Kstyle
Kstyle 13th

NINE.i

記事一覧

  • NINE․i ジェウォン、一度延期も6月19日の入隊を発表…日本語の直筆手紙も公開「元気に行ってくる」

    NINE․i ジェウォン、一度延期も6月19日の入隊を発表…日本語の直筆手紙も公開「元気に行ってくる」

    NINE․iのジェウォンが入隊を発表した。ジェウォンは23日、NINE․iの公式SNSを通じて、韓国語と日本語で書かれた直筆の手紙を公開し、「6月19日に陸軍訓練所に入所し、兵役の義務を果たすよう通知を受けました」と報告した。彼は社会服務要員として服務する予定だという。続けて彼は「ご心配をおかけするかもしれませんが、元気に行ってまいります!」とし、「5月は、ステージの上で、そしてi.ENIN(ファンの名称)の皆さんの前で一緒に笑って歌えた時間が、どれほど大切だったかを改めて強く感じた月でした」と心境を語った。最後に「服務を終えてもっと強く、素敵になって帰ってきます! 愛しています。そして、いつもありがとうございます」とファンへ愛情と共に感謝を伝えた。先立って彼は昨年12月に開催された来日公演で、日本での活動をしばらく中断することを明かした。その後、所属事務所First.Oneエンターテインメントは「2025年1月14日付で軍延期解消日が満了したことにより、以後通知を受ける兵役履行日に合わせて兵役義務を履行する予定だ」とコメントを発表。しかし、今年4月に「最近、ジェウォンの入隊スケジュールが延期となった」と伝え、韓国国内外の活動を再開した。・NINE․i ジェウォン、入隊延期によりグループ活動に復帰へ「韓国以外の活動にも合流」・NINE․i、来日公演でデビュー1000日を祝福!ジェウォンが日本活動の中断を発表「笑顔で送り出して」 NINE.i ジェウォン 兵役義務履行のご案内#나인아이 #NINEi #ナインアイ #제원 #JEWON #ジェウォン https://t.co/OJKrDMHLM0 pic.twitter.com/BuagHRRJZK— NINE_i_JP (@NINE_i_JP) May 23, 2025

    KstyleNews
  • NINE․i、スペシャルライブが決定!5月に東京・大阪で開催…インタビューも到着

    NINE․i、スペシャルライブが決定!5月に東京・大阪で開催…インタビューも到着

    NINE.iが、5月に東京と大阪で「2025 NINE.i SPECIAL LIVE EVENT IN JAPAN NINE.i Time」を開催することが決定した。NINE.iは、2022年3月にデビューを果たし、自主プロデュースと独自の世界観で音楽シーンに新たな風を吹き込んだ。メンバーのバンを中心に、他のメンバーも積極的に音楽制作に参加し、ナインアイポップという新しい音楽ジャンルを確立。昨年の日本全国でのプロモーションイベントや、8月のZeppツアーでは大きな成功を収め、12月には日本1stシングル「蜃気楼」をリリースした。このリリースを記念して東京と大阪で行われたデビューイベントは、いずれも大盛況のうちに終了し、彼らの存在感をさらに強く印象づけることとなった。また、メンバーがそれぞれサバイバル番組へ出演したことも注目を集めた。ソウォンとジホは「BOYS PLANET」に出演し、イドゥンは「Starlight Boys」でファイナル進出を果たし、大きな話題を呼んだ。今年3月にはデビュー3周年を迎え、記念ライブを東京・大阪で開催。さらなる飛躍の年となる4年目に突入した。そんな中、今回のライブでは、活動を一時中断していたリーダーのジェウォンがグループ活動に合流。ファンにとっても待望の瞬間であり、これまで以上にパワフルなステージが期待されている。この特別なイベントは、全9公演が予定されている。5月5日と6日に大阪のFC LIVE OSAKA HALL、続いて5月8日、10日、11日には東京・新宿のFC LIVE TOKYO HALLにて行われる。本イベントに向けて、メンバーにインタビューを実施。これまでの歩みやファンへの想い、そして4年目に向けた意気込みを明かした。――デビューから3周年を迎え、NINE.iとしてどのように成長してきたと感じていますか?これまでの活動で特に印象に残っている瞬間を教えてください。イドゥン:僕たちがチームとして最も成長した点は、ステージでの熟練度が増したことです。デビュー初期は大胆なイメージが強かったですが、今ではファンの皆さんとより一層、一緒にステージを楽しめるようになったと思います。そして、最も印象に残った瞬間の1つは、まさにZeppツアーです。日本全国ツアーだったので、本当に幸せでした!ミンジュン:やはり実力的に成長したと感じています。もっと上手くなりたいという欲があるので、今も努力を続けています。印象に残っている瞬間は、昨年の日本デビューです。i.ENIN(NINE.iのファン名)たちが「蜃気楼」の活動の時にたくさん応援してくれたことが嬉しかったです。――今回のライブに向けて、特に仲が良いメンバー同士で準備中などに盛り上がったエピソードはありますか? また、メンバー同士の仲の良さがステージにどう影響していると感じますか?ジホ:公演が終わって、イドゥン兄さんとソウォン兄さんと一緒に夕食を食べながら、朝の5時まで話をしたことがありました。その時は疲れも忘れて楽しい時間を過ごした記憶があります! メンバー同士が仲が良いと、ステージでもより楽しくなり、観客の皆さんも一緒に盛り上がって楽しめると思います。――ファンとの交流やSNSでのやり取りを通して、最近特に印象に残っている出来事やメッセージはありますか? ファンからの応援がどのように活動の原動力になっているか教えてください。テフン:ほぼ毎日、SNSでファンの皆さんと交流しているのですが、日常の些細なことから、嬉しい時や辛い時、悲しい時の感情をi.ENINたちと共有しているので、僕の人生でi.ENINは欠かせない大切な存在だと感じています! i.ENINたちの応援は活動に大きな力を与えてくれるのはもちろんですが、活動だけでなく、普段の生活を送る中でも僕自身にとってもとても大きな力になっていることを、ぜひ伝えたいです。――今回のイベントでは、これまでのツアーやライブと比べてどんな点が進化したと感じますか? ファンにとって、今回のライブが特別な理由を教えてください。ベリ:今回のイベントを準備しながら、以前よりも進化したと感じた部分は、ステージでi.ENINとエネルギーを交わすことです! i.ENINのエネルギーを受けて、未計画のアンコールステージを即興で行ったことがあり、その時の景色は今でも鮮明に記憶に残っています。また、5月のイベントを通じて新しい姿をお見せできると思うので、幸せな時間になると考えています!――NINE.iの4年目に向けて、どんな挑戦や目標を持っていますか?これからの活動でファンにどんな新しい一面を見せたいと考えていますか?ジェウォン:目標と新しい姿としては、ステージに立ってもう4年が経ったので、今後は緊張よりも余裕を持ってi.ENINたちともっと多くのコミュニケーションを取れるようになりたいと思っています! 一人一人がその日の公演を長く思い出に残るような思い出にできるよう、一生懸命やります!バン:これまでとは違うコンセプトのステージをお見せしたいです。これまでのNINE.iは青春や清涼感をテーマにしたステージが多かったですが、今後は少し違う姿で挑戦するような試みをしていきたいです。■イベント概要「2025 NINE.i SPECIAL LIVE EVENT IN JAPAN NINE.i Time」<大阪公演>2025年5月5日(祝・月)1部 開演12:00 / 開場11:402部 開演16:00 / 開場15:402025年5月6日(祝・火)1部 開演12:00 / 開場11:402部 開演16:00 / 開場15:40【会場】 FC LIVE OSAKA HALL(大阪市生野区桃谷5-9-23)<東京公演>2025年5月8日(木) 開演19:00 / 開場18:302025年5月10日(土)1部 開演12:00 / 開場11:302部 開演16:00 / 開場15:302025年5月11日(日)1部 開演12:00 / 開場11:302部 開演16:00 / 開場15:30【会場】FC LIVE TOKYO HALL(東京都新宿区大久保2-18-14 )<チケット情報>前売5,500円(税込)全席自由・整理番号順入場【販売期間】好評発売中~各公演3日前23:59までチケット購入はこちら■関連リンクNINE.i日本公式ファンクラブ

    KstyleNews
  • NINE․i ジェウォン、入隊延期によりグループ活動に復帰へ「韓国以外の活動にも合流」

    NINE․i ジェウォン、入隊延期によりグループ活動に復帰へ「韓国以外の活動にも合流」

    兵役の履行による活動中断を発表したNINE.iのジェウォンが、再びグループ活動に合流する。NINE․iは本日(8日)、グループの公式SNSを通じて「最近、ジェウォンの入隊スケジュールが延期となった」と発表。「正式な日程が発令されるまで待機するようにという連絡を受けたため、NINE.iとして韓国国内外の活動に合流することとなった」と明らかにした。ジェウォンは、昨年12月に開催された来日公演で日本での活動をしばらく中断すると発表。来日公演の前には、所属事務所First.Oneエンターテインメントが「2025年1月14日付で軍延期解消日が満了したことにより、今後の通知に沿って兵役を履行する予定」と発表しており、今後の活動に関しては「延期解消日の満了以降は海外活動の参加に制約が生じる」と伝えていた。彼は1998年11月生まれだ。Mnet「PRODUCE X 101」出演を経て、NINE.iとしてデビューした。・NINE․i、来日公演でデビュー1000日を祝福!ジェウォンが日本活動の中断を発表「笑顔で送り出して」・NINE․i ジュヒョン、グループ脱退へ来週からの日本公演控え発表【NINE.i 公式コメント全文】こんにちは、NINE.iです。ジェウォンは最近、軍入隊のスケジュールが延期され、正式な日程が発令されるまで待機するようにという連絡を受けました。これにより、正式な入営日が決定するまで、ジェウォンはNINE.iとして再び韓国国内外の活動に合流可能となりました。この期間にご心配されていたi.ENIN(ファンの名称)の皆さんに、謝罪の意をお伝えしたく存じます。i.ENINの皆さんと素敵な思い出を作るため、再び一生懸命活動することになったジェウォンに、たくさんの応援をお願いします。ありがとうございます。

    KstyleNews
  • NINE․i ジュヒョン、グループ脱退へ…来週からの日本公演控え発表

    NINE․i ジュヒョン、グループ脱退へ…来週からの日本公演控え発表

    NINE․iのジュヒョンが、グループを脱退する。昨日(11日)、日本公式サイトを通じて「NINE.i ジュヒョン 今後の活動についてのご案内」と題したお知らせを掲載。「数ヶ月前、これまでNINE.iのメンバーとして共に歩んできたジュヒョンが、新たな挑戦をしたいという意思を伝え、チームを脱退する決意を固めました」と報告した。ジュヒョンは、1月に放送を終えたサバイバル番組「UNIVERSE LEAGUE」に出演していた。グループは今後、イドゥン、ジェウォン、ミンジュン、バン、ベリ、ソウォン、テフン、ジホの8人体制で活動を続けるという。NINE.iは、2022年に1stミニアルバム『NEW WORLD』をリリースし、10人組でデビューした。昨年1月には「BOYS PLANET」にも出演したメンバーのウィニーが脱退を発表し、9人体制で活動を続けていたが、同年8月の日本ツアー後に9人体制での活動を中断すると発表。解散については否定したうえで、今後の活動を議論中と明らかにした。NINE.iには「BOYS PLANET」のほかにも「UNDER19」「PRODUCE X 101」「極限デビュー野生ドル」など、サバイバル番組に出演したメンバーが所属している。イドゥンは昨年末に放送終了した「スターライトボーイズ」に出演しており、今後はグループに再び合流して活動を続けるとみられる。今月20日からは、日本でデビュー3周年記念ライブも予定しており、今後の動きに注目が集まっている。・NINE․i、日本ツアー後に9人での活動を中断へ解散は否定「より良い方向へ進むため」・NINE․i、日本公式ファンクラブをオープン!ここでしか見られないコンテンツも【NINE․i 日本公式サイト全文】こんにちは。NINE.iです。本日は、i.ENINの皆さまに慎重にお伝えすべきお知らせがございます。数ヶ月前、これまでNINE.iのメンバーとして共に歩んできたジュヒョンが、新たな挑戦をしたいという意思を伝え、チームを脱退する決意を固めました。NINE.iの活動に関する決定は、メンバー同士の深い対話と周囲の支えのもとで慎重に進めています。ジュヒョンの脱退についても、全員でじっくりと話し合いを重ねた結果、最終的に彼の意思を尊重することにいたしました。これにより、NINE.iは今後、ジュヒョンを除いた8人体制で活動を続けてまいります。現在、私たちは今年のさまざまな活動に向けた準備を進めており、さらに成長した姿でファンの皆さまにお会いできるよう努めております。引き続き、温かいご声援をいただけますと幸いです。NINE.iは、ジュヒョンと共に過ごした大切な思い出を忘れず、これからの彼の歩みを心から応援していきます。まもなく訪れる新たな季節の中で、新しい挑戦へと踏み出すジュヒョンと、より一層強くなった姿で戻ってくる私たちNINE.iを、温かく見守っていただけますと幸いです。突然のご報告に驚かれたi.ENENの皆さまには、心よりお詫び申し上げます。いつも変わらぬ愛を送ってくださる皆さまに感謝し、その思いに応えらえるNINE.iであり続けられるよう、最善を尽くしてまいります。ありがとうございます。

    KstyleNews
  • NINE․i、来日公演でデビュー1000日を祝福!ジェウォンが日本活動の中断を発表「笑顔で送り出して」

    NINE․i、来日公演でデビュー1000日を祝福!ジェウォンが日本活動の中断を発表「笑顔で送り出して」

    NINE․iが12月24日(火)に東京・新宿のLUMINE 0にて、2024年最後のファンミーティング「2024 NINE.i FANMEETING IN JAPAN GOODBYE 2024: SALUTATION」を開催した。ファンミーティングは、3rdミニアルバムのタイトル曲「Turn it Up」で始まり、エネルギッシュなパフォーマンスが会場全体を盛り上げ、熱気に包まれる素晴らしいスタートとなった。パフォーマンス後、メンバーは「オレンジパワーレンジャー・ベリです」「青い猫ちゃん・バンです」など、それぞれのカラフルな衣装に合わせた個性溢れる自己紹介を披露した。また、12月23日がNINE.iのデビュー1000日記念日であったことを受け、スクリーンに「デビュー1000日おめでとう」と映し出されたメッセージとともにサプライズケーキが登場。NINE.iとファン全員でお祝いの歌を歌い、特別な日を一緒に祝福した。その後、1000日記念日に公式SNSにも投稿されたメンバー直筆の手紙から、ベリが代表して手紙を読むことに。「1000日経った実感はありませんが、i.ENIN(ファンの名称)とメンバーと一緒に過ごした時間は、未来に振り返っても青春そのものだと思います。これからも仲良く過ごせることを願っています」と感動的な言葉を届けた。感動の雰囲気の中、愛を伝えたくて選んだという「High School Love」と「Love」を披露。スタンドマイクを使ったパフォーマンスは、青春の甘酸っぱさや儚さを感じさせ、観客とともに歌う一体感のあるステージとなった。MCから「日本での活動を通して日本語は上手くなりましたか?」と尋ねられると、メンバー全員が元気よく「はーい!」と答え、特に「日本語がいちばん上手いのは?」という質問には、ファンやメンバーから「ベリ!」という声が多数上がり、注目を集めた。ベリは日本語の夢を見たと告白。「1回目は公演中に日本語を話していた夢、2回目は独り言で日本語を使っていた」と、可愛らしいエピソードを披露し、会場を和ませた。また、日本ツアー中のたくさんのSNS投稿について「誰が考えましたか?」という質問には、ジェウォンが「僕です。たくさんアイデアを出しました」と答え、クリエイティブな一面を見せた。12月23日に公式YouTubeに掲載されたミンジュンのクリスマスソングカバー映像についても触れ、実際に歌声を披露。ミンジュンの歌声に続き、ベリも少し高めの声で歌い、会場が笑いと歓声に包まれた。イベント中盤には、目隠しをしてプレゼントを当てるゲームが行われ、ジェウォンがドラゴンフルーツを当てる場面では「パイナップル?」と惜しい回答をしたあと、「僕のいちばん好きなフルーツ!」と大喜びする姿が印象的だった。ミンジュンには、うさぎのキャラクターのキーホルダーが、バンには靴下が贈られ、それぞれ見事に当てた。ベリには日本のキャラクターのカチューシャが贈られたが、誤答で他のメンバーからツッコミが入るなど、仲の良さが伝わる微笑ましい場面となり、会場は笑い声に包まれた。イベント後半では、「2024 NINE.i NEWS」というコーナーが行われ、メンバーが今年を振り返った。ジェウォンは「2024年の一番のニュースはやはりNINE.iの日本デビューだと思います。日本デビューしてi.ENIN(ファン)の心を捕まえた出来事でした」、バンは「視聴者の皆さんこんにちは。アナウンサーキムジョンウです。2024年3月から5月までNINE.iが日本全国プロモーションツアーを開催しました。行ったことのない地域にも行けて楽しかったです」と、ニュースコーナーにちなみアナウンサーコンセプトで紹介。ベリは「NINE.iが8月にZEPPツアーを開催しました。i.ENINと一緒に過ごせて本当に良かったです。大好き」と話した。その後、2024年のNINE.iにとって大切な日本デビュー曲「蜃気楼」のステージが披露された。イベントの終盤、ジェウォンが日本での活動をしばらく中断することを発表。ジェウォンは「僕がいない間もメンバーがしっかりやってくれると思うので安心してください」と語り、「泣かずに笑顔で送り出してほしい」とファンに呼びかけた。ファンとメンバーが「みんなで約束ー!」と声を揃え、「いってきます」とリーダーらしい頼もしい言葉で会場は感動に包まれた。イベント終了後、公式サイトを通じて「2025年1月14日付で軍延期解消日が満了したことにより、以後通知を受ける兵役履行日に合わせて兵役義務を履行する予定だ」とし、「正確な入営日は決まっていないが、延期解消日の満了後NINE.iの海外活動への参加には制約が生じる」とコメントを発表した。公演の最後に、メンバー全員がファンに感謝の気持ちを伝えた。ソウォンは「最後はいつでも悲しいですけどあまり楽しまないでくださいね。NINE.iはForeverですよ~!」、テフンは「蜃気楼の活動が終わると思うと悲しいですが、NINE.iの活動はこれからも続くので応援お願いします」と語り、最後の曲「Power up」では、ファンに「笑って楽しくいきましょう!」と声をかけ、力強いパフォーマンスで締めくくった。曲が終わるとすぐアンコールの声が上がり、メンバーが再登場。「Daze Days」を披露し、ロック調の雰囲気で観客を熱狂させた。さらに曲の終盤には、メンバーがステージを降りて観客席にサプライズ登場し、忘れられない演出となった。2024年、日本全国でのプロモーションイベントから初のZEPPツアー、そして日本デビューを果たし、活発な日本活動を展開したNINE.iグループデビューから1000日を迎え、新たなスタートを切った1年となった。彼らの来年のさらなる活躍、そして再び日本でファンと再会できる日を楽しみに待ちたい。■公演概要「2024 NINE.i FANMEETING IN JAPAN GOODBYE 2024: SALUTATION」2024年12月29日(日)1部 開演14:00(開場13:20) 2部 開演18:00(開場17:20)会場:LUMINE 0<ルミネゼロ>■関連リンクNINE.i 日本公式XNINE.i 日本公式FC

    KstyleNews
  • NINE․i、日本公式ファンクラブをオープン!ここでしか見られないコンテンツも

    NINE․i、日本公式ファンクラブをオープン!ここでしか見られないコンテンツも

    NINE.iの日本公式有料ファンクラブがオープンする。NINE.iは今年8月、福岡、大阪、名古屋、札幌、東京の5都市で初のZeppツアー「2024 NINE.i 1ST ZEPP TOUR FAN-CON IN JAPAN NINE.i PLANET #1 the EVOLUTION」を開催。初のイベント開催地となった札幌でも多くのファンが集まり、各地で人気の高さを証明。様々な場所で多くのファンと交流し、ツアーは成功裏に終了した。さらに、12月3日には日本1stシングル「蜃気楼」の発売が決定。11月からは東京と大阪でリリース記念イベントを開催しており、12月には東京のZEPP HANEDAと大阪のZEPP NAMBAで「NINE.i 2024 1ST JAPAN DEBUT ALBUM ANNIVERSARY EVENT」も予定されている。これらの人気を受けて、日本公式有料ファンクラブのオープンが決定。ファンクラブ会員限定のオリジナルファンクラブキットやここでしか見られないコンテンツが提供される予定で、日本のファンとの距離がさらに縮まることが期待される。■ファンクラブ概要「NINE.i JAPAN OFFICIAL FANCLUB」ファンクラブはこちら入会開始:2024年12月5日(木)12時~【有料ファンクラブ会員限定】・会員証の発行・入会記念品贈呈・有料コンテンツの閲覧・会員限定オリジナルグッズの販売・イベントの先行案内(イベントにより先行案内ができない場合や、当落が抽選で決まる場合がございます)・ファンクラブイベントへの参加(抽選になる場合があります)・その他ファンクラブが定める特典など※上記のサービス内容は状況により変更となる場合もございます。

    KstyleNews
  • NINE․i、日本デビューアルバムの発売記念イベントを12月に東京&大阪で開催決定!

    NINE․i、日本デビューアルバムの発売記念イベントを12月に東京&大阪で開催決定!

    NINE.iが日本デビューアルバムの発売を記念して、12月に東京と大阪でSHOWCASEイベント「NINE.i 2024 1ST JAPAN DEBUT ALBUM ANNIVERSARY EVENT」を開催する。彼らは、自主プロデュースと独特な世界観を基盤にし、メンバーのバンを中心に多くのメンバーがプロデュースに参加し、ナインアイポップという新しいジャンルを開拓している。今年8月には、福岡、大阪、名古屋、札幌、東京の5都市で初のZeppツアー「2024 NINE.i 1ST ZEPP TOUR FAN-CON IN JAPAN NINE.i PLANET #1 the EVOLUTION」を開催。初のイベント開催地の札幌でも多くのファンが集まり、各地でNINE.iの人気の高さを証明。様々な場所で多くのファンと交流しツアーは成功裏に終了した。その人気を受けて、待望の日本デビューアルバムの発売が決定。これを記念した「NINE.i 2024 1ST JAPAN DEBUT ALBUM ANNIVERSARY EVENT」が東京のZEPP HANEDAと大阪のZEPP NAMBAで開催される。今回のイベントは全4公演を予定しており、東京と大阪それぞれの1部公演が無料のFAN-SHOWCASE、2部公演がFAN-CONCERTとなっている。さらに、FAN-CONCERTではスペシャルフォトカード1セット(全メンバー7枚入り)の特典が付いたVIPチケットの販売も予定。今回のイベントにはEDEN、ジュヒョンを除く7人のみが参加する。今後の日本での活動がますます楽しみなNINE.iの記念すべき日本デビューSHOWCASEイベント。チケット販売は、10月13日(日)12時よりスタートする。■公演情報「NINE.i 2024 1ST JAPAN DEBUT ALBUM ANNIVERSARY EVENT」【東京】2024年12月3日(火) 1部 開演15:30(開場14:30) 無料FAN-SHOWCASE2部 開演19:00(開場18:00) FAN-CONCERT会場:ZEPP HANEDA(TOKYO)【大阪】2024年12月5日(木) 1部 開演14:30(開場13:30) 無料FAN-SHOWCASE2部 開演18:30(開場17:30) FAN-CONCERT会場:ZEPP NAMBA(OSAKA)<チケット代金>※入場時、ドリンク代として¥600を別途現金にてお支払いいただきます。※全席自由・整理番号順入場★VIPチケット(チケット配送対応)価格:12,000円(税込)<内容>①優先入場②スペシャルフォトカード1セット(全メンバー7枚入り)を入場時にもれなくプレゼントで差し上げます。★一般チケット (チケット配送対応)価格:9,900円(税込)<チケット販売期間>2024年10月13日(日)12:00~11月13日(水)18:00まで★チケットサイトはこちら★■関連リンクNINE․i公式サイト

    KstyleNews
  • NINE․i、日本ツアー後に9人での活動を中断へ…解散は否定「より良い方向へ進むため」

    NINE․i、日本ツアー後に9人での活動を中断へ…解散は否定「より良い方向へ進むため」

    NINE.iが、9人での活動を中断する。本日(2日)、彼らは「今回の日本でのZeppツアー以後、9人組での活動を暫定的に中断する予定だ」と明かした。NINE.iは今月19日のZepp Fukuokaを皮切りに、21日にZepp Namba、22日にZepp Nagoya、27日にZepp Sapporo、29日にZepp Hanedaでの公演を控えている。そして「これは『解散』ではなく、メンバー全員がより良い方向へ進むため、そして応援してくださるファンの皆様により良い姿で挨拶しようとする気持ちであり、この件について継続的に議論している状況だ」と説明した。また「まだ活動の方向性が明確に計画されているわけではないが、いつも信じて待ってくださるi.ENIN(NINE.iのファン)の皆さんのために、最善の選択をしたいと思っている」とし「悩む時間が長くなり、いつも申し訳ない気持ちでいっぱいだ。新しい方向性が決まり次第、皆さんにお知らせできるように努力する」と付け加えた。NINE.iは2022年3月にデビュー。昨年11月に1stデジタルシングル「NEVERLAND」をリリースし、12月にはキャロルソング「Back to Christmas」を発表した。・NINE․i、日本5都市でZeppツアー開催決定!ファンの期待高まる・ソロデビュー・派生グループも続々!「BOYS PLANET」参加者が大活躍中近況に注目【NINE.i 公式コメント全文】こんにちは、NINE.iです。これまでNINE.iを応援してくださり、いつも愛情ある視線で見守ってくださったすべてのi.ENINの皆様に心より感謝の気持ちを申し上げます。現在、僕たちは予定されている日本スケジュール「ZEEP TOUR」の準備に全力を注いでおり、変わらずお待ちいただいているi.ENINの皆さんに最高のステージをお見せするために最善を尽くしています。ただ、一つ残念なお知らせをしなければならないことを心苦しく思います。僕たちNINE.iは今回の日本「ZEEP TOUR」以後、9人組での活動を暫定的に中断する予定です。これは「解散」ではなくメンバー全員がより良い方向へ進むため、そして応援してくださるファンの皆様により良い姿で挨拶しようとする気持ちであり、この件について継続的に議論している状況です。まだ活動の方向性が明確に計画されているわけではありませんが、いつも信じて待ってくださるi.ENINの皆さんのために最善の選択をしたいと思っています。そのために悩む時間が長くなり、いつも申し訳ない気持ちでいっぱいです。新しい方向性が決まり次第、皆さんにお知らせできるように努力します。いつも変わらぬ愛情で私たちを見守り励ましてくださることに感謝しており、今後の歩みにも応援をお願いしたいと思います。新しい方向がどんな形になってもNINE.iメンバー全員は、NINE.iとして受けた皆さんの愛を忘れずに歩んでいきたいと思っています。NINE.i

    マイデイリー
  • NINE․i、7都市を巡る無料プロモーションイベントを3月14日より開催決定!

    NINE․i、7都市を巡る無料プロモーションイベントを3月14日より開催決定!

    ボーイズグループのNINE.iが、福岡、北九州、広島、大阪、明石、名古屋、東京を巡る無料プロモーションイベントの開催を発表した。先日、5都市ZEPPツアーが開催されることが公式SNSを通じて発表されたNINE.iは、ZEPPツアーを成功させるため事前プロモーションを開催する。3月14日(木)の福岡のキャナルシティ博多でのイベントから5月6日(祝・月)東京のFC LIVE TOKYOまで、様々な会場でファンに会いに行く。イベントの詳細はNINE.i日本オフィシャルファンクラブでチェックしてほしい。■公演情報<日程・場所>2024年3月14日(水) 1部 14:00~ / 2部 17:00~会場:福岡・キャナルシティ博多 B1F サンプラザステージ2024年3月16日(土) 1部 14:00~ / 2部 17:00~会場:北九州・リバーウォーク北九州 1Fミスティックコート2024年3月17日(日) 1部 13:30~ / 2部 17:00~会場:北九州・リバーウォーク北九州 1Fミスティックコート2024年3月18日(月) 1部 14:00~ / 2部 17:00~会場:福岡・キャナルシティ博多 B1F サンプラザステージ2024年3月19日(火) 1部 14:00~ / 2部 17:00~会場:福岡・キャナルシティ博多 B1F サンプラザステージ2024年3月20日(水) 1部 14:00~ / 2部 18:00~会場:福岡・ベイサイドライブホール BY ACTIVE HAKATA2024年3月22日(金) 1部 15:00~ / 2部 18:30~会場:広島・広島アスティールプラザ 多目的スタジオ2024年3月23日(土) 1部 13:00~ / 2部 16:30~会場:広島・広島駅南口地下広場2024年3月24日(日) 1部 13:30~ / 2部 17:00~会場:広島・基町クレド・パセーラ6F 翼の広場2024年3月27日(水)~31日(日)、4月3日~5日会場:大阪・FC LIVE OSAKA※詳細決まり次第、別途告知いたします。2024年4月6日(土) 1部 14:00~ / 2部 17:30~会場:明石・パピオスあかし あかし市民広場2024年4月7日(日)会場:大阪・FC LIVE OSAKA※詳細決まり次第、別途告知いたします。2024年4月10日(水) 1部 15:30~ / 2部 18:30~会場:名古屋・イオンモール名古屋茶屋 1F センターコート2024年4月11日(木) 1部 15:30~ / 2部 18:30~会場:名古屋・イオンモール名古屋茶屋 1F センターコート2024年4月12日(金) 1部 15:30~ / 2部 18:30~会場:名古屋・イオンモール名古屋茶屋 1F センターコート2024年4月13日(土) 1部 14:00~ / 2部 17:30~会場:名古屋・イオンモール名古屋茶屋 1F センターコート2024年4月14日(日) 1部 14:00~ / 2部 17:30~会場:名古屋・イオンモール名古屋茶屋 1F センターコート2024年4月17日(水)~21日(日)、4月23日(火)~29日(祝・月)会場:東京・FC LIVE TOKYO※詳細決まり次第、別途告知いたします。<イベント内容>・ミニライブ(優先観覧入場整理券別途あり)約25分間予定・個別サイン会・セルカ撮影会・動画撮影会※上記の順番で実施予定ですが、状況により変更になる場合がございます。<イベント参加方法>ミニライブは無料で観覧いただけます。ただし優先エリアは別途特典券ご購入で入場整理券をお渡しいたします。ライブ終了後には特典会を開催いたします。別途「特典券」を会場にてご購入された方がご参加いただけます。<特典内容>・ミニライブ:無料観覧可能(優先エリアは別途特典券ご購入で入場整理券をお渡し)・サイン会:2000円/フォトカード1枚つき(フォトカードメンバー指定可能)・セルカ会:3000円/フォトカード2枚つき(フォトカードメンバーランダム)・動画撮影会:4000円/フォトカード3枚つき(フォトカードメンバーランダム)■関連リンクNINE.i日本公式サイト

    KstyleNews
  • NINE․i、日本5都市でZeppツアー開催決定!ファンの期待高まる

    NINE․i、日本5都市でZeppツアー開催決定!ファンの期待高まる

    NINE.iが日本5都市でZeppツアーを開催することが、公式SNSを通じて発表された。公開されたイメージによると、今回のツアーは8月19日(月)のZepp Fukuoka公演を皮切りに、21日(水)にZepp Namba、22日(木)にZepp Nagoya、27日(火)にZepp Sapporo、最終日の29日(木)にZepp Hanedaで開催。NINE.iとして初めて訪れる福岡、札幌、そして名古屋、大阪、東京と5都市を回るツアーに、発表直後からファンの高い期待が寄せられている。彼らは自主プロデュースと独特な世界観を基盤にし、メンバーのバンを主軸に多くのメンバーがプロデュースに持続的に参加して、ナインアイポップというジャンルを新たに開拓している。昨年末から今年1月まで日本活動をし、最終公演は満席売切れとなるなど、日本のi.ENIN(NINE.iのファンの名称)の確実なるファンダムを作り上げ、それに答える形で今回のZeppツアーの開催が決定した。■公演情報「2024 NINE.i 1ST ZEPP TOUR FAN-CON IN JAPAN NINE.i PLANET #1 the EVOLUTION」【日時・会場】◯福岡︰ZEPP FUKUOKA2024年8月19日(月)1部 開演15:00(開場14:20)2部 開演19:00(開場18:20)◯大阪︰ZEPP NAMBA(OSAKA)2024年8月21日(水)1部 開演15:00(開場14:20)2部 開演19:00(開場18:20)◯名古屋︰ZEPP NAGOYA2024年8月22日(木)1部 開演15:00(開場14:20)2部 開演19:00(開場18:20)◯札幌:ZEPP SAPPORO ※無料公演・事前チケット受付あり2024年8月27日(火)1部 開演15:00(開場14:20)2部 開演19:00(開場18:20)◯東京︰ZEPP HANEDA(TOKYO)2024年8月29日(木)1部 開演15:00(開場14:20)2部 開演19:00(開場18:20)【チケット情報】◯一次チケット代金・福岡公演前売:9,900円(税込)/ 全席自由・整理番号順入場※入場時、ドリンク代として¥600を別途現金にてお支払いいただきます。発売期間(チケット配送対応)︰6月6日(木)12:00~6月27日(木)18:00まで・札幌公演無料 / 全席自由・整理番号順入場※入場時、ドリンク代として¥600を別途現金にてお支払いいただきます。発売期間(現地にて引換対応/公演当日12時から開始予定)︰6月6日(木)12:00~公演4日前23:59まで販売サイトはこちら■関連リンクNINE.i 日本オフィシャルファンクラブ

    KstyleNews
  • 【PHOTO】ムン・ジイン&樋口幸平&人気モデルのダシャ・テゥアランら「ソウルファッションウィーク」に出席

    【PHOTO】ムン・ジイン&樋口幸平&人気モデルのダシャ・テゥアランら「ソウルファッションウィーク」に出席

    5日午後、ソウル中(チュン)区ソウル東大門(トンデムン)デザインプラザ(DDP)で開かれた「2024 F/W ソウルファッションウィーク」の「Maison Nica」コレクションに女優のムン・ジイン、Dal★Shabetのセリ、NINE.iのソウォン、イドゥン、ミンジュン、ILY:1のアラ、ナユ、少女注意報のジソン、俳優のチョン・スヒョン、タレントのホン・ソクチョン、俳優の樋口幸平、人気インフルエンサーのダシャ・テゥアラン(Dasha Taran)、台湾俳優のナット・チェン(陳柏文)、タイの俳優ティティポン・センガイらが出席した。・「ドクターズ」出演ムン・ジイン、お笑い芸人キム・ギリと5月に結婚私のことを考えてくれる誠実な人・NINE․iからONLEEまで!「FCLIVE FAMILY CONCERT」一夜限りのスペシャル公演でファンを魅了

    Newsen
  • 【PHOTO】WINNER イ・スンフン&BTOB ミンヒョクら「ソウルファッションウィーク」に出席

    【PHOTO】WINNER イ・スンフン&BTOB ミンヒョクら「ソウルファッションウィーク」に出席

    4日午後、ソウル中(チュン)区ソウル東大門(トンデムン)デザインプラザ(DDP)で開かれた「2024 F/W ソウルファッションウィーク」の「HOLYNUMBER7」コレクションにWINNERのイ・スンフン、BTOBのミンヒョク、イ・ジニョク(UP10TION)、UP10TIONのイ・ファンヒ、イ・ドンヨル、EXIDのヘリン、DKZのジェチャン、ギソク、T-ARAのキュリ、Dal★Shabetのセリ、Rocket Punchのユンギョン、「BOYS PLANET」出身のONLEE(イ・スンファン)、TIOTのクム・ジュンヒョン、ホン・ゴニ、ONEUSのソホ、コンヒ、VICTON出身のチェ・ビョンチャン、NINE.iのソウォン、ジホ、HYBEのサバイバル番組「R U Next?」出演の日本人練習生フウナ、ULALA SESSIONのキム・ミョンフン、クォン・ウンジン、パク・ソングァン&イ・ソリ夫妻、CocaNButterらが出席した。・WINNER イ・スンフンからイ・ハイまで「K-POPスター」シーズン1の出演者が集結!記念ショットを公開・BTOB ウングァン&ミンヒョク&ヒョンシク&プニエル、新たな事務所と専属契約を締結グループ活動を最優先にサポート

    OSEN