VVS(ガールズグループ)
記事一覧
【PHOTO】VVS、デビューシングル「TEA」発売記念ショーケースを開催
22日午後、VVSがソウル江南(カンナム)区イルジアートホールにて、デビューシングル「TEA」の発売記念ショーケースを開催し、MZMCの代表であるポール・トンプソン(Paul Brian Thompson)も出席した。同作は、中毒的なシンセリードと耳に残るドラムのビート、ささやくように進行されるコーラスが特徴的な楽曲だ。・新人ガールズグループVVS、日本人メンバーのラナを公開!世界3大ストリートダンス大会で優勝経歴も・日本で撮影!ド派手アクション&爆破シーンも新人ガールズグループVVS、映画のようなデビュー予告映像を公開
新人ガールズグループVVS、日本人メンバーのラナを公開!世界3大ストリートダンス大会で優勝経歴も
K-POPガールズグループの枠を超えたVVSの4人目のメンバーが公開された。所属事務所のMZMCは、公式SNSを通じて、4人目のメンバーであるラナが主人公の「Episode 4:Mirrors」を公開した。映像の中で彼女は、バイクで都市を駆け抜けた後、ダイナミックな格闘シーンを披露する。謎の黒い服を着た男性と遭遇し、激しい戦いの末に一撃を受ける。意識を失い倒れる彼女だが、どのような裏話が隠されているのか、好奇心を刺激する。今回公開されたラナは、VVSで唯一の日本人メンバーだ。これまで世界3大ストリートダンス大会「サマー・ダンス・フォーエバー(SDF)」で優勝するなど、各種フリースタイルチャンピオンシップのトロフィーを獲得するほどの実力を持っている。アディダスジャパンでは、ラナエディションが発売され、彼女がデザインに参加したことでさらに話題を集めた。5人組ガールズグループVVSは、グローバルレーベルMZMCが制作する初のアーティストだ。デビュー前から米CNNやビルボードで注目されるなど、グローバル市場で注目を集めている。22日のデビューを控え、大作映画のようなスケールのトレーラーを次々と公開し、話題となっている。・新人ガールズグループVVS、3人目のメンバーアイリーを公開!2005年生まれのラップ担当・新人ガールズグループVVS、2人目のメンバーブリトニーを公開!リーダーを担当
新人ガールズグループVVS、3人目のメンバーアイリーを公開!2005年生まれのラップ担当
K-POPガールズグループの枠を超えたVVSの3人目のメンバーがベールを脱いだ。所属事務所のMZMCは、公式SNSを通じて「The 5 C's' Episode3: Back From Home, Back To Hell」というタイトルで新しいエピソードと、3人目のメンバーであるアイリー(ILEE)を公開した。「A VVS ORIGINAL SERIES」というシグナルの字幕が消えると、弾倉をつけ銃口を向けるアイリーが目を引く。すぐに炎に包まれた戦場と、傷だらけのアイリーの顔が交差する。病院に変わった背景では、銃撃と息を呑むような格闘シーンで没入感を高める。MZMCは、ユニークなコンセプトのトレーラー映像を通じて、VVSのメンバーを次々と公開している。アイリーは2005年生まれのラッパーで、リウォン、ブリトニーに続いて3人目に登場し、注目を集めている。5人組ガールズグループVVSは、グローバルレーベルMZMCが制作する初のアーティストという点で、さらに期待を集めている。MZMCの代表であるポール・ブライアン・トンプソンは、少女時代のテヨン、EXO、Red Velvet、NCT、カン・ダニエルなどとコラボし、多くのK-POPヒット曲を誕生させてきた作曲家兼プロデューサーだ。予告編から大規模なスケールで注目を集めているVVSは、22日にデビューを控えている。
新人ガールズグループVVS、2人目のメンバーブリトニーを公開!リーダーを担当
K-POPガールズグループの枠を超えたVVSの2人目のメンバーがベールを脱いだ。所属事務所MZMCは公式SNSを通じて「Episode2: An Unexpected Guest」というタイトルで新しいエピソードを追加公開した。先立って公開されたリウォンに続き、映像にはVVSのメンバーとしてブリトニーが登場。映像の中で彼女は黒のロングワンピースを着用した魅惑的な姿で登場し、激しい格闘シーンを披露した。ハイヒールを脱ぎながら相手と戦った後には、荒れ果てた空間を見つめ、余韻を残す。映像に対する没入感を超え、今後どのようなストーリーが展開されるのか好奇心を刺激した。ブリトニーはグループのリーダーとしてVVSの要であり、最初にキャスティングされたメンバーだ。アメリカ・ニューヨークの名門デザイン学校パーソンズに合格したが、VVSに合流することを選んだ。そのため、並外れた感覚と特別な音楽への情熱を垣間見ることができる。また、アメリカCNNのインタビューでも、レベルの高い外国語能力でトークを主導するなど、グローバルな潜在能力を持っている。MZMC代表のポール・ブライアン・トムソンは「これまで見ることができなかったK-POPアイドルの展開を見ることができるだろう」とし、「VVSのトレーラーを見れば見るほどハマる、新しいエンターテイメントを楽しむことができるだろう」と伝えた。22日にデビューを控えたVVSは、メンバー別のトレーラーを順次公開しており、今後ブリトニーバージョンのアニメーション「Origins: Part2」も公開される予定だ。
新人ガールズグループVVS、最初のメンバー披露!リウォンのコンセプトフォトと映像を公開
レベルが違うガールズグループVVSのメンバーがついに一人ずつベールを脱いだ。多国籍グローバルレーベルMZMCは公式SNSを通じて、最初のメンバーであるリウォンを皮切りに5人のメンバーを順次公開。その方式も特別だ。単にコンセプトフォトを公開するだけでなく、メンバーごとのストーリーを込めたエピソードを別途制作。大作映画を彷彿とさせる実写バージョンとアニメーションバージョンの2種類が披露された。8~9日に公開されたリウォン編は「The 5 C's Episode 1: What's In The Case?」というタイトルでベールを脱いだ。リウォンは異国的なビジュアルと抜群の眼差しで登場シーンから目を引いた。「私は怪物よ、全部嘘よ、私はあなたたちとは違う」「私は一人でいいの、世の中で最も完璧な一人」など、なまめかしく囁くナレーションも没入感を高めている。平和な学校の風景が広がるが、密かに銃撃の反転が続く。VVSはこれに先立って公開されたデビュートレーラーから次元の異なる存在感を見せていた。既存のK-POPガールズグループでは見られなかった質感のコンセプトで、確かな見どころを作り出した。メンバー別トレーラーもひとつのストーリーとして連結され、シリーズ形式で連載される予定だ。日本オールロケ、「ジョン・ウィック4」の世界的な武術監督である川本耕史がアクション演出を担当し、注目を集めている。5人組ガールズグループVVSは、グローバルレーベルMZMCからデビューする初のアーティストだ。22日にデビューシングル「TEA」をリリースし、K-POP界に新しい風を巻き起こす予定だ。
日本で撮影!ド派手アクション&爆破シーンも…新人ガールズグループVVS、映画のようなデビュー予告映像を公開
VVSが、類を見ない新たなガールズグループとして注目を集めている。グループ名のVVSには、高品質ダイヤモンドという意味が込められている。ブリトニー、アイリ、ラナ、ジウ、リウォンの5人のメンバーで構成された同グループは昨年、米ビルボードやCNNで話題に挙げられるほどグローバルな魅力を誇る。5年間の練習生期間を経て22日、ついにK-POPシーンに新たな風を吹き込む。VVSは、デビュートレーラーから一風変わった雰囲気を与えた。7日午後、「VVS ORIGINAL SERIES」というタイトルで公開された映像はアクション大作かつ映画のようなスケールを誇った。手に汗握る銃撃戦と剣を使ったアクション、傷だらけの顔など、これまでのK-POPガールズグループとは異なる雰囲気を披露した。映像は「ジョン・ウィック4」や、Netflix実写ドラマ版「ONE PIECE」を手掛けた世界的な武術監督である川本耕史がアクションの指導を行い、すべて日本で撮影された。演出はSEVENTEEN、カン・ダニエル、DAY6、ペ・スジ、イム・ヨンウンなどとコラボしたホビンフィルムが担当し、圧倒的な完成度で今後公開されるコンテンツへの期待を高めた。さらに、彼女たちはグローバルレーベルMZMCからデビューする初のアーティストのため、より一層注目されている。MZMCの代表であるポール・トンプソン(Paul Brian Thompson)は少女時代のテヨン、EXO、Red Velvet、NCT、カン・ダニエルなどとコラボし、多数のK-POPヒット曲を作ってきた作曲家でありプロデューサーだ。イマジン・ドラゴンズ(Imagine Dragons)、カリード(Khalid)、ドージャ・キャット(Doja Cat)、アリアナ・グランデ(Ariana Grande)など世界的なアーティストと作業した有名プロデューサーたちと共に、MZMCだけのハイクオリティな制作を試みてきた。VVSは22日にベールを脱ぐ。独創的で魅力的なプロデュースや衝撃的なビジュアル、様々な道のプロとのコラボを通じて、K-POPの価値観を変える。