Kstyle
Kstyle 13th

王の願い ハングルの始まり

記事一覧

  • ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演、映画「王の願い ハングルの始まり」6月25日より日本公開が決定

    ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演、映画「王の願い ハングルの始まり」6月25日より日本公開が決定

    ソン・ガンホが独自の文字創製のため命を懸けた世宗大王を演じた史劇エンターテインメント「The King's Letters」(原題:「나 랏 말 싸 미」)が邦題「王の願い ハングルの始まり」として、2021年6月25日(金)より、シネマート新宿ほかにて全国ロードショーが決定。本作のポスタービジュアルも解禁となった。朝鮮第4代国王・世宗の時代。一部の上流階級層だけが特権として中国の漢字を学び使用している状況をもどかしく思う世宗が、庶民でも容易に学べて書くことができる朝鮮独自の文字を作ることを決意。何ヶ国もの言語に詳しい和尚シンミとその弟子たちを王宮に呼び寄せる。しかし臣下たちは、国の最高位である王様が最下層の僧侶と手を取り合い、庶民に文字を与えようとしている前代未聞の事態に激しく反発。逆境と葛藤のなか、世宗王とシンミは民へ贈る新たな文字作りに突き進んでいく―。全ての民が文字を読み書きできる国を夢見た世宗王を演じたのは、「パラサイト 半地下の家族」で国際派スターへ躍進したソン・ガンホ。民衆のため、独自の文字創製に命を懸けた世宗王の情熱と葛藤を、迫真の演技で見事に演じ切っている。王に反発心を抱きながらもいつしか支え合うシンミ和尚に扮するのは、天性の演技派俳優パク・ヘイル。静かな佇まいのなかに熱い情熱が思う存分込められている。本作が遺作となったチョン・ミソンさんが王后役として登場し、3人にとっては「殺人の追憶」以来、16年ぶりの共演作となった。また、人気ドラマ「愛の不時着」のタン・ジュンサンが若き僧侶役で登場。「王の運命 -歴史を変えた八日間-」の脚本で「映画評論家協会賞 最優秀脚本賞」ほか多くの賞に輝いたチョ・チョルヒョン監督が、本作で待望の監督デビューを飾り、脚本も担当。ハングル完成までのドラマチックな展開を主軸に、王と逆臣とのスリリングな対立や、王家が直面する哀しき運命など重厚な見どころが折り重なる史劇エンターテインメントが誕生した。この度解禁されたポスタービジュアルでは、赤と金色の艶やかな朝鮮王朝の王衣を着た世宗(ソン・ガンホ)と、灰色の質素な僧侶の衣装を着たシンミ和尚(パク・ヘイル)が向き合う様子、そして世宗の物憂げな表情を正面から捉えた姿が切り取られている。「国のために、民衆のために――」というコピーが並び、民衆の為に朝鮮独自の文字創製に人生を捧げた世宗とシンミ和尚、二人の身分を越えた絆が伝わるポスタービジュアルとなっている。■上映情報「王の願い ハングルの始まり」2021年6月25日(金)よりシネマート新宿 ほか全国順次公開監督・脚本:チョ・チョルヒョン「王の運命 歴史を変えた八日間」出演:ソン・ガンホ、パク・ヘイル、チョン・ミソン、キム・ジュンハイ、チャ・レヒョン、タン・ジュンサン2019年 / 韓国 / 韓国語 / 110分/ 5.1ch デジタル / スコープサイズ 原題:나 랏 말 싸 미 / 英題:The King's Letters /字幕翻訳:福留友子配給:ハーク(C) 2019 MegaboxJoongAng PLUS M,Doodoong Pictures ALL RIGHTS RESERVED.<あらすじ>朝鮮第4代国王・世宗の時代。これまで朝鮮には自国語を書き表わす文字が存在しておらず、上流階級層だけが特権として中国の漢字を学び使用していた。この状況をもどかしく思う世宗(ソン・ガンホ)は、庶民でも容易に学べて書くことができる朝鮮独自の文字を作ることを決意。そこで、低い身分ながら何ヶ国もの言語に詳しい和尚シンミ(パク・ヘイル)とその弟子たちを呼び寄せ、協力を仰いだ。王を取り巻く臣下たちは、国の最高位である王様が最下層の僧侶と手を取り合い、庶民に文字を与えようとしている前代未聞の事態に激しく反発。逆境と葛藤のなか、世宗大王とシンミは民へ贈る新たな文字作りに突き進んでいく――!!■関連リンク「王の願い ハングルの始まり」公式サイト:http://hark3.com/hangul/

    KstyleNews
  • ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」北米12地域で封切り確定…日本でも公開予定

    ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」北米12地域で封切り確定…日本でも公開予定

    ハングルの創製を扱った映画「王の願い ハングルの始まり」が日本でも見ることができるだろう。7月24日、韓国で公開される映画「王の願い ハングルの始まり」(監督:チョ・チョルヒョン)は、民のために自分のすべてをかけて訓民正音(フンミンジョンウム:ハングルのこと)を作った世宗(セジョン)大王と、不屈の信念で彼と共にした人々、歴史に記録されなかったハングル創製の裏話を描いた映画だ。「王の願い ハングルの始まり」がLAを起点に米国、カナダ地域を含めた12の北米地域の封切りを確定した。公開する週に、少なくとも米洲全域10開館を皮切りに、米国だけでなく、カナダ地域まで計20都市、30開館を開くことを最終目標に拍車をかけている。米州の配給社の815 picturesは、「『殺人の追憶』と『グエムル-漢江の怪物-』の後に続いた俳優ソン・ガンホ、パク・ヘイルの協業を見ることができるということだけでも、十分な価値がある。予想通り、二人の俳優は深い響きのある演技を通じて『世宗』と『僧侶シンミ』の間の葛藤と連帯を、完璧な演技のアンサンブルで見せてくれた」と伝え、世界的に認められる俳優たちの名演技に、賛辞を送った。8月2日、台湾でも約20開館の公開を予定している。これは映画「パラサイト 半地下の家族」で、台湾地域に興行突風を巻き起こした俳優ソン・ガンホの次期作であると同時に、韓国的な色彩が強い時代劇であるにもかかわらず、映画に対する高い期待と信頼感から誕生した異例の結果として注目される。また、映画「神と共に」を配給し、大ヒットした台湾配給社の選択で、興行の有無に成り行きが注目されている。映画の公開日は未定だが、日本での公開も予定されており、国境を越えて海外でも、世界で最も易しく美しい文字であるハングルの創製過程を描いた「王の願い ハングルの始まり」に対する熱い反応がうかがえる。

    Newsen
  • ソン・ガンホ、映画「王の願い ハングルの始まり」で共演のチョン・ミソンさんを哀悼“本当に残念で悲しい…”

    ソン・ガンホ、映画「王の願い ハングルの始まり」で共演のチョン・ミソンさんを哀悼“本当に残念で悲しい…”

    俳優ソン・ガンホが故チョン・ミソンさんを哀悼した。15日午後、ソウル市江南(カンナム)区MEGABOX COEX店で行われた映画「王の願い ハングルの始まり」(監督:チョ・チョルヒョン、提供配給:MEGABOX中央(株)PLUS M、制作:映画会社ドゥドゥン)のマスコミ向け試写会でソン・ガンホは「本当に残念で悲しい過程があった。監督、スタッフ、俳優たちが悲しみの中で時間を過ごしている」と明かし、亡くなったチョン・ミソンさんに言及した。続いて彼は「(劇中)で薦度祭(チョンドジェ:死者の魂をなぐさめ、霊界に引導するための儀式) を撮影する時が、あいにくも私の父親が亡くなった日だった。意図したわけではないが、この映画の悲しい運命みたいに思った。悲しい映画ではなく、その悲しみを乗り越えて、美しい映画になるんじゃないかと思う」と話した。映画「王の願い ハングルの始まり」は、民のために自分のすべてをかけて訓民正音(フンミンジョンウム:ハングルのこと)を作った世宗(セジョン)大王と、不屈の信念で彼と共にしたが歴史に記録されなかった人々のストーリーを描いた作品だ。この日開かれたマスコミ向け試写会と記者懇談会には、主演俳優ソン・ガンホとパク・ヘイル、演出を務めたチョ・チョルヨン監督が参加した。映画に出演したが、先月亡くなった故チョン・ミソンさんに対する哀悼が相次いだ。映画「王の願い ハングルの始まり」は韓国で7月24日公開される。

    OSEN
  • 【PHOTO】ソン・ガンホ&パク・ヘイル、映画「王の願い ハングルの始まり」記者懇談会に出席

    【PHOTO】ソン・ガンホ&パク・ヘイル、映画「王の願い ハングルの始まり」記者懇談会に出席

    15日午後、ソウル市江南(カンナム)区MEGABOX COEX店で映画「王の願い ハングルの始まり」マスコミ向け試写会と記者懇談会が開かれ、ソン・ガンホ、パク・ヘイル、チョ・チョルヨン監督が記者懇談会に参加した。映画「王の願い ハングルの始まり」は、民のために自分のすべてをかけて訓民正音(フンミンジョンウム:ハングルのこと)を作った世宗大王と、不屈の信念で彼と共にしたが歴史に記録されなかった人々のストーリーを描いた作品で、韓国で7月24日に公開される。・ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」監督が見どころについて言及最も斬新で衝撃的な作品・ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」スチールカット公開ハングル誕生の物語

    OSEN
  • チョン・ミソンさんの遺作…公開直前の映画「王の願い ハングルの始まり」が上映禁止に?違法制作か

    チョン・ミソンさんの遺作…公開直前の映画「王の願い ハングルの始まり」が上映禁止に?違法制作か

    今月24日の韓国公開を控えている映画「王の願い ハングルの始まり」が、出版社ナノクから上映禁止仮処分を申請された。2日、ナノクの訴訟代理人である法務法人LIWUによると、出版社ナノクは先月26日、「『王の願い ハングルの始まり』の制作陣が当社の許諾なしに映画の制作を強行した。映画社ドゥドゥンとチョ・チョルヒョン監督、投資家や配給会社MEGABOX(株)PLUSMを相手取って、映画の上映禁止仮処分を申請した」と明らかにした。出版社ナノクが独占出版権を保有している「訓民正音の道 - 慧覺尊者 信眉評伝」(著者:パク・ヘジン)を原作にしている。出版社によると、制作陣は同意を得ることなく映画化を進めた。ナノク側の法定代理人は「原作権利者の法律上の同意を得ずに制作された映画は、違法著作物に該当する。映画が世宗(セジョン)大王とハングル創製に対する話をしているが、違法制作によって、文化的・歴史的・宗教的価値まで毀損されることが懸念される」と付け加えた。 これに対して「王の願い ハングルの始まり」側は、現在の状況に関して検討しているという立場だ。「王の願い ハングルの始まり」側は2日、OSENとの取材で「制作会社のほうで関連の作業を進めたため、我々も今内容を知った。今、関連の内容を確認しており、迅速に内部の議論を経てコメントする」と伝えた。これに先立って、「暗数殺人」「コンジアム」「キム・グァンソク」などの映画が、公開を控えて、さまざまな理由で上映禁止仮処分申請が提出されたことがある。しかし、裁判所はほとんどの場合、上映禁止仮処分申請を棄却した。「王の願い ハングルの始まり」の場合、原作者の許可なしに映画が制作されただけに、裁判所が違う判断を下すかについても関心が高まっている。「王の願い ハングルの始まり」の上映禁止仮処分措置は、5日に裁判所での結論が下される予定だ。・「王の願い ハングルの始まり」ソン・ガンホ&パク・ヘイル&チョン・ミソン、ハングルの大切さを伝える映像を公開言葉の美しさを紹介・【PHOTO】ソン・ガンホ&パク・ヘイル&チョン・ミソン、映画「王の願い ハングルの始まり」制作報告会に出席

    OSEN
  • 「王の願い ハングルの始まり」ソン・ガンホ&パク・ヘイル&チョン・ミソン、ハングルの大切さを伝える映像を公開…言葉の美しさを紹介

    「王の願い ハングルの始まり」ソン・ガンホ&パク・ヘイル&チョン・ミソン、ハングルの大切さを伝える映像を公開…言葉の美しさを紹介

    映画「王の願い ハングルの始まり」(監督:チョ・チョルヒョン、配給:MEGABOX(株)PLUSM)がハングルの大切さを知らせる動画を公開した。すべてをかけて訓民正音(フンミンジョンウム:ハングルのこと)を作った世宗(セジョン)大王と、不屈の信念で彼と共にした人々、歴史に記録されなかったハングル誕生の隠された物語を描いた映画「王の願い ハングルの始まり」の主演俳優ソン・ガンホ、パク・ヘイル、チョン・ミソンが、ハングルの美しさと大切さを知らせるために、ハングルを紹介する動画を公開した。ハングルを紹介する動画は新造語と略語があふれる昨今、ハングルの美しさと大切さを知らせようという趣旨で制作される。まずすべての百姓たちが簡単に学べる完璧な新しい文字を作ろうとした王・世宗役のソン・ガンホは「完璧だ」という意味の「オロッハン」を紹介した。続いてハングルを通じて真理が百姓にも伝わるべきだと主張した僧侶シンミ役のパク・ヘイルは「広く」という意味を持つ「ノビ」を、ハングルを知らせることに信念を共にした昭憲(ソホン)王后役のチョン・ミソンは「楽しい」という意味の「ラオン」を紹介し、ハングルが持っている美しさを知らせた。志を同じくしてハングルを作り、広く知らせることに参加した人々のように、ハングルの大切さを知らせる動画はソン・ガンホ、パク・ヘイル、チョン・ミソンをはじめ「王の願い ハングルの始まり」の俳優だけではなく、ハングルを愛する観客も参加すると期待される。詳しい内容はMEGABOX(株)PLUSMのSNS(Facebook、Instagram)を通じて確認することができる。「王の願い ハングルの始まり」は韓国で7月24日に公開される予定だ。

    マイデイリー
  • ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」スチールカット公開…ハングル誕生の物語

    ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」スチールカット公開…ハングル誕生の物語

    映画「王の願い ハングルの始まり」がプレススチールカットを公開した。「王の願い ハングルの始まり」は、民のために自分のすべてをかけて訓民正音(フンミンジョンウム:ハングルのこと)を作った世宗(セジョン)大王と、不屈の信念で彼と共にたした人々、歴史に記録されなかったハングル誕生の隠された物語を描いた映画だ。25日に公開されたスチールは、最も高いところにいる王・世宗(ソン・ガンホ)と最も低いところにいる僧侶シンミ(パク・ヘイル)をはじめ、昭憲(ソホン)王后(チョン・ミソン)、シンミの弟子ハクジョ(ユ・ジュンサン)、ハクヨル(イム・ソンジェ)、中宮殿の内人ジナ(クム・セロク)まで、ハングル創製のために心を一つにした人々の姿を濃厚に盛り込んだ。まず、文は民のものでなければならないという信念でハングル作りを開始し、実を結んだ世宗の姿が視線を引く。世宗は臣下の反対にも屈せず、民のための文字という一生の課題のために僧侶とも協力する姿で、彼の人間的豪放さと魅力を感じさせる。一方、王・世宗の前でも跪かず直面しているシンミの姿は、芯が強くて何事にも微動だにしない姿で深い印象を残す。世宗の賢明な配偶者である昭憲王后は、国が禁じている仏教で自分の傷を慰めて、粘り強く道を開いていく懐の大きいヒロインとしての姿を確認させる。ここでシンミの弟子である僧侶ハクジョ、ハクヨルから中宮殿の内人ジナまで、各自の能力を発揮して、ハングル作りに力を加える。世界のすべての音を盛り込む方法を見つけるために、身分と真理を越えて出会った人々が新しい文字創製のために一緒に知恵を絞って心を一つにすることになり、彼らがどのようにハングルを作り出すのか、好奇心を刺激する。最も高いところから最も低いところまで、ハングル創製のための心を一つにした人々の姿が盛り込まれた「王の願い ハングルの始まり」のプレススチールカットは、歴史に記録されなかった裏側の人々と物語に対する楽しさと感動を予告している。韓国で7月24日に公開される。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】ソン・ガンホ&パク・ヘイル&チョン・ミソン、映画「王の願い ハングルの始まり」制作報告会に出席

    【PHOTO】ソン・ガンホ&パク・ヘイル&チョン・ミソン、映画「王の願い ハングルの始まり」制作報告会に出席

    25日午後、ソウル東大門(トンデムン)区東大門MEGA BOXにて開かれた映画「王の願い ハングルの始まり」の制作報告会にソン・ガンホ、パク・ヘイル、チョン・ミソン、チョ・チョルヒョン監督が出席した。映画「王の願い ハングルの始まり」は、民のために自分のすべてをかけて訓民正音(フンミンジョンウム:ハングルのこと)を作った世宗大王と、不屈の信念で彼と共にしたが歴史に記録されなかった人々のストーリーを描いた作品で、韓国で7月24日に公開される。・パク・ヘイル、映画「王の願い ハングルの始まり」お坊さんに変身したスチールカット公開テンプルステイで修行も・ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」予告編を公開ハングルの始まり(動画あり)

    OSEN
  • ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」予告編を公開…ハングルの始まり(動画あり)

    ソン・ガンホ&パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」予告編を公開…ハングルの始まり(動画あり)

    俳優ソン・ガンホ、パク・ヘイル主演映画「王の願い ハングルの始まり」の予告編が公開された。映画「王の願い ハングルの始まり」(監督:チョ・チョルヒョン)は、民のために自分のすべてをかけて訓民正音(フンミンジョンウム:ハングルのこと)を作った世宗(セジョン)大王と、不屈の信念で彼と共にした人々、歴史に記録されなかったハングル誕生の裏話を描いた作品だ。世界で一番易しく美しい文字であるハングルの始まりから一緒にした二人。一番高いところにいる王・世宗(ソン・ガンホ)と朝鮮時代の仏教弾圧政策で最も低いところにいるしかなかったシンミ僧侶(パク・ヘイル)のハングル創製に対する好奇心を刺激する今回の「ハングルの始まり」の予告編は映画への期待をより一層高める。政治的に仏教を弾圧した朝鮮時代。世界の全ての知識を民と分かち合いたいという一念でハングル創製を始めた世宗はシンミ僧侶と力を合わせ、ハングルを作る。王の世宗に「あえてなぜ文字を作ろうとしていらっしゃるのですか?」と尋ねるシンミ僧侶の台詞と、文は民のものでなければならないという信念を披露する世宗の大胆な表情は、歴史に記録されなかったハングル創製の裏話への好奇心を刺激する。それだけでなく、一番低いところにいた僧侶がどうやって一番高いところにいた王に出会い、今や人々が水や空気のように使っているハングル創製の過程に貢献することができたのだろうか。歴史に記録されなかった隠れた人々の興味津々な話が予告され、注目を浴びる。これに世宗とシンミ僧侶に扮し、身分と宗教を超え、もっぱら民を大切にする思いで力を合わせる二人の協力と友情を描いていくソン・ガンホとパク・ヘイルの共演も期待される。「王の願い ハングルの始まり」は7月24日に韓国公開される。

    Newsen
  • ソン・ガンホ主演映画「王の願い ハングルの始まり」7月24日に韓国公開決定…第1弾ポスター公開

    ソン・ガンホ主演映画「王の願い ハングルの始まり」7月24日に韓国公開決定…第1弾ポスター公開

    俳優ソン・ガンホの新作映画「王の願い ハングルの始まり」が、7月24日に韓国で公開される。「王の願い ハングルの始まり」側は本日(4日)午前、「7月24日に公開を確定した」と明らかにした。「王の願い ハングルの始まり」はすべてを賭けてハングルを作った世宗(セジョン)と、不屈の信念でハングル作りを共にした人々、歴史が盛り込むことができなかったハングル創製の隠された物語を描いた作品。「第72回カンヌ国際映画祭」パルムドール受賞作「パラサイト 半地下の家族」で劇場街を賑わしているソン・ガンホの次期作で、すでに熱い関心が集まっている。ソン・ガンホとパク・ヘイル、チョン・ミソンなど、名演技派俳優たちが出演して熱演を繰り広げた。これと共に公開された第1弾ポスターは、文は民のものでなければならないという信念でハングル創製を開始して実を結んだ世宗(ソン・ガンホ)と、彼と一緒に心をひとつにしてハングルを作ったシンミ僧侶(パク・ヘイル)が互いに向かい合っている様子を盛り込んで、重みのある緊張感を漂わせている。続いて2人と一緒に試行錯誤しながらハングルを作った人々の姿は、韓国の人々が水と空気のように使用しているハングルがどのように作られるようになったのか、そのプロセスを垣間見ることができて好奇心をくすぐる。また世宗とハングル創製に貢献したが、歴史的に記録されなかった人物たちについての物語への期待を高めている。ここに、「歴史に盛り込まれることができなかったハングルの開始」というコピーは、最も高いところでひたすら民のためにすべてをかけた世宗と朝鮮王朝の抑仏政策(仏教抑制政策)により最も低いところにいるしかなかったシンミ僧侶が、身分を超えてどのようにハングルを作っていくのか好奇心を刺激する。

    マイデイリー
  • ソン・ガンホ&パク・ヘイルら出演映画「王の願い ハングルの始まり」がクランクアップ…今夏公開予定

    ソン・ガンホ&パク・ヘイルら出演映画「王の願い ハングルの始まり」がクランクアップ…今夏公開予定

    俳優ソン・ガンホとパク・ヘイルが映画「王の願い ハングルの始まり」の撮影を終えた。「王の願い ハングルの始まり」は7日、「先月31日に、4ヶ月間の撮影を終えた」と伝えた。「王の願い ハングルの始まり」は、民のために自分のすべてをかけて訓民正音(フンミンジョンウム:ハングルのこと)を作った世宗大王と、不屈の信念で彼と共にしたけれど歴史に記録されなかった人々のストーリーを描いた作品だ。一番高い身分から一番低い身分まで、ハングルの誕生に信念をかけた人々について描いた。忠武路(チュンムロ、韓国映画界の代名詞)のベテラン俳優ソン・ガンホ、パク・ヘイル、チョン・ミソンと「王の運命-歴史を変えた八日間-」「雲を抜けた月のように」などの脚本を手がけたチョ・チョルヒョン監督のコラボレーションで話題を集めた。「王の願い ハングルの始まり」はストーリーが持つ面白さだけではなく、完成度高い作品の誕生を予告する。出演陣と制作陣は4ヶ月間の撮影期間にソウル、坡州(パジュ)、龍仁(ヨンイン)、栄州(ヨンジュ)、順天(スンチョン)、聞慶(ムンギョン)、谷城(コクソン)、扶余(プヨ)、陜川(ハプチョン)、全州(チョンジュ)、山清(サンチョン)、扶安(プアン)、河東(ハドン)、安東(アンドン)など韓国の各地域を回りながら美しい風景を盛り込んだ。ソン・ガンホは劇中、文字と知識を権力で独占していた臣下たちの反対にもかかわらず、文字は百姓のものという信念でハングル制作を始め、完成させた世宗大王に変身した。パク・ヘイルは、朝鮮の抑仏政策(仏教の抑圧すること)によって一番低い身分だった僧侶シンミに変身、ソン・ガンホと完璧な演技シナジー(相乗効果)を発揮した。ソン・ガンホの世宗大王とパク・ヘイルの僧侶シンミが、志を同じくしてハングルを作る過程で輝く二人の呼吸は、密度高いドラマの中で面白さと感動を与える予定だ。ここに昭憲(ソホン)王后役のチョン・ミソンは、世宗大王の人間的な姿を理解し、ハングル制作をサポートした賢くて思慮深いキャラクターを通じて劇に重さを与える予定だ。本日(7日)に公開したクランクアップスチールでは、最後の撮影を記念して無形文化財第28号パク・ヨンドク刻字匠が特別製作した、訓民正音諺解本の前書きが刻まれた木版を手に持つ俳優たちの明るい顔が目を引く。ソン・ガンホは「残念でさびしい気持ちがするほど、満足感を感じる。感情が交錯するという言葉がぴったり当てはまる日だ。スタッフと俳優たち、そして監督を始め制作陣の努力が必ず良い成果につながるだろう」と伝えた。パク・ヘイルは「素敵で歴史的な空間である光化門(クァンファムン)で撮影を終えた。楽しみにしてほしい」と伝えた。チョン・ミソンは「良い作品に参加することができて、ありがたく、一生懸命に楽しく撮影した。早く終わった気がして残念だ。良い作品が誕生するだろう」と話した。最後にチョ・チョルヒョン監督は「良い俳優とスタッフに会い、彼らの献身的な努力のおかげで無事に撮影を終えた。これからまた新たなスタートだ。彼らの苦労が無駄にならないように後半作業にも最善を尽くす」と話した。「王の願い ハングルの始まり」は、韓国で今夏公開する予定だ。

    マイデイリー
  • ソン・ガンホ、映画「王の願い ハングルの始まり」出演を確定…世宗大王に変身

    ソン・ガンホ、映画「王の願い ハングルの始まり」出演を確定…世宗大王に変身

    俳優ソン・ガンホが映画「王の願い ハングルの始まり」に出演する。ソン・ガンホの所属事務所であるHODU&Uエンターテインメントは本日(13日)、10asiaに対し「『王の願い ハングルの始まり』に出演するのは確かだ。下半期に撮影する予定だ」と明らかにした。「王の願い ハングルの始まり」は民のために訓民正音を作った世宗大王と、彼と共にしたけれど歴史に記録されなかった人々のストーリーを描いた時代劇映画だ。ソン・ガンホは世宗大王役を演じる。ソン・ガンホはポン・ジュノ監督の「パラサイト 半地下の家族」の撮影を終えた後、「王の願い ハングルの始まり」撮影に突入する。

    10Asia