンと再びコラボ!9月6日に新曲「Neva Play」リリース

    BTS(防弾少年団)のRMと米ラッパーのミーガン・ジー・スタリオン(Megan Thee Stallion)が再びコラボする。RMとミーガン・ジー・スタリオンが一緒に歌った「Neva Play(feat. RM)」が9月6日午後1時(以下、韓国時間)にリリースされることが決定した。2日0時、ミーガン・ジー・スタリオンは自身のSNSを通じて「今まで聴いたRMの歌詞の中でも、指折りの良曲だ。彼がこのようなスタイルでラップをするのは初めて聴いた」と投稿し、新曲に対する期待を高めた。また、同時に公開された新曲のカバーイメージは、2人の姿が漫画テイストで描かれている。BTSとミーガン・ジー・スタリオンは、2021年8月にリリースされたシングル「Butter」のリミックスを通じて初めてコラボした。続いて同年11月、米・ロサンゼルスのSoFiスタジアムで開催された「BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE - LA」に彼女がサプライズ登場し、「Butter」を一緒に熱唱して反響を呼んだ。RMはこれまで、様々な色を持つ韓国国内外のアーティストとコラボしてきた。ソロアルバムを通じて、イギリスのラッパーのリトル・シムズ(Little Simz)、アメリカのシンガーソングライターのモーゼス・サムニー(Moses Sumney)、韓国のバンドCherry Filterのチョ・ユジン、EPIK HIGHのTABLOなどとコラボした。ミーガン・ジー・スタリオンは、「HISS」「Savage Remix(feat.Beyonce)」などが、米ビルボードのメインチャート「HOT100」で1位を獲得した。また、「第63回グラミー賞」の「ベストニューアーティスト(Best New Artist)」をはじめ、「ビルボード・ミュージック・アワード(Billboard Music Awards)」の「トップ女性ラップアーティスト(Top Female Rap Artist)」、「アメリカン・ミュージック・アワード(American Music Awards)」の「フェイバリット女性ヒップホップアーティスト(Favorite Female Hip-Hop Artist)」を受賞した。・BTSのRM、SUGAの報道を意識かインスタ投稿をすぐに削除・BTSのRM、上等兵に昇格!可愛らしい報告にファンから祝福殺到

    Newsen
  • BTSのRMからのご祝儀は約100万円!UntouchableのSleepyが明かす

    BTSのRMからのご祝儀は約100万円!UntouchableのSleepyが明かす

    BTS(防弾少年団)のRMが、UntouchableのSleepyに結婚のご祝儀として1000万ウォン(約107万円)を振り込んだことがわかった。韓国で最近放送されたKBS 2TV 「スーパーマンが帰ってきた」の「私たち、一緒に遊びましょう」編には、DinDinと甥っ子のニコロがSleepy親子に会う姿が描かれた。この日、DinDinは親しくしているSleepyの家を訪れ、生後106日になった彼の娘ウアちゃんに会った。DinDinはSleepyに対して「10年ほど親しくしている。無名時代から今まで、喜怒哀楽を共にした格別な仲だ。ウアちゃんが誕生するまで、妊娠した当時の状況、ウアちゃんの一代記を全部知っている。僕じゃなかったら、ウアちゃんもいない」と特別な親交をアピールした。DinDinを兄扱いしているというSleepyは「最初会った時からDinDinが全部奢ってくれた。大事なのは、結婚祝いとして大きなものを一枚使うくらいだった。それから兄として待遇している」と伝えた。実際、Sleepyの自宅の冷蔵庫、電子レンジ、スピーカー、衣類管理機など、主要な家電は全てDinDinから贈られたものだという。しかしSleepyはDinDinの気持ちをありがたく思いながらも、「正直、1等はRMだ。結婚のお祝いとして現金1000万ウォンを送ってくれた」と言い、人々を驚かせた。DinDinはSleepyとRMの親交に対して「RMがアンダーグラウンドでラップをしていた時代のことで、BTSのメンバーになる人を推薦してほしいという連絡を受けたSleepy兄さんが、RMを薦めたという。時間が経って、Sleepyが結婚するという話を聞いたRMが口座番号に即時1000万ウォンを振り込んだ」と打ち明けた。・BTSのRM、トマトフェスティバルに参加サックスを演奏する姿が話題に・BTSのRM、上等兵に昇格!可愛らしい報告にファンから祝福殺到

    Newsen
  • BTSのRM、SUGAの報道を意識か…インスタ投稿をすぐに削除

    BTSのRM、SUGAの報道を意識か…インスタ投稿をすぐに削除

    BTS(防弾少年団)のSUGAが電動スクーターの飲酒運転で物議を醸している中、同じグループのRMが、投稿をすぐに削除した。RMは昨日(7日)、自身のInstagramのストーリー機能を通じて、ある記事を共有した。彼が共有したのはアメリカの音楽専門媒体Geniusが選定した今年最高のアルバム25選のリスト「The Genius Community's 25 Best Albums of 2024 So Far」だった。このランキングでRMの2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」が7位に選ばれた。しかし、その後RMは投稿を削除した。理由は定かではないが、同日報じられたSUGAの報道を意識したのではないかとも推測されている。SUGAは6日、ソウル龍山(ヨンサン)区一帯で飲酒状態で電動スクーターに乗り、一人で倒れているところを警察に発見された。当時、彼の血中アルコール濃度は免許取り消しレベルだったという。

    Newsen
  • BTSのRM、トマトフェスティバルに参加…サックスを演奏する姿が話題に

    BTSのRM、トマトフェスティバルに参加…サックスを演奏する姿が話題に

    BTS(防弾少年団)のRMが、陸軍軍楽隊のイベントでキャッチされた。2日、江原道(カンウォンド)華川(ファンチョン)郡で開かれた華川トマトフェスティバルでは、勝利部隊将兵の日のイベントに参加したRMの姿が捉えられ、話題になった。彼は、昨年12月に陸軍現役として入隊した。陸軍軍楽隊所属である彼は現在、華川郡にある陸軍第15歩兵師団で服務しており、将兵の日のイベントに参加し、軍将兵のための公演を繰り広げた。上等兵の階級章が付いた帽子を被った彼は、リハーサルからステージに立った。軍楽隊の制服を着用し、参加した本公演では、終始明るい表情で約20分間のサックス演奏を披露した。RMの華川軍楽隊公演は、現場を訪れた一部の観光客を通じて、SNSやオンラインコミュニティで拡散された。観光客は、事前にRMが公演に登場するということは知らなかったという。先立って、RMは公演の前日である1日、SNSを通じて上等兵に進級したことを明かした。彼は、2025年6月10日に除隊する予定だ。RMが所属するBTSは、2022年12月に最年長であるジンが入隊したことを皮切りに、メンバーが次々と入隊した。最初に入隊したジンは今年6月に除隊し、様々な活動を繰り広げている。・BTSのRM、上等兵に昇格!可愛らしい報告にファンから祝福殺到・BTSのRM、坊主になって1周年!お茶目な投稿が話題に

    OSEN
  • BTSのRM、上等兵に昇格!可愛らしい報告にファンから祝福殺到

    BTSのRM、上等兵に昇格!可愛らしい報告にファンから祝福殺到

    BTS(防弾少年団)のRMが、上等兵に昇格したと明かした。彼は昨日(1日)午後、かわいいキャラクターが「ナムジュナ様(RMの本名)、おめでとうございます。上等兵に昇格しました」と知らせている画像を公開した。彼は軍での昇格を報告し、多くの人々から祝福を受けた。写真を見たファンたちは、SNS上で「本当におめでとう! 時間が早く過ぎてほしい」「可愛い。上等兵に昇格したんだ。カッコいい」「良い便りを伝えてくれて嬉しいよ。ナムジュン、早く除隊してね」など、様々な反応を見せた。BTSは2022年12月より、最年長のジンを皮切りにメンバー全員が兵役の義務を履行している。ジンは6月に除隊し、RMは2025年6月10日に除隊する予定だ。・BTSのRM、坊主になって1周年!お茶目な投稿が話題に・入隊中BTSのRM、MONSTA X ジュホンと一緒に休暇へ?軍服姿のプリクラを公開

    OSEN
  • BTSのRM、坊主になって1周年!お茶目な投稿が話題に

    BTSのRM、坊主になって1周年!お茶目な投稿が話題に

    BTS(防弾少年団)のRMが、坊主頭の写真を公開し、思い出を振り返った。RMは本日(27日)、自身のInstagramを通じて「坊主1周年」というコメントとともに数枚の写真を掲載した。公開された写真には、入隊を控えて短く切ったヘアスタイルで話題を集めたRMのさまざまな姿が収められている。鏡を使った自撮りからグラビア撮影まで、RMの日常が目を引く。投稿を見たファンたちはSNSを通じて、「可愛すぎる」「坊主でもおしゃれ」「いい写真だね」など、絶賛コメントを残している。RMは昨年12月、陸軍現役として入隊し、現在は江原道(カンウォンド)華川(ファチョン)所在の陸軍第15歩兵師団で軍楽隊として服務中。除隊は来年6月の予定だ。・BTSからSEVENTEENまで、上半期に海外でヒットした楽曲は?HYBE LABELS傘下の8組がSpotifyのチャートを席巻・BTS ジミン、2ndソロアルバム「MUSE」の制作秘話もRMと率直にトーク(動画あり) この投稿をInstagramで見る RM(@rkive)がシェアした投稿

    OSEN
  • BTSからSEVENTEENまで、上半期に海外でヒットした楽曲は?HYBE LABELS傘下の8組がSpotifyのチャートを席巻

    BTSからSEVENTEENまで、上半期に海外でヒットした楽曲は?HYBE LABELS傘下の8組がSpotifyのチャートを席巻

    HYBE LABELSのアーティストたちのグローバルな人気が、ランキングで証明された。Spotifyは25日、「2024 韓国音楽グローバルインパクト(Global Impact)リスト」を発表した。同リストは、今年1月1日から6月30日までに発売されたK-POPアーティストの音源の中で、韓国を除く全世界のSpotify利用者が最も多くストリーミングした30曲を公開したものだ。このリストでBELIFT LAB所属のILLITの「Magnetic」が1位を獲得した。続いてBIGHIT MUSIC所属のBTS(防弾少年団)のVの「FRI(END)S」が2位、SOURCE MUSICのLE SSERAFIMの「Smart」と「EASY」がそれぞれ3、4位を獲得した。HYBE LABELS傘下のアーティスト3組が、SpotifyのK-POPの最上位圏を席巻したのだ。さらに、KOZエンターテインメントの代表プロデューサー兼アーティストであるBlock Bのジコの「SPOT!(feat. JENNIE)」が、6位にランクイン。TOMORROW X TOGETHERの「Deja Vu」は8位、BTSのジョングクの「Never Let Go」が9位、LE SSERAFIMのホ・ユンジンがフィーチャリングとして参加したMAXの「STUPID IN LOVE(feat. HUH YUNJIN of LE SSERAFIM)」が10位を記録した。同ランキングで、スーパー新人ILLITの活躍に注目が集まった。彼女たちのデビュー曲「Magnetic」は、今年上半期のヒット曲の1つとして挙げられる。同曲は、K-POPグループのデビュー曲として初めて米ビルボードのメインチャート「HOT100」とイギリスのオフィシャルチャート「オフィシャルシングルトップ100」に登場する記録を打ち立てた。また、同リストで最も高いシェアを誇るアーティストはBTSだ。Vの「FRI(END)S」とジョンククの「Never Let Go」だけでなく、J-HOPEの「NEURON(with GAEKO、ユン・ミレ)」が11位、RMの「Come back to me」が19位、RMの「LOST!」が22位、J-HOPEの「i wonder...(with ジョングク of BTS)」が27位を記録し、BTSのメンバーのソロ曲6曲がリストに名を連ねた。ADOR所属のNewJeansが5月24日にリリースした「How Sweet」は、20位にランクインし、存在感を見せつけた。約1ヶ月余りの集計期間だけで成し遂げた結果であり、彼女たちのグローバルな影響力と人気を垣間見ることができる。Pledisエンターテインメント所属の音源強者2組の音源パワーも再び証明された。SEVENTEENのベストアルバムのタイトル曲「MAESTRO」が26位、後輩グループTWSのデビュー曲「plot twist(初めての出会いは計画通りにいかない)」が29位にランクインするなど、共にTOP30にランクインした。このようにジコから、BTS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、LE SSERAFIM、NewJeans、TWS、ILLITまで、HYBE LABELS傘下のアーティストが上位30曲のうち半分の15曲を占め、グローバルな人気を証明した。HYBEのマルチレーベル体制が追求する方向性が、ポジティブな成果に繋がっているという証拠だ。・BTSのV、新曲「FRI(END)S」がSpotifyのデイリートップソンググローバル7位に!自己最高記録・SEVENTEEN、ファンミーティングの暴露大会に反響!「服を着て」と指摘されたメンバーは?

    Newsen
  • BTS ジミン、2ndソロアルバム「MUSE」の制作秘話も…RMと率直にトーク(動画あり)

    BTS ジミン、2ndソロアルバム「MUSE」の制作秘話も…RMと率直にトーク(動画あり)

    BTS(防弾少年団)のジミンが、公式YouTubeチャンネルを通じて「交換アルバム MMM (Mini & Moni Music) - Jimin」というタイトルの動画を公開した。ジミンとRMは5月に掲載した映像で、RMの2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」に対して話し合ったが、今回はジミンの2ndソロアルバム「MUSE」を聴きながら音楽に対する深い考えを共有した。ジミンはニューアルバムに対して「1stソロアルバム『FACE』(2023.03発売)とほぼ同時に作った。昨年4月から本格的に準備し、当時感じたことをそのまま表現しようとした」と紹介した。またいつも熱心に、上手くなりたい気持ちはあるものの、何かに夢中になってときめいたことは久しいと思ったのが今回のアルバムの始まりだと打ち明けた。RMは1stトラック「Rebirth (Intro)」の前奏を聞いた途端「いいね」と評価し、「このトラック一つが『FACE』全体よりいいと思う」と笑った。ジミンは「少しずつ成長し、良くなり、もっとかっこよくなるということはありがたいことだから、良かったと思った」と話した。タイトル曲「Who」のビートが流れると、RMは「これはパフォーマンス曲だ」と自然と体を動かした。ジミンは友人と話してみると、みんな同じく虚しさを感じているから、自然とそのような感情が曲のベースになっていると説明した。彼は「虚しさは悲しくて怖いものではないけれど、だからといって嬉しい感情でもないから、中間点を探すのが大変だった」と付け加えた。RMは「MUSE」に対して「ジミンの状態を表現したアルバムであると同時に、彼が向かいたがる方向がうかがえるアルバム」と評価した。ジミンは「自分の感情を言葉や文章で表現し、それをかっこよく作り上げるお兄さんたちがかっこいいと思った。そんなお兄さんたちのそばで育ったため、自分の話を書いてみたかった」と曲の創作に没頭するようになった理由を明かした。またボーカルを基礎から習い直しているという近況を伝えながら「少しは足りないかもしれないが、今後ずっとこのようにしていきたいし、自分として成長していく姿を見せたい」という抱負を伝えた。今回の映像では二人の友情も目立った。RMは歌を聴いた途端「歌唱法がだいぶ楽になったね」とジミンのボーカルが変わったことに気づき、「デビュー前のジミンは可愛い弟だった。デビューしてからは、大人になって知り合った人のうち、最も愛して最も信頼する人だ。ジミンに僕が必要だと言われたら、いつもそばにいる意志がある」と友愛を見せた。また、二人は「2025年にはそれぞれが与えられるシナジー(相乗効果)が異なると思う。楽しみにしている」と話した。「交換アルバム MMM (Mini & Moni Music)」は、RMとジミンがお互いのソロアルバムに対するレビューと本音を打ち明けるコンテンツだ。固有の色を持つソロアーティストとして成長している彼らのアルバム制作過程、音楽に対する真剣な姿勢はもちろん、BTSの深い友情までうかがえるため、世界中のファンの好評を得ている。

    OSEN
  • BTS ジミン、2ndソロアルバム「MUSE」の誕生秘話を明かす!?RMとのトークに期待

    BTS ジミン、2ndソロアルバム「MUSE」の誕生秘話を明かす!?RMとのトークに期待

    BTS(防弾少年団)が11日午後5時、グループの公式YouTubeチャンネルを通じて「交換アルバムMMM(Mini & Moni Music) - ジミン(Jimin)」の予告映像を公開した。「交換アルバムMMM」は、RMとジミンがそれぞれのニューアルバムを事前に聴き、音楽に対する率直な話を交わすコンテンツだ。今回の映像は、5月のRMの2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」編に続く第2弾で、19日に発売されるジミンの2ndソロアルバム「MUSE」に関して語り合う。ジミンはニューアルバムについて「何かに夢中になってワクワクしたり、のめり込んだりしたのってしばらくなかったんじゃないかな。そういった感情をアルバムに込めようと思った」と紹介し、ニューアルバムを試聴する時間を設けた。RMに初めて音楽を聴かせる場であるだけに、ジミンは緊張を隠せず、RMはそんなジミンに「いいね! これ」と即座に応え、友情をアピールした。ジミンは「年上メンバーに影響されて、アルバムに自分の話を盛り込もうと思った」とし、ファンを感動させた。これに対して、RMは「(アルバムを)ジミンの遊園地に来たような感じで聴いていただけたら良いんじゃないかな」とし、ニューアルバムに対する期待を高めたジミンは19日午後1時、2ndソロアルバム「MUSE」の全曲の音源とタイトル曲「Who」のミュージックビデオを全世界で同時に公開する。インスピレーションの源を探しに行く旅を描いたニューアルバムには、愛をテーマにした7曲が収録される。14日には、アルバムの全曲をあらかじめ聴くことができるハイライトメドレー、17日にはタイトル曲のミュージックビデオ予告映像が順次公開される。「交換アルバムMMM(Mini & Moni Music) - ジミン(Jimin)」本編は、20日の午後5時に公開される。

    OSEN
  • BTSのRM、収録曲「ㅠㅠ(Credit Roll)」MV公開…深い余韻に釘付け

    BTSのRM、収録曲「ㅠㅠ(Credit Roll)」MV公開…深い余韻に釘付け

    BTS(防弾少年団)のRMが、2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」の最後のミュージックビデオを公開した。本日(10日)、HYBE LABELSの公式YouTubeチャンネルを通じて収録曲「ㅠㅠ(Credit Roll)」のミュージックビデオが公開された。同曲は映画が終わって登場するエンディングクレジットのように、アルバムの最後のトラックの直前に位置し、リスナーにずっとここに残っているつもりなのかと質問するトラックだ。今回のミュージックビデオは「When the credits roll / Do you stay inside or go off to life?(クレジットタイトルが上がる時、あなたは離れますか? それとも席に残っていますか?)」という歌詞をテーマに演出された。映像で、RMは一生懸命に歌を歌い、多数のスタッフたちが彼のため忙しく動く。しかし、人々は実際にRMの姿が放送されているテレビ画面には関心がなく、自分たちの話をすることに集中する。周りは気にせず、それぞれの用務にだけ集中する姿から、妙な虚しさが感じられる。曲のメッセージを隠喩的に表現した「ㅠㅠ(Credit Roll)」のミュージックビデオは、ニューアルバムのプロモーションの最後のコンテンツらしく、深い余韻を残す。約1分20秒の短いトラックのミュージックビデオを制作した、実験的な試みも印象的だ。RMは先月24日、全11トラックを収録したニューアルバム「Right Place, Wrong Person」をリリース。タイトル曲「LOST!」をはじめ、「Come back to me」「Groin'」「Domodachi(feat. Little Simz)」「ㅠㅠ(Credit Roll)」など、計5本のミュージックビデオと「Nuts」のライブクリップが公開された。彼は収録された11曲の中、6曲の映像コンテンツを制作するなど、今回のアルバムに心を込めた。ニューアルバムは「美しく興味深い芸術的な作品」(NME)、「RMの驚くべきソロ旅行」(グラミードットコム)、「キム・ナムジュン(RMの本名)を知らない人々にとって楽しい入門書」(HYPEBEAST)などの好評を得て、ソロアーティストRMの拡張した音楽の世界を構築したと評価された。

    マイデイリー
  • BTSのRM、収録曲「Domodachi」MV公開…トンネルの中の奇妙な物語

    BTSのRM、収録曲「Domodachi」MV公開…トンネルの中の奇妙な物語

    BTS(防弾少年団)のRMが2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」の収録曲「Domodachi(feat. Little Simz)」のミュージックビデオを公開した。同曲は、打楽器とパーカッションサウンドが特徴的なオルタナティブ・ヒップホップジャンルで、気が合う人と友達になり、その友達と踊る楽しさを歌う楽曲だ。RMと同い年(1994年生まれ)で、イギリス出身のラッパーであるリトル・シムズ(Little Simz)がフィーチャリングに参加した。今回のミュージックビデオは、自転車に乗って偶然トンネルの中に入った少年が経験する奇妙な話を描いた。トンネルに入ると、まるで別次元の世界に入ったような見知らぬ空間が広がる。突然、溢れる人並みに混じった主人公は戸惑いを隠せず、様々な方法で脱出を試みるが、結局道に迷うことになる。その後、見知らぬ空間で出会った友人に助けられ、やっとトンネルから抜け出す。しかし、映像の最後で主人公が踵を返してもう一度慌ただしいトンネルに戻り、意味深な余韻を残す。RMはニューアルバムの先行公開曲「Come back to me」、タイトル曲「LOST!」に続き、「Domodachi」のミュージックビデオにも「迷路」というコンセプトを活用。計3本のミュージックビデオは迷路の形、迷路を抜け出す方法、そして脱出後の主人公の心境の変化に集中し、多彩な解釈の面白さを与える。所属事務所のBIGHIT MUSICによると、「それぞれのミュージックビデオの監督に『Right Place, Wrong Person』というテーマについて話した時、興味深いことに3人とも『迷路』というコンセプトを提案した。1つの共通したテーマで演出された3本のミュージックビデオを続けて視聴すれば、新譜をより深く鑑賞できると思う」と付け加えた。2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」は、24日午後1時に全世界で同時に発売された。今回のアルバムは「場所に似合わない異邦人」のように感じられる瞬間を描き、全11曲が収録された。

    OSEN
  • BTSのRM、収録曲「Nuts」ライブビデオを公開…ロンドンのスタジオで撮影

    BTSのRM、収録曲「Nuts」ライブビデオを公開…ロンドンのスタジオで撮影

    BTS(防弾少年団)のRMが、2ndソロアルバムの制作現場の雰囲気が伝わる映像を公開した。本日(30日)、公式SNSなどを通じて2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」の収録曲「Nuts」のライブビデオが掲載された。同曲は変わってしまった人々への不満を淡々と語る、オルタナティヴ・ヒップホップジャンルの楽曲だ。今回の映像は、ジェイミー・カラム、ジョルジャ・スミスなど個性的なミュージシャンたちが実際に作業したロンドンにあるスタジオで撮影された。RMもここでニューアルバムの収録曲のミックス作業を行い、作業時にフィルムカメラで撮影された写真が、ライブビデオの中間にインサートとして差し込まれた。映像の中でマイクを握って登場した彼は、ビンテージなムードを漂わせるスタジオのあちこちを自由に歩き回り、「Nuts」を歌っている。曲の前半に耳を魅了するベースサウンドと調和する深い感性をアピールし、後半では速く流れるリズムに身を任せ、カリスマ性あふれるラップを披露。このようにギャップのある魅力で、ライブビデオを完成させた。2ndソロアルバム「Right Place, Wrong Person」は24日午後1時、全世界で同時に発売された。ニューアルバムは「美しく興味深い芸術的な作品」(NME)、「RMの驚くべきソロ旅行」(グラミードットコム)など海外の有数メディアから絶賛され、ソロアーティストとしてより一層拡張された音楽の世界を構築したと評価されている。

    Newsen