Kstyle
Kstyle 13th

ILLIT

記事一覧

  • 【PHOTO】ILLIT、スケジュールのため日本へ…キュートなポーズ

    【PHOTO】ILLIT、スケジュールのため日本へ…キュートなポーズ

    4日午前、ILLITのイロハ、モカ、ユナ、ウォンヒがスケジュールのため、金浦(キンポ)国際空港を通じて日本に向かった。ILLITは、7月5日に日本テレビ系「THE MUSIC DAY 2025」に、6日に「ショー 音楽中心 in JAPAN」に出演する。※この記事は現地メディアの取材によるものです。写真にばらつきがございますので、予めご了承ください。・ILLIT、海外女性アーティストで今年度最速!「Almond Chocolate」が再生数5,000万回を突破・「ショー 音楽中心」が日本再上陸!7月5日&6日にベルーナドームで開催

    OSEN
  • ILLIT、海外女性アーティストで今年度最速!「Almond Chocolate」が再生数5,000万回を突破

    ILLIT、海外女性アーティストで今年度最速!「Almond Chocolate」が再生数5,000万回を突破

    3rdミニアルバム「bomb」で自身の記録を更新し続けるILLITが、初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」で再度快挙を成し遂げた。SEKAI NO OWARIのNakajinが楽曲を提供し、BTSなどを手掛け数々のヒット曲を生み出してきた音楽プロデューサーPdoggとタッグを組んだ「Almond Chocolate」が、2025年7月7日付の「オリコン週間ストリーミングランキング」で、累積再生数5,000万回を突破した。オリコンによると、この実績は海外女性アーティストの今年度リリースタイトルで2025年上半期の再生数1位(2024年12月23日付~2025年6月16日付)を獲得し、海外女性アーティストの今年度リリースタイトル最速で5,000万再生(今年度は2024年12月23日付~)という2つの快挙を記録した。推しへの熱い想いや恋心を表現した本楽曲は、宮世琉弥主演の映画「顔だけじゃ好きになりません」の主題歌に起用され、これまでのILLITのグローバル人気の枠を超え、日本の音楽マーケットに確実に根を下ろした実績を残し続けている。「Almond Chocolate」は2月14日のリリースから主要チャートを席巻した。4月9日に公開された2025年4月14日付「オリコン週間ストリーミングランキング」では、海外女性グループの中で今年配信開始楽曲で最高順位・最高再生数の10位にランクイン。Billboard JAPANでもK-POPガールズグループ最高位(4月9日付)の「Streaming Songs」と「Hot 100」でもそれぞれ10位、13位を記録。さらに、Apple Music「週間ソング・ランキング」(集計期間:3月31日~4月6日)では、今回発表されたチャートの中で海外アーティスト最高位の6位を記録。これはK-POPガールズグループの日本オリジナル曲の中でTWICE「Celebrate」(3位)に続く歴代2番目の順位(ユニバーサルミュージック調べ)となり、J-POPシーンでも音源強者としての圧倒的な存在感を見せた。ストリーミング再生数が急上昇した起因となった、TikTokバイラルにも注目だ。「Almond Chocolate sped up ver.」は楽曲の持つ甘さと愛らしさが早回しによってさらにポップに強調され、Z世代の心を射抜いた。SAKURA、希空、加藤乃愛(徳川家康)など10代を中心に人気を集める人気インフルエンサーや、INI、FANTASTICS、ME:Iなどの著名人も「Almond Chocolate」のチャレンジ動画を掲載。週間TikTok音楽チャート「トップ50」3週連続でトップ10入り、各チャート基準で海外アーティスト最高位という好成績を残した。2025年、「Almond Chocolate」と3rdミニアルバム「bomb」を発表し、リリース毎に記録を残すILLIT。6月19日に楽天ミュージックが発表した上半期ランキング2025では、「2025年上半期総合ランキング」で「Magnetic」が55位、「Alomond Chocolate」が74位を獲得。「Z世代 2025年上半期再生ランキングTOP100」では「Magnetic」が19位、「Almond Chocolate」が27位を獲得した。2つのチャートでILLITは海外アーティスト最高順位を獲得し、K-POPアーティストで唯一の2曲以上ランクイン。K-POPグループの楽曲で2025年にリリースした曲は「Almond Chocolate」のみといった快挙を記録した。先立って6月6日に発表されたBillboard JAPANが発表した上半期チャートではデビュー曲「Magnetic」と初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」が総合チャートの「Hot 100」にそれぞれ58位と80位にランクイン。ここでも該当チャートに2曲をランクインさせたK-POPアーティストはILLITが唯一だ。初の日本オリジナル曲で輝かしい実績を残したILLITは、来月より日本で初のファンコンサート「2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN」の開催を予定している。8月10日、11日に神奈川・ぴあアリーナMM、9月3日、4日に大阪・大阪城ホールで2都市4公演のアリーナツアーを開催。K-POPアーティストがJ-POPシーンで成功する新しい指針となったILLITの躍進に引き続き注目が集まる。

    KstyleNews
  • ILLIT、カラコン「LilMe」新イメージモデルに就任!7月1日より発売開始

    ILLIT、カラコン「LilMe」新イメージモデルに就任!7月1日より発売開始

    ILLITをイメージモデルに起用した新カラーコンタクトレンズ「LilMe(リルミィ)」が、2025年7月1日(火)より発売される。今話題沸騰中の、回らない水光カラコンの技術(※プリズムバラスト製法)を全てのカラーに採用。軸固定されていないカラコンの水光位置が回転してしまうデメリットを解消し、一番可愛く見える位置に位置を固定することができる。さらに、ブルーライトカット&紫外線カット機能も搭載。可愛さだけでなく、瞳へのやさしさにもこだわった次世代カラコンだ。ティーン層から絶大な支持を集める注目のガールズグループILLITをイメージモデルに起用し、彼女たちの好きを表現した世界観で、憧れをリアルに届ける。■商品概要「LilMe(リルミィ)1day」2025年7月1日(火)candy magic公式ショップにて先行発売開始、その後順次展開<ラインナップ>・Bubble Kiss (バブルキス) ・Dreamy Bear(ドリーミーベア) ・Teddy Hug(テディハグ)・Star Bell(スターベル) ・Misty Puff(ミスティパフ)販売名:ワンデー55 VF / リルミィワンデー医療機器承認番号:30600BZX00209000 / 30600BZX00209A08枚数:1箱10枚入り希望小売価格:税込1,760円単回使用非視力補正用色付コンタクトレンズ単回使用視力補正用色付コンタクトレンズ使用期間:1日度数(PWR):全29度数 ±0.00,-0.75~-5.00(0.25step),-5.00~-10.00(0.50step)商品スペック:DIA14.5㎜ BC8.6㎜ 含水率55% / ブルーライト&紫外線カット / うるおい成分<販売店舗>・ブランド直営candy magic公式ショップ、candy magic公式ショップ本店・楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon、Qoo10、au Payマーケット、dショッピング店 ・WEB通販サイト、全国のドン・キホーテ、量販店、コンタクトレンズ専門店等、順次拡販予定<キャンペーン>ブランドデビューを記念し、ILLIT4カットフォト(全5枚セット)プレゼント!!LilMe商品を2箱以上ご購入の方に、お1人様1セットプレゼント致します。実施期間:2025年7月1日(火)~無くなり次第終了※いずれも数量限定のため、無くなり次第終了となります。※キャンペーンの詳細は、各ブランド直営candy magic公式ショップにてご覧下さい。※実施店舗により条件が異なる場合がございます。■関連リンクcandy magic公式ショップ本店

    KstyleNews
  • HYBEからLAPONEまで「音楽の日2025」でDREAM DANCEチームを結成!夢のダンスショーに期待

    HYBEからLAPONEまで「音楽の日2025」でDREAM DANCEチームを結成!夢のダンスショーに期待

    TBSでは、7月19日(土)午後2時から8時間にわたって夏の大型音楽特番「音楽の日2025」を生放送する。今年の「音楽の日」番組テーマは「ココロ」。音楽で心がときめき、心が震え、心が躍り、心がひとつになる瞬間を届けたい。そんな熱い想いを持った豪華アーティストたちが、音楽のチカラで皆の心を震わせてくれる名曲を歌唱する。年に1度、日本エンタメ界がひとつになって贈る「音楽の日」の「ダンス企画」。一昨年に始まって以降、ダンスファンのみならず多くの視聴者のココロを震わせてきた本企画が今年も決定。今年のテーマはDREAM DANCEと銘打ち、日本を代表する芸能事務所の精鋭メンバーたちがドリームチームを結成。「音楽の日」でしか見られない、夢のダンスショーが開幕する!さらに、世界的に活躍するダンスパフォーマンスグループ・s**t kingzが、所属事務所やグループの枠を超えて精鋭メンバーを厳選した、特別編成の「s**t kingz選抜ドリームチーム」も登場予定。各ドリームチームのメンバー編成やパフォーマンス楽曲の詳細は後日発表予定だ。事務所やグループの垣根を越え、日本のエンタメ界がココロひとつになって贈るDREAM DANCE。ダンスを通じて、日本中のココロを震わせる圧巻のショータイムは絶対に見逃せない。また、「音楽の日」の名物企画のひとつ、日本各地を結ぶ生中継パフォーマンスが今年も決定。今年は、昨年に引き続き石川・能登から豪華アーティストたちが熱い歌声を届ける。音楽の力で希望とエールを届ける感動のステージに期待してほしい。なお、豪華出演アーティストと歌唱曲は後日発表予定だ。何度となく私たちを励まし、心を震わせてくれた数々の名曲と、「音楽の日」でしか見られないアーティストの熱いパフォーマンスをぜひお見逃しなく。また、豪華出演アーティストやスペシャル企画の続報は、今後の「CDTVライブ!ライブ!」などで発表予定なので、ぜひ注目してほしい。7月19日(土)午後2時から8時間にわたって生放送でお届けする「音楽の日2025」をお楽しみに。■番組概要「音楽の日2025」放送日時:7月19日(土)午後2:00~よる9:56(生放送)【出演者】総合司会:安住紳一郎(TBSアナウンサー)、江藤 愛(TBSアナウンサー)出演アーティスト:(※50音順)INI、ILLIT、Aqua Timez、WEST.、Aぇ! group、AKB48、SG、XG、キタニタツヤ、CANDY TUNE、CUTIE STREET、King & Prince、GRe4N BOYZ、郷ひろみ、こっちのけんと、コレサワ、櫻坂46、SWEET STEADY、SUPER BEAVER、SixTONES、Da-iCE、timelesz、超特急、Number_i、NEWS、nobodyknows+、乃木坂46、HANA、FRUITS ZIPPER、MAX、ME:I、Mrs. GREEN APPLE、RIP SLYME、Little Glee Monster、LE SSERAFIM【スタッフ】製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮 望プロデューサー:寺田裕樹総合演出:竹永典弘〇DREAM DANCE参加チーム(※50音順)・LDH選抜チーム・坂道グループ選抜チーム・スターダストプロモーション選抜チーム・STARTO ENTERTAINMENT選抜チーム・HYBE選抜チーム・BMSG選抜チーム・ライジングプロダクション選抜チーム・LAPONE選抜チーム■関連リンク「音楽の日2025」公式サイト「音楽の日2025」公式X

    KstyleNews
  • ILLIT、3rdミニアルバム「bomb」オリコン・Billboard JAPAN主要チャートで最上位圏にランクイン!

    ILLIT、3rdミニアルバム「bomb」オリコン・Billboard JAPAN主要チャートで最上位圏にランクイン!

    ILLITが日本の主要アルバムチャートの最上位圏にランクインした。6月26日、オリコンによると、ILLITの3rdミニアルバム「bomb」が最新の「オリコン週間合算アルバムランキング」(2025年6月30日付 / 集計期間:2025年6月16日(月)~6月22日(日))で2位にランクインした。同期間に集計された「週間アルバムランキング」でも2位を記録。ILLITはこのチャートで前作の2ndミニアルバム「I'LL LIKE YOU」の記録を破り、チーム自体の最高ポイントを獲得した。ILLITはビルボードジャパンでも有意義な成果を上げた。「bomb」はビルボードジャパン「Top Albums Sales」(6月25日付 / 集計期間:6月16日~22日)2位、「Hot Albums」3位を占めた。そしてタイトル曲「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」は急上昇チャートである「Hot Shot Songs」3位にランクインした。ILLITは、韓国と日本の両方でこれまでのアルバムの記録を塗り替えている。「bomb」は、韓国で初動販売量(発売直後の1週間のアルバム販売量)40万枚以上を記録し、ハントチャートとサークルチャートの週間アルバムチャート(6月3週目)で1位を記録した。特に、日本では発売初日に前作の1週間の販売量を上回り、急激な上昇傾向を見せた。タイトル曲「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」も各種チャートで良い反応を得ている。この曲は公開直後にMelOn「トップ100」にランクインを続け、Apple Music韓国「今日のTOP 100」では6日連続(6月18日~23日)でトップを守った。6日のカムバック後、ILLITの各種音楽番組ステージが口コミの波に乗って人気向上を続けている。さらに、「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)(Remixes)」もリリースされた。全7トラックで構成されており、原曲に加え異なる雰囲気のリミックスバージョン4種が加わって、ユニークな魅力をプレゼントする。

    KstyleNews
  • RIEHATAの振付が話題!SEVENTEEN ホシ&ウジの「ECHO!」ダンスチャレンジ動画がバズリ中

    RIEHATAの振付が話題!SEVENTEEN ホシ&ウジの「ECHO!」ダンスチャレンジ動画がバズリ中

    世界各国から集まったダンスクルーが熾烈なバトルを繰り広げるMnetの人気サバイバル「WORLD OF STREET WOMAN FIGHTER」。放送を重ねるにつれて益々盛り上がりを見せる中、SNSではダンスチャレンジブームが巻き起こっています。特に階級ミッションでRHTokyoのリーダーRIEHATAが振付を手掛けた「ECHO!」のパフォーマンスが話題に。同曲はSEVENTEENのホシ&ウジの楽曲で、ウジはプロデュースも担当。本人だけでなく、ダンスに定評のあるアーティストたちが続々とチャレンジ動画を公開し、注目を集めています。今回は、それぞれのセンス溢れる「ECHO!」ダンスチャレンジ動画の一部を紹介します。 ◆ECHO!(Prod. WOOZI)- ホシ X ウジ(SEVENTEEN)@CLASS MISSIONこのミュージックビデオにはRIEHATAをはじめ、オーストラリアチーム・AG SQUADのKAEA、韓国チーム・BUMSUPのHoney J、アメリカチーム・MOTIVのMARLEE、日本チーム・OSAKA Ojo GangのIBUKI、ニュージーランドチーム・ROYAL FAMILYのTEESHAが出演。各クルーのリーダーらしいキレのあるパフォーマンスで、視聴者を虜にした。◆SEVENTEEN ホシ X RIEHATA「ECHO!」ダンスチャレンジの中でも、特に大きな話題を集めたのが、楽曲を歌うSEVENTEENのホシと、振付を担当したRIEHATAのコラボです。同曲のパフォーマンス動画が公開された時から、「本人にも踊ってほしい」という声がファンから多数聞かれていました。そんな中、2人のダンス動画が公開されると、「ついに!」「待ってました!」と世界中から爆発的な反応が殺到しました。 この投稿をInstagramで見る Mnet Dance Official Instagram(@mnet_dance)がシェアした投稿 ◆ZEROBASEONE ソン・ハンビン X RIEHATA番組のMCを務めているZEROBASEONEのソン・ハンビンも、RIEHATAとダンスを披露。デビュー前、ダンサーとして活動していた経歴があるだけに、「さすが」という声が上がりました。また彼は最近、スペシャルマスターとして出演予定の「BOYS II PLANET」のシグナルソング「HOLA SOLAR」のダンスチャレンジにも参加し、大きな話題を集めました。 この投稿をInstagramで見る Mnet Dance Official Instagram(@mnet_dance)がシェアした投稿 ◆&TEAMのK X RIEHATA昨年、TOYOTA HIACEのダンスセッションムービーで共演し、息の合ったパフォーマンスを披露した&TEAMのKとRIEHATA。他にも&TEAMの楽曲など、これまで様々なダンスチャレンジ動画を一緒に撮ってきた2人ですが、「ECHO!」でもコラボが実現。ダイナミックなパフォーマンスでファンを喜ばせました。また、&TEAMの後輩にあたるaoenの琉楓(RUKA)と雅久(GAKU)もチャレンジに参加し、注目を集めました。 この投稿をInstagramで見る &TEAM(@andteam_official)がシェアした投稿 ◆NCT テン見る人を惹きつけるダンスが印象的なNCTのテンは、ダンサーたちと共に動画を撮影。モノクロの動画でありながら、動きの一つひとつがクリアに見え、余裕さえも感じさせるパフォーマンスに注目が集まりました。 この投稿をInstagramで見る TEN_+•10(@tenlee_1001)がシェアした投稿 ◆ATEEZ SANATEEZのSANは、鍛え上げられた筋肉が際立つ全身黒のカジュアルスタイルで動画を撮影。重厚感のあるパフォーマンスでファンを魅了しました。 この投稿をInstagramで見る ATEEZ(에이티즈)(@ateez_official_)がシェアした投稿 ◆元ASTRO ラキ最近、ASTROのコンサートに合流し、注目を集めたラキは、編集や撮影場所にまでこだわったチャレンジ動画を公開。落書きでいっぱいの壁を背景に、ハットをかぶったラキ、かぶっていないラキが行き来する編集と、圧倒的なスキルを感じさせるダンスで目を引きました。 この投稿をInstagramで見る WONIJIN OFFICIAL(@wonijin_official)がシェアした投稿 ◆NCT WISH シオン&リクNCT WISHのシオンとリクは、ユウシが撮影したチャレンジ動画を公開。クールな雰囲気を醸し出しながら躍動感溢れるダンスを披露し、世界中のファンから反響を呼びました。 この投稿をInstagramで見る NCT WISH(@nctwish_official)がシェアした投稿 ◆TWS ジフン&ギョンミンTWSのジフンとギョンミンは、エネルギッシュでカリスマ性を感じさせるダンス動画が話題となりました。普段グループの楽曲で見せている爽やかな楽曲とは雰囲気の異なるダンスも難なくこなし、スキルの高さを見せました。 この投稿をInstagramで見る TWS (투어스)(@tws_pledis)がシェアした投稿 ◆ILLIT イロハ新曲「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」で活動中のILLITのイロハ。メイクや衣装も相まって、ガールクラッシュ(女性から見てもカッコいい女性)な魅力が漂うパフォーマンスが目を引きました。活動曲とは全くジャンルの異なるダンスもこなす、表現力の高さに賞賛の声が上がっています。 この投稿をInstagramで見る ILLIT 아일릿(@illit_official)がシェアした投稿 ◆CIX ヒョンソク&スンフンCIXは、ヒョンソクが一人で、またスンフンがTANとして活動したパン・テフンと撮ったチャレンジ動画を公開。力強さがひしひしと伝わる伝わるパフォーマンス動画が相次いで公開され、ファンからは「他のメンバーも、全員のチャレンジ動画が見たい」との声が上がっています。 この投稿をInstagramで見る CIX (씨아이엑스)(@cix.official)がシェアした投稿 ◆ONF スンジュン&UONFのUは、一瞬で視線を釘付けにするようなキレのあるパフォーマンスを公開。またスンジュンも、ダンサーと撮ったチャレンジ動画を投稿しています。2人は最近開催されたサイン会で、ファンの前でもダンスを披露し、話題になりました。 この投稿をInstagramで見る U(@yuto_mzgc)がシェアした投稿 日本アーティストもチャレンジ動画を公開!日本からはTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの与那嶺瑠唯もダンスチャレンジに参加。柔らかくも安定感があり、自身の色を溶け込ませたダンスに「引き込まれます」「最高」などのコメントが寄せられました。普段からK-POPに関心が高く、韓国語も堪能な彼は、これまでも自身のSNSを通じて多数のK-POPアーティストのカバー動画を披露しています。 この投稿をInstagramで見る 与那嶺瑠唯/THE RAMPAGE(@1_rui_yonamine_6)がシェアした投稿

    KstyleNews
  • ILLIT「ミュージックバンク」で1位を獲得!“ミンジュ姉さんがMCを務める番組で取ることができて嬉しい”

    ILLIT「ミュージックバンク」で1位を獲得!“ミンジュ姉さんがMCを務める番組で取ることができて嬉しい”

    ILLITが「ミュージックバンク」で1位を獲得した。韓国で昨日(27日)放送されたKBS 2TV「ミュージックバンク」で、ATEEZとILLITが1位候補に上がった中、ILLITがトロフィーを手にした。ILLITは「ミンジュ姉さんがMCを務める『ミュージックバンク』で1位を取ることができてとても嬉しいです。何よりファンの皆さん、本当にありがとうございます。ファンの皆さんのおかげで取ることができた1位だと思っています。いつも応援してくださって感謝しています。これからも『Billyeoon Goyangi(Do the Dance)』をたくさん聴いてください」と伝えた。この日の放送では様々なアーティストのカムバックステージが続いた。まず2PMのウヨンが7年5ヶ月ぶりにソロアーティストとしてカムバックした。彼は自作曲「Simple dance」のステージを通じて、パフォーマンス達人の魅力を存分に披露した。「Simple dance」はシンセポップジャンルの楽曲で、互いの冷たかった時間が過ぎ、再び眩しく輝くことを願う気持ちを、火種に似たダンスに例えた。新しい姿でカムバックしたCRAVITYは、タイトル曲「SET NET G0?!」のステージで夏にぴったりの清々しいボーカルと軽快な群舞で視線を集めた。この他にも、新事務所への移籍後5人でカムバックを発表したfromis_9は、タイトル曲「LIKE YOU BETTER」のステージを通じてパワフルなパフォーマンスを繰り広げ、新たなサマーソングの誕生を知らせた。新曲「夏だった」で帰ってきたH1-KEYは、夏に合う爽やかな魅力を放った。この日の放送にはファン・ミヌ、2PMのウヨン、ILLIT、XODIACのユニットX-UNIT、XLOV、VVUP、USPEER、POW、KIIRAS、KISS OF LIFE、Baby DONT Cry、CRAVITY、ENHYPEN、fromis_9、H1-KEY、izna、KickFlipなどが出演し、多彩なステージを披露した。

    OSEN
  • ILLIT ウォンヒ、人気キャラ「ラブブ」の偽物にショック“箱は本物みたいだったのに”

    ILLIT ウォンヒ、人気キャラ「ラブブ」の偽物にショック“箱は本物みたいだったのに”

    ILLITのウォンヒが詐欺被害に遭ったと打ち明け、ファンたちを心配させた。ウォンヒは23日、ファン交流プラットフォームを通じて「お姉さん、私、詐欺に遭った」というメッセージと共に、キーホルダーの写真を公開した。彼女は「本当にこれはないでしょう」「とても呆れた」というメッセージと共に、セルフショットで悔しい感情を表現した。続いて「実際に見て買ったのにボックスは本物みたいだったのに」と、当時の状況を振り返った。ウォンヒは最近流行っているポップマートの人気キャラクターであるラブブのミステリーボックスを購入したが、偽造品だったと明らかにした。この人形は現在、韓国で爆発的な人気を集めている。これを購入するためには店舗の前の行列に並んだり、金額を上乗せして購入するほどだ。ウォンヒが取引を通じて受け取った人形は、一目見ただけでも分かる偽造品だった。元々、毛がついているラブブとは異なり、プラスチックに色がついているだけだった。顔の表情も妙に違い、さらに悔しさを倍増させた。ウォンヒのメッセージにファンたちは「あ、とても可愛い(笑)」「偽造品みたいだ」「偽造品であることまでウォンヒらしい」「ラブブの偽造品だね」などのコメントを残した。ILLITは16日、3rdミニアルバム「bomb」を発売し、活発な活動を繰り広げている。※この記事は現地メディアの取材によるものです。・ILLIT、LE SSERAFIMら「音楽の日2025」に出演決定!豪華ステージに高まる期待・ILLIT、3rdミニアルバム「bomb」の初動売上が自身最高記録に!週間アルバムチャート1位を獲得

    マイデイリー
  • ILLIT、LE SSERAFIMら「音楽の日2025」に出演決定!豪華ステージに高まる期待

    ILLIT、LE SSERAFIMら「音楽の日2025」に出演決定!豪華ステージに高まる期待

    TBSでは、7月19日(土)午後2時から8時間にわたって夏の大型音楽特番「音楽の日2025」を生放送する。今年の「音楽の日」番組テーマは「ココロ」。音楽で心がときめき、心が震え、心が躍り、心がひとつになる瞬間を届けたい。そんな熱い想いを持った豪華アーティストたちが、音楽のチカラで皆の心を震わせてくれる名曲を歌唱する。「音楽の日」の恒例企画として毎年お送りしている大合唱。今年は「ココロ燃やす4大合唱」と題し、なんと豪華4曲もの大合唱ステージをお届けする。これまでに発表した合唱曲、WEST.の「アンジョーヤリーナ」、SGの「僕らまた」、GRe4N BOYZ × NEWSの「U R not alone」に加え、4曲目は、Aqua Timezの「虹」に決定。これで「ココロ燃やす4大合唱」全ての楽曲とアーティストが出揃った。一体どんな大合唱のステージになるのかお楽しみに。また、4大合唱で一緒に合唱をしてくれる参加者をそれぞれ大募集中! 詳細・応募は番組公式サイトから、是非奮って応募してほしい。今年の「音楽の日」では「ココロときめく場所」である東京ディズニーリゾート®︎からのスペシャルパフォーマンスが決定。東京ディズニーランド®︎・東京ディズニーシー®︎の様々なエリアで、豪華アーティストたちが珠玉のディズニーソングをSPメドレーで歌い繋ぐ。どんな「ココロときめく」ステージになるのか、ぜひ期待してほしい。気になる出演アーティストと歌唱曲は後日発表。続報をお楽しみに。また、日本国内外から視線を集める3人組・Number_iのスペシャルパフォーマンスも決定。大ヒットを遂げた「GOAT」「INZM」「GOD_i」の豪華3曲を一夜限りのSPメドレーで披露する。果たして、どんなココロ震えるパフォーマンスを魅せてくれるのか、お楽しみに。何度となく私たちを励まし、心を震わせてくれた数々の名曲と、「音楽の日」でしか見られないアーティストの熱いパフォーマンスをぜひお見逃しなく! また、豪華出演アーティストやスペシャル企画の続報は、今後の「CDTVライブ!ライブ!」などで発表予定なので、ぜひ注目だ。7月19日(土)午後2時から8時間にわたって生放送でお届けする「音楽の日2025」をお楽しみに。■番組概要「音楽の日2025」放送日時:7月19日(土)午後2:00~よる9:56(生放送)【出演者】総合司会:安住紳一郎(TBSアナウンサー)、江藤 愛(TBSアナウンサー)出演アーティスト:(※50音順)INI、ILLIT、Aqua Timez、WEST.、Aぇ! group、AKB48、SG、XG、キタニタツヤ、CANDY TUNE、CUTIE STREET、King & Prince、GRe4N BOYZ、郷ひろみ、こっちのけんと、コレサワ、櫻坂46、SWEET STEADY、SUPER BEAVER、SixTONES、Da-iCE、timelesz、超特急、Number_i、NEWS、nobodyknows+、乃木坂46、HANA、FRUITS ZIPPER、MAX、ME:I、Mrs. GREEN APPLE、RIP SLYME、Little Glee Monster、LE SSERAFIM【スタッフ】製作著作:TBS制作プロデューサー:大木真太郎、髙宮 望プロデューサー:寺田裕樹総合演出:竹永典弘■関連リンク「音楽の日2025」公式サイト「音楽の日2025」公式X

    KstyleNews
  • ILLIT、3rdミニアルバム「bomb」の初動売上が自身最高記録に!週間アルバムチャート1位を獲得

    ILLIT、3rdミニアルバム「bomb」の初動売上が自身最高記録に!週間アルバムチャート1位を獲得

    ILLITが前アルバムの初動販売量(発売直後1週間のアルバム販売量)の記録を破り、着実な人気上昇を証明している。23日、韓国ハントチャートによると、ILLITの3rdミニアルバム「bomb」が発売1週間(集計期間6月16日~22日)で40万1,674枚売れ、週間アルバムチャート1位を獲得した。これは前作2ndミニアルバム「I'LL LIKE YOU」の初動販売量を超え、自身最高記録となった。タイトル曲「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」は魔法の呪文のような中毒性の強いメロディーに支えられて人気を集めている。この曲は公開と同時にMelOn「トップ100」にランクインし、Apple Music Korea「今日のトップ100」では4日連続(6月18日~21日)トップを守った。ミュージックビデオは、YouTube Korea「人気急上昇動画」2位を記録した。日本では、オリコン「デイリーアルバムランキング」(6月17日付)で2位を獲得。AWA急上昇チャートで1位を、iTunes JapanとApple Music Japanの「トップアルバム」チャートでも上位に定着している。連日、ILLITは韓国の音楽番組に出演し、楽曲の人気を後押ししている。メンバーたちの愛らしく個性ある魔法少女のスタイリングから、ときめきいっぱいのパフォーマンス、曲の没入感を高める表情演技などに対するグローバルファンの称賛が集まっている。21日には、仁川(インチョン)市中(チュン)区のインスパイアアリーナで開かれた「第34回ソウル歌謡大賞」で「本賞」と共に2024年最高のグループに授与する「ベストグループ賞」を受賞。ILLITは「私たちをいつも惜しみなく応援し、愛してくれるGLLIT(ファンの名称)のおかげで、光栄な賞をいただけた。私たちの存在理由になってくれてありがとう」とし「今後も初心を忘れずGLLITにとって誇らしい歌手になるよう努力する。もっと頑張ってポジティブなエネルギーをお届けしたい」と感想を伝えた。新曲「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」は、SNSでのダンスチャレンジも注目されている。ILLITは、猫好きのアイドルを借りてきて、ポイントダンスを踊るウィットに富んだコンセプトでチャレンジ映像を掲載し、K-POPファンの心を掴んでいる。このチャレンジにはこれまでBTS(防弾少年団)のJ-HOPE、ENHYPENのジョンウォン、&TEAMのニコラス&ユウマ、BOYNEXTDOORのソンホ、ATEEZのSANとYEOSANG、ME:IのRANなど多くのアーティストが参加した。ILLITは音楽番組をはじめ、各種WEBコンテンツにも出演して話題を集めている。多岐にわたるILLITの活動に引き続き注目したい。

    KstyleNews
  • ILLIT、3rdミニアルバム「bomb」オリコンランキング2位に!日本でも熱い人気

    ILLIT、3rdミニアルバム「bomb」オリコンランキング2位に!日本でも熱い人気

    ILLITの新曲が韓国国内はもちろん、日本でも目覚ましい成果を上げている。オリコンが18日に発表した最新ランキング(6月17日付)によると、ILLITの3rdミニアルバム「bomb」が、日本リリースと同時に「デイリーアルバムランキング」2位にランクインした。このアルバムはまた、iTunes JapanとApple Music Japanの「トップアルバム」チャートでも上位に定着し、日本での熱い人気を実感させた。「bomb」は、韓国でも発売初日にHANTEOチャートのデイリーアルバムチャート1位(6月16日付)を獲得。韓国と日本ともに、アルバム毎の発売初日の販売量を更新しているILLITの安定した上昇傾向が伺える。ILLITのアップグレードされた実力とビジュアルも話題だ。彼女たちは最近、SBSパワーFM「ウェンディのヤングストリート」に出演し、「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」のライブを披露した。メンバーたちは清らかな歌声と安定したボーカルの実力を完璧に披露し、リスナーの熱い反応を得た。18日のYouTubeチャンネル「STUDIO CHOOM」にアップロードされたタイトル曲のパフォーマンス映像では、猫の仕草のような軽快な振り付けと5人のメンバーの幻想的なパフォーマンスが視線を集めた。また、ILLITは猫の足を連想させるネイルチップや猫の耳の形をしたヘッドバンドなどのキュートなアイテムでトレンディな魅力を加えた。タイトル曲「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」は、ILLITならではの中毒性のあるメロディーと夢幻的な感性に支えられて人気を集めている。この曲は公開と同時にMelOn「トップ100」に入り、この曲のミュージックビデオはYouTube人気急上昇動画2位を記録した。腕を伸ばす別名「猫の伸びダンス」をはじめとするポップなポイント振り付けも様々なショートフォームプラットフォームで話題を集めている。

    KstyleNews
  • ILLIT、ファンの前でタイトル曲「Billyeoon Goyangi」を初披露!“気に入ってもらえたら嬉しい”

    ILLIT、ファンの前でタイトル曲「Billyeoon Goyangi」を初披露!“気に入ってもらえたら嬉しい”

    ILLITが、GLLIT(ファンの名称)と共に特別な夜のピクニックを楽しみ、魔法のような瞬間を届けた。ILLITは17日、ソウル・ソチョ区にあるイェビッ島の屋外ステージで「Friend's Night PICNIC」を開催した。ILLITは、このイベントで3rdミニアルバム「bomb」のタイトル曲「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」を含む、合計3曲のパフォーマンスを披露した。夕日が沈む漢江(ハンガン)を背景に展開された「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」のステージが特に目立った。メンバーたちは、軽快なビートに合わせ華麗なターンと途切れることなく続くダンスを完璧にこなし、ファンを驚かせた。Lo-fi Pop(ローファイ・ポップ)ジャンルの「Bamsopoong」のステージは、漢江のピクニックの雰囲気とぴったり合い、ファンの期待感を高めた。続いて、彼女たちのデビュー曲でメガヒット曲の「Magnetic」が流れると、ファンたちはGLLIT棒(ILLITのオフィシャルライトスティック)を力強く振り歓声を上げた。漢江を通りかかった人たちも足を止め、ILLITの印象的なステージを鑑賞した。このイベントでもILLITのファンへの愛が際立った。彼女たちはステージから降りてファンとより近くでコミュニケーションをとり、別れを惜しんで即興でサプライズアンコールステージを披露した。また、サイン入りのボールを投げたり、一人一人に手を振ったりしながら見送るハイバイ会など、特別なイベントを通じてファンへの感謝の気持ちを伝えた。ILLITは「漢江でステージができて嬉しかった。GLLITがよく見えて、より景色が綺麗に見えた」と述べ、「GLLITに初めて披露するカムバックステージだったので緊張したが、気に入ってもらえたら嬉しい。3rdミニアルバム『bomb』の活動にも多くの関心を持ってもらえると嬉しい」と語った。また先月13日から16日までの4日間、ソウル・ソンドン区のMOTH(モス)で開催された「Friend's Night POPUP」も熱い注目を集めた。ポップアップは運営期間中、来場者のオープンランが続き、ILLITの熱い人気を証明した。ファンたちは、会場の至る所に設置されたフォトゾーンで記念写真を撮り、ILLITの少女らしい感性で装飾されたポップアップを多種多様に楽しみ、貴重な思い出を作った。ILLITは新アルバムのリリースと共に人気沸騰中だ。タイトル曲「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」は公開と同時にMelOn「トップ100」チャートにランクインし、Bugsやgenieなどのリアルタイムチャート上位にもランクインした。ステージが得意なILLITだけに、19日のMnet「M COUNTDOWN」を皮切りに本格的な音楽番組活動を開始し、チャートの急上昇が加速すると期待されている。また3rdミニアルバム「bomb」は、発売初日に32万6,117枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで1位にランクインした。特に今回のアルバムは、韓国国内だけでなく日本、インドネシア、アメリカ、メキシコ、オーストラリアなど、多様な国と地域のiTunesとApple Musicの「トップアルバム」チャートで上位にランクインし、ILLITの拡大したグローバル影響力を示した。タイトル曲のミュージックビデオへの関心も高まっている。「Billyeoon Goyangi(Do the Dance)」のミュージックビデオは公開と同時に急速に再生回数を伸ばし、翌日の17日にYouTube韓国の人気急上昇動画ランキングで2位にランクインした。初恋の胸の高鳴りを漫画のように表現した演出と、メンバーたちの多様なビジュアルが話題を呼んだこのミュージックビデオは、18日午前8時基準で、再生回数1,449万回を突破した。

    KstyleNews