イ・チャンヒョク
記事一覧
AKMU イ・チャンヒョク、2ndソロアルバム「EROS」トラックリスト映像を公開
AKMUのイ・チャンヒョクの2ndソロアルバム「EROS」が新たにベールを脱いだ。所属事務所のYG ENTERTAINMENTは2日、イ・チャンヒョクの「 The Chain of Tracklist」を公開した。映像は緊張感を誘発するノイズ効果で始まり、トラックリストが書かれたネックレスを見つめるイ・チャンヒョクの姿が目を引く。回転するネックレスの演出を通じて新曲のタイトルとトラック数を推測できる装置を仕込み、好奇心を誘発した。今回のアルバムの収録曲が全9曲と予測される中、どの曲がタイトル曲になるのか、期待が一層高まっている。デビュー以来、作詞・作曲・プロデュースを自ら手がけてきたイ・チャンヒョクは、AKMUをはじめソロアルバムを通じて数多くのヒット曲を生み出し、信頼して聴けるアーティストとしての地位を確立した。YG ENTERTAINMENTは「1stソロアルバム『ERROR』が『自分の死』を通じて人生を見つめ直したとすれば、『EROS』は『他人の死』から出発した物語だ。一層深まった内面の叙事と拡張された音楽世界を盛り込んだアルバムになるだろう」と関心を呼びかけた。フィジカルアルバムには、イ・チャンヒョクが伝える物語とアルバム制作過程を収めたビハインドカットが約100ページ分豊富に収録される。2日より予約販売を開始し、カムバック日の14日からYGセレクト、Ktown4u、Weverseショップをはじめとする全国のオン・オフラインで購入できる。
AKMU イ・チャンヒョク、2ndソロアルバム「EROS」7月14日にリリース
AKMUのイ・チャンヒョクが、7月14日午後6時に2枚目のソロアルバム「EROS」でカムバックする。YG ENTERTAINMENT(以下、YG)は本日(30日)、YouTubeチャンネルを通じて「 ANNOUNCEMENT」というタイトルの映像を公開した。グリッチ効果を活用した緑色のノイズがかったテレビ画面と、その上に流れる意味深なサウンドが緊張感を演出する。何より画面に刻まれたアルバム名「EROS」が強い好奇心と想像力をかき立てる。愛を幅広く定義する言葉であり、デビュー後初のソロアルバム「ERROR」の語尾と微妙な連続性を持っているためだ。これまで予想を超える音楽的アプローチと思慮深いメッセージで深い感動を届けてきた彼だけに、今回はどのような世界観を繰り広げるのか、またその中に込められた物語は何なのか、関心が集まっている。YGは「イ・チャンヒョクの独自のプロデューシング能力はもちろん、繊細なストーリーと型破りな試みが込められた音楽を体験できるだろう」とし、「3年ぶりにカムバックするため、より強固になった彼のアルバムに期待してほしい」と伝えた。イ・チャンヒョクはAKMUをはじめ、ソロアルバムを通じて数多くのヒット曲を生み出し、信じて聴くアーティストとしての地位を確立した。彼だけの発想から生まれたステージも、常に話題となり、人々から好評を得てきた。彼が所属するAKMUは、8月8日から24日まで3週間にわたって計9回、ソウル永登浦(ヨンドゥンポ)区ミョンファライブホールで「2025 AKMU STANDING CONCERT 」を開催する。同コンサートはスタンディング公演として行われ、毎週異なるセットリストで構成される。観客との交流はもちろん、多彩な音楽の世界に出会える見通しだ。
AKMU イ・チャンヒョク、日本映画「タイヨウのうた」韓国リメイク作で音楽監督デビュー!
AKMUのイ・チャンヒョクが、デビュー後初めて映画OST(挿入歌)制作に参加し、音楽監督として新たな挑戦に挑んだ。彼が参加した「タイヨウのウタ」は、夜しか活動できないミソル(チョン・ジソ)と、音楽を通じて彼女との恋に落ちたミンジュン(VIXXのエン)が、夢に向かって一緒に進んでいく物語で、感性的なミュージックラブストーリーだ。同作は、2007年に日本で公開された「タイヨウのうた」を原作にしている。原作はハリウッドでも「ミッドナイト・サン」というタイトルでリメイクされ、世界的に大きな人気を博した。今回は韓国バージョンとして新たに制作され、原作の感性は維持しながらも差別化を図る予定だ。最近公開されたムービングポスターは、シンガーソングライターを夢見るミソルの部屋で日差しを浴びながら置かれたギターと共に、主人公を務めるチョン・ジソがハミングしたOSTが流れて感動を与える。「タイヨウのウタ」の制作陣はヒロインを探していた時、「遊ぶなら何する?」でチョン・ジソが披露した優れた歌の実力に惚れて出演を提案したと伝えられた。またミンジュン役として、ドラマ「無人島のディーバ」で強烈な印象を残したエンが出演する。二人のケミストリー(相手との相性)にも期待が高まっている。そして、イ・チャンヒョクが音楽監督として初めて参加する映画としても注目を浴びている。ムービングポスターに挿入されたOSTもイ・チャンヒョクがプロデュースしたもので、観客により豊かな感性を与える予定だ。彼が参加した映画「タイヨウのウタ」は、韓国で来月28日に公開される。・日本中が涙した名作「タイヨウのうた」韓国リメイク決定!5月に日本で最速公開へ・AKMU イ・チャンヒョク、女優ハ・ジスとの熱愛説が浮上破局説からわずか2日
AKMU イ・チャンヒョク、女優ハ・ジスとの熱愛説が浮上…破局説からわずか2日
AKMUのイ・チャンヒョクと女優ハ・ジスの交際が報じられ、YG ENTERTAINMENT(以下、YG)が立場を明かした。本日(23日)、あるメディアは「イ・チャンヒョクが、ハ・ジスと1年以上交際している」と報じた。これと関連し、イ・チャンヒョクが所属するYGは同日、OSENに「プライベートなので確認できない」という立場を伝えた。2人は、2023年に発表されたイ・チャンヒョクのプロジェクトグループであるイ・チャンヒョクビデオのプロジェクトアルバム「傘」のダブルタイトル曲「ダンス」のミュージックビデオで共演した。これに先立ってイ・チャンヒョクは21日、fromis_9のイ・セロムとの破局説が報じられた。2人は2022年10月20日に熱愛説が浮上。その際も、YGは「プライベートなので確認が難しい」とコメントした。・AKMU イ・チャンヒョクのプロジェクトアルバムのタイトル曲「ダンス」MV公開シン・セフィの歌声に注目・AKMU イ・チャンヒョク、fromis_9 イ・セロムとの破局説が浮上YGがコメント
AKMU イ・チャンヒョク、fromis_9 イ・セロムとの破局説が浮上…YGがコメント
AKMUのイ・チャンヒョクの関係者が、fromis_9のイ・セロムとの破局説にコメントした。イ・チャンヒョクが所属するYG ENTERTAINMENTは本日(21日)、この日報じられた2人の破局説と関連し、Newsenに「プライベートなので確認ができない」と伝えた。この日、あるメディアはイ・チャンヒョクとイ・セロムが、約1年間の交際の末に別れたと報道した。2人は2022年10月20日に熱愛説が浮上。その際も、YG ENTERTAINMENTはNewsenに「プライベートなので確認が難しい」とコメントした。また、当時fromis_9が所属していたPledisエンターテインメントは公式コメントを発表しなかった。イ・セロムが所属するfromis_9は、昨年12月31日にPledisエンターテインメントの専属契約が終了した。・AKMU イ・チャンヒョク&fromis_9 イ・セロムの熱愛説にYGがコメント「確認が難しい」・fromis_9、メンバー5人の移籍説が浮上Big Planet Madeがコメント
BIGBANGのG-DRAGON、AKMU イ・チャンヒョクとのデュエットを拒否!?「興味深い組み合わせではある」(動画あり)
BIGBANGのG-DRAGONが、AKMUのイ・チャンヒョクとのコラボを拒絶した。5日、D-LITEのYouTubeチャンネル「家(の外に出た)テソン」に「永遠なんてものはない | 7年ぶりに戻ってきたBIGBANG」というタイトルの映像がアップロードされた。この日、D-LITEはG-DRAGON、SOLとトークを繰り広げた。G-DRAGONは自身のMBTI(性格診断テスト)が「ENTP」だと明かした。SOLが「この前、チャンヒョクと一緒だと言ってなかったっけ」と反応すると、G-DRAGONは「なんでチャンヒョクが基準なんだ」と言い、笑いを誘った。続いてSOLとD-LITEは「チャンヒョクが誇らしげに、ENTPグループでデュエットをしようと言ってたね」と話した。しかし、G-DRAGONは「ふざけたこと言わないでよ。なんでMBTIでチームを作らなきゃいけないの」と笑いながら反応した。SOLは「チャンヒョクはどんなことでも(G-DRAGONとの)共通点を見つけたいんだよ。『あれ? MBTIが一緒だって? お兄さん、僕とコラボしましょう』って」と強調した。するとG-DRAGONは「彼、海兵隊出身だろう? この帽子を被らなきゃよかった」と船長の帽子を脱ぎ、人々を笑わせた。D-LITEが2人の組み合わせに対して「でも、とても面白そうで、興味深い組み合わせではあるよね」と言ったが、G-DRAGONは「面白く、興味深い組み合わせではある。でも僕は面白く、興味深くなりたくない。カッコよく見られたい」と返した。D-LITEが「カッコいいのはBIGBANGと」と言うと、G-DRAGONは「そうですよ」と言い、視線を引き付けた。・BIGBANGの3人が集結!練習生時代のエピソードや憧れの女優についても暴露(動画あり)・G-DRAGON、7年4ヶ月ぶりのカムバックに世界が熱狂!今だから聴きたい大ヒット曲をチェック
aespaのKARINAからペ・スジまで、パク・ジニョンの特集番組「タンタラJYP」への出演を予告!
歌手パク・ジニョン(J.Y.Park)のデビュー30周年を、レジェンドアーティストたちが祝福した。本日(5日)、KBSによると、ソン・シギョン、PSY(サイ)、ペ・スジ、AKMUのイ・チャンヒョク、aespaのKARINAがKBSの超大型公演プロジェクト「KBS大企画 - デビュー30周年特集タンタラJYP」の映像に出演し、パク・ジニョンをサポートする。先立って、俳優のイ・ビョンホンがプロローグとエピローグのナレーションに参加することを発表し、期待を高めた。そして今回、音楽界のレジェンドアーティストたちが集まってパク・ジニョンのデビュー30周年を一緒に振り返る映像を準備した。今回の映像には、ソン・シギョン、PSY、ペ・スジ、イ・チャンヒョク、KARINAが出演。パク・ジニョンの30周年をお祝いし、彼の人生を一緒に振り返る。特に、出演者たちが各ジャンルにおいてトップの座をキープしているレジェンドアーティストとして、同僚であり国民的な歌手であるパク・ジニョンに対する率直な話を伝えたとし、期待がより一層高まっている。 同番組は、パク・ジニョンの30年間の音楽人生を網羅した、過去最高のスケールで展開される。パク・ジニョンの数多くのメガヒット曲を、バンドのライブサウンドとユニークな演出で披露する予定だ。先立って公開された予告映像には、NMIXXのジウ、Stray Kidsのフィリックス、DAY6のYoung K、Xdinary Heroesのジュヨン、TWICEのミナ、ITZYが登場した。特に、god(パク・チュニョン、デニー・アン、ソン・ホヨン、キム・テウ)、RAIN(ピ)、Wonder Girls(ソネ、ソンミ、ユビン)、2PM(Jun K、ニックン、ウヨン、チャンソン)、TWICE(ナヨン、ジョンヨン、ジヒョ、ダヒョン、チェヨン、ツウィ)など、プロデューサーのパク・ジニョンが手掛けた最高の歌手たちが、最高のコラボステージを披露する予定だ。レジェンドアーティストたちが集結する「KBS大企画 - デビュー30周年特集タンタラJYP」は、韓国で9月16日の午後8時30分よりKBS 2TVを通じて150分にわたり放送される。・【PHOTO】TWICE「タンタラJYP」の収録に参加キュートなファッションで登場・イ・ビョンホン、パク・ジニョンの特集番組「タンタラJYP」ナレーションに参加!
TWICE ナヨン、2ndミニアルバム「NA」トラックリストを公開…KISS OF LIFEのJULIEがフィーチャリングに参加
TWICEのナヨンが、クタイトル曲「ABCD」で"K-POPソロクイーン"の名声を続ける。特にタイトル曲は、JYPエンターテインメント(以下、JYP)のパク・ジニョン(J.Y. Park)とPdoggなど、K-POPを代表するプロデューサーがナヨンのためにタッグを組んだ。ナヨンは6月14日、2ndミニアルバム「NA」を発売し、2年ぶりにソロアーティストとしてファンと会う。JYPは5月16日0時、公式SNSチャンネルにニューアルバムのトラックリストを掲載し、カムバックの雰囲気を盛り上げた。公開されたトラックリストには、豪華な制作陣が名を連ねており、名盤の誕生を予感させた。タイトル曲「ABCD」には、リック・ブリッジス(Rick Bridges)とJYP代表プロデューサーのパク・ジニョンが作詞に、BIGHIT MUSICの専属プロデューサーのPdoggが作曲に参加し、ナヨンの心強い味方となった。このほかに、TWICEの楽曲を手掛けたことのあるGingerbreadとサム・クレンプナー(Sam Klempner)、オーストラリアのシンガーソングライターのサム・フィッシャー(Sam Fischer)、K-POPアーティストとコラボしたダニエル・オビ・クライン(Daniel Obi Klein)、チャーリー・タフト(Charli Taft)なども参加した。実力派アーティストたちも楽曲の制作やフィーチャリングに参加した。シンガーソングライターのサム・キムは、3番トラック「Heaven(Feat. Sam Kim)」の作詞・作曲及びフィーチャリングに参加し、AKMUのイ・チャンヒョクは5番トラック「HalliGalli(Prod. by イ・チャンヒョク of AKMU)」の作詞・作曲を担当した。また、シンガーソングライターのSOLEは7番トラック「Count It」の作詞、実力派ガールズグループKISS OF LIFEのメンバーであるJULIEが4番トラック「Magic(Feat. JULIE of KISS OF LIFE)」のフィーチャリングを担当し、ナヨンとの特別な音楽的ケミストリー(相手との相性)を披露した。ナヨンのニューアルバムには、タイトル曲「ABCD」をはじめ、「Butterflies」「Heaven(Feat. Sam Kim)」「Magic(Feat. JULIE of KISS OF LIFE)」「HalliGalli(Prod. by イ・チャンヒョク of AKMU)」「Something」「Count It」まで全7曲が収録される。ナヨンは2022年6月、1stミニアルバム「IM NAYEON」を発売し、ソロデビューを果たし好成績を収めた。米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で7位を獲得し、ビルボードの全18部門にランクインした。ナヨン特有のポップなエネルギーが、夏の季節感と相乗効果を生んだタイトル曲「POP!」は、韓国の音楽配信サイトのリアルタイムチャート最上位圏で長い間人気を博した。世界中のファンに愛され、ソロアーティストとして確固たる地位を築いたナヨンのカムバックに、世界中の音楽ファンとリスナーの関心が集まっている。ニューアルバム「NA」は、ナヨンの「ナ」であり、「私(韓国語でナ)! ひたすら私!」という愛らしい意味が込められている。ナヨンの堂々とした姿が際立つ今回のアルバムは、13日午後1時から韓国国内外の各音楽配信サイトで予約販売を行っており、6月14日午後1時(米国東部時間基準0時)に発売される。
【PHOTO】IU&ウィ・ハジュンら、化粧品ブランド「ESTEE LAUDER」ポップアップイベントに出席
1日午後、ソウル城東(ソンドン)区にて化粧品ブランド「ESTEE LAUDER(エスティローダー)」のポップアップイベントが行われ、IU、ウィ・ハジュン、AKMUのイ・チャンヒョク、ペ・イニョクらが出席した。・IU、2月20日に6thミニアルバム「The Winning」を発売ピンクヘアに注目・チ・チャンウク&ウィ・ハジュン&イム・セミ「最悪の悪」の現場は実はにぎやか?自分だけが知っている意外な素顔を明かす
RIIZEからITZYまで、1月はカムバックラッシュ!期待の新人のデビューも
2024年のスタートと同時に、人気アーティストたちのカムバックが続いている。 年末の授賞式と特集番組などでしばらくカムバックがなかった音楽業界だったが、1月だけで20組をはるかに上回るアーティストたちがカムバックを予告し、期待を高めている。最初に2024年の幕を開けたのは、AKMUのイ・チャンヒョク。彼は1月1日0時に新曲「1兆」を発売し、新たな新年ソングの登場を知らせた。同曲はイ・チャンヒョクの子供の頃の夢をモチーフにして誕生した曲で、2024年を迎えたすべての人々に、一攫千金のような大きな幸運があることを願う気持ちが込められている。ボーイズグループでいち早くカムバックしたのはRIIZEで、5日にニューシングル「Love 119」を発売。同曲は、バンドiziのヒット曲「救急室」をサンプリングしたポップダンス曲で、ミュージックビデオは日本で撮影された。また、SF9とB1A4は8日にアルバムを発売。SF9のカムバックは約1年ぶりで、ロウンが個人活動に専念すると発表した後、初めてのアルバムリリースで、軍服務を終えたヨンビンとインソンが合流した。軍白期(軍隊+空白期)を終えて約2年ぶりにカムバックしたB1A4は、ニューアルバム「CONNECT」にファンへの感謝の気持ちを込めた。その他にも9日には8TURN、11日にはTRENDZとBXBが新曲をリリース。22日にはAB6IXとEVNNE、24日にはCIX、30日にはVANNERなどがカムバックを確定し、ボーイズグループ対決を予告した。ガールズグループの勢いも負けていない。今年、ITZYは、ニューアルバム「BORN TO BE」で新年から強烈な魅力を届けている。彼女たちは「私たちの周りを取り巻く世界の多くの葛藤と困難に一緒に立ち向かおう」というメッセージを込めた新曲「UNTOUCHABLE」で、パフォーマンスクイーンらしい圧倒的なステージを披露している。昨年「Queencard」でシンドロームを巻き起こした(G)I-DLEも、29日に2ndフルアルバム「2」を発売し、世界的なブームを予告した。また16日、11年ぶりにカムバックするヒョリン&ボラによるユニットSISTAR19は、「NO MORE(MA BOY)」でカムバックし、レジェンドユニットの底力を発揮する。その他にも昨年12月にデジタルシングル「Soñar(Breaker)」を先行公開してカムバックの雰囲気を盛り上げたNMIXXも、ITZYに続いて15日に2ndミニアルバム「Fe3O4:BREAK」で本格的な活動を開始し、「建物の間に咲いたバラ」でブームを巻き起こしたH1-KEYは19日にカムバックして活動をスタートさせる。ソロアーティストのカムバックも続いている。1年8ヶ月の空白期を経て帰ってきたチョン・セウンは、6thミニアルバム「Quiz」で新たな魅力を披露。SHINeeのミンホはニューシングル「Stay for a night」で柔らかい歌声によりリスナーを魅了した。SMエンターテインメントを離れ、アンテナに移籍したSUPER JUNIORのキュヒョンは、ニューEP「Restart」を発売し、新たな挑戦に乗り出した。PENTAGONのフイは1stミニアルバム「WHU IS ME : Complex」を通じて自分だけの音楽世界を披露する予定だ。その他にもキム・ジョンヒョン(NU'ESTのJR)が新曲「MOTTO」で新年最初の活動を開始し、IZ*ONE出身のチェ・イェナは15日、3rdミニアルバム「GOOD MORNING」を発売してカムバックする。その他にも、SEVENTEENの弟グループとして話題を集めている新人TWSが22日にデビューを控えている。TWSはPledisエンターテインメントがSEVENTEEN以降、9年ぶりに披露するボーイズグループで、HYBEが2024年最初に披露する新しいグループであるだけに、K-POPファンの期待が高まっている。また、JYPエンターテインメントの副社長として、多数のグローバルアーティストを総括したチョ・ヘソン代表が制作し、Stray Kidsのいとこグループと呼ばれるALL(H)OURSも、10日にデビューを果たし、話題となっている。このようにボーイズグループ、ガールズグループ、ソロ歌手、新人など、様々な歌手たちが新年にカムバックする中、1月の音楽業界の勝者は誰になるのか、注目が集まっている。
AKMU イ・チャンヒョク、新曲「1兆」MV公開…唯一無二の感性
AKMUのイ・チャンヒョクの新曲「1兆(1 TRILLION)」のミュージックビデオがついにベールを脱いだ。AKMUの所属事務所YG ENTERTAINMENT(以下、YG)は本日(11日)、公式チャンネルにイ・チャンヒョク「1兆(1TRILLION)」のミュージックビデオを掲載した。ミュージックビデオは「この映像は夢をもとにした、予言です。夢を見る前は絶対に真似しないでください」という意味深な文章から始まる。ストーリーは1つのコインを中心に進んでいった。イ・チャンヒョクは、80~90年代風の白いスーツ姿で宝くじの抽選をし、回転盤から爆竹の炎が出てくる華麗なセットを背景に熱唱する姿を見せ、夢が実現した姿を表現した。さらに、ストーリーは地球を離れ宇宙まで飛躍するなど、アニメーションとレトロな感性を織り交ぜた唯一無二のミュージックビデオで視線を奪った。彼特有の独創性が感じられ、見る人の想像力を刺激するミュージックビデオの世界観だけでなく、1時11分に合わせて映像を公開するなど、細部までこだわりが見える。1月1日0時に発売された同曲は、イ・チャンヒョクの子供の頃の夢をモチーフにして誕生した曲で、2024年を迎えたすべての人に一攫千金のような大きな幸運があることを願う気持ちが盛り込まれている。この歌は、リスナーの間で高評価を得て、新たな新年ソングになりつつある。
Block BのP․Oからヒョンビンまで…海兵隊出身のスターに注目
国防の義務を終えたスターたちがファンのそばに戻ってきている。昨年9月には、Block BのP.Oが除隊した。彼は海兵隊出身で話題になり、芸能界の海兵隊出身の俳優たちも一緒に注目されている。P.Oは昨年9月27日、海兵隊での服務を終えて除隊した。2022年3月28日に入所して、国防の義務を始めた彼は基礎軍事訓練を終えた後、海兵軍楽隊で服務を続けてきた。彼は4回も挑戦し、ついに海兵隊の赤い名札をつけた。その理由について彼は「母が僕がカッコいいところで軍服務することを望んでいた。願いを叶えてあげたくて入隊を決心した」と伝えた。母親は2017年に持病で亡くなったが、P.Oは4回の挑戦の末に母親の願いを叶えることに成功した。彼は海兵隊第1280期として除隊し、芸能界の海兵隊の系譜に名を刻んだ。P.Oと共に芸能界で海兵隊戦友会を開く代表的なスターには、誰がいるだろうか。P.O以外に最近除隊したスターには、キム・ミョンス(INFINITEのエル)がいる。彼は海兵隊第1267期で、2022年8月に除隊した。除隊後、MBC「ナンバーズ:ビルの森の監視者たち」に出演し、復帰に成功した。AKMUのイ・チャンヒョクは、海兵隊第1226期だ。海兵隊服務中に軍歌を作曲したことがある彼は現在、自身が司会進行を務める「AKMUのオナルオバム」でこれを凛々しく提唱し、話題になった。イ・チャンヒョクは2019年5月に除隊した。俳優のヒョンビンも代表的な海兵隊出身の俳優だ。「シークレット・ガーデン」で人気絶頂だった時期に海兵隊に志願し、入隊した彼は2013年12月に除隊した。凛々しく除隊した彼は、様々な作品で大活躍し、現在はソン・イェジンの夫で一人の子供の父親として、幸せな家庭も築いている。俳優のユン・シユンは海兵隊第1184期、Click-Bのオ・ジョンヒョクは第1140期、SHINeeのミンホは第1245期だ。歌手のロイ・キムは第1259期で、あるラジオ番組で第1080期のイ・ジョンに出会い、挙手の礼をして注目を浴びた。さらにさかのぼると、キム・フングク(第401期)、キム・サンジュン(第570期)、イム・チェム(第228期)らが海兵隊出身で、「芸能界海兵隊戦友会」の一番上に位置している。・Block BのP․O、本日(9/27)除隊!メンバーとの集合ショットも話題に・AKMU イ・チャンヒョク、海兵隊に志願した理由を明かす「恋人と別れた後に入隊した」(動画あり)