ジュンスを101回にわたり脅迫した女性BJ、控訴審2次公判でも懲役7年…翌日に上告

1日、ソウル高等裁判所第10-1刑事部は、特定経済犯罪加重処罰などに関する法律違反(恐喝)の疑いで起訴されたA氏に対し、第1審と同じ懲役7年を宣告した。
また、控訴審で裁判部は追加被害を懸念して押収された電子情報のうち、携帯電話1台とスマートフォン端末1台の追加没収も命じた。
裁判部は「犯行期間と手法、被害額などを照らしてみると、罪質が非常に重い」とし「被害者は被告人の継続的な脅迫と金品要求で極度のストレスとうつ病を経験したと涙ながらに訴えた」と量刑の理由を説明した。
A氏は第2審の判決を不服とし、2日に上告したことが伝えられた。
これに先立って、A氏は2020年から2024年までの約4年間、ジュンスを101回にわたって脅迫し、合計8億4,000万ウォン相当を奪った疑いが持たれた。
A氏はジュンスとの会話や音声を録音しており、その録音ファイルをSNSに流出させるかのように脅迫し、それを防ぐ代わりにジュンスから金品を受け取ったとされている。
- 元記事配信日時 :
- 記者 :
- チ・ミンギョン
topics