ゴールデンディスクアワード(2016開催)
記事一覧
f(x)「ゴールデンディスクアワード」のトロフィーを手に認証ショット…“もうすぐ会いましょう”
ガールズグループf(x)が、「ゴールデンディスクアワード」のトロフィーを手に認証ショットを公開した。f(x)は22日、公式ホームページに「ファンのみなさん。もうすぐ会いましょうね! ありがとうございます!」というコメントと共に写真をアップロードした。「ゴールデンディスクアワード」のトロフィーを持って撮影した写真だ。末っ子のクリスタルがお姉さんであるエンバとルナとカリスマ性あふれるポーズで肩を組み、仲むつまじい姿だ。エンバとルナは、Vサインと共に笑顔を浮かべている。21日に開かれた「第30回ゴールデンディスクアワード」で、f(x)はアルバム部門の本賞を受賞する栄冠を手にした。この日リーダーのビクトリアは中国でのスケジュールの関係で、やむを得ず参加できなかった。f(x)は受賞の感想でも「一緒に出席することが出来なかったビクトリアお姉さんに栄光をおくる」とし、ファンたちに向かっては「ファンのみなさん、私たちもうすぐ会いましょう」と話した。昨年4thフルアルバム「4 Walls」で人気を集めたf(x)は今月29日から31日まで、ソウルオリンピック公園オリンピックホールにて、デビュー後初の単独コンサート「DIMENSION 4 Docking Station」を開催する。
負傷したEXO シウミン「ゴールデンディスクアワード」ステージで“僕は大丈夫”
EXOが「第30回ゴールデンディスクアワード」で人気賞に続き、本賞も受賞した。21日、ソウル東大門(トンデムン) 区回基洞(フェギドン) 慶煕(キョンヒ) 大学平和の殿堂で開かれた「第30回ゴールデンディスクアワード」アルバム部門でEXOはグローバル人気賞に続き、本賞まで受賞した。最近足を怪我したシウミンは「多くの方に心配していただき、感謝する。僕は大丈夫でこのように出ている。良い賞をいただくことになったのはEXO-L(EXOのファンクラブ) ファンの皆様のおかげで、感謝する。いつも関心と愛をいただき、本当に感謝している」と感謝の気持ちを伝えた。20~21日の2日間に渡って開かれた今回の「ゴールデンディスクアワード」は史上最高のラインアップで30周年を記念した。BIGBANG、SHINee、BEAST、防弾少年団、f(x)、Apink、VIXX、EXO、少女時代、CNBLUE、EXID、Red Velvet、AOA、TWICE、パク・ジニョン、HYUKOH、San E、BTOBなどが出演し、華やかなステージを披露した。「ゴールデンディスクアワード」は、韓国では QTV(生中継)とJTBC(録画 中継)で放送された。中国では最大の動画サイトiQIYI(アイチーイー)を通じて生中継された。
SUPER JUNIOR「ゴールデンディスクアワード」本賞を受賞…“入隊中のメンバーたちに感謝”
SUPER JUNIORが「ゴールデンディスクアワード」の最後の本賞を獲得した。21日、ソウル回基洞(フェギドン)慶煕(キョンヒ)大学平和の殿堂で開かれた「第30回ゴールデンディスクアワード」アルバム部門ではSUPER JUNIORが本賞を受賞した。カンインは「どこに行っても末っ子だったのが昨日のようだが、いつの間にかSUPER JUNIORのメンバーたちが軍隊に行っていて、先輩になっている。多くの後輩たちとご一緒できて嬉しい」と感想を述べた。イトゥクは「僕達が後輩たちにとっての夢になるよう頑張る。何より、軍隊にいるメンバーたちは大変だと思うけれど、感謝を伝えたい。僕たち、近いうちにアルバムを出して活動しよう」とし、明るく笑った。20日と21日の2日間にわたって行われた今回のゴールデンディスクアワードは歴代レベルの超豪華ラインアップで30周年を記念して行われた。BIGBANG、SHINee、BEAST、防弾少年団、f(x)、Apink、VIXX、EXO、少女時代、CNBLUE、EXID、Red Velvet、AOA、TWICE、パク・ジニョン、HYUKOH、San E、BTOBなどが出演した。今回の授賞式はQTVで生中継され、JTBCで録画中継も行われた。中国では現地最大の動画サイトiQIYI(愛奇芸) で生中継された。
防弾少年団、制服姿で「ゴールデンディスクアワード」本賞を受賞…“ハート攻撃”
防弾少年団が、本賞を受賞しホットなスターであることを証明した。21日、ソウル回基洞(フェギドン) 慶煕( キョンヒ) 大学平和の殿堂で開かれた「第30回ゴールデンディスクアワード」アルバム部門で防弾少年団のジミンは、「大きな賞をいただき、本当にありがとうございます。A.R.M.Y(防弾少年団の公式ファンクラブ)ファンたちの努力のおかげだ」と感想を述べた。Vとジョングク、RAP MONSTERもやはりファンたちに感謝し、大きく笑った。20~21日の二日間開かれた今回の「ゴールデンディスクアワード」は、史上最高の超豪華ラインナップで30周年を記念した。BIGBANG、SHINee、BEAST、防弾少年団、f(x)、Apink、VIXX、EXO、少女時代、CNBLUE、EXID、Red Velvet、AOA、TWICE、パク・ジニョン、HYUKOH、San E、BTOBなどが出演した。今回の授賞式はQTVで生中継され、JTBCで録画中継も行われる。中国では現地最大の動画サイトiQIYI(愛奇芸) で生中継された。
議論に巻き込まれたTWICE ツウィ、新人賞受賞にコメント…ステージでの姿に視線集中
「ゴールデンディスクアワード」で新人賞を受賞したガールズグループTWICEのメンバーツウィが直接受賞の感想を語った。21日午後、ソウル東大門(トンデムン) 区回基洞(フェギドン) 慶煕(キョンヒ) 大学平和の殿堂で「第30回ゴールデンディスクアワード」が開かれた。「ゴールデンディスクアワード」は20日にデジタル音源部門、21日にアルバム部門と2日にかけて行われた。MCはチョン・ヒョンム、f(x)のクリスタル、SUPER JUNIORイトゥクが務めた。新人賞を受賞したTWICEは「まず、こうやって大きな賞をいただき、感謝します。JYPの皆さん、私たちの両親、ファンの皆さん、ありがとうございます。昨日受賞したパク・ジニョンプロデューサーに感謝する。お互いのことを大切に思うTWICEになります」と挨拶した。最近台湾と中国の間で政治的議論に巻き込まれたツウィが直接中国語で受賞の感想を語り、視線を引き付けた。中国語で「この賞を受賞できるようにさせてくれて感謝する。信じてくれた方々に感謝し、この場に来ている両親に感謝する」と挨拶したツウィの言葉をMCのチョン・ヒョンムが通訳した。ツウィはこの日、落ち着きはあるものの多少強張った表情を見せた。この日はTWICE、SEVENTEEN、BTOB、A pink、VIXX、防弾少年団、CNBLUE、BEAST、EXO、SHINeeなどが受賞し、祝賀ステージを披露した。
EXO、SHINee、CNBLUE…アルバム部門の頂点に立ったのは?「ゴールデンディスクアワード」開催(総合)
ゴールデンディスクアワードのデジタル音源部門だけでなく、アルバム部門でも人気歌手たちが力を発揮した。予想通りEXOが大賞を受賞し、SHINeeのジョンヒョンとCNBLUEのジョン・ヨンファが、グループとしてはもちろんソロでも受賞し、多冠王となった。21日、ソウル回基洞(フェギドン) 慶煕(キョンヒ) 大学平和の殿堂で第30回ゴールデンディスクアワードのアルバム部門が開催された。前日のデジタル音源部門に続く2日目の音楽界の星たちのフェスティバルだった。この日はEXOが頂点に立った。本賞とグローバル人気賞に続き、大賞を受賞した。リーダーのスホは「EXOが本日トリプルクラウンを達成した。本当に感謝している。完璧なステージをお見せできず申し訳ない。EXO-L(EXOのファンクラブ) と一緒にいつも山を登っていると考えている。山に登る途中で怪我をしたとしても、ファンと一緒に頂上に旗を立てる」と感想を述べた。CNBLUEのジョン・ヨンファとSHINeeのジョンヒョンは、ソロ歌手としてそれぞれベストボーカル賞と本賞を受賞した。さらにチームとしても本賞を受賞、SHINeeの場合は人気賞まで獲得し、トリプルクラウンを達成した。生涯一度きりの新人賞は疑う余地なくSEVENTEENとTWICEのものだった。SEVENTEENは所属事務所のPledisとファンに感謝の気持ちを伝えた。TWICEは最近の騒動から立ち直ってトロフィーを受賞し、さらに感動を与えた。ツウィもまた、明るい顔で中国語の感想を残した。スペシャルステージも準備された。EXOのボーカルラインであるベクヒョン、ディオ、スホは「MY ANSWER」を熱唱した。また時のガールズグループTWICEは3チーム3色のダンスパフォーマンスで男心を揺さぶった。VIXXのレオとケンは、所属事務所の先輩ソン・シギョンの「君のすべての瞬間」で甘美な歌声をアピールした。BTOBのチャンソプとウングァンは、イ・ムンセの「少女」を熱唱した。その後4人はBrown Eyed Soulの「My Everything」で一風変わったコラボステージを完成させた。20日と21日の2日間にわたって行われた今回のゴールデンディスクアワードは歴代レベルの超豪華ラインアップで30周年を記念して行われた。BIGBANG、SHINee、BEAST、防弾少年団、f(x)、Apink、VIXX、EXO、少女時代、CNBLUE、EXID、Red Velvet、AOA、TWICE、パク・ジニョン、HYUKOH、San E、BTOBなどが出演した。今回の授賞式はQTVで生中継され、JTBCで録画中継も行われる。中国では現地最大の動画サイトiQIYI(愛奇芸) で生中継された。◆「第30回ゴールデンディスクアワード」アルバム部門・受賞者リスト・アルバム大賞:EXO・本賞: SUPER JUNIOR、EXO、防弾少年団、SHINee、CNBLUE、Apink、VIXX、BEAST、SHINee ジョンヒョン、f(x)・新人賞:SEVENTEEN、TWICE・ベストボーカルソロ賞:CNBLUE ジョン・ヨンファ ・ベストボーカルグループ賞:BTOB ・人気賞:SHINee・グローバル人気賞:EXO
ハプニング発生?CNBLUEのステージでシンデレラに変身したAOA ソリョン、転倒する姿までも“天使”
「ゴールデンディスク」でAOAのソリョンがシンデレラに変身したが、ドレスに足がひっかかってステージで転んでしまった。21日午後、ソウル東大門(トンデムン) 区回基洞(フェギドン) 慶煕(キョンヒ) 大学平和の殿堂で「第30回ゴールデンディスクアワード」が開かれた。「ゴールデンディスクアワード」は20日にデジタル音源部門、21日にアルバム部門と2日にかけて行われた。MCはチョン・ヒョンム、f(x)のクリスタル、SUPER JUNIORイトゥクが務めた。この日本賞を受賞したCNBLUEがステージを披露した。ジョン・ヨンファのソロ曲「ある素敵な日(One Fine Day)」の後、CNBLUEの全員が披露する「シンデレラ」のステージが続いた。前奏が始まるとAOAのソリョンが白いドレスを着て登場した。彼女はCNBLUEの「シンデレラ」ステージを輝かせるためのスペシャルゲストだった。しかしソリョンはドレスに足が引っかかって転倒してしまった。その瞬間慌てたソリョンはドレスをつかんで立ち上がり、恥ずかしそうに笑いながら予定された場所まで歩いた。この日はTWICE、SEVENTEEN、BTOB、A pink、VIXX、防弾少年団、CNBLUE、BEAST、EXO、SHINeeなどが受賞し、祝賀ステージを披露した。
【PHOTO】Apink、BTOB、SEVENTEEN…「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットに登場
21日午後、ソウル東大門(トンデムン)区回基洞(フェギドン)慶煕(キョンヒ)大学平和の殿堂で開かれる「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットにApink、BTOB、SEVENTEENが登場した。「第30回ゴールデンディスクアワード」は20、21日の両日開催される。過去30年間の音楽の歴史を詰め込んだ授賞式で、今年はさらに豊かな見どころを予告している。
【PHOTO】BEAST「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットに登場
21日午後、ソウル東大門(トンデムン)区回基洞(フェギドン)慶煕(キョンヒ)大学平和の殿堂で開かれる「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットにBEASTが登場した。「第30回ゴールデンディスクアワード」は20、21日の両日開催される。過去30年間の音楽の歴史を詰め込んだ授賞式で、今年はさらに豊かな見どころを予告している。
【PHOTO】TWICE「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットに登場
21日午後、ソウル東大門(トンデムン)区回基洞(フェギドン)慶煕(キョンヒ)大学平和の殿堂で開かれる「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットにTWICEが登場した。「第30回ゴールデンディスクアワード」は20、21日の両日開催される。過去30年間の音楽の歴史を詰め込んだ授賞式で、今年はさらに豊かな見どころを予告している。
【PHOTO】CNBLUE「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットに登場
21日午後、ソウル東大門(トンデムン)区回基洞(フェギドン)慶煕(キョンヒ)大学平和の殿堂で開かれる「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットにCNBLUEが登場した。「第30回ゴールデンディスクアワード」は20、21日の両日開催される。過去30年間の音楽の歴史を詰め込んだ授賞式で、今年はさらに豊かな見どころを予告している。
【PHOTO】SUPER JUNIOR イトゥク、f(x) クリスタル、チョン・ヒョンム「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットに登場
21日午後、ソウル東大門(トンデムン)区回基洞(フェギドン)慶煕(キョンヒ)大学平和の殿堂で開かれる「第30回ゴールデンディスクアワード」レッドカーペットにSUPER JUNIOR イトゥク、f(x) クリスタル、チョン・ヒョンムが登場した。「第30回ゴールデンディスクアワード」は20、21日の両日開催される。過去30年間の音楽の歴史を詰め込んだ授賞式で、今年はさらに豊かな見どころを予告している。