ILLIT
記事一覧
LE SSERAFIM 宮脇咲良&カズハ、指原莉乃ら5人が抜擢!新オーディション番組「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」出演決定
2026年の全米デビューに向け、日本最高峰の才能を発掘するHYBE × Geffen Recordsによるオーディション番組「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」が、2026年春よりABEMAにて独占無料放送される。このたび、本プロジェクトのスタジオキャストに指原莉乃、LE SSERAFIMの宮脇咲良とカズハ、ILLITのイロハとモカが決定。「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」は、BTS(防弾少年団)をはじめとするグローバルアーティストを多数輩出してきたHYBEと、世界最大級の音楽企業であるユニバーサル ミュージック グループ傘下のGeffen Recordsが手を組み、グローバルマーケットに本格参入するHYBE Americaが手がける、スカウトプロジェクト。本プロジェクトでは、2026年の全米デビューを見据えHYBEのトップスカウトチームが来日し、日本全国を対象にした大規模オーディションを実施。「The Debut: Dream Academy」の練習生として参加していたエミリー(EMILY)、サマラ(SAMARA)、レクシー(LEXIE)の3名と共に、HYBE × Geffen Recordsからデビューする新たな世界で活躍するガールズグループの最終メンバーとなるたった1人のアーティストを日本にて発掘。スタジオキャストに指原莉乃をはじめ、HYBE MUSIC GROUP所属の世界で活躍するガールズグループLE SSERAFIMの宮脇咲良とカズハ、同じくHYBE所属のグローバルガールズグループILLITのイロハとモカの5名が決定。豪華5名のキャストがどのようにオーディションを見守り、挑戦者たちの熱き姿を引き出していくのか、注目だ。日本最高峰の才能と世界最高レベルの制作陣が交錯する「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」。たったひとりの主役が誕生するまでの物語に期待が高まる。■番組概要「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」放送日時:2026年春放送予定※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。<募集概要>募集期間:2025年8月6日(水)~2025年9月22日(月)募集対象:ヴォーカルまたはダンスの経験者の女性(She/Her)またはノンバイナリー(They/Them)の方応募資格:・15歳~24歳・オーディション過程より、メディアに出演し自己の肖像や映像物が利用されることに支障がないこと・2025年10月~2025年12月に行われる全てのトレーニング合宿・収録に参加可能な方※アメリカ合宿は2025年11月中旬~2025年12月末を予定しています※審査日程・トレーニング合宿・収録日程については、審査通過者に改めてご案内いたします※現在、芸能事務所やレーベルと契約中の方は、所属事務所・レーベルの許可を得た上でご応募ください※事前にパスポートの準備をお願いいたします※オーディション終了後、トレーニングのためにロサンゼルスへ移住できる意思と能力があることが必須条件です■関連リンク「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」番組サイト「WORLD SCOUT THE FINAL PIECE」番組ページ
「MUSIC BANK」日本公演、12月に国立競技場で開催!第1弾アーティストにStray Kids、ZB1、ENHYPENら
「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」が、K-POP初となる国立競技場にて、12月13日(土)、14日(日)の2日間で開催決定!このたび第1弾アーティストとして、Stray Kids、ATEEZ、ENHYPEN、IVE、&TEAM、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、ILLITの出演が発表された。毎年、K-POPファンの話題を席巻している「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」が、今年も日本と韓国で開催される。「KBS歌謡祭」を世界規模へと発展させた同イベントは、2023年、2024年にドーム会場で開催され、いずれもチケットが即完売。トップアーティストたちによる圧巻のステージは、世界中のファンを熱狂させてきた。そして、2025年はさらに規模を拡大し、12月13日&14日の2日間、国立競技場で開催! 同会場でのK-POP、また合同コンサートとしての開催は史上初となる。本日解禁となった第1弾アーティストを皮切りに、今後も続々と豪華アーティストの追加発表が予定されている。今年のK-POP史上最大の歌謡祭「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」。チケットは、本日(12日)19時より、チケットぴあにてオフィシャル最速先行(2日通し券)が受付スタートした。■開催概要「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」【日時】2025年12月13日(土)開場 15:00 / 開演 17:00(予定)2025年12月14日(日)開場 15:00 / 開演 17:00(予定)【会場】国立競技場(東京都新宿区霞ヶ丘町10-1)【出演者】Stray Kids、ATEEZ、ENHYPEN、IVE、&TEAM、BOYNEXTDOOR、ZEROBASEONE、ILLIT 他※今後アーティスト追加発表あり【チケット情報】全席指定:22,000円(税込)2日通し券:38,000円(税込)※枚数制限:お一人様1公演につき2枚まで※チケットの詳細(券種/アップグレード等)については、公式HPをご確認ください。<チケット先行スケジュール>○オフィシャル最速先行(2日通し券)チケットぴあ:9月12日(金)19:00~9月21日(日)23:59 ※2日通し券のみ申し込みページはこちら主催:KBS、株式会社エニー制作:ぴあライブクリエイティブ株式会社お問い合わせ:ライブインフォメーション 0570-017-230(平日12:00~15:00)■関連サイト・「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」公式HP・「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」公式X・「2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN」公式Instagram
ILLIT、日本1stシングル「時よ止まれ」がBillboard JAPAN「Artist 100」4位に!
ILLITが9月1日の日本デビュー以降、各種チャートで上昇傾向を見せている。ILLITの日本1stシングル「時よ止まれ」が、9月11日発表のオリコン「週間合算シングルランキング」(9月15日付)で2位にランクインした。また、Billboard JAPAN「Hot 100」(集計期間:2025年9月1日~9月7日)では海外アーティスト最高位の4位に上がった。さらに、同集計期間の「Artist 100」ではK-POPガールズグループ唯一のTOP10入りを果たし、存在感を輝かせた。先んじて、オリコンの「週間シングルランキング」(9月15日付)とBillboard JAPAN 「Top Singles Sales」(集計期間:2025年9月1日~9月7日)で初登場2位にランクイン。両チャートで前作の韓国3rdミニアルバム「bomb」を超える初動(発売から1週間の売上)販売枚数を記録しており、彼女たちの人気の上昇を再び証明した。タイトル曲「時よ止まれ」のミュージックビデオも根強い愛を受け、週間チャートで存在感を示した。青春映画のような映像美を誇ったこの映像は、LINE MUSIC「ミュージックビデオトップ100」リアルタイムおよびデイリーチャート1位を記録したのに続き、週間チャート2位(集計期間9月3日~9日)に上がった。1日にデジタル配信スタート、3日にCDリリースした日本1stシングルは、率直でまっすぐな少女たちのきらめきと儚い青春が盛り込まれ、タイトル曲「時よ止まれ」には「魔性の女A」で海外でもバイラルヒットを記録した新世代クリエイターの紫 今(Mulasaki Ima)が作詞を手掛け、キャッチーで爽快なメロディと詩的でどこか懐かしい日本語の歌詞が関心を集めている。ILLITは1日の日本デビュー以降、積極的な日本活動を続けており、チャートだけでなくその活動にも注目が集まっている。1日にTBS「CDTVライブ!ライブ!」でタイトル曲「時よ止まれ」をテレビ初披露し、9日に出演したNHK系「うたコン」ではアレンジバージョンも披露した。6日には史上最大級のファッションフェスタ「第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER」に初出演したのち、9日にはTBS系の朝番組「ラヴィット!」で、本アルバム収録曲の「Topping」と自身のヒット曲「Almond Chocolate」を披露するなど、多様な活動に関心が高まっている。14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への初出演を控えており、一層成長した彼女たちのステージに早くも期待が高まっている。
ILLIT、日本デビュー直後に初の「TGC」出演!楽曲にちなんだ“魔法の言葉”でファンと交流も
9月1日に日本デビューし話題を集めるILLITが、史上最大級のファッションショーに出演し、圧倒的な存在感を見せた。6日、さいたまスーパーアリーナで開催された「第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER (以下、TGC)」にILLITが初出演を果たした。彼女たちは昨年3月にデビューしてまもなく、5月に国立代々木競技場第一体育館で開催された「Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER」に初出演して以降、2年連続での大型ファッションショーへの出演となった。Z世代から圧倒的な支持を集めるモデル、トップインフルエンサー、アーティストが出演するイベントなだけに、会場にはファッションやトレンドに長けた約2万人の観客が集まり、オンラインでも約500万人が視聴し、注目を集めた。人気曲「jellyous」でエネルギーたっぷりに登場したILLITの姿に、客席から大きな歓声が上がった。速いビートに合わせた高難度パフォーマンスに観客の熱気は高まり、特に、全力でステップを踏むポイント振り付け区間では、彼女たちのフレッシュな魅力が弾けた。続いて、今年2月にリリースされSEKAI NO OWARIのNakajinが楽曲提供し、TikTokなどを中心にブームを起こした初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」を披露。澄んだ歌声で会場を甘い雰囲気に染めあげた。最後に9月3日にリリースされた日本1stシングルのタイトル曲「時よ止まれ」を披露する前に、ILLITは「まだお別れしたくない気持ちでいっぱいなので、皆さんと一緒にこの時を止める魔法の言葉を言いたいです」と伝え、曲名にちなんで観客と一緒に「時よ」「止まれ」と声を出し合い一体となった。その合図で始まったディスコポップジャンルの「時よ止まれ」のステージは、ILLITのデビュー曲であり世界的ヒットを記録した「Magnetic」の手の振付を応用して時計の秒針を表すポイントダンスがSNSを中心に話題となり、今回も強い印象を残した。3曲3様のステージでオープニングを彩ったILLITは、その後、点灯式に再登場。ペンライトを活用した演出でイベントの開幕を盛り上げる重要な役割を務めた。ILLITは「20周年を迎えた記念すべき今日のイベントの幕を私たちILLITが開くことができて、本当に光栄です。TGC出演は初めてでしたが、たくさんの声援のおかげで楽しくステージをすることができました。本日披露した『時よ止まれ』や『Almond Chocolate』が収録された日本1stシングルも、ぜひチェックしてみてくださいね!」とファンへ感謝を伝えた。ILLITは、9月1日に日本デビューして以降、さらに勢いを増している。日本1stシングルは2日連続オリコン「デイリーシングルランキング」の最上位圏(9月2日・3日付)に上がり、iTunesとApple Musicの「トップアルバム」チャートでも高い順位を維持している。タイトル曲「時よ止まれ」は、AWA「リアルタイム急上昇」チャートで1位を記録するなど、主要チャートを席巻した。また、8月・9月に開催された初のファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」では、2都市4公演のアリーナツアーで一般指定席のチケットが早くも売り切れ、視野制限席と立ち見席を追加オープンする大盛況で、約4万人を動員し、日本での人気を証明した。9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に、IVEと共にK-POPガールズグループで初出演を果たす。Z世代のトレンドを率いるILLITの活躍に、引き続き注目だ。
ILLIT モカ&ウォンヒ、明日放送の「ラヴィット!」に生出演!活躍に期待
ILLITのモカとウォンヒが「ラヴィット!」に登場する。公式X(旧Twitter)によると、彼女たちは9月9日(火)放送の「ラヴィット!」に生出演することが決定した。同番組は、麒麟の川島明とTBSアナウンサーの田村真子がMCを務め、日本でいちばん明るい朝番組として視聴者を楽しませている。「ラヴィット!」にはこれまでも、BOYNEXTDOORのジェヒョンとウンハク、Hi-Fi Un!cornの福嶌崇人とキム・ヒョンユル、i-dleら人気アーティストが登場したことがあり、話題を集めた。ILLITは今月1日、1stシングル「時よ止まれ」で日本デビューを果たした。また、初のファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」では多くのファンと交流。9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に出演するなど、活発な活動を続けている。・紫 今とコラボステージ&関西弁の掛け声も!ILLIT、初日本コンサートの大阪公演が盛況裏に終了・ILLIT、11月に韓国でファンコンサートのアンコール公演が開催決定!#ILLIT が9月9日(火)放送の 『ラヴィット!』に生出演決定!スタジオオープニングには #MOKA と #WONHEE がゲスト出演🎀ぜひご覧ください!📺 TBS系『ラヴィット!』⏰9月9日(火) 8:00~🔗https://t.co/rQubHKtcpn#ラヴィット!— ILLIT Official Japan (@ILLITjpofficial) September 8, 2025
ILLIT、11月に韓国でファンコンサートのアンコール公演が開催決定!
ILLITがファンコンサート「GLITTER DAY」で、ソウルでもう一度GLLIT(ファンの名称)に会う。BELIFT LABは5日、グローバルスーパーファンプラットフォームWeverseを通じて「皆さんの声援に支えられ、もう一度ソウルで『2025 ILLIT GLITTER DAY ENCORE』を開催することになった。ILLITとGLLITがお会いする時間、皆さんの多くの関心をお願いしたい」と知らせた。これによると、ILLITは11月8日・9日の2日間、ソウル松坡(ソンパ)区オリンピック公園のオリンピックホールでアンコール公演を行う。「GLITTER DAY」はILLITがデビュー後初めて開催した単独公演だ。ILLITは6月にソウルを皮切りに、8~9月に神奈川、大阪の2都市まで計6回にわたって韓国国内外のファンと会った。ソウル公演は前売りだけで全席完売、日本公演も一般指定席のチケットが早くも完売し、視野制限席とスタンディング席を追加オープンするなど、彼女たちのチケットパワーを立証した。ILLITは1日、日本1stシングル「時よ止まれ」をリリースし、現地で熱い関心を集めている。2日連続でオリコン「デイリーシングルランキング」最上位圏(9月2日・3日付)に上がり、iTunesとApple Musicの「トップアルバム」チャートでも高い順位を維持している。タイトル曲「時よ止まれ」は、AWA「リアルタイム急上昇」チャートで1位を記録するなど、頭角を現した。また、テレビ朝日「グッド!モーニング」、日本テレビ「ZIP!」、フジテレビ「めざましテレビ」、TBS「THE TIME」など日本の主要情報番組がILLITの日本デビューを集中的に取り上げた。それだけでなく、都心のあちこちで繰り広げられる多彩なプロモーションにファンが足を運び、熱気を増している。ILLITは6日、さいたまスーパーアリーナで開かれる最大級のファッションフェスティバル「第41回マイナビ東京ガールズコレクション2025 AUTUMN/WINTER」に出演し、トレンドアイコンとして存在感を誇る予定だ。
紫 今とコラボステージ&関西弁の掛け声も!ILLIT、初日本コンサートの大阪公演が盛況裏に終了
9月1日に日本デビューしたILLITが、2都市4公演のアリーナツアーを成功裏に終了した。ILLITは9月3日・4日の2日間、大阪・大阪城ホールで初のファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」(以下「GLITTER DAY」)を開催した。8月に開催された神奈川・ぴあアリーナMM公演に続き、大阪でも2公演ともに一般指定席が売り切れ、ILLITの人気の高さを証明した。日本デビュー直後のファンコンサートであるだけに、会場の熱気は高かった。「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」「Tick-Tack」で弾む魅力全開で登場したILLIT。「ILLITとGLLIT(ファンの名称)だけで過ごす『GLITTER DAY』にようこそ!」と挨拶をすると、会場いっぱいのGLLITもエネルギー溢れる歓声で応えた。公演のハイライトは、日本1stシングル「時よ止まれ」のタイトル曲「時よ止まれ」のパフォーマンス。先んじて神奈川公演では、日本1stシングル「時よ止まれ」の収録曲「Topping」の制作に参加した乃紫(noa)が会場に駆けつけコラボステージを披露したが、大阪公演では「時よ止まれ」の作詞を務めた新世代クリエイターの紫 今(Mulasaki Ima)がサプライズで登場し、コラボステージで会場を沸かせた。制作過程についてのトークでILLITは「私たちの日本1stシングルを待っているGLLITを思いながら一生懸命準備したので、ぜひ楽しんで聴いてほしいです」と伝えた。さらに紫 今は、海外でもバイラルヒットを記録した「魔性の女A」をスペシャル披露し、大阪公演ならではのプレゼントを贈った。メンバーたちの関西弁を活用したトークも、大阪公演ならではのポイントだ。観客から関西弁を直接学び、メンバーたちが練習する場面も。さらに、世界的大ヒットを記録したデビュー曲「Magnetic」のイントロで、関西弁の掛け声を交えてアレンジを加え、大きな反響を得た。また、神奈川公演でも大きな反響を呼んだJ-POPカバーステージは今回も盛り上がりを見せた。3日はユナが「君はロックを聴かない」(あいみょん) 、モカが「Darling」(西野カナ)、ウォンヒが「♡桃色片想い♡」(松浦亜弥)、4日にはミンジュが「GLAMOROUS SKY」(中島美嘉)、イロハが「DANCE WITH ME NOW!」(E-girls)をトークコーナーの中で披露し、メンバーそれぞれの個性を輝かせた。「Lucky Girl Syndrome」ではアリーナの後方から登場し、ファンとハイタッチをしたり一緒にハートを作ったりと、より近くでコミュニケーションをとった。他にも、かわいさいっぱいのTWICE「What is Love?」カバーステージ、神奈川公演で初パフォーマンス披露し、爆発的な反響を集めた「oops!」、高難度のパフォーマンスが目を引く「jellyous」など、多様な姿で見る楽しさを与えた。アンコールでは、「時よ止まれ」をILLIT単独で再度披露。デビュー曲「Magnetic」の手の振付を応用して時計の秒針を表すポイントダンスが印象的だ。続いて甘い推し活ソング「Almond Chocolate」をGLLITへの愛たっぷりに歌い上げた。また、「I'll Like you」ではILLITとGLLITでパートを分けて歌い一体となって楽しみ、全15曲を通して特別な思い出を作った。最後に、ILLITは「初めての大阪での単独公演、魔法のような幸せな時間を一緒に作ってくれてありがとうございました」と感謝の言葉を伝えた。そして「これからも色々な地域を巡ってより多くのGLLITにお会いしたいですし、いつかドームなどの大きなステージでもコンサートができたら嬉しいです。これからもGLLITが幸せになれるステージをお見せします」と熱い想いを語った。涙を浮かべるメンバーと寄り添い合うなど、溢れる想いをメンバー同士共有し合いながら、最後の挨拶で幕を閉じた。日本では神奈川・大阪で開催された初のファンコンサート「GLITTER DAY」は、2都市4公演のすべてで一般指定席が売り切れ、合計約4万人を動員。初の単独公演にして大盛況で幕を閉じた。引き続きILLITは、大きなステージを控えている。9月6日には「第41回マイナビ東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER」、14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」初出演するなど、多様な活動を展開する。日本デビュー後、更なる活躍を続けるILLITにますます期待が高まっている。・ILLIT、9月9日放送のNHK「うたコン」に出演決定!日本デビュー曲を披露・ILLIT、日本1stシングル「時よ止まれ」オリコンデイリーシングルランキングで2位を獲得!
ILLIT、日本1stシングル「時よ止まれ」オリコンデイリーシングルランキングで2位を獲得!
ILLITが、日本デビューと同時に各音楽配信チャートで頭角を現している。オリコンが3日に発表したランキングによると、ILLITの日本1stシングル「時よ止まれ」が発売と同時に「2025年9月2日付オリコンデイリーシングルランキング」で2位にランクインを果たした。日本1stシングル「時よ止まれ」は、1日に音源が先に配信され、iTunes「POPトップアルバム」「K-POPトップアルバム」、mora「洋楽デイリーアルバムランキング」など各アルバムチャートで上位圏に入り、日本での人気を実証している。タイトル曲「時よ止まれ」は、軽快なメロディーと耳に入る歌詞に注目が集まっている。AWA「リアルタイム急上昇」では、3日連続で1位を獲得。mora「洋楽デイリーシングルランキング」、レコチョク「K-POP/ワールド・ミュージック ランキング」でも1位を獲得。「時よ止まれ」のミュージックビデオは、YouTubeミュージックビデオトレンディングワールドワイド5位にランクインし、リリースからたちまち各音楽配信チャートを席巻している。またILLITは、日本デビュー後はショーケースと音楽番組に出演し、タイトル曲のステージを披露した。ディスコポップジャンルのリズミカルなサウンドに合わせた弾けるパフォーマンスは、ILLITの明るく愛らしい魅力を倍増させた。特に「時間よ止まれ」という歌詞を表現した時計の秒針を表現した振り付けがキリングパートとなり、ファンたちは「『無敵の可愛さ』という歌詞のようにメロディーと振り付けの両方が本当に可愛い」「ILLITだけ消化できるさわやかな楽曲」「聞くやいなや中毒性がすごい」など好評を寄せている。タイトル曲「時よ止まれ」はもちろん、初のファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」を経て、一層成長したパフォーマンスにも注目が高まっている。2日に「K-Pop ON! Hub」とSpotify K-POP公式Xに公開されたSpotifyパフォーマンス・ビデオ・シリーズで、ILLITは3rdミニアルバム「bomb」の収録曲 「oops!」を披露。パンクポップのグルービーなリズムに合わせてリズミカルな動きをこなし、視聴者を映像に引き込んだ。繰り返される歌詞「oops!」に合わせて頭上で手を回す、インパクトのあるポイントダンスも見逃せない。楽しいメロディに合わせ口笛を吹くようなダンスもキリングパートとなり、ILLITの無限のパフォーマンス力を感じることができる。9月6日には「第41回マイナビ東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER」、9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に初出演を予定しており、ILLITのパフォーマンスを引き続き日本でも楽しむことができるだろう。
ILLIT、9月9日放送のNHK「うたコン」に出演決定!日本デビュー曲を披露
ILLITがNHK総合「うたコン」に出演する。番組公式サイトによると、9日の19時57分に放送される「うたコン」にILLITが登場し、日本デビュー曲「時よ止まれ」を披露することが予告された。彼女たちの他にも、この日の放送にはPerfume、King & Prince、細川たかし、坂本冬美、RIP SLYME、田中あいみ・木梨憲武・所ジョージなどが出演し、豪華ステージを披露予定だ。これに先立ってILLITは、1日に放送されたTBS「CDTVライブ!ライブ!」3時間スペシャルに出演。彼女たちは同日、1stシングル「時よ止まれ」で日本デビューを果たした。・ILLITのJ-POPカバー、BOYNEXTDOORの新曲披露も!「CDTVライブ!ライブ!」でキュートな魅力全開・ILLIT、日本1stシングル「時よ止まれ」発売記念ショーケース開催!ケアベアのサプライズ登場も
ILLITのJ-POPカバー、BOYNEXTDOORの新曲披露も!「CDTVライブ!ライブ!」でキュートな魅力全開
韓国から2組が「CDTVライブ!ライブ!」に登場した。1日に放送されたTBS「CDTVライブ!ライブ!」3時間スペシャルには、ILLITとBOYNEXTDOORが出演し、それぞれ華やかなパフォーマンスで注目を集めた。ILLITは、日本1stシングルのタイトル曲「時よ止まれ」をフルサイズでテレビ初披露。また、「名曲ライブ!ライブ! from ワールド」のコーナーで、ユナがあいみょんの「君はロックを聴かない」、ミンジュが中島美嘉の「GLAMOROUS SKY」、ウォンヒが松浦亜弥の「♡桃色片想い♡」をメドレーで披露して大きな反響を呼んだ。BOYNEXTDOORは、日本2ndシングルのタイトル曲「Count To Love」をフルサイズでテレビ初パフォーマンス。同楽曲はリアルな恋愛模様を描いたラブソングで、中毒性のあるキャッチーなダンスがポイントだ。彼らは統一感のあるベージュトーンの衣装で華やかなビジュアルとキュートな魅力をアピールした。放送終了後、2組はそれぞれの日本公式X(旧Twitter)を通じて記念ショットを公開。番組を視聴したファンから「ILLITの新曲も、メンバー3人のカバーメドレーも最高でした!」「ボネクド(BOYNEXTDOOR)、衣装もかっこいいし、歌声が本当に素敵でした!」など絶賛の声が寄せられた。ILLITは同日、1stシングル「時よ止まれ」で日本デビューを果たした。BOYNEXTDOORは最近、日本2ndシングル「BOYLIFE」のリリースと共に一夜限りのショーケースを開催し、日本ファンを熱狂させた。・ILLIT、日本1stシングル「時よ止まれ」発売記念ショーケース開催!ケアベアのサプライズ登場も・【REPORT】BOYNEXTDOOR、板垣李光人にヤキモチ!?撮影現場でのエピソードも日本ショーケースでファン熱狂
ILLIT、日本1stシングル「時よ止まれ」発売記念ショーケース開催!ケアベアのサプライズ登場も
ILLITが待望の日本デビューを果たし、ファンと共に特別な日を過ごした。9月1日、ILLITが日本デビューを迎え、「ILLIT Japan 1st Single『時よ止まれ』発売記念ショーケース」を東京・TFTホールで開催した。タイトル曲「時よ止まれ」を初披露し、収録曲の「Topping」まで、日本オリジナル曲2曲を披露。会場には抽選で選ばれたファンとメディアが集まったのに加え、HYBE LABELS公式YouTubeとILLIT公式TikTokにて全世界生中継され、全世界のファンと共にショーケースを開催し、大きな反響を呼んだ。日本では初めて開催されるショーケース。日本1stシングルの収録曲「Topping」のステージで幕を開けると、「こんばんは、ILLITです!」と弾ける笑顔で挨拶。会場に集まったGLLIT(ILLITのファン)を見渡しながら、モカは「今日という特別な日にこうしてGLLITの皆さんと近くでお会いできて、とても嬉しいです」と伝えた。トークコーナーでは日本1stシングルや、現在開催中の初のファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」などについて展開。当日0時に公開されたタイトル曲「時よ止まれ」のミュージックビデオ撮影が日本で行われたことについて、イロハは「学校や公園など、青春の舞台となるような場所で撮影したので、夏の終わりのまぶしい瞬間を存分に感じられるんじゃないかなと思います」と見どころを伝えた。そして、今週3日・4日に開催される「GLITTER DAY」大阪公演の意気込みを聞かれるとウォンヒは「大阪で単独公演でGLLITの皆さんにお会いするのは初めてなので、とても楽しみです。新しいステージも用意しているので、ぜひ楽しみにしていてください!」と話し、期待を高めた。その後も、9月6日に「第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN / WINTER」、14日に「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への初出演も決まっていることについて、ミンジュは「日本でとても有名なイベントに出演する機会をいただけて本当に光栄です。たくさんの方々にILLITをもっと知っていただけるように頑張ります!」と意気込んだ。今後日本でやってみたいこと、挑戦してみたいことについて、ユナは「番組でグルメツアーをしてみたいです!」とムードメーカーらしい回答を。他にも「いつかILLIT単独でドームなどの大きな会場で公演をすることが目標」など、率直な意見が飛び交った。トークコーナーの終盤、サプライズで日本デビューお祝いのケーキと、日本1stシングルの製造限定キャラクターコラボ盤ジャケット写真、そしてタイトル曲「時よ止まれ」のミュージックビデオでコラボレーションした、ケアベアもサプライズ登場。ILLITは最後に「こんな特別な日に一緒に過ごしてくださった皆さん、ありがとうございました。これからもGLLITの皆さんにポジティブなエネルギーをお届けできるアーティストになります」と抱負を伝えた。最後にタイトル曲「時よ止まれ」を初パフォーマンス。デビュー曲「Magnetic」の手の振付を応用し、時計の秒針を表すポイントダンスが印象的だ。GLLITの大歓声に包まれながら、日本で初開催となったショーケースの幕を閉じた。
ILLIT、ついに日本デビュー!タイトル曲「時よ止まれ」MV公開…ケアベアも登場
2024年に彗星のごとく登場し、「Magnetic」や「Almond Chocolate」などのヒット曲を連発しているILLITが、遂に待望の日本デビューを果たした。ILLITは本日(1日) 0時、1stシングル「時よ止まれ」の全曲音源をデジタルリリースし、同時にタイトル曲「時よ止まれ」のMVを公開した。1stシングル「時よ止まれ」は、率直でまっすぐな少女たちのきらめきと儚い青春が盛り込まれた作品。新たな日本オリジナル曲「時よ止まれ」 「Topping」の2曲に加え、「借りてきた猫 (Do the Dance) (Japanese Ver.)」「Almond Chocolate」の全4曲が収録されている。恋に友情、この瞬間が終わってほしくないと思うほどきらめく青春の様々なシーンが、ILLITならではの自由でハツラツとした魅力で描かれ、再び共感を呼ぶことが期待される。同曲のMVは、夏休みの最終日に「このまま時間が止まってほしい」と願う少女たちの青春が描かれている。メンバーそれぞれが好きな時間の過ごし方をイメージして生み出されたかわいいシーンが登場し、ILLITならではの魅力が感じられる映像に仕上がった。製造限定「Care Bears盤」でコラボレーションしたケアベアのぬいぐるみも登場し、ILLITとケアベアのシナジー(相乗効果)も高めている。撮影は日本で行われ、学校や公園など青春を彷彿とするシーンが盛りだくさんに。夏の終わりのまぶしい瞬間を、MVを通じて存分に感じて欲しい。「時よ止まれ」は、少女のきらめきや儚さ、真夏のまぶしい瞬間をそのまま宝石箱に閉じ込めたようなディスコポップジャンルの曲。「理想の自分に変身したい」という気持ちや、「友だちと一緒なら私たち最強」そんな気持ちをまっすぐに映し出している。10代にとっては「今・この瞬間」を閉じ込めたような曲のきらめきへの共感を、すべての大人にとっては「宝物のようなあの頃の夏」を思い出させる。MVで初公開された振付では、今回も手のポイント振付が目を引き、今後披露されるステージへの期待も高まっている。本楽曲は、「魔性の女A」で海外でもヒットを記録した新世代クリエイターの紫 今(Mulasaki Ima)が作詞を手掛けた。冒頭の「ねえ、夏の終わりのとある御噺をしよう。」と始まる詩的で印象的な歌詞が楽曲を彩る。キャッチーで爽快なメロディと詩的でどこか懐かしい日本語の歌詞が重なり、彼女たちのピュアで透明感のあるボーカルと楽曲のコンセプトをさらに引き立てている。日本デビューを迎えたILLITは本日、日本で「ILLIT 1stシングル「時よ止まれ」発売記念ショーケース」を開催する。ショーケースはTikTok LIVE、YouTube Liveにて全世界同時生配信され、3日にはCDをリリースする。ILLITはその後も引き続き積極的な日本での活動を予定している、8月に神奈川・ぴあアリーナMMからスタートした初のファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」を9月3日・4日に大阪・大阪城ホールで開催。さらに、9月6日には「第41回マイナビ東京ガールズコレクション2025 AUTUMN/WINTER」、9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」に初出演するなど、多様な活動を展開する。音源強者ILLITのヒット曲の誕生と続報に注目が高まっている。■リリース情報1stシングル「時よ止まれ」2025年9月1日(月) 0時リリース配信サイトはこちら<収録曲>Track 1 時よ止まれTrack 2 ToppingTrack 3 借りてきた猫 (Do the Dance) (Japanese Ver.) Track 4 Almond Chocolate全4曲<CD発売日>2025年9月3日(水)予定※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。<形態・販売価格>〇製造限定 Care Bears™盤2,700円(税別)/ 2,970円(税込)〇初回限定盤2,400円 (税別)/ 2,640円(税込)〇通常盤1,500円 (税別)/ 1,650円(税込)〇ユニット盤A - YUNAH, MINJU, MOKA / ユニット盤B - WONHEE, IROHA1,600円 (税別)/ 1,760円(税込)〇セブンネットショッピング限定盤1,500円 (税別)/ 1,650円(税込)<販売サイト>★ILLIT Weverse Shop購入はこちら ★UNIVERSAL MUSIC STORE購入はこちら ★HMV購入はこちら ★タワーレコード購入はこちら ★TSUTAYA RECORDS店頭のみ販売いたします。★Amazon.co.jp購入はこちら★楽天購入はこちら ★セブンネットショッピング購入はこちら ■関連リンクILLIT日本公式サイト</a