レイナ
記事一覧
14年前の楽曲が再ブーム!SEVENTEENからIVE、本人登場まで…ダンスチャレンジ動画が話題
ORANGE CARAMELの「上海ロマンス」が、14年の時を経て大ブームを巻き起こしています。あるインフルエンサーがTikTokで公開した動画が火付け役になったとも言われているダンスチャレンジは、昨年末から流行りはじめ、現在まで様々な韓国アイドルがダンス動画を公開しています。今回は、今話題の「上海ロマンス」チャレンジをまとめてみました。「上海ロマンス」とは?「上海ロマンス」は、AFTERSCHOOLのナナ、レイナ、リジ(パク・スヨン)によるユニットORANGE CARAMELが、2011年にリリースした楽曲で、好意を抱く相手に対する切ない気持ちを歌っています。AFTERSCHOOLと言えば、セクシーなパフォーマンスや大人の女性の雰囲気を連想させますが、ORANGE CARAMELはそれとは180度異なる、ハツラツとしていてキュートな楽曲で人気に。「Catallena」「魔法少女」「Lipstick」などを相次いでヒットさせました。「上海ロマンス」のミュージックビデオには、ORANGE CARAMELのほか、NU'ESTとしてデビューする前のファン・ミンヒョンも出演。そして作詞は、なんとSUPER JUNIORのヒチョルが務めています。ヒチョルは同曲を作詞することになった背景について、ある番組で「ORANGE CARAMELの事務所の代表と親交があった。一緒にお酒を飲んでいたところ、僕に作詞をやってみてほしいと言われた。僕はもともと作詞の才能がある」と告白。現在、音楽配信チャートで順位を上げてきている「上海ロマンス」ですが、2011年のリリース当初も、各音楽配信チャートで1位を席巻するほどの人気曲でした。ヒチョルは「曲がヒットして、著作権料もたくさんもらった。入隊中も数百万ウォン(数十万円)入ってきた。多い時には1ヶ月で300万ウォン(30万円)入ってくることもあった」と明かしています。当時、ある韓国インタビューでパク・スヨンは、ヒチョルの書いた歌詞について、「聴いた瞬間、ヒチョル兄さんがORANGE CARAMELに合う歌詞を書いてくれたんだと思った」と絶賛しています。また、ORANGE CARAMELは2012年に日本デビューを果たしており、1stアルバムには「上海ロマンス」の日本語バージョンも収録されています。Pledisの後輩SEVENTEENも!人気アイドルたちが続々動画を公開発売から14年ぶりの再ブームを巻き起こし、人気アイドルたちが続々とダンス動画を公開しています。特に、SEVENTEENのスングァン&ドギョム&ホシによるブソクスンのダンスチャレンジは、彼らがORANGE CARAMELが所属していたPledisエンターテインメントの後輩であるため、大きな注目を集めました。これを示すかのように、3人は「正当な後継者の登場」という言葉と共に、気合いの入ったダンスを披露。ガールズグループではIVEのレイ、ガウル、イソが挑戦。中でもレイは、ORANGE CARAMELが活動時に披露していた中華風のおだんごヘアを連想させる、キュートなヘアスタイルで目を引きました。他にもStray Kids、ATEEZ、Kep1er、ZEROBASEONE、BOYNEXTDOOR、NCT WISH、NMIXX、ILLITなど、多数の韓国アイドルたちがダンスを披露しています。再ブームに喜び!本家のダンスチャレンジも話題にこのブームを受け、ORANGE CARAMELとして活動したレイナ、パク・スヨンも、感謝の気持ちを込めてダンス動画を公開。レイナは、「本人登場! チャレンジをしてくれてありがとうございます」というコメントと共に、ダンス動画を公開。また、現在流行している振付は原曲のものは異なるため、原曲バージョンのダンスも公開し、注目を集めました。パク・スヨンも、「本人登場。最ブームに力を添えてくれたたくさんの方々に感謝します」というコメントと共に、3本の動画を公開しました。2人のダンス動画を見たネットユーザーからは熱い反応が続き、最近第2、3世代のカムバックや再結成が続く中で、「ORANGE CARAMELのパフォーマンスをもう一度見たい」という声も上がっています。 この投稿をInstagramで見る Raina / 레이나 °∙ 𖤐(@raina_57)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 리지(@luvlyzzy)がシェアした投稿
AFTERSCHOOL、カヒのダンススクールの開業を祝福!集合ショットにファン歓喜
AFTERSCHOOLのメンバーたちが、久しぶりに一堂に会し、注目を集めた。昨日(8日)、カヒをはじめとするAFTERSCHOOLのメンバーたちは自身のInstagramを通じて、集合ショットを公開。写真には、笑顔でカメラを見つめているメンバーたちの姿が収められている。相変わらず明るいチームの雰囲気が目を引く。ジョンア、レイナ、ナナ、リジ(本名:パク・スヨン)、イ・カウンがカヒのために駆け付け、完全体ではないが、ほとんどのメンバーが集まっており、ファンを喜ばせた。彼女たちが久しぶりに集まった理由は、ダンススクールを開くカヒを応援するためだ。カヒは今月中旬、ソウルでダンスアカデミーをオープンさせる予定だという。彼女は「丁寧に、一人一人に感謝の挨拶をします。昨日は朝から晩まで夢のようだった」と喜びを示した。またジュヨンはこの日出席することができなかったが、近いうちに訪問するとコメントを残した。・AFTERSCHOOLの5人が集結!変わらない美貌に驚き・元AFTERSCHOOL カヒ、故キム・ヨンヒョンさんを追悼ソロ曲「It's ME」MVで共演
AFTERSCHOOLの5人が集結!変わらない美貌に驚き
AFTERSCHOOLのメンバーたちが年末を控えて集まった。彼女たちは12月20日、それぞれのInstagramを通じてメンバーたちと集まった写真を掲載した。写真の中のカヒ、ジョンア、ジュヨン、レイナ、リジ(パク・スヨン)は変わらない友情をアピールしている。リジは写真と共に「愛してる」というコメントを掲載し、仲間たちへの愛情を示した。カヒも「うわぁ私、今日ちょっと泣きますね。嬉し過ぎて。みんな、ドラムの練習してね」とお茶目なコメントを残した。ジョンアは「久々に会った、大切なAFTERSCHOOL。久しぶりに会っても気が楽で楽しくて。大変だったけど、幸せな時間を一緒に過ごした私たち。AFTERSCHOOLのメンバーたち、ただ全てに感謝している。私たちも再びステージを披露してみようか? 一人で楽しんでる。リールでも撮ってみようね」とコメントを残した。ジュヨンも自身のInstagramを通じて写真を公開し、リジが誕生日を控えたカヒのためにケーキを準備したと伝え、泣いているカヒの写真で目を引いた。レイナも写真と共に「最近はいつも一人で活動していたからか、メンバーたちと呼べる人たちがいることに改めて感謝した。天気は寒かったけど、心は温かかった」とし、メンバーと再会できた嬉しさを伝えた。これに先立ち、カヒ、ジョンア、ジュヨン、ベカ、レイナは2021年6月、チャンネル「文明特急」の「再びカムバックしても見逃してあげる名曲」に出演し、ステージを披露した。
AFTERSCHOOL レイナ「シングアゲイン3」に出演した理由は?“自分だけの歌を見せたかった”
AFTERSCHOOLのレイナが「シングアゲイン3」にチャレンジした理由を明かした。韓国で11月2日に放送されたJTBC「シングアゲイン3-無名歌手伝」でレイナは、独り立ち組の71号歌手として登場した。彼女が登場すると審査員たちも騒ぎ、レイナは「私は低評価された歌手だ」と自己紹介した。「シングアゲイン3」にチャレンジした理由を聞かれると「確実なコンセプトを持っているグループとユニットで活動をしていたので、コンセプトにぴったり合わせて活動した。そのため、私という人がどんな歌を歌うのか、どんなことが上手なのかを見せる機会があまりなかった。活動中にもそれに対する欲があった」と話した。続けて「ヒット曲は多いけれど、全部過去に止まっている曲なので、現在を生きる私としては自分だけの歌を見せたかったし、勇気を出した。しないと0だけど、すればなにかは得られると思って」と付け加えた。AKMUの「RE-BYE」を歌ったレイナは、オールアゲインを獲得して合格した。審査員のSUPER JUNIORのキュヒョンは「これがメインボーカルだ」と認めながら「最初の小節に入る時にもう『これは半端じゃない』と思ったけれど、とても魅力的なボイスで自身がやりたかったことを全て見せてくれた。元々歌が上手なのはわかっていたけれど、もっと熟した」と評価した。Davichiのイ・ヘリは「ある曲を彼女がこうやって一人で歌うのは初めて聴くけれど、とても上手だ。ピッチが行ったり来たりして難しい歌なのにピッチがよかった。『次のラウンドに何か起きるのでは』と思った。声が爽やかでとてもいい」と褒めた。イム・ジェボムは「多くのことを享受した方が、再び『シングアゲイン3』のステージに立つためには、大きな勇気が必要だ。僕ならできなかったと思う。お疲れ様」と声をかけた。
AFTERSCHOOL レイナ、ドラマ「美男堂の事件手帳」のOSTに参加…本日リリース
AFTERSCHOOLのレイナが、「美男堂の事件手帳」OST(挿入歌)の3人目の主人公に選ばれた。レイナが歌ったKBS 2TV月火ドラマ「美男堂の事件手帳」OST Part.3「終わらない夜」は、本日(19日)の午後6時に発売される。「終わらない夜」は、眠れなくて終わりそうにない長い夜のように、くすぶる恋しさや様々な感情を、淡々と、時には吹き荒れる感性で表現したバラード曲だ。静かでシンプルなピアノ伴奏に、語りかけるようなレイナの感性溢れるボーカルを加え、寂しい不眠の夜を完璧に表現した。また今回の曲は、ソ・イングクが所属しているプロデュースチームのソシネが作詞・作曲に参加して完成度を高めた。「美男堂の事件手帳」の主人公としてドラマの人気を牽引しているソ・イングクが、OSTの製作にも総括として参加して、ドラマのストーリーと人物間の感情を完璧に盛り込んでいる。先立ってMnet「SHOW ME THE MONEY 10」に出演したラッパーのチョ・グァンイルが参加した1曲目のOST「Ghost Buster」をはじめ、ナム・ヨンジュの訴えかけるような「Stay Awake」が好評を得ている中、順にベールを脱ぐ完成度の高いOSTに期待が高まっている。KBS 2TV月火ドラマ「美男堂の事件手帳」は、男の巫になった元プロファイラーが繰り広げる、ミステリアスでコミカルな捜査劇だ。韓国で毎週月・火曜日の夜9時50分に放送されている。
【PHOTO】INFINITE ウヒョン&SS501 ホ・ヨンセン&B.A.P出身ジョンアプら、ファッションブランドの記念イベントに出席
ストリートブランド「WARDOG」ショールームオープン記念イベントが28日午後、ソウル江南(カンナム)区清潭(チョンダム)洞で行われた。この日のイベントには、SS501のホ・ヨンセン、AFTERSCHOOLのレイナ、B.A.P出身のジョンアプ、INFINITEのウヒョン、SunnyHill出身のジュビ、SHY(godのソン・ホヨン)、チョン・ボソク、ソ・ジソク、ミン・ウヒョク、元バスケットボールの国家代表出身のウ・ジウォン、チアリーダーのパク・ギヒョン、チョン・インヨンアナウンサーらが出席した。・SS501 ホ・ヨンセン、ニューシングル「Don't Forget You」で5月2日にカムバック決定・AFTERSCHOOL レイナ、健康状態が悪化?インスタで不安を吐露ファンから心配の声
AFTERSCHOOL レイナ、健康状態が悪化?インスタで不安を吐露…ファンから心配の声
AFTERSCHOOLのレイナが健康に異常が生じたと明らかにした。11日、レイナは自身のInstagramに「どうして体がこうなったのか」とし「今年の初めから休む時間もなく走りながら、自分でも不安だったのに、本当にもどかしいです」と健康状態が良くないことを知らせた。続いて「来週からはラジオをまたやって、ミュージカルの練習にも参加するつもりです。YouTubeはしばらく撮影する余裕がないと思います。心配してくださった方々、申し訳ないです。早く良くなって、任されたことは全てやり遂げます。皆さんもどうかお元気で」と付け加えた。休む暇もなく走ってきたという彼女は、健康状態の悪化により活動に制約がかかった状態のようだ。このため、多くのファンから心配と応援の声が寄せられている。レイナは3月9日に幕を開けるミュージカル「また!?オ・ヘヨン」に出演する。また国防FM「ビスケットとスターキャンディー」のDJを務めている。・ソ・イングク&AFTERSCHOOL レイナ&ナム・ヨンジュ、アルバム専門レーベルAER MUSICと専属契約を締結・San E&AFTERSCHOOL レイナ、ヒット曲「真夏の夜の蜂蜜」をリメイク!7月5日にリリース
ソ・イングク&AFTERSCHOOL レイナ&ナム・ヨンジュ、アルバム専門レーベルAER MUSICと専属契約を締結
アルバム専門レーベルの「AER MUSIC」がソ・イングク、AFTERSCHOOL レイナ、ナム・ヨンジュと専属契約を締結したと明かした。AER MUSICはソ・イングクを軸としたアルバム専門レーベルで、専門性を備えた人材とアーティストの抜擢、アルバム企画および制作に基づき、独立的な事業を展開する計画だ。そして今回、ソ・イングク、レイナ、ナム・ヨンジュの専属契約締結で爽やかなスタートを知らせた。Story J Company所属の俳優として精力的な活動を繰り広げているソ・イングクがAER MUSICにも所属しながら歌手としての歩みを続けていく。彼は今後も演技、歌など多方面で活躍する予定で期待が高まっている。AFTERSCHOOLのメインボーカルとして愛されているレイナ、「K-POPスター3」のTOP10に進出しながらその実力が認められたナム・ヨンジュもAER MUSICで初めてのスタートを知らせた。AER MUSIC側は「しっかりとした実力と高い潜在力を備えた二人のアーティストと第一歩を踏み出すことになり楽しみだ。一緒に成長できるように努力する」と伝えた。またAER MUSICはStory J Companyとともに「2021 キャロルプロジェクト」の共同制作に乗り出す。先立ってStory J Companyは所属俳優たちが参加するキャロルアルバムの発売を予告した。ここにAER MUSICと所属アーティストまで合流し、豊かなプロジェクトを披露する予定だ。
San E&AFTERSCHOOL レイナ、ヒット曲「真夏の夜の蜂蜜」をリメイク!7月5日にリリース
San EとAFTERSCHOOLのレイナが再びタッグを組んだ。7月1日、BRANDNEW MUSICによると、BRANDNEW MUSICの10周年記念プロジェクト「TEN PROJECT」の3番目の走者として、San Eとレイナが自身のヒット曲「真夏の夜の蜂蜜」をリメイクする。6月29日、San EとレイナのInstagramには「#真夏の夜の蜂蜜 #再び夏」というハッシュタグとともに「真夏の夜の蜂蜜」のCDの前で撮影したツーショットが掲載された。30日、BRANDNEW MUSICの公式SNSには新しいツーショットとともに「真夏の夜の蜂蜜:再び夏」という曲名が公開され、今回のリメイクを公式化した。2014年に発売された2人のデュエット曲「真夏の夜の蜂蜜」は、当時各音楽配信ランキングを総なめにし、年間ランキングでも最上位にランクインするなど音楽シーンを代表するサマーソングになった。今年で創立10周年を迎えたBRANDNEW MUSICのレーベルシングルプロジェクトとして、7年ぶりにリメイクされる「真夏の夜の蜂蜜:再び夏」が2021年の夏を熱く盛り上げることができるか関心が集まっている。San E、レイナの「真夏の夜の蜂蜜:再び夏」は、5日午後6時に各音楽配信サイトでリリースされる。
AFTERSCHOOL レイナ、ドラマ「まだNot30」最初のOSTに参加…「今日連絡して」MV公開
Kakao TVオリジナルドラマ「まだNot30」が、胸をときめかせるラブストーリーを描く最初のOST(挿入歌)「今日連絡して」を本日(2日)午後6時、各音楽配信サイトを通じてリリースした。「まだNot30」は、適度に巧妙で、適度に賢くなったけれど、相変わらず揺れてさまよう30歳の3人の女性の仕事と愛を描いた共感ロマンスだ。人気ウェブ漫画家のソ・ジウォン(チョン・インソン)、彼女の初恋でウェブ漫画の企画者として15年ぶりに会ったイ・スンユ(CNBLUEのカン・ミンヒョク)のワクワクする再会をはじめ、堂々としたアナウンサーのイ・ランジュ(EXIDのハニ)と6歳年下のヒョン・ジュニョン(ペク・ソンチョル)の胸をときめかせる初の出会いのシーンが公開され、話題になっている。本日リリースされた「今日連絡して」は、AFTERSCHOOLのレイナの甘い声で歌った楽曲で、恋愛モードに火がついてときめく感情と恥ずかしさ、そして不安な気持ちを愛らしく表現した。SEVENTEENやGFRIENDをはじめ、チョクジェ、チョン・スンファンなどと作業してきたプロデューサー兼作詞・作曲家のファン・ヒョンが手掛けたこの曲は、バンドSerengetiのチョン・スワンのギターが調和し、心の中に春の雰囲気を吹き込む。「あなたに会っても会いたいし/毎日聞いても聞いても聞きたい/吹く風にこの不器用な私の心を取り出す/そっと乗せてあげる、今夜連絡して」というサビは、ちょうど始まったばかりの恋のトキメキとともに、相手の気持ちが知りたくて連絡を待つドキドキハラハラの心が込められている。「まだNot30」の2組のカップル、ソ・ジウォンとイ・スンユ、そしてイ・ランジュとヒョン・ジュニョンは、それぞれ異なる色のロマンスを予告しており、彼らの恋愛がどんな方向に発展していくのか、期待が高まっている。「どうしてこんなに心が不安なのか/あなたはどうしてこんなに遅いのか」で終わる「今日連絡して」の歌詞のように、これ以上愛に胸を痛めたくない、ただ胸をときめかせるわけにはいかない30歳の恋愛模様を描き、共感を得ている。音楽監督のイ・ジスは「30歳という年齢とは違って、大人っぽくない主人公の瞬間と、少しずつ愛を育んでいくジウォンとスンユの関係、その中でスンユの紛らわしい行動のせいでワクワクし、目がしきりに携帯にいってしまうジウォンの話を描こうとした」と明かした。続いて「ランジュの冷静な態度にもかかわらず、彼女に近づいていくジュニョンと積極的な彼の猛アタックに自分も知らないうちに惹かれてしまうランジュの状況を予告している」と付け加えた。甘い恋愛模様を込めたOSTで胸をときめかせる「まだNot30」は全15話で制作され、毎週火曜日と土曜日の午後5時に公開される。
AFTERSCHOOL レイナ&元CRAYONPOP ソユルら「ミスバック」で対決…同じ曲でも異なる雰囲気(動画あり)
AFTERSCHOOLのレイナと元CRAYONPOPのソユルが、お茶の間に深い響きを届ける。韓国で22日に放送されるMBN「ミスバック」では「猫雨」の競演が始まり、レイナとソユルがそれぞれ異なる感性でステージを埋め尽くす。レイナは、ステージに対する自信を見せた。作曲家のイム・ジスとの出会いで、短く歌っただけでもみんなの感嘆を引き出したのだ。これに「期待を超えるためにがんばる」と伝え、彼女が披露するステージに関心が高まっている。またレイナは、感性的な歌声で審査員たちを魅了する予定だ。彼女のステージにソン・ウニは「この歌のミュージックビデオ現場に来ているようだ」と話した。しかし、ペク・チヨンは「すべてが全部逆だ」とソン・ウニとは異なる評価を出したとあり、好奇心をより刺激する。またソユルは、育児と練習を並行する大変なスケジュールでも強い意欲を見せる。「私の夢は、この曲を自分のものにすることです」という抱負を明かした。審査員たちも成長し続ける彼女の努力を称賛したという。暗くなったステージに照明が入り、ソユルは独特の雰囲気を醸し出す。さらに爽やかな歌声が加わり、審査員たちは彼女の世界観にはまっていく。果たしてソユルが披露する「猫雨」はどんな仕上がりになっているのか、関心が集まっている。このようにレイナとソユルは似ているようで異なる感性を表現し、視聴者を魅了する。さらに切ない感情をアピールし、「猫雨」のステージに対する関心を集めている。レイナとソユルの「猫雨」のステージは、韓国で22日に放送されるMBN「ミスバック」で確認できる。
AFTERSCHOOL レイナ、誹謗中傷を受け心境明かす「芸能人なら我慢すべき?12年間耐えてきた」
AFTERSCHOOLのレイナが、悪質ユーザーからのDM(ダイレクトメッセージ)を公開し、心境を伝えた。レイナは24日、自身のInstagramに長文のコメントを掲載した。3日前に公開した悪質ユーザーからのDMに関する内容だった。レイナは「デビューしてから12年。甘い声も、苦い声も全て謙虚に受け止めらければならないと思い、ある程度は妥協してきました。その中でも批判を超えた非難、悪口、嘲弄は心に留めず、無視しようと努力してきました」と明かした。今まで悪質なメッセージを送ってきた相手に対して告訴をしたこともないというレイナは、「悪質なメッセージに返事をしたのも初めてだと思います。ふと『私、何か悪いことをしたわけでもないのに、ただ嫌いだからといってこんな話まで聞かなければならないのか』と思えました。なので今回は無視しないで返事をしました」と語った。続けて「みんなに愛されたいとは思いません。当然、誰かは私のことが嫌いでしょう。でもだからといってそれを当事者に悪口を言って、伝えなければならないのかと思います」とし「そうやって放った一人一人の言葉が集まって、聞き手には数多くの言葉になります。『芸能人は悪口を言われても我慢しなければならない。それが嫌ならやめなさい』と言われると納得がいく一方で、あまりにも残忍に感じます」と、悲しむ気持ちを吐露した。「にもかかわらず今の私を愛してくれる方々がいて、そんな皆さんの前で歌を歌えるから幸せです」と明かしたレイナは、「心からの応援と綺麗な言葉を送ってくれる方々がいて、時には涙が出るくらいありがたいです。そんな方々のおかげで、屈せずに生きていけるのです」と感謝を伝えた。これと共にレイナは「私のSNSチャンネルに人身攻撃、侮辱、名誉毀損などの悪質メッセージを送り、投稿する行為のせいで、私や私の家族、そして私を応援してくれる方々が心配し、傷つくことがこれ以上ないことを願います」とし、人権を保護するために今後どのような合意や善処もない強硬な対応をとる予定だと明かした。・AFTERSCHOOL レイナ、誹謗中傷に不快感悪質なDMを公開「どうしてこんなことをしているのか知っている方?」・AFTERSCHOOL レイナ、バラエティ「ミスバック」放送開始の感想を伝える久々に会えて嬉しかったです