Kstyle
Kstyle 12th

愛を歌う花

記事一覧

  • ハン・ヒョジュ主演映画「愛を歌う花」日本版予告編を公開!

    ハン・ヒョジュ主演映画「愛を歌う花」日本版予告編を公開!

    ハン・ヒョジュ主演で贈る、1943年の激動の時代に翻弄されながらも歌と愛に生涯をささげた妓生(キーセン) の物語を描いた映画「愛を歌う花」が2017年1月7日(土) よりシネマート新宿ほか全国順次公開となり、映画公開に先駆け本作の予告映像が公開された。本作はずば抜けた美貌と優れた歌唱力で最高の歌姫と称されるソユル(ハン・ヒョジュ)、心に響く天性の歌声を持つ幼なじみのヨニ(チョン・ウヒ)、そして最高峰の実力を誇る作曲家ユヌの歌と運命をめぐる3人の物語。人の言葉を理解する花と書き、美しさと強さ全てを持つ女性という意味を持つ原題「解語花」。映画は悲劇の時代を生きた3人の男女の運命と才能をドラマチックに美しい音楽とともに描く。1943年、大衆歌謡の黄金期にありつつ、悲運の時代。歌手を夢見た最後の妓生に隠された物語を描いた本作は、当時の大衆歌謡界と券番妓生の姿をスクリーンに蘇らせたという点でも大きな話題を呼んだ。トップ歌手を夢見た幼なじみの妓生(キーセン) ソユルとヨニ。純粋な歌への情熱が激しい嫉妬へ移りゆく、歌と愛に生きた女たちの切なさ溢れる予告編が完成!このたび解禁となった予告映像は桜舞い散る映像から始まり、美貌と優れた歌唱力をもつ最高の歌姫ソユルと、心に響く天性の歌声を持つ幼なじみのヨニの2人の仲睦まじい様子から始まる。しかし、民衆の心を癒す歌の完成を目指す作曲家ユヌ(ユ・ヨンソク) に「朝鮮の心を歌いたい」と望んだソユルの願いはむなしく、ユヌはヨニの歌声に魅了されていく。映像は歌に純粋な情熱を傾ける親友同士だった2人が同じ男性を愛し、そして同じ夢を見たもの同士、次第に狂気の嫉妬へと感情が移りゆく様子を捉えており、バックで流れる音楽がさらに胸を締め付け、予告だけでも何とも言えない切なさが押し寄せ、美しい余韻が残る映像となっている。ハン・ヒョジュ×チョン・ウヒ×ユ・ヨンソク! 豪華キャストがスクリーンを華やかに彩る!映画「ビューティー・インサイド」のハン・ヒョジュが、本作では歌手を夢見る最後の妓生ソユル役を演じ、清純味溢れる魅力から挑発的な女性の魅力まで、七変化する演技で観客を魅了。当代随一の作曲家ユヌ役には「応答せよ1994」で演技派俳優として認められる存在となったユ・ヨンソク。韓国国内外の映画祭で数々の賞を受賞したことでも話題になった映画「ハン・ゴンジュ 17歳の涙」で、世界的にその演技力を認められたチョン・ウヒは、人々の心を掴む歌声を持つヨニを演じ愛らしい女性の姿から絶望の淵に立たされた女の凄絶な叫びまで、彼女にしかない魅力を十分に発揮した。■作品情報「愛を歌う花」2017年1月7日(土) シネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国順次ロードショー<あらすじ>時は1943年、京城唯一の妓生養成学校。ずば抜けた美貌と優れた歌唱力で最高の歌姫と称されるソユル(ハン・ヒョジュ) と、心に響く天性の歌声を持つ幼なじみのヨニ(チョン・ウヒ) は、作曲家ユヌ(ユ・ヨンソク) から一目置かれ、同期の羨望を受けるかけがえのない親友同士だった。作曲家として最高峰の実力を誇るユヌは民衆の心を癒やす「朝鮮の心」という歌を作曲する矢先、ヨニの歌声にいつしか魅了されていく。ユヌの曲を自分のものにし、歌手になることを夢見るソユルは次第に嫉妬心が芽生え始め、3人それぞれの運命が狂い始めていく。出演:ハン・ヒョジュ(「ビューティー・インサイド」「トンイ」)、ユ・ヨンソク(「尚衣院 -サンイウォン-」「ビューティー・インサイド」)、チョン・ウヒ(「サニー 永遠の仲間たち」「ビューティー・インサイド」)、パク・ソンウン(「新しき世界」「鬼はさまよう」)監督:パク・フンシク(「メモリーズ 追憶の剣」)2016年/韓国/120分/カラー/ビスタ/5.1ch/原題:해어화/英題:Love,Lies/配給:クロックワークス (C) 2016 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.■関連サイト公式ホームページ:http://www.aiuta-movie.com/

    KstyleNews
  • ハン・ヒョジュ主演映画「愛を歌う花」来年1/7(土)日本公開決定!日本版ポスター解禁

    ハン・ヒョジュ主演映画「愛を歌う花」来年1/7(土)日本公開決定!日本版ポスター解禁

    ハン・ヒョジュ主演で贈る、1943年の激動の時代に翻弄されながらも歌と愛に生涯をささげた妓生(キーセン) の物語を描いた映画「解語花」が邦題「愛を歌う花」として、2017年1月7日(土) よりシネマート新宿ほか全国順次公開されることが決定した。併せて、本作のポスタービジュアルも解禁となった。本作は、ずば抜けた美貌と優れた歌唱力で最高の歌姫と称されるソユル(ハン・ヒョジュ)、心に響く天性の歌声を持つ幼なじみのヨニ(チョン・ウヒ)、そして最高峰の実力を誇る作曲家ユヌの歌と運命をめぐる3人の物語だ。人の言葉を理解する花と書き、美しさと強さ全てを持つ女性という意味を持つ原題「解語花」。悲劇の時代を生きた3人の男女の運命と才能を、ドラマチックに美しい音楽とともに描く。トップ歌手を夢見た幼なじみの妓生(キーセン) と最高峰の実力を誇る作曲家――激動の時代に翻弄されながらも歌と愛に生きた女たちの生涯を綴る、切なくも美しい叙事詩1943年、大衆歌謡の黄金期にありつつ、悲運の時代。歌手を夢見た最後の妓生に隠された物語を描いた本作は、当時の大衆歌謡界と券番妓生の姿をスクリーンに蘇らせたという点でも大きな話題を呼んだ。激動の流れとともに大衆歌謡が抑圧されていく時代背景の中で、民衆の心を癒やす歌を歌いたいと切に願う妓生たちの夢に対する欲望と情熱、そして同じ男性を愛してしまったが故に生まれる狂おしいほどの嫉妬を、彼女たちが紡ぐ歌にのせて綴られる感情の旋律は圧巻! 1人の女性の生涯を演じ切ったハン・ヒョジュの鬼気迫る熱演に加え、色彩鮮やかな韓服から妖艶さ漂うレトロなワンピースを身にまとう麗しい姿も必見だ。ラスト終盤、何とも言えない切なさが押し寄せ、美しい余韻が残る新たな傑作が誕生した。 ハン・ヒョジュの 情歌×チョン・ウヒの歌謡曲×ユ・ヨンソクのピアノ豪華キャストがスクリーンを華やかに彩る!映画「ビューティー・インサイド」で毎日、別人になる男を愛する女性を演じ、名実ともに愛すべきヒロインとしてファンから愛されてきたハン・ヒョジュが、本作では歌手を夢見る最後の妓生ソユル役を演じ、清純味溢れる魅力から挑発的な女性の魅力まで、七変化する演技で観客を魅了する。「応答せよ1994」で一躍スターダムに上がり、演技派俳優として認められる存在となったユ・ヨンソクは、当代随一の作曲家ユヌ役で、見事なピアノの腕前を披露し、これまで見せることのなかった音楽的才能をいかんなく発揮している。韓国国内外の映画祭で数々の賞を受賞したことでも話題になった映画「ハン・ゴンジュ 17歳の涙」を通じ、世界的にその演技力を認められたチョン・ウヒは、人々の心を掴む歌声を持つヨニを演じ、愛らしい女性の姿から絶望の淵に立たされた女の凄絶な叫びまで、彼女にしかない魅力を十分に発揮し、各方面から関心を集めている。本作の前売券が10/22(土) より発売決定。特典は特製ポストカード2枚セットで、好きなタイプを選択することができる。映画「愛を歌う花」はシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかで上映される。■作品情報「愛を歌う花」2017年1月7日(土) シネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国順次ロードショー<あらすじ>時は1943年、京城唯一の妓生養成学校。ずば抜けた美貌と優れた歌唱力で最高の歌姫と称されるソユル(ハン・ヒョジュ) と、心に響く天性の歌声を持つ幼なじみのヨニ(チョン・ウヒ) は、作曲家ユヌ(ユ・ヨンソク) から一目置かれ、同期の羨望を受けるかけがえのない親友同士だった。作曲家として最高峰の実力を誇るユヌは、民衆の心を癒やす「朝鮮の心」という歌を作曲する矢先、ヨニの歌声にいつしか魅了されていく。ユヌの曲を自分のものにし、歌手になることを夢見るソユルは、次第に嫉妬心が芽生え始め、3人それぞれの運命が狂い始めていく。出演:ハン・ヒョジュ(「ビューティー・インサイド」「トンイ」)、ユ・ヨンソク(「尚衣院 -サンイウォン-」「ビューティー・インサイド」)、チョン・ウヒ(「サニー 永遠の仲間たち」「ビューティー・インサイド」)、パク・ソンウン(「新しき世界」「鬼はさまよう」)監督:パク・フンシク(「メモリーズ 追憶の剣」)配給:クロックワークス

    KstyleNews
  • 「愛を歌う花」チョン・ウヒ“大変な役ばかり?私としてはラッキー”

    「愛を歌う花」チョン・ウヒ“大変な役ばかり?私としてはラッキー”

    「これまで本当に多くの職業や人物を演じてきたようです。以前、なぜ私はいつも大変な役をするのか、平凡な演技や日常的な演技もしたいのにと思いました。一方ではラッキーな人ようです。まだ女優に対する偏見があるでしょう。映画の中で与えられる、限定された役どころや機能がありますが、これまで存在感、主体性のある人物を演じてきたようです。少しずつプライドも感じています。さらに挑戦してこれを全部なくさなければならない、破らなければならないとも思いました(笑)」女優チョン・ウヒがまた難しい挑戦に乗り出した。今回は妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者)学校に通いながら、自身が心を響かせる声を持っていることを知るようになり、歌手になることを決心する人物だ。時代的な背景や高い歌唱力、繊細な感情表現まで、容易ではないことだった。チョン・ウヒが出演した映画「愛を歌う花」は、1943年の悲運の時代、歌手を夢見た最後の妓生の隠された物語を描いた映画だ。チョン・ウヒとハン・ヒョジュが妓生学校である券番(妓生組合)の友達、ユ・ヨンソクが当代最高の作曲者であり、二人の女性と運命的関係に陥る人物に扮した。過去に映画「ハン・ゴンジュ」でギターを弾いて歌を歌ったチョン・ウヒは、「愛を歌う花」でも自身の歌唱力を誇った。チョン・ウヒが演じたヨニは、"皆のものにならなければならない声を持つ人物。実際「愛を歌う花」の中のチョン・ウヒは、共有しなければ罪になるほどの歌の腕前を発揮するが、ずっしりと観客の胸に響く。「『ハン・ゴンジュ』の時も若干のプレッシャーはありましたが、今回はヨニの歌が万人に認められ、好かれなければならなかったために、『ハン・ゴンジュ』とは比較できないほどものすごいプレッシャーを感じました。練習から挫折感を味わいましたよ。誰かに歌を習ったことも初めてでした。発声も習いましたし、その時代の歌を理解するためにトロット(韓国演歌)も習いました。歌にそれぞれ似合う私だけの個性も生かさなければならなかったんです。4ヶ月にわたり練習しましたが、本当に歌手の方はすごいと思いました」女優もやはり体を利用して感情を表現する職業。歌手もやはり同じ過程を経るので、努力すれば良いことと考えたが、慣れない難しい作業だったという。長期間にわたって限界と向き合ったチョン・ウヒは、練習室で一人でいる時に悲しくて涙を流したこともあったと打ち明けた。だが、結果は努力を裏切らない。「愛を歌う花」でのチョン・ウヒの歌は、なぜヨニの声が多くの人々の心をとらえたのか、理解させる。今回の映画でチョン・ウヒは、すべての事件が触発される契機となる歌「朝鮮の心」第1節の歌詞を自ら作詞した。実力も上級だ。国を失った朝鮮の心と、悲しいヨニの心を切に溶かし込んだ。「『朝鮮の心』は三人全員にとって重要な曲です。もう少し良い曲を探していましたが、私が自分で書くことになりました。ヨニを演じていたからか、さらに心に響きました。本当にこの歌はヨニだけが歌わなければならないな、ヨニが『朝鮮の心』でありたい心のようなものが感じられなければなりませんでした。時代像、ヨニの人生を出来る限り込めたいと思いました」またチョン・ウヒは、共に「ビューティー・インサイド」に出演したが、実際に息を合わせることができなかったユ・ヨンソク、同作で恋人として息を合わせたハン・ヒョジュともう一度「愛を歌う花」で意気投合した。このような特別な縁について言及されると、すぐにチョン・ウヒは「だから女優が良いようだ」として冗談を言った。「色々な愛や感情も感じることができて、本当に難しいけれど楽しい職業のようです。一般的に表に出せない部分だったり、してはならないこと、ダブー視される感情や行為、そんなことを映画では気楽に、制限なしでできるからです。演技する私も、見る方々も一種のカタルシス(解放感)を感じるのではないかと思います(笑)」

    マイデイリー
  • 「愛を歌う花」ユ・ヨンソクが語るユヌ“悪い男だとは思わない”

    「愛を歌う花」ユ・ヨンソクが語るユヌ“悪い男だとは思わない”

    ※この記事には映画のストーリーに関する内容が含まれています。映画「建築学概論」と「私のオオカミ少年」の共通点は何だろう。それはユ・ヨンソクが悪い男として登場、爆発的な愛を受けた作品という点である。400万人を超える観客動員数を記録し、韓国で初恋のブームを巻き起こした映画「建築学概論」では江南(カンナム) の兄に、拡張版まで公開して約700万人の観客を動員した映画「私のオオカミ少年」では金持ちの兄に変身し国民の初恋キラーという修飾語までつけられた彼だった。このようなユ・ヨンソクの悪い男という魅力が爆発した作品が、映画「愛を歌う花」だ。「愛を歌う花」は1943年、悲運の時代、最後の妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者) の隠された物語を描いた映画で、ユ・ヨンソクが当代最高の作曲家だったユヌ役を演じた。彼はソユル(ハン・ヒョジュ) と心を交わした関係で、偶然に聞いたヨニ(チョン・ウヒ) の声にだんだん魅了される。作曲家であるユヌの立場としては自身の心を魅了させたミューズに心が向かうのが当たり前だろう。しかし「愛を歌う花」がソユルの視点で描かれた映画だから、この過程である程度は不親切な人物として描かれる。これに「愛を歌う花」が試写会を通じて公開された後、ユ・ヨンソクは女性観客から「ユヌは悪い男だ」との声を少なからず聞かなければならなかった。「実はシナリオを読んでユヌが悪い男だとは思わなかったです。ユヌがヨニに自然に魅了される過程が編集され、突然心変わりしたように思われるみたいです。実はユヌが『朝鮮の心』という曲に相応しいミューズであるヨニに出会い、一緒に曲作業をする中で、必然的に心惹かれることになりますが、そのようなシーンたちが削除されたため、突然心変わりしてしまった人物のように描かれました。実はすべての人物たちが自身に切実な人物です(笑)」ユ・ヨンソクがユヌを理解することができた背景には削除されたシーンの他に、当時の世相が分かったからだ。当時、作曲家たちが自身のミューズと共に作業する時、恋に落ちるケースが多かったという。これに彼らのラブストーリーがまったく説得力がないとは思わなかったという。劇中ユヌは作曲家として自身の本能と感情に充実する人物だ。そのため、愛するソユルより自身が作ろうとする歌「朝鮮の心」により相応しいヨニに歌を歌ってくれるよう頼む。そしてソユルに申し訳ない気持ちを感じる。彼女も愛するユヌが作った歌を歌いたかったからだ。ネタバレになるので詳しく説明することはできないが、映画の最後にユヌがソユルに渡す心を込めたプレゼントは映画に登場する3人に対して憐憫を呼び起こす。ユ・ヨンソクはこのシーンを撮影する前からしばらく涙を流したという。映画を見ると上記のシーンも印象的だが、また逃せないシーンがある。ユ・ヨンソクが酔っ払って「アリラン」を演奏するシーンだ。ユ・ヨンソクが直接ピアノを弾く中で日本軍と喧嘩する過程まで、一気に撮影を行い、そのまま映画に挿入して話題になったシーンでもある。「そのシーンは単純に『アリラン』を演奏したというよりはユヌの所信と彼が持っている感情、心たちを代弁するシーンでした。完璧に演奏したかったし、ピアノだけで感情を上手く伝えたかったです。特に他の曲より『アリラン』をたくさん練習しました。もっぱら演奏にだけ集中できるように。そのおかげで撮影時には感情にだけ集中することができたみたいです。阻止されても演奏し続けるが、そのせいでピアノを弾く時間違ったりもします。そのようなシーンを人為的に作ることができないと思いました。それで音響も現場の音をそのまま入れました」普段作品で片思いをしたり、心を痛めた末に愛がかなう場合が多かったユ・ヨンソクだったが、今回の作品では二人の女の愛を受ける経験をした。「二人の愛を受けることになって身の置き所がなかったです。混乱も感じました」と冗談したユ・ヨンソクは「二人の女優がお互いを激励しながら撮影する姿がとても綺麗でした」と話した。「ハン・ヒョジュさんはチェコで映画『ビューティー・インサイド』を撮影する時には知らなかったが、久しぶりに会ったら違う人物になっていました。より明るくて可愛い人になっていました。券番での幼い頃を撮影していたが『この人物と同じ人物になっているんだ』という感じがして驚きました。そしてチョン・ウヒは瞬間の集中力がとてもいい女優だと感じました。人を集中させる力があるようです。小さな体から出る強烈なエネルギーがあるみたいです」

    マイデイリー
  • ハン・ヒョジュ「ぶつかっては壊れ、また立ち上がって…」

    ハン・ヒョジュ「ぶつかっては壊れ、また立ち上がって…」

    映画「愛を歌う花」の最初と最後にハン・ヒョジュがいる。今まで清純できれいな顔立ちを表に出してきたこの女優にとって、執着や嫉妬、欲望や虚しさが入り乱れたソユルというキャラクターは、決して容易ではない挑戦であっただろう。ハン・ヒョジュはそのようなプレッシャーをものともせず、映画の中で豊かな感性のきめを見せる。そして、これからが始まりだ。ハン・ヒョジュは今後さらに勇敢に、タフに、でこぼこに演技をしたいと話した。さらに多彩になるハン・ヒョジュに期待する。―まず愛を渇望する女性役は初めてでない。「ファイヤー・ブラスト 恋に落ちた消防士」でも、積極的に求愛する女性を演じた。求愛する側と束縛を受ける側は演技をする際、大いに違うと思うが。ハン・ヒョジュ:やっぱり愛される方が良い。片思いはとても苦しいと思う。愛されるためにそわそわして、気が気じゃないと思う。―メロドラマの女主人公で、愛されるキャラクターより求愛するキャラクターが珍しいのは事実だ。ハン・ヒョジュ:そうだと思う。女優が選択できる作品が多くない中で、「愛を歌う花」は女性キャラクターがとても引き立って見える作品だった。シナリオを見て、演技でももっと見せられると思った。大胆な演技を要する場面が多かったけど、その部分も気に入った。今まで私がしてきた演技は何というか、自然で普通な感じの役が多かった。そんなパターンの演技は相変らず好きだけど、でも一度ぐらいは大胆な演技に挑戦してみたかった。―完成した「愛を歌う花」を見てどうだったか。演技していた時とは違う感じだったか?ハン・ヒョジュ:確かに新しい姿だった。愛されなくてすさまじく泣き叫ぶ顔が今までの自分と違う姿で、目新しかった。私には色々な意味で挑戦となった作品だった。―どんな部分がとりわけ挑戦だったか。ハン・ヒョジュ:精神的な負担が最も多かったのは、最後の老人の役。プレッシャーで撮影前日はほとんど寝られなかった。―老人の扮装について、パク・フンシク監督と意見が少し交錯したと聞いたが。ハン・ヒョジュ:撮影直前まで私が老人の扮装をするのが果たして正しい選択なのかすごく悩んだ。映画の前後関係や感情の流れを邪魔したらどうしようと怖かったから。監督は最初からはっきりしていた。1時間50分が経って、映画を引っ張って来た人が最後まで責任を負うべきだという意見だった。最終的に監督に納得した理由は、私がこの映画を選択した理由でもあった。この映画のメッセージを凝縮した、「そんなに良いことをあの時はなぜ分からなかったのでしょう」という台詞を逃したくなかった。役者としての責任感もあった。私が演じた役を私が終わらせるべきだと言う、責任感。―「主演本人が老人姿まで演じるべきか」ということについては、いつも好き嫌いが分かれるようだ。映画「王の運命-歴史を変えた八日間-」ではムン・グニョン(恵慶宮役)本人が老人に扮して、最後に登場した。一方「私のオオカミ少年」では、パク・ポヨンが演じたスニの中年時代を他の役者が演じた。当時も映画の選択について意見が分かれた。ハン・ヒョジュ:同感だ。どんな決定でも、残念だったと思う。はっきりしているのは、老人メイクのために本当に多くの方々が努力を惜しまなかったということだ。メイクチームは言うまでもなく、照明チームや撮影チームなどのスタッフが長い時間精魂を込めた。初日はメイクだけに5時間かかった。役者にとっても珍しい経験ではないかと思う。老人メイクをして最後に台詞を言った時、感情を落ち着かせるのが大変なくらい、役に近づいた。大切な経験だった。―友達ヨニ(チョン・ウヒ)に感じる才能に対する劣等感、愛の嫉妬など、ソユルは感情的に非常に複雑な人物だが。ハン・ヒョジュ:初めてのミーティングの時、監督さんから言われた。「この映画は『モーツァルトとモーツァルト』の話だ」と。―モーツァルトとサリエリではなくて?ハン・ヒョジュ:だからさらに印象的だった。その話を聞いた瞬間、涙があふれるくらい、心に突き刺さった。キャラクターをもっとすさまじく感じたというか。誰かに才能を認められるというのが、こんなに価値あることなんだと、今一度感じた。―愛よりは才能に対する嫉妬がもっと大きかった人物として、ソユルを見つめたのか。ハン・ヒョジュ:全体的に見れば三人の男女の絡みあった愛の物語とも言えるが、個人的には芸者になりたかった妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者)の話だと思った。ソユルにとって歌に対する欲望と情熱は愛の感情と同じくらいではなかったかと思う。歌に対する欲望の方が大きかったとしても、愛より小さいとは思わなかった。ソユルは妓生を芸者だと信じた人物だ。その信頼が壊れて、ソユルの人生に一つ二つと亀裂が生まれ始め、そんな自身の全てを失った時、女の変化というか。私はソユルの変化が理解できた。―ソユルの感情は十分に説明されたと思う。ただ、ソユルと三角関係になるヨニとユヌ(ユ・ヨンソク)の感情が少し残念に思えた。編集過程で彼らのバックグラウンドがたくさん省略されたのではないかと思ったが、そこをもう少しクローズアップして欲しかった。ハン・ヒョジュ:実はその部分は私も少し残念だ。それでも(チョン)ウヒさんの演技がとても上手かったので、ある程度説得力があったのではないかと思う。―話に出たように、ソユルの人生は徐々にひび割れていく。どのようにその変化を表現しようとしたか?ハン・ヒョジュ:映画的にどれくらい表現されたのか分からないけれど、演じる時に思っていたのは、ソユルを序盤はとても純粋で幼い子供のような存在にしたかった。理性的だったり大人っぽい人物だったら、苦難が近づいた時に賢く回避したり、打ち勝ったりしたはずだけど、ソユルはとても純粋で経験がないので、自分でも知らないうちに一方だけに流れていく。自分でも何をしているのか分からない状態で。―ソユルは恋愛スキルが全然ない女性だ(笑) 映画「セシボン」のミン・ジャヨン(ハン・ヒョジュ)なら、ソユルにそれなりの恋愛コーチをしてあげたと思うが。ハン・ヒョジュ:うわぁ、そうだと思う。ミン・ジャヨンだったら、ソユルみたいにはしなかったと思う。男の頭の上でもう少し賢く復讐していたと思う(笑) ソユルは本当に何も知らなかったんだと思う。―映画「セシボン」で純真なグンテ(チョン・ウ)の愛を受け入れずに困らせたから、今回その罪の代価を正確に払ったわけだ(笑)ハン・ヒョジュ:ハハハ。役を役で返した。―ハン・ヒョジュさんは2005年、シチュエーションコメディ「ノンストップ」を通じてTVデビューした。20歳になった翌年にユン・ソクホ監督の季節シリーズ「春のワルツ」の主人公まで勝ち取った。多くの女優がうらやましがる作品だった。おそらく当時、たくさんの女優にとってあなたはヨニのような存在だったのではないか。ハン・ヒョジュ:ああ本当にそうかも。その時は何というか。運が良かったという言葉でしか表現できないかな。―本当に運だけだったのだろうか。ハン・ヒョジュ:当時はとても未熟だった。だから大変だったし。もう一度戻りたくないくらい。―意外な答えだ。光栄な瞬間だったと思うが。ハン・ヒョジュ:もちろんとても光栄だった。すごく感謝したし。「私にこんなことが起こるなんて」という驚きの連続だった。でも一方では私の限界にぶつかった時間だった。撮影会場がとても怖かった。スタッフの前に立つのが怖くて、自分でも残念だった。すごく上手く演じたいのに、思い通りに演技ができなくて。撮影会場に到着して車のドアを開けるのが怖いくらいだった。車の中でたくさん泣いたりもした。―今のハン・ヒョジュを考えれば、新鮮な話だ。ハン・ヒョジュ:あの頃はそうだった。私が持つ能力より常に良い選択を受けた。だからいつも自分との壁にぶつかっては壊れ、ぶつかっては壊れてその連続だった。―治癒と言うべきか。どのように克服したのか。ハン・ヒョジュ:人に受けた傷は人で治癒されるというけど、作品も同じだ。次の作品を通じて治癒されたと思う。―どんな作品が大きな助けとなったか。ハン・ヒョジュ:「アドリブ・ナイト」(2006)という映画を撮っている間、多くの助けを受けた。役者としての姿勢、役に対するアプローチ方法など、この映画を通じて多くのことを学んだ。私にとって治癒となる映画だった。―本人が持つ能力より常に良い選択を受けたと言っていたが、今はどうか。その考えは変わっていないか。ハン・ヒョジュ:今は演技がおもしろい。その理由を考えてみると、自分にできることが増えてきたからだと思う。昔は気持ちでは表現したいのに、それができなくて大変だった。今は表現したいことを表現できるからおもしろい。キャラクターに肉付けしながらあれこれ試してみて、提案もする。今は演技を楽しめるようになったと思う。もちろん大変な時もあるが(笑)―映画の舞台である妓生学校券番が印象的だ。今の芸能事務所と似ているが。ハン・ヒョジュ:よく似ている。今のマネジメントに学校要素を少し加えた感じというか。演じながら券番について調べてみたが、カリキュラムがとてもびっしり詰まっていた。珍しいことが多かった。日本語、踊り、歌、楽器、体力鍛練はもちろん、詩を読む授業もあった。それを4年間習う。試験は定期的に受けるが、落ちた人は出て行かなければならなかった。―オーディションのようだ。ハン・ヒョジュ:そのようなものだ。学費も必要だった。個人の事情で学費を出せない人の中には、妓生で働き始めてから返す場合もあったようだ。―ハン・ヒョジュさんもオーディションをたくさん受けたか。ハン・ヒョジュ:私は私はそんなに受けなかった(笑) 運が良いケースだった。―ソユルが演技に感じる嫉妬のように、役の中でやりたかった役などはあるか?ハン・ヒョジュ:ハリウッドのキャラクターの中ではやってみたい役が多い。パッと思い浮かんだキャラクターは、映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のフュリオサ(シャーリーズ・セロン)。すごくかっこいい。あんなキャラクターなら、大変身できると思う。―フュリオサなんて。か弱く見えるのであまりマッチしない(笑)ハン・ヒョジュ:体を鍛えればいい。できる。髪も短く切って(笑)―そういえば映画「監視者たち」でアクションを披露していたが。ハン・ヒョジュ:もう少しやりたい。もう少し激しく。映画「監視者たち」では味見だけ見せた感じなので。アクション・スリラージャンルは上手くできる自信があるのに、そんな風に見えないみたい。入ってくるシナリオのキャラクターほとんどが大人しい(笑)―韓国の伝統歌曲である正歌と大衆歌謡の対立も興味深い。正歌の隙間に大衆歌謡が早く地位を築いてしまい、これに対して芸術家の選択と運命も交錯した。これは今でも似ているのではないかと思う。既存の基準が新しく入ってくるものなどによって早く変わってしまう。役者はそういう変化に敏感に露出した存在だが、それでもハン・ヒョジュさんにとって「これだけは守らなければ」という基準はあるか?ハン・ヒョジュ:私は一瞬一瞬が新しい。見ている方々は似ていると感じるかもしれないけれど、私は演技に対する特定のパターンがない。現場によって毎回変わる。私にとって最も重要なのはシナリオに対する第一印象だ。第一印象が与えるインパクトだ。演技しながらわからなくなると、第一印象を思い出すタイプだ。―先ほど自然で日常的な演技が良いと言っていたが、非常に重要なポイントだと思う。それがハン・ヒョジュが持つ最も優れた長所だと考える。ハン・ヒョジュ:嬉しい。飾るより自然なのが好きだ。だからそれが悩みだ。そんな演技だけできる訳じゃないので。そのような面で挑戦したのが「愛を歌う花」だけど、ジャンル的な映画にもう少し挑戦してみたい。

    10Asia
  • 「愛を歌う花」ハン・ヒョジュ&チョン・ウヒ&ユ・ヨンソク、春の日の劇場に登場

    「愛を歌う花」ハン・ヒョジュ&チョン・ウヒ&ユ・ヨンソク、春の日の劇場に登場

    映画「愛を歌う花」の主演陣と監督が、春の日に観客の心を捕らえた。「愛を歌う花」(制作:ザ・ランプ、配給:ロッテエンターテインメント) のパク・フンシク監督とハン・ヒョジュ、ユ・ヨンソク、チョン・ウヒは公開初週である13日(水)、16日(土)、17日(日) に感謝の挨拶を伝えるために劇場を訪れて、観客たちと直接出会った。パク・フンシク監督は、「大事な時間に『愛を歌う花』を見にきてくださって感謝する。多くの感動と余韻を感じられることを願っている」と感謝の言葉を伝えた。ハン・ヒョジュは「『愛を歌う花』は昨年一年、多くの方々と共に最善を尽くした作品だ。最善を尽くした作品だけに、多くの方々が愛して下さることを願う」と愛情を表わした。また「18日に映画のOST(劇中歌) が発売される。映画の深い余韻を末永く大事にしていただきたい」と呼びかけた。チョン・ウヒは、「遊びに行くによい天気に『愛を歌う花』を選択してくださって感謝する」と感謝の気持ちを伝えた。最後にユ・ヨンソクは「映画によって悪いヤツになったが、嫌わないでください」と話して、その場を笑いの渦にした後、「ハン・ヒョジュとチョン・ウヒ、美しい二人の女優の演技と歌が立派な素敵な映画だ。周囲の人たちに多くの口コミをお願いする」と話した。それだけでなく、役者たちは直筆サインが盛り込まれた報道資料を直接プレゼントして、一緒に写真を撮ったり握手やハグをするなど、ファンサービスを惜しまなかった。特にハン・ヒョジュとチョン・ウヒは、劇中登場する歌「愛の嘘」と「春の日の夢」を熱唱して爆発的な反応を呼び起こしたという。1943年の悲運の時代、最後の妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者) の隠されたストーリーを描いた「愛を歌う花」は、韓国で13日に公開されて絶賛上映中だ。

    マイデイリー
  • ハン・ヒョジュ&チョン・ウヒ主演映画「愛を歌う花」OST発売…ここだけで聴ける2人の魅力的な歌声

    ハン・ヒョジュ&チョン・ウヒ主演映画「愛を歌う花」OST発売…ここだけで聴ける2人の魅力的な歌声

    1943年の悲運の時代、歌手を夢見た最後の妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者)の隠されていたストーリーを描いた映画「愛を歌う花」が、本日(18日)、OST(劇中歌)をリリースする。歌を巡る三人の男女の運命的な出会いを美しい旋律で表現した「愛を歌う花」OSTは、映画「あなたは遠いところに」で「第29回青龍映画賞」の音楽賞を受賞して「チョン・ウチ 時空道士」「キム・ジョンウク探し」「哀しき獣」など数多くの作品に参加したイ・ビョンフン音楽監督が参加して話題を集めた。チャ・ジヨンが歌ったイ・ナンヨンのヒット曲「木浦(モクポ)の涙」とハン・ヒョジュとチョン・ウヒが一緒に歌ったイ・ナンヨンの「春のお嬢さん」など、映画の時代背景となったその時期の歌が「愛を歌う花」の感性で再誕生した。「愛を歌う花」だけで聴くことができるオリジナルOSTであるハン・ヒョジュの「愛の嘘」とチョン・ウヒの「春の日の夢」「朝鮮の心」など、合計11曲が収録された。

    マイデイリー
  • 【PHOTO】チン・グ&チョン・ユミ&チェ・ガンヒら、映画「愛を歌う花」VIP試写会に登場(総合)

    【PHOTO】チン・グ&チョン・ユミ&チェ・ガンヒら、映画「愛を歌う花」VIP試写会に登場(総合)

    俳優チン・グ、チョン・ユミ、チェ・ガンヒ、Tiny-G ドヒ、ヒョン・ジュニ、チョン・ヘビン、キム・イェウォン、イ・ドンフィ、Bizzy&タイガーJK、「1泊2日」チームらが11日午後、ソウル蚕室(チャムシル)ロッテワールドモールロッテシネマワールドタワー店で行われた映画「愛を歌う花」(監督:パク・フンシク)VIP試写会に登場した。ハン・ヒョジュ、ユ・ヨンソク、チョン・ウヒらが出演する「愛を歌う花」は、1943年、悲運の時代に歌手を夢見ていた最後の妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者)の隠されていたストーリーを描いた映画であり、韓国で13日に公開される。

    TVレポート
  • 【PHOTO】KARA ギュリ、映画「愛を歌う花」VIP試写会に登場“女神の美貌”

    【PHOTO】KARA ギュリ、映画「愛を歌う花」VIP試写会に登場“女神の美貌”

    KARA ギュリが11日午後、ソウル蚕室(チャムシル)ロッテワールドモールロッテシネマワールドタワー店で行われた映画「愛を歌う花」(監督:パク・フンシク)VIP試写会に登場した。ハン・ヒョジュ、ユ・ヨンソク、チョン・ウヒらが出演する「愛を歌う花」は、1943年、悲運の時代に歌手を夢見ていた最後の妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者)の隠されていたストーリーを描いた映画であり、韓国で13日に公開される。

    TVレポート
  • 【PHOTO】パク・シネ、映画「愛を歌う花」VIP試写会に登場“真のファッションリーダー”

    【PHOTO】パク・シネ、映画「愛を歌う花」VIP試写会に登場“真のファッションリーダー”

    女優パク・シネが11日午後、ソウル蚕室(チャムシル)ロッテワールドモールロッテシネマワールドタワー店で行われた映画「愛を歌う花」(監督:パク・フンシク)VIP試写会に登場した。ハン・ヒョジュ、ユ・ヨンソク、チョン・ウヒらが出演する「愛を歌う花」は、1943年、悲運の時代に歌手を夢見ていた最後の妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者)の隠されていたストーリーを描いた映画であり、韓国で13日に公開される。

    OSEN
  • 【PHOTO】ハン・ヒョジュ&ユ・ヨンソクら、映画「愛を歌う花」VIP試写会に登場

    【PHOTO】ハン・ヒョジュ&ユ・ヨンソクら、映画「愛を歌う花」VIP試写会に登場

    女優ハン・ヒョジュ、ユ・ヨンソク、チョン・ウヒ、リュ・ヘヨンらが11日午後、ソウル蚕室(チャムシル)ロッテワールドモールロッテシネマワールドタワー店で行われた映画「愛を歌う花」(監督:パク・フンシク)VIP試写会に登場した。ハン・ヒョジュ、ユ・ヨンソク、チョン・ウヒらが出演する「愛を歌う花」は、1943年、悲運の時代に歌手を夢見ていた最後の妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者)の隠されていたストーリーを描いた映画であり、韓国で13日に公開される。

    TVレポート
  • 女優ハン・ヒョジュ「恋愛したいです…春ですから」

    女優ハン・ヒョジュ「恋愛したいです…春ですから」

    女優ハン・ヒョジュが恋愛への望みを明かした。 映画「愛を歌う花」(監督:パク・フンシク、制作:ザ・ランプ) のハン・ヒョジュは7日午前、ソウル鐘路(チョンノ) 区三清洞(サムチョンドン) で行われたTVレポートとのインタビューで恋愛について率直に語った。 「男性に裏切られた映画を撮ってから、愛に対する不信感が生まれなかったか」という質問に対し、ハン・ヒョジュは「映画は映画で、演技は演技だ。恋愛したい。春ですから」と答え、笑いを誘った。 ハン・ヒョジュは「幼い頃は悪い男に惹かれていたと思うが、理想のタイプがどんどん変わる。今はよく理解してくれて配慮してくれる人がいい」と打ち明けた。他にもハン・ヒョジュは「果たして愛とは何だろうと思う。私は自分から積極的にアプローチしたことはなく、恋愛において何かがあった時、やり直したいと思ったことはない」と明かした。「愛を歌う花」は1943年、悲運の時代に歌手を夢見ていた最後の妓生(キーセン:朝鮮時代の芸者) ソユル(ハン・ヒョジュ) とヨニ(チョン・ウヒ) のストーリーを描いた映画である。ハン・ヒョジュ、チョン・ウヒ、ユ・ヨンソクが出演した。韓国で4月13日に公開される。

    TVレポート